【J2第27節 栃木×清水】栃木は山田雄士のゴールで追いつき清水とドロー 4試合複数得点中の相手を最少失点で凌ぎ勝ち点1を得る


得点: 鈴木義宜 山田雄士
警告・退場: ベンジャミンコロリ 根本凌 白崎凌兵 平松航
戦評(スポーツナビ):
ホームの栃木は序盤から両サイドを生かした攻撃を展開。小堀などが積極的にシュートを放ち続けるも、権田を中心とした清水の強固な守備陣を崩せない。すると、前半31分にセットプレーから先制を許し、1点ビハインドで試合を折り返す。後半から巻き返しを図りたいホームチームは、スピーディーな攻撃を見せ、後半22分に山田のヘディング弾で同点に追い付く。その後は両チームともに見せ場を作るも、互いに追加点を奪えずに1-1のドローで決着。自動昇格圏を目指す清水にとっては、前節に続いて手痛い勝点1となった。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/072205/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/072205/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/072205/recap/

[エルゴラ+]2779 J2 – 2023年07月24日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2243



※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:栃木SCvs清水エスパルス 明治安田生命J2リーグ 第27節 2023/7/22
https://www.youtube.com/watch?v=9WyEcoT1mLE
ファイトだしんよー!
— 安田大サーカス クロちゃん (@kurochan96wawa) July 22, 2023
熱戦!!
1点取り返すしんよー!!#栃木SC#栃木清水 pic.twitter.com/jNVr37N6gO
お疲れ様でした。 次お願いします。 #栃木SC
— つぶあん (tubuan24tsc) 2023, 7月 22
うーん、何か自滅したって感じの試合でした #spulse
— ゆでだこ (yudedako1026) 2023, 7月 22
今回は秋葉さんの采配ミスだとおもう 5バックの時間がながすぎ 交代おそすぎる #spulse
— Yuto Oki / MEATING POINT (f4mdal) 2023, 7月 22
先制試合は負けない。 それはめちゃくちゃ重要ですが、、、 勝ちたいっ!!! #spulse
— けい@こもれび (comokei) 2023, 7月 22
栃木SC! お疲れ様でした 楽しかった
— むつき (kuniykuniy) 2023, 7月 22
今日は監督がやっちまった感あるな 結果論だけど変えなくていいところで相手に流れを渡してしまった 個の力で勝とうとしたんだろうけどそこまで相手は甘くなかった #spulse
— ⁷8̑̇̈ (len1za_xre) 2023, 7月 22
試合終了1-1。勝たなくてはならない試合を、またもや落とした形。乾がいる間に、試合を決め切る力が無いなぁ…。 弥生さんもガッカリですよ。 #spulse
— た く み (ihakita) 2023, 7月 22
技術の差はあれども前に向かい続けるプレーだったと思う。 こういう試合を続けてくれればどんなカテゴリーだろうと応援し続ける。 #栃木SC
— REN (REN_VN_LE) 2023, 7月 22
後半の失点癖にヒヨった交代策が裏目に出たな。完全に試合の流れを失った…采配ミスだなぁ #spulse
— 慎也310 (sinfootball) 2023, 7月 22
夏に強いエスパルスは何処へ…
— しばにゃん⊿
(shibarinrin) 2023, 7月 22
イスマイラはまだまだ上がり切ってないって感じだなぁ… 終盤までにフィットしてくれれば御の字か. #栃木SC
— LEGACY200@next C102 1日目 (kitaerist_YM) 2023, 7月 22
— おかぴ (rainbow_birds_) 2023, 7月 22
#spulse 栃木側は拍手だけど清水側はブーイング 当然っちゃ当然かな
— どこかの人間 (Simotetsugroup) 2023, 7月 22
前半はどうなることかと思ったけど後半よく追いついた! #栃木SC
— けんけん (kenken_ksm) 2023, 7月 22
エスパルスの応援は見事だったな あの一体感を栃木でも出したいね
— yellow (tocky01) 2023, 7月 22
#栃木SC #清水エスパルス は1-1のスコアレスドロー アウェイの借りは少しは返せたかな? 勝ち点1ずつだけど積み上げて一つでも上の順位にいこう!! baby steps to giant strides
— ほ҈゚҈す҈ま҈よ҈ (nCpPerm0pJPWwJj) 2023, 7月 22
現地組、ホント気が重いだろうと思います。やりきれんと思うけど、気をつけて帰宅して下さい。 #spulse
— カシス (Cassius_hes) 2023, 7月 22
結果が全て……… 疲れた #spulse #清水サポ栃木遠征
— HS-sp1992(Hisayoshi Sugiyama) (HisayoshiSugiy2) 2023, 7月 22
久々に見る最低レベルの主審だったわ。
あと交代の判断が遅すぎる。乾が下がった時点で唯人と輝綺をさっさと投入しろよ。
これぞエスパルス魂
正直秋葉さんがフォメいじってくれて助かった。
前半のままならまた虐殺ショーもあり得た
栃木の3rdユニええな。
試合も流石です!アスレタ連合万歳
いつもいつもいつもそろそろノるだろうっていうところで負けるんだよな。清水応援するサポーターはドMしか残らんよ。
北関東は怖いのよ
割と舐められがちだけど、スカッドやスタッツ、順位で軽く見て良いクラブじゃない
J2ボトムズと呼ばれようがずっと生き残り続けて、J3落ちても沼らない粘り強さは伊達じゃない
秋葉さんには、散々煮湯を飲まされてきてますから、
今日は少しは煮湯返しができたかな。
これもまたフットボール!
個のタレントが強力だとか言われてる?けど、3バックにして押し込まれて圧倒されたのはね、個で負けてましたよ。イスマイラより根本のままだったらヤバかったかもな。
チアゴ サンタナはどこへ行くのか気になる。移籍するの?
クロちゃん2人いなかった??
最近の清水は乾のワンマンみたいになってたからいなくなるとキツイよな
トカチの事を久しぶりに思い出した栃木サポは俺だけではないはず
選手は慣れないシステムやポジションで頑張ってたと思う。選手は。
前半リードして折り返したのにHTでシステム弄って自滅した試合を観る夢を見ました
去年はサンタナ、今年は乾。
1人に依存のダメクラブ。
ホントにプロが運営してんのかよ?
今日は戻ってきたばかりで仕方ないとしても鈴木唯人はこのまま埋もれてくような選手じゃないだろ。乾の代わりどころか先発奪うくらいでやってくれ。ただどうも秋葉さんもトップ下で使う気なさそうな?わからん。
本当に昇格できるのだろうか?
※16
今日はさすがにシステムと交代のタイミングの影響もあったと思いたい。
乾いないときはオーソドックスな4-4-2にできないもんですかねえ…
王国のサポーターは監督に厳しいね
めちゃくちゃ客入ってるね
イスマイラ見ようとしたら清水の神谷がイニエスタみたいなプレーしとった。
とりあえずクロちゃんにお金払ってきて貰ったのに黒星ってなんなのーって事にならなくてよかった
何回同じ事繰り返すんだよこの監督
ホントにプロ?
新加入組もしっかり黒染めしてたな
イスマイラ早くコンディション上げてくれ!
めっちゃ人が入っててうらやましい・・・
でも前半だけで乾を変えざるを得なかった時点で、システムいじったりするのは仕方なかったのでは?
セフンもいなかったし今日のメンバーで普通に4-2-3-1やれって方が無理な気がする
今日の後半はどうするのが正解だったのかがわからん、正直秋葉さんの選択は結果論で言うなら良くなかったのかもしれないけど、今日みたいにする以外のいい方法があるなら教えてけろ
※23
秋葉はプロじゃないでしょ・・・
精神論お笑い芸人枠…
てかクロちゃんとの握手で選手たちみんな一瞬気緩んだでしょ
なかなかシュールな光景だった
** 削除されました **
442にして香川に続いて乾もボランチやったらええ、本人もやりたがってたやろ確か
** 削除されました **
※25
9000人超え
清水サポ様々
クロちゃんと吉田豊
シーズン始まったころは乾の替わりを神谷がやると思ってたんだけどな
乾に頼らないシステムを仕上げるか、鈴木が替わりをやってくれるのか
※23
まあ、仲良くしようゼェ・・・
※29
わざわざ出しゃばってきて惨めだね
俺的には先週は電気グルーブのライブ、今日は大谷石資料館へ行ったついでにサッカー観ただけだから・・・
※25
新スタはいいぞ
今シーズンは平日平均すら4000超えるようになったし、全体では群馬水戸の倍近く入るようになったぞガハハ
行きたいからおたくらも作ってくれ
餃子食べに行く旅行のついで清水の試合観た
だけだから(震え声)
カンセキスタジアムトラックあるけど見やすいし
いいスタジアムだよな
オールキャッシュレスってのも良いね。
主審はアドバンテージ取って流すって事を知らんのか?
まぁ主審のせいだけじゃなくてウチが自滅したから
言い訳になっちゃうけど。
下手くそなんだから相手をかわさずに枠に向かって力強く撃て。エスパルスに足らんのは相手に理不尽を押し付ける力だ。
毎度思うのは
3バックやめてくれ
うまくいった試しないだろ
終盤にわりきって
5バックにするならともかく
前半やべーなと思ってたら、ディスイズさんが迷采配して
何故か後半流れが来た感じ。
後権田がボールボーイにキレた所で、会場のボルテージが上がって
その直ぐ後同点に繋がった感はあった。
※42
権田後ろーって奴ですかね?
前半の清水の猛攻を1失点で抑えたのが良かったね
駐車場の事前清算が効いたのか大きな混乱がなくてよかったわ
でも前売りの料金どころか正規料金よりディスカウントってのはどうなんだろね
存亡の危機x2とか言ってた自治体長のあいさつにモヤモヤしたり
(練習でお世話になったりしてたとこだけど)
相変わらずプレイぶつ切りのフラストレーションたまる試合展開だし
第三者からの大きなお世話だけどゴール裏二階は開放しとけよ 一階は密だぞ
二階のシートにオレンジのカバーかける行為は感心しないけど
試合中にホームオフィシャルがイチイチ取り外すほうが恥ずかしい
そりゃバック側に来てくれたほうが儲かるかもしれないけどさ
勝ちきれんなぁ・・・
※42
ボールボーイにキレるとかそんな事あったの?
ビジターゴール裏だと全く分からなかった
権田がボールキャッチしてるとちょっと触れただけで吹っ飛ぶのは定期だけどボールボーイにキレるのも定期になってきたな
藤田は成長しましたかね
小島に逃げられたときに備えて鍛えてやってください
清水は乾がいるかいないかでガラッとかわるな。
サンタナ、お給料的にも神戸行きそう。
※47
多分権田の背後にいたボールボーイが渡そうとしてたの気がつかなくてコーナー側のボールボーイに早くくれって言っていた事だと思う
※9
浦和が取るんじゃないの
ボールボーイとの件は前半にもあったね。
目の前のボールボーイがボール差し出してるのに何故か無視して遠いところにあるボールをあえて拾いに行ってた。時間を稼ぐ局面でもないのになんであんなことするんだろう?
※47※50※52
多分冷静さ失ってて、回りが見えない状態になってるんだと思う。
※43の言うように志村ー後ろ状態で、遠くのボールボーイ怒鳴ってるの見ると
色んな意味で大丈夫か?って心配になるレベルだった