【J1第21節 札幌×新潟】新潟が鈴木孝司先制弾と10人での粘りの守備でウノゼロ勝利!札幌は厚別改修前ラストゲームを飾れず - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第21節 札幌×新潟】新潟が鈴木孝司先制弾と10人での粘りの守備でウノゼロ勝利!札幌は厚別改修前ラストゲームを飾れず

190 コメント

  1. 涼太郎が移籍したことによるダメージは確実に大きいけど、バックラインの最適解がここへ来て見つかったのがそれ以上に大きすぎる。とにかく失点する気がしねぇぜ。

  2. 渡邊泰基がCBで覚醒してポジション手に入れたからあとは巧が・・・・って思ってた新潟サポ多いと思うし、
    巧もついに覚醒してくれると本当に嬉しい。

    あと、さっきのベルギーのクラブが練習試合やっててそこでシオン・ホンマって選手がゴール決めてて更に酒が止まらん。

  3. 新潟は主将が札幌産だから札幌チャントも習得したんやろ

  4. ※41
    我々札幌に歌われたことないからしゃーない

  5. ※36
    金子って赤さんから声かかってんじゃなかったっけ。中盤のウルトラ補強で激戦必死だけど。

  6. ※5
    グリズリーを復活させる

  7. ※29
    ようやったほんまに

  8. 今日はガッツリ雨降ってたし選手もサポもよう頑張ったなって印象
    ただ、それはええんやけど、神戸でやらかした件についてなんかあった?

  9. ※58
    じゃぁ何の為にクラファンをやったのかわけ分かんなくなってきた。
    純粋に強化する為だけのクラファンなのに・・・

    手数料とか諸々差し引いてもまだ5000万ぐらい残っているだろうに。

  10. ※59
    ゴニは怪我から復帰以降コンディションがあんまり上がっていないんだよね。

  11. ※51
    来季岡田大和が来るからそれまで我慢。

    何なら、半年早めてプロ契約させるのもいいんですよ?
    大学の都合?そんなもん知らん。

  12. タクミが覚醒したと捉えてOK?

  13. 今年の補強も結構金使ったであろう小林と馬場が今のところ何もしてない
    浅野は当たりかなと思ったら小柏いないとてんでダメ
    なんか金の使い方が下手というか、選手の見る目がないというか

  14. 厚別でも7月デイゲームやるのね、てっきりドームかと

  15. 変な話だが11対11でやってたら勝てたか分からん。
    1人退場してから札幌さんが不慣れな(?)パワープレーやってくれて助かった。

  16. ※65
    めっちゃ来て欲しいけど前断れてて、今年は海外からオファーあるらしいしうちは無理じゃないかな・・・。

  17. 画像3枚目の両監督熱い抱擁は何?
    ミシャ×力蔵ってことでいいの・・・?

  18. ※70
    公式戦復帰から1ヶ月経過しててコンディションってのはちょっとなあ。
    復帰直後はまだ痛み残ってたのかもしれんけど、かかり過ぎじゃない?
    ゴンヒみたいな高い選手を前に置くより、単に小柏や浅野で高さに頼らないやり方がミシャの好みとかいう話しなのでは?

    就任当初はジェイ、都倉しか置ける選手居なかったから仕方なしに使ってたけど、選択肢が増えたら勝ちの確率より自分の好みを押し通す人だし。
    このままだと札幌でも6年目がラストシーズンなのだろうか。
    勝ちよりも監督の美学を優先させることに我慢出来るかどうかだな。

  19. ※18
    何この人…
    恥ずかしい笑

  20. 浦和戦の時もそうだったけど新潟の選手雨降った時滑りすぎじゃない?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ