閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

サンフレッチェ広島の新本拠地に国内最大規模の大型ビジョン設置 大屋根もほとんど完成


↑↑↑サンフレッチェ広島Part2124↑↑↑
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1693645554



650 U-名無しさん 2023/09/06(水) 09:52:47 rLcOFssXM
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/f/a/1360mw/img_fa4919bf3211540fdfa7aa26f51872c22144465.jpg

01



655 U-名無しさん 2023/09/06(水) 10:41:08 /lGmgDKYd
すごいな
マジで出来るんだな
超今さらだけど




656 U-名無しさん 2023/09/06(水) 11:30:23 e1WsUUM00
できらぁ!



657 U-名無しさん 2023/09/06(水) 11:50:36 83xUpC9ya
完成近づく新サッカースタジアム 内部を公開
https://iraw.rcc.jp/topics/articles/15746

https://prod-iraw-app-data.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/493e6219c2a1455d668a56b35d435fc1.jpg


01

01

02



660 2023/09/06(水) 12:37:00 00pKqQc1a
本当にスタジアムできるの凄いね
この20年で、先に天国行ってしまったサポ仲間いるけど、みんなにこんなスタジアムできるんだよ、と知らせたいわ。




661 U-名無しさん 2023/09/06(水) 12:46:43 mpZmBBX30
正直エディスタと比べたらどこの席でも特等席だろw
指定席買うより色んな席で見てみたいわ




665 U-名無しさん 2023/09/06(水) 12:56:51 lMViu2Jcd
>>661
席は特等級で紙屋町から余裕で徒歩圏内なうえに設備も最新鋭なんて…
どうしよう 来年から何着ていったらいいんだろう
(´・ω・`)




688 U-名無しさん 2023/09/06(水) 16:44:11 ho+YYlEVa
>>665
そりゃ礼服だろ




666 U-名無しさん 2023/09/06(水) 12:59:26 Ds4L97ara
8割出来上がったサカスタを広島市長らが視察 国内最大級の大きさ「大屋根がほとんど完成、現場見て感激」
https://youtu.be/kdLpQtpwX_w






677 U-名無しさん 2023/09/06(水) 14:24:30 Z9p2Q4Py0
久保会長の銅像がいるだろ

01



710 U-名無しさん 2023/09/06(水) 19:35:38 g+RkTzVh0
>>677
銅像、まじでやばいいるよね。




678 U-名無しさん 2023/09/06(水) 14:29:58 rbpsWNXzd
屋根を見てるだけで半日は過ごせる自信がある



686 2023/09/06(水) 16:29:09 cK8O6NDIa
ビッグアーチよりアウェイサポがメインとバックに近づくから、迫力に専スタ行った事ない、ビッグアーチでしか観戦した事ない広島の人間はびっくりアーチすると思う。



687 U-名無しさん 2023/09/06(水) 16:38:26 JUkQ6X+L0
>>686
おもしろいおもしろい(真顔)




689 U-名無しさん 2023/09/06(水) 16:48:38 guN6XVkzp
>>686
わろた




690 U-名無しさん 2023/09/06(水) 17:00:22 j/W/SLpva
大型ビジョンは国立競技場と同じデカさなんだってね



694 U-名無しさん 2023/09/06(水) 17:54:52 FirxY9gV0
オタフクソースの飲水タイムもゴージャスになるのか

01
関連記事:
すごく濃厚な水分補給をしてそうなサンフレッチェ広島の選手たち
https://blog.domesoccer.jp/archives/60151851.html




714 U-名無しさん 2023/09/06(水) 20:09:07 xB8kxXhVa
>>694
最新ビジョンで電光掲示板を完全再現します




699 U-名無しさん 2023/09/06(水) 18:33:48 r7UUPCZBp
市民球場跡地狭いし、中央公園になってむしろよかったな



701 U-名無しさん 2023/09/06(水) 18:42:00 bVTLV1jPd
>>699
ほんとにな
お陰で高さ制限で掘り下げるとか余計な工事が要らなくなったし




702 U-名無しさん 2023/09/06(水) 18:42:06 uKzbGS4I0
球技のことだけを考えるなら、今まさにスタ建設中の中央広場が良いよ



704 U-名無しさん 2023/09/06(水) 18:48:57 eculwBBba
久保会長に感謝



705 U-名無しさん 2023/09/06(水) 19:05:48 fiUU+RvKd
今考えたら中央公園て、
市内の超一等地なのに戦後~2020年まで何も作られずに広場としての体を保ち続けていたと言う不思議。


01



726 U-名無しさん 2023/09/06(水) 21:16:35 74TX6Eewp
>>705
新スタが建つ運命だったんだーーーー




711 U-名無しさん 2023/09/06(水) 19:54:04 +LPXfZS3a
確か都市再生か何かの指定範囲内に中央公園が入ったからスタジアム候補地に急浮上したんだよな



717 U-名無しさん 2023/09/06(水) 20:16:45 9dZrVHBzd
>>711
もともと中央公園は候補地にはいってて
隣で利点問題点かぶるからと候補地絞る上で球場跡地とひとまとめにされたイメージだったけど
記事を見たのか作った記憶なのかわからない




728 U-名無しさん 2023/09/06(水) 21:43:38 FirxY9gV0
>>717
それで合ってるはず
いつの間にか跡地は跡地だけの議論になってたけど
それだけ中央公園は色々と面倒って共通認識があった
&元々スポーツ施設だった跡地にサンフレ側が拘ったんじゃないかな




719 U-名無しさん 2023/09/06(水) 20:32:15 +WFbhfhG0
正面に会長今西さんポイチの銅像建てて
スタの東西南北に寿人カズコージ青ちゃんの銅像建てればええやろ
JK「3時に寿人の前に集合ね!」みたいな光景が理想




740 U-名無しさん 2023/09/06(水) 22:45:12 L1K/0oeu0
>>719
寿人やツインズを永久欠番的に表彰できるナイスアイデア




774 U-名無しさん (ワッチョイW 33d1-W1f/ [202.213.176.57]) 2023/09/07(木) 08:55:15 fmyATkit0
>>719
多すぎw




737 U-名無しさん 2023/09/06(水) 22:41:38 R2+C7TDwa
アウェイ2000席くらいだっけ
j1なら毎回完売しそうだな




739 U-名無しさん 2023/09/06(水) 22:44:44 DhNcKufjp
アウェイ席は状況によって席数変わるんだろ?
浦和の時はアウェイ側スタンド一面アウェイでいいんじゃね?




750 U-名無しさん 2023/09/06(水) 23:38:44 GfJXpGiIa
なんやかんや現実的な構想から5年たってるってはえーな



755 2023/09/06(水) 23:57:36 fZKwhKTU0
横川も盛り上がるといいね。
あとはサポが集う、イギリスにあるみたいな路面に接したパブが成立してくれたら最高


※Eスタへのシャトルバスを出していたJR横川駅





758 U-名無しさん 2023/09/07(木) 00:06:40 NYTmQfqw0
マツダスタジアムは今の場所に球場を作ることが具体的に進みだしておよそ12年かかったからね
それに比べたら特別遅いというわけではないんだろうなぁ(広島比)<新スタ




762 U-名無しさん 2023/09/07(木) 03:32:35 b8Y0o+EM0
コロナ前でよかった
コロナ後はどこの自治体も金がない
あと円安資材高騰の影響も最小限だったのもラッキーだった

270 コメント

  1. 専スタ羨まし

  2. チケット代どのくらいになるんやろか
    いろんな席で観戦してみたいわ

  3. いいスタだ

  4. 確かにアウェー行かないホームサポの方が相手の声援がよく聞こえて驚くかもね

  5. スタグルがどうなるのかが気になるな

  6. 内覧会楽しみだし
    いつかは対戦相手としてお邪魔したい

  7. おおいい感じだな~
    完成はよ!(バンバン

  8. 新スタいいなぁ。来年アウェー行ってう@しおを回避しつつお好み焼き食べたい

  9. 見ててワクワクしてくるよな
    うちも新スタ出来ないかなぁ✋無理だよなぁ…

  10. ここ夜行バスの発着所もすぐ近くだからナイターも安心して来てくれ

  11. うちも新しいスタジアム欲しいでごわす

  12. コロナ前で良かったのはマジやな
    物価高騰その他諸々厳しくなった

  13. ** 削除されました **

  14. ホンマ楽しみじゃわ
    新スタ徒歩圏内になるけんお金落とすぞ…!

  15. 楽しみ楽しみ!こういうアウェイが増えるとふるさと納税したかいがあるってもんよ。

  16. これまでもバードスタジアムとか、里山スタジアムとか、他にも小規模のスタジアムはあったとは言え、
    中四国地方にとっても大きな出来事

    うちとしてはまずは新スタで対戦することが出来るように頑張りつつ
    (昇降格や天皇杯を通じて、ほとんどのJチームとは対戦してきたけど、
    実はうちとサンフレッチェ広島は公式戦でいまだ対戦していない)

    5年以上先の未来になるだろうけど、自分たちも専用スタで戦いたい

  17. ※2
    もう出とるよ。
    詳しくはこちら。
    https://www.sanfrecce.co.jp/aso/seasonticket2024/seatmap.html

    ここまで本当に長かった。

  18. やっぱ実物が形になってくるとわくわく感が違うな
    色々あったけどいいスタジアムになりそうで行くのが楽しみ

  19. 屋根でガッツリ覆われてるから音の反響すごそうだ

  20. ※6
    ※16
    両隣が上がってくるのずっと待っとるんじゃけど。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ