次の記事 HOME 前の記事 ファジアーノ岡山がジェフ千葉MF末吉塁を期限付き移籍で獲得と発表 「ファジアーノ岡山の力になるために覚悟をもって来ました!」 2023.07.14 16:15 29 千葉・岡山 末吉塁 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第6節 千葉×岡山】千葉はチャンス作るも決定力欠き2点目奪えず 終盤岡山に追いつかれホーム初勝利逃す 【J2第37節 岡山×千葉】千葉がゴールラッシュで大勝収め6年ぶり7連勝!メンデス、ドゥドゥと呉屋2発でリード広げ&数的優位の終盤に小森ダメ押し弾 横浜FCがジェフ千葉FW櫻川ソロモンを完全移籍で獲得と発表 昨季はファジアーノ岡山でプレー 29 コメント 21. 犬 2023.7.15 07:48 ID: FlZDU2NWM3 ※19 裏抜けってどんなイメージですか? ドリブル含めて縦勝負してってのも裏抜けって捉えていたのですが。 22. 名無しさん 2023.7.15 09:44 ID: E1Njk1MjJh 普通裏抜けってオフボールのときに相手のDFラインの奥に走ること言うんじゃないの? 23. 犬 2023.7.15 11:04 ID: QwNDcwYjRm 走力使って攻守に貢献してる選手でむしろドリブラーってイメージないわ 裏抜けって言葉が違ったかもしれないがスピードあるし裏に走らせる適正があるよって話 24. 名無しさん 2023.7.15 14:46 ID: EzOWYwN2E5 まあまあ。前線で裏抜け役をやらせたら、たぶん、アンドリューや田口よりはできるよ。要するにアジリティとモビリティに優れた選手ってことで良いじゃない。金沢戦を見る限りコンディションに不安はなさそうだから、岡山でも頑張れよ。 25. 犬 2023.7.15 16:18 ID: NmNTBjNWQy 右だとドリブルあんましになるからで裏抜け結構してるよ。去年からしてる。というか前節もしてたよ、呉屋から1本あった。 左だと裏抜けしない全部足元。 カウンター以外でも去年とか押し込んだ展開でもなんとか末吉を高いところに置いて仕掛けてクロス上げさせろってチーム内共有されてたと思う。というかなんで堅守速攻なのに末吉しかその役いねえんだってずっと不思議だった。 まあ右で裏抜けさせるなら田中、左で仕掛けるなら椿。ベンチにいたら助かるけどなんかここにきてベテラン好調だからはじき出されたって形でしょ。ちょいスペだし。 26. 犬 2023.7.15 16:31 ID: A4NzU0ZmM2 明確な武器があるし起用方法も分かりやすいだろうからどこ行ってもそれなりの活躍は見込めるんじゃないかね。 できればウチでもう一花咲かせてほしかったけど出場機会考えるとしょうがないね。 27. 犬 2023.7.15 17:09 ID: kzMDNiODU0 運動量と守備力はJ1でも標準クラスだと思う。岡山で昇格争い頑張って欲しい。しかしホント勿体ないなぁ…守備力に不安のあるサイドのメンバー多い中、貴重な戦力だった。というか、守備の組織作りに失敗して、その皺寄せでサイドバックのマンツー対応が変になったという感じ。最近少しづつ改善してるけど。まぁ末吉慰留させるだけのフロント力がない以上、j2残留争い頑張るしかないやね 28. 名無しさん 2023.7.16 12:50 ID: RiMWM5ZTI1 ** 削除されました ** 29. 犬 2023.8.1 11:00 ID: QwNjZiMTk2 ※5 後から欲しいと言ってもあげないからねプンプン😡 « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. おうどん 2023.7.14 16:19 ID: RlNjMyZTVi 片道みたいなコメントだったが、どうなるか…。 2. 名無しさん 2023.7.14 16:20 ID: M0YmQ1Y2Yx 覚悟って、何かね? 3. 名無しさん 2023.7.14 16:22 ID: VhZTI0MjA2 末吉の単騎突破以外の武器がほぼ無かった頃もあった ところであのGM(という冠が付いてる何か)はいつまで居座るんでしょうね 4. 脚 2023.7.14 16:28 ID: U0ODg4MTRk 同カテに引き抜かれるとかさ… 5. 雉 2023.7.14 16:30 ID: YwNmZlMTU0 下位チームのベンチとってどーすんのよ 6. 名無しさん 2023.7.14 16:32 ID: RhODg0NGQ5 ファンキー 7. 犬 2023.7.14 16:38 ID: FlOWVjZjgx 単騎突破できるけど大外からの単騎突破しかないのが難点だった。尹体制下ではカウンター要因として重宝されたけども今年のやり方には余りフィット出来なかったので妥当っちゃ妥当。岡山でも頑張れ 8. 犬 2023.7.14 17:23 ID: QwYmRmOTcw 鈴木GMのミッションてジェフをゆるやかに解体して最終的に消滅かアマチュアチームにする事なのかな? 島田社長も会社畳むために送り込まれたのかもしれんな 9. 名無しさん 2023.7.14 17:48 ID: dhMGVhYWI0 片道か 枠空けて誰か取るんだろうか 10. 名無しさん 2023.7.14 18:33 ID: dhODBhZDM3 今のGMになってから、明らかに弱体化の道をひた走ってますね。どこまで弱くなるんだろ?末恐ろしい(笑)。 賛否両論あるが、高橋前GMの方がまだマシな仕事ぶりだったと思う。一応補強した選手がそれなりに戦術的に機能していたのでね。船山、ラリベイ、長澤、ボムヨン、為田、矢田、クレーべ、ミンギュ、田口、山下、新井などなど。 11. 山形 2023.7.14 18:55 ID: M5YThiYjAw 同カテに2人レンタルって珍しくない? 12. 犬 2023.7.14 18:58 ID: k2OTM4ODdh あの干され方見たらチーム主導で追い出してるように見えるねぇ。勿論、オファーあったのだろうけどさ。 13. 犬 2023.7.14 19:08 ID: A3NzQ5ZDEw 単騎で勝負できてタッパの限界あるけど運動量はあるから左WBとしてみれば優秀 3バックの時に使ってもらえれば ※12 普通に争いに負けただけだと思うけどねえ、サイドの選手の頭数多いし 序盤の前プレアタックが続いてたならもっと出番多かっただろうけど 14. 犬 2023.7.14 19:29 ID: NhOGVmODY1 ※13 負けたというのは同意ですが、その上で最後まで争わせて戦力として考えてというのではなく、見切ったイメージです。 正直見切るのだったらもっと他の選手がいるだろうと黒い考え方が頭をもたげてくるんですよ。 少なくとも実効性という意味では椿と充分争えると思ってんですけどね。質の違いはあれど。 15. 犬 2023.7.14 19:49 ID: dmMzZlMGRh サッカーがわからないGMと監督はやく解任してくれや ポゼッションがうまくいかずショートカウンターでしか点の匂いしないのに裏抜けできる末吉放出してどないすんねん 16. 犬 2023.7.14 22:20 ID: U4NzY0N2Y0 連戦中だったとは言え、前節スタメンの選手を出すとはね。 本当に金が無いんじゃないかと思うわ。 末吉自身については、なまじ突破できるだけに最後のキックの精度の悪さが目についたなあ。 まぁあれでクロス、シュートがビシバシ決まればJ2にはいないんだけど。 17. 犬 2023.7.15 01:35 ID: UwZTVlOGMy 末吉に裏抜けのイメージないけど。 ドリブルで縦勝負じゃない? 右で使うと縦しかなくなるから、左で使ってね。 18. 鯱 2023.7.15 01:49 ID: lmYzM1MWZi この前スタメンでしたやん ただ田中米倉ときには風間?も同ポジだから争いは厳しかったよね 19. 名無しさん 2023.7.15 07:09 ID: JjM2ZlMDBj ※15 俺も※17同様に裏抜けのイメージはない。 裏抜けじゃなく、ゴールキック等のカウンターで行ってこいな感じ。 20. 千葉 2023.7.15 07:26 ID: diYzg1NmJk お金は厳しそうですよ マーメイドの事案からも分かるように JRE関連の企業からも出資が減ってます サポーターのGM評とクラブの評価はだいぶ違うでしょうね GMの仕事として小森や西久保の獲得は結構大きいものでは? 21. 犬 2023.7.15 07:48 ID: FlZDU2NWM3 ※19 裏抜けってどんなイメージですか? ドリブル含めて縦勝負してってのも裏抜けって捉えていたのですが。 22. 名無しさん 2023.7.15 09:44 ID: E1Njk1MjJh 普通裏抜けってオフボールのときに相手のDFラインの奥に走ること言うんじゃないの? 23. 犬 2023.7.15 11:04 ID: QwNDcwYjRm 走力使って攻守に貢献してる選手でむしろドリブラーってイメージないわ 裏抜けって言葉が違ったかもしれないがスピードあるし裏に走らせる適正があるよって話 24. 名無しさん 2023.7.15 14:46 ID: EzOWYwN2E5 まあまあ。前線で裏抜け役をやらせたら、たぶん、アンドリューや田口よりはできるよ。要するにアジリティとモビリティに優れた選手ってことで良いじゃない。金沢戦を見る限りコンディションに不安はなさそうだから、岡山でも頑張れよ。 25. 犬 2023.7.15 16:18 ID: NmNTBjNWQy 右だとドリブルあんましになるからで裏抜け結構してるよ。去年からしてる。というか前節もしてたよ、呉屋から1本あった。 左だと裏抜けしない全部足元。 カウンター以外でも去年とか押し込んだ展開でもなんとか末吉を高いところに置いて仕掛けてクロス上げさせろってチーム内共有されてたと思う。というかなんで堅守速攻なのに末吉しかその役いねえんだってずっと不思議だった。 まあ右で裏抜けさせるなら田中、左で仕掛けるなら椿。ベンチにいたら助かるけどなんかここにきてベテラン好調だからはじき出されたって形でしょ。ちょいスペだし。 26. 犬 2023.7.15 16:31 ID: A4NzU0ZmM2 明確な武器があるし起用方法も分かりやすいだろうからどこ行ってもそれなりの活躍は見込めるんじゃないかね。 できればウチでもう一花咲かせてほしかったけど出場機会考えるとしょうがないね。 27. 犬 2023.7.15 17:09 ID: kzMDNiODU0 運動量と守備力はJ1でも標準クラスだと思う。岡山で昇格争い頑張って欲しい。しかしホント勿体ないなぁ…守備力に不安のあるサイドのメンバー多い中、貴重な戦力だった。というか、守備の組織作りに失敗して、その皺寄せでサイドバックのマンツー対応が変になったという感じ。最近少しづつ改善してるけど。まぁ末吉慰留させるだけのフロント力がない以上、j2残留争い頑張るしかないやね 28. 名無しさん 2023.7.16 12:50 ID: RiMWM5ZTI1 ** 削除されました ** 29. 犬 2023.8.1 11:00 ID: QwNjZiMTk2 ※5 後から欲しいと言ってもあげないからねプンプン😡 次の記事 HOME 前の記事
ID: FlZDU2NWM3
※19
裏抜けってどんなイメージですか?
ドリブル含めて縦勝負してってのも裏抜けって捉えていたのですが。
ID: E1Njk1MjJh
普通裏抜けってオフボールのときに相手のDFラインの奥に走ること言うんじゃないの?
ID: QwNDcwYjRm
走力使って攻守に貢献してる選手でむしろドリブラーってイメージないわ
裏抜けって言葉が違ったかもしれないがスピードあるし裏に走らせる適正があるよって話
ID: EzOWYwN2E5
まあまあ。前線で裏抜け役をやらせたら、たぶん、アンドリューや田口よりはできるよ。要するにアジリティとモビリティに優れた選手ってことで良いじゃない。金沢戦を見る限りコンディションに不安はなさそうだから、岡山でも頑張れよ。
ID: NmNTBjNWQy
右だとドリブルあんましになるからで裏抜け結構してるよ。去年からしてる。というか前節もしてたよ、呉屋から1本あった。
左だと裏抜けしない全部足元。
カウンター以外でも去年とか押し込んだ展開でもなんとか末吉を高いところに置いて仕掛けてクロス上げさせろってチーム内共有されてたと思う。というかなんで堅守速攻なのに末吉しかその役いねえんだってずっと不思議だった。
まあ右で裏抜けさせるなら田中、左で仕掛けるなら椿。ベンチにいたら助かるけどなんかここにきてベテラン好調だからはじき出されたって形でしょ。ちょいスペだし。
ID: A4NzU0ZmM2
明確な武器があるし起用方法も分かりやすいだろうからどこ行ってもそれなりの活躍は見込めるんじゃないかね。
できればウチでもう一花咲かせてほしかったけど出場機会考えるとしょうがないね。
ID: kzMDNiODU0
運動量と守備力はJ1でも標準クラスだと思う。岡山で昇格争い頑張って欲しい。しかしホント勿体ないなぁ…守備力に不安のあるサイドのメンバー多い中、貴重な戦力だった。というか、守備の組織作りに失敗して、その皺寄せでサイドバックのマンツー対応が変になったという感じ。最近少しづつ改善してるけど。まぁ末吉慰留させるだけのフロント力がない以上、j2残留争い頑張るしかないやね
ID: RiMWM5ZTI1
** 削除されました **
ID: QwNjZiMTk2
※5
後から欲しいと言ってもあげないからねプンプン😡