閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第27節 広島×神戸】広島が3試合連続のクリーンシートで首位神戸を撃破!先制点の志知は移籍後初ゴール

161 コメント

  1. ※96
    普通にあるのでそこはもう避けられないと思ってるかな…

  2. まぁ満田は100%海外だろうから、森島みたいに国内移籍で苛つかされることだけはないのは救い
    来年夏まで待ってくれ・・・冬は見逃してくれ
    新スタジアムで満田を見るくらいの夢を見させてくれてもいいだろ?頼むよハイエナ欧州クラブ・・・

  3. ※100
    寧ろそのくらいの気持ちでいるから成長できるのかもね

  4. 裏街道加藤

  5. マルコスマジでサッカー上手い
    若手はみんな弟子入りしてほしい

  6. ※92
    復帰後の満田はピリ辛麺。
    食べたことない人は試してみて。病みつきになるから。

  7. 今日ほど選手たちの成長を感じた試合は無かったな

  8. ありがとうくまさん

  9. ドグが無理しなくても良くなったのと、ピエロスが相手ディフェンスラインと駆け引きするタイプっいうのがハッキリして中盤含めて色々整理された。
    モリシが頑張ってた所をムツキとマルコスがやってくれるから、前線にストレスが無い。

  10. ※96
    向上心の塊のような選手だからあるに決まってる。代表やW杯を考えると、Jリーグでは実際厳しいと思う。
    三笘、伊東、久保、鎌田、南野あたりと争うつもりなら、Jリーグでやってる場合じゃないのは事実。

  11. ※95 ※105

    前からのプレスとか良いでしょ?あれを助っ人がやると他はサボれんよね?

  12. 負けてるATで全く縦に運べず最終ラインで回して時間を浪費してるのを見て本当に神戸どうしたんだと思った

  13. ※111だけど

    ごめん※95じゃなくて※98に対してだ

  14. WBが強みになると361はかなり良くなる 中野も志知も見るのが楽しみな選手になった しかしマルコスと陸次樹がシャドーとかそりゃ強くなるわ 補強大成功

  15. 前半終わって「神戸の様子がおかしい・・首位じゃろ??こんなはずはない」と思ったところに
    颯爽と現れるハシェックさん、流石です。
    コアサポは眼前にレジェンドが挨拶に来たらコールぐらいすりゃいいのに。
    結局どこからともなく始まったけど

  16. 中野はえらい成長したのう
    あとはマコの後釜が出てくれば安泰じゃろ

  17. 神戸の大迫はひと月くらい前に足の付け根?を負傷してから強度が落ちてる気がする
    攻撃の基点がパワーダウンするとチーム成績も同じようになるかなと

    上位陣が軒並み勝ち点伸ばせず
    これだからJリーグはやめられないぜ!

  18. 前回ボコボコにやられて悔しかった10番11番に、やり返せたのが本当嬉しい。
    野津田もサンド守備良かった。
    中野は良きメンタルをしているな。シュートが素直過ぎるけど、打ち続ければアシストと同じように決めれるようになりそう。
    次節川村が戻ってくるが、中盤の強度を維持したいな。

  19. 大迫勇也
    大迫勇也
    大迫敬介!!!

  20. ※116
    ムリ言うな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ