Jリーグの名監督を輩出し続けているサンフレッチェ広島 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグの名監督を輩出し続けているサンフレッチェ広島

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15986
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1701039187



925 U-名無しさん 2023/11/27(月) 22:36:28 Cfsh1pPw0
森保一(広島、日本代表)
片野坂知宏(大分、ガンバ)
ヨンソン(広島、清水)
上村健一(讃岐)
風間八宏(川崎、名古屋)
松田浩(神戸、福岡、栃木、長崎、ガンバ、宮崎)
高木琢也(横浜FC、ヴェルディ、熊本、長崎、大宮、相模原)
高橋真一郎(柏、ヴェルディ)
横内昭展(磐田)
ハシェック(神戸)
小村徳男(鳥取)
戸田和幸(相模原)
上野優作(岐阜)
上野展裕(山口、甲府、鹿児島)
アーノルド(仙台)
森山佳郎(仙台)



数え損ねてなければ広島在籍歴のある選手がJで指揮を取るのが多分森山で16人目
当たり率半分くらい?



10



927 U-名無しさん 2023/11/27(月) 22:42:16 kghGCao80
>>925 中山元気(山口)



931 U-名無しさん 2023/11/27(月) 22:47:32 Ru9TNBd+0
>>925
奥野(草津、山形)




937 U-名無しさん 2023/11/27(月) 22:59:33 9SsOVIKU0
>>925
これってバクスターがすごいんよな結局


03



939 U-名無しさん 2023/11/27(月) 23:01:12 Osn0jBGK0
>>937
そう




943 U-名無しさん 2023/11/27(月) 23:12:38 N1g/eUWUd
>>937
今西さんとか松本さんとかマツダの元からの下地もあると思う


03



934 U-名無しさん 2023/11/27(月) 22:51:53 QkgfrB7i0
シンジ・コバヤシも追加してや



936 U-名無しさん 2023/11/27(月) 22:59:23 4Wkg/aIP0
石﨑もずっと広島の監督やりたいと言い続けているけど、叶うことはないだろうか



945 U-名無しさん 2023/11/27(月) 23:14:15 X3Ao4s4c0
バクスターのサッカーって規律正しいシステマチックなサッカーだったとか聞くけど
当時のJはそういうの珍しかったんかな

165 コメント

  1. 1.

    土台を作ったのはオフトじゃないかな

  2. 2.

    フロントとサポーターが新監督の足を引っ張りませんように。

  3. 3.

    うちのOBときたらどいつもこいつも

  4. 4.

    監督でも移籍金とか育成補償金が発生するシステムになってほしい(ゲス顔)

  5. 5.

    サンフレッチェ広島になった時にはもう指導者なってるけど小林伸二さんもそうだな
    基本的に今西和男さんが凄いんだと思う

  6. 6.

    読売、古河とかはどうなのかな

  7. 7.

    監督排出もそうだし成績の平均値や獲得タイトル数もそうだし、ユースからも選手出てくるし
    スタジアムの立地が来年から圧倒的に良くなるから観客動員と成績これからもっと伸びるんじゃね?
    他のチームからすると脅威ではあるけど

  8. 8.

    ※4
    欧州だと監督を引く抜く時、たまに移籍金というか違約金が発生してるよね
    ただそれは契約期間中のことであって、監督の移動もシーズン後が中心だからそう簡単に発生しないけど
    Jだと監督との契約が単年だったりするから、複数年で契約したりしないといけなくなる
    そうしたら逆にシーズン中の成績が悪くて解任するとなると、解約金が多額の発生するけど(そこはまあ、辞任を迫…げふんげふ)

  9. 9.

    選手引退してからも指導者として応援できるのは嬉しいけど、もっと他のクラブからも指導者出てきてほしい
    リーグも30周年なんだし

  10. 10.

    ※7
    ずっと思っている事なんだけど広島はマツダのロータリーエンジンといいカープといい
    サンフレ含め他には見られない独特の文化というか路線突き進んでる感じなんだよね

  11. 11.

    サッカー選手である前に一人前の社会人であれ
    って言う標語って、要は「アホはいらん」って話だから
    頭良い選手を集めた結果良い指導者も生まれてるし
    難しいサッカーばかりやるから頭も鍛えられてる説
    広島の選手は幾つかポジションやれる奴多いけど頭悪いと無理だしな

  12. 12.

    アーノルドは名将でないぞ…

  13. 13.

    ※12
    そんなこと言ったら高橋真一郎とか…(白目)

  14. 14.

    ※9
    他のクラブだとJリーグ監督を多く輩出している所って何処なんだろ?

  15. 15.

    もう30年経ってるし人数だけ数えたら多分他のクラブの出身監督も同じくらい多いだろうけど、
    やっぱ93年のバクスターチルドレンたちの実績がやべえから目立つのよね広島
    森保、高木、片野坂、風間、ヨンソン、松田とみんな波はあれども監督としてガッツリ成功してるし

  16. 16.

    上野優作監督は選手時代は福岡にもいたんだよ、石丸監督もね。

  17. 17.

    ※14
    鹿島とか?

  18. 18.

    今西さんの育成クラブとしてやっていく方針が土台とはいえ
    バクスター時代に練習ノートの添削があったから、その後の指導者経験として役だったとかツイッターで見た

  19. 19.

    >バクスターのサッカーって規律正しいシステマチックなサッカーだったとか聞くけど
    >当時のJはそういうの珍しかったんかな

    J黎明期は多くのクラブで戦術なんて呼べるようなものがない状態だったんよ。守備もほぼ古臭いマンツーマン
    なので4-4-2の正当なゾーンを導入できたのがバクスターくらいで、当時のJでは対応できるクラブがなかった。歩兵と騎馬隊しかいないとこに火縄銃もってきたようなもん
    後任のヤンセンがオランダ式のほぼ真逆戦術に舵を切ったせいで定着しなかったが

    横浜フリューゲルスの加茂監督が「ゾーンプレス」ってのをやってたがこれは日本独自の見様見真似で、あまり機能しなかった
    正当なゾーン&プレッシングはポジショニングやライン上げ下げ等に非常に細かい原則があって、それを日本に本格導入したのはトルシエ

  20. 20.

    名監督とはいったい….

  21. 21.

    ウチだと…。\(^皿^)

  22. 22.

    ※1
    当時2部のマツダSCにオフトを招聘したのも今西さんだから

  23. 23.

    今西さんを知らない人も多くなってるんだなぁ・・・

  24. 24.

    J ではないけどいわきの監督ハウストラも

  25. 25.

    今西さんはあの久保竜彦を「話し方教室」に通わせてるからね
    「サッカー選手である前に先ず良き社会人であれ」
    今西チルドレンに指導者と共に人格者が多いのは理由がある

  26. 26.

    ※12
    仙台時代は結果出せなかったかもだけどワールドカップでベスト16まで導いたことは評価してあげてよ

  27. 27.

    ※12
    オーストラリアでは結果出してるし代表監督だし十分名将でしょう
    ただ仙台時代はね…

  28. 28.

    そして
    森保一(長崎日大)
    松田浩(長崎北)
    小林伸二(島原商業)
    高木琢也(国見)
    と何故か長崎に縁がある人が多い。森山は熊本だし

  29. 29.

    ※17
    ぱっと思いつくだけでジーコ、相馬、大岩、秋田…後は選手としては在籍してないけど関塚隆も入れると確かに多いか

  30. 30.

    結局バクスターもオフトも今西さんが連れてきたんだから、今西さんが神なんだろうな。

  31. 31.

    広島は当たり外人を連れてくるイメージの方が強いわ

  32. 32.

    何人かトラウマがいますよねえ(ニッコリ
    木村孝洋とかガチでトラウマ過ぎて書かなかったのか?

  33. 33.

    ※29
    鬼木も鹿島

  34. 34.

    ミシャも最初は広島だったな。ナビスコ決勝懐かしいな。

  35. 35.

    ※14
    ガンバもイメージある

  36. 36.

    トークショーで高木さんが
    「現役中、今西さんからとにかくノートを取るように言われた」と言われてたよ
    サッカーの事は勿論プライベートも記録して振り返る習慣をつけなさいと指導されたと

  37. 37.

    横内体制どんと来い!

  38. 38.

    即効性あるタイプよりも遅効性の監督が多いね
    サッカーの質じゃなくてチーム作りのとこで
    まずはキッチリ整えてから自分の色を出そうってタイプ
    短期で切ったらダメ

  39. 39.

    戦術も結果も千差万別だけどインタビューとかでも言語化が割と上手い人が多い印象

  40. 40.

    バクスターに触れてるのにオフトには触れないのか

  41. 41.

    ※1
    大本の基礎は今西さんによるところが大きいのは
    広島関係者はだれも異はとなえだろうな
    ※18
    それをやったのも今西さんね
    しかも毎回必ず赤ペン先生なみにコメントがあったという

  42. 42.

    バクスターは広島で3年、神戸でも3年監督やってるだろ
    当時の神戸所属選手がその後何人指導者になってるのか
    そこら辺を見れば本当に凄いのは誰か分かるんじゃねーの

  43. 43.

    今西氏の何が凄いかって解任する時に監督の次のクラブを紹介してたこと。

  44. 44.

    https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2015/07/11/post_926/
    育将・今西和男という連載が参考になる。本にもなってたはず。

  45. 45.

    それよりこの豪華メンツ観てよ
    松木安太郎 ラモス瑠偉 柱谷哲二 都並敏史 三浦泰年 武田修宏

  46. 46.

    ※16
    その二人は個人的にアビスパ時代の方が印象深いんだよな

  47. 47.

    今にして思えば今西氏の功績は偉大だな

  48. 48.

    ※21
    ギド、ゼリコ、堀、チョウキジェ、井原、杉山、池田太、岩瀬健、浅野

    うーん

  49. 49.

    広島はGKもいぶし銀&名コーチが多いような気がする

  50. 50.

    興味湧いた人は是非
    ※44を読んでみてくれ

  51. 51.

    徳は弧ならず

  52. 52.

    育夫さんはマツダ出身で森保さんや風間さんを指導してるね

  53. 53.

    ※12
    広島の方が言われている様に仙台以外では名将と言って良いのでは?ポステコが派手なサッカーだからちょっと地味目に見えるけど、代表監督の戦績は素晴らしいし。仙台では批評家とかにも色々言われたけど、例えばミッチェル・デュークみたいなFWがいれば違う結果になってたかもしれないし。ただ、その場合予算的にもポジション的にも前年と前々年に12、3点取ってたFWを出さなければいけなかったわけで。運もなかった印象。その後を託された鍋が有能だったのも運が無かったね。

  54. 54.

    ウチは00年代前半のMFから田坂尹久藤布部と監督になったが…

  55. 55.

    ※29
    熊谷は、と思ったがトップチームコーチやユース監督はしたが、トップ監督を経ずにGMか。

  56. 56.

    オフト監督が将来プロコーチになれるって言ってたのは、森保さん、横内さん、前川さん(前川父)。
    前二人はもう監督業やってるが前川父はやらんのかね。

  57. 57.

    お好み焼き屋のおばちゃんですら示唆に富んだ発言をする土地だからな

  58. 58.

    ※48
    ギドはリーグと天皇杯獲ってるし
    堀さんはアジア最優秀監督だし
    太さんは女子の世代別だけど世界一になってるし

  59. 59.

    ** 削除されました **

  60. 60.

    ウチは今年のJ1監督にOB多いな

  61. 61.

    どなたかー!お客様の中に桜出身の名監督の方はいらっしゃいませんかー!

  62. 62.

    横内さんが監督になってくれて本当に有難いです。
    補強なしで自動昇格、若手も育てるなんて尋常じゃない力量なのですが、
    見た目は全然そんなオーラを感じさせないという…
    指導者として育った土壌によるんでしょうね。

  63. 63.

    ※42
    うち出身の監督が似たようなサッカーやるのも、
    バクスターのバックボーンがクラブにあるからだと思ってるけど
    松田、和田、安達、木山、長谷部
    この5人を神戸を軸に見るのは牛サポだけだろうけどね

  64. 64.

    JSL時代から東洋工業(マツダ)は関東や関西のスカウトには立地的に勝てないから自前育成に力を入れていたと年輩の方から聞きました

  65. 65.

    ※63
    これ全員2006年に神戸でバクスターサッカーやってた人ね
    和田さんは強化部長だけど、和田さんもプレイヤーとしてバクスター監督とやってるしね

  66. 66.

    ※29
    忘れられがちだが実績的には石井さんが一番か

  67. 67.

    ※29
    奥野さんとか

  68. 68.

    目に見えて分かりやすい部分で日本サッカーの成長に貢献したのがジーコなら、そうでない部分で貢献したのがバクスターてとこか(コナミ)

  69. 69.

    大変誇らしい
    足りないのは資金力だけだと思ってる
    それも新スタで解消されれば・・・

  70. 70.

    バクスター今回の優勝でコメントくれたのは本当に嬉しかった

  71. 71.

    どーでもいい話だが、すっかり有名になった“森保メモ”の原点は今西さんから教わったサッカーノート

  72. 72.

    森脇も名監督になれますか?

  73. 73.

    森崎和とかも名指導者になりそう感あるけどフロントの方に行くのかな

  74. 74.

    ※29
    名将じゃないけどジョルジーニョもいるよ!

  75. 75.

    ※69
    資金力が無いから選手は自前で育てるというのがクラブ前身マツダSC時代から今に至る伝統でもある
    その結果数多の指導者を輩出しているわけで因果は単純に語れない

  76. 76.

    ※72
    当人がやりたいかは別として、結構やれるタイプと思うで
    意外とゴリさんみたくユース育成で大輪咲かせそう

  77. 77.

    マツダはフォードが親会社になって会議が英語で行われた。マツダ時代の選手は英会話を習わされ、それが指導者の勉強をするとき役に立ったとか。

  78. 78.

    ※69
    資金が無いからこそ色々大事に考えてクラブの文化が出来たと思えば必要な事だったのかもね。
    選手だけじゃなくウチに関係する人が苦労しなくてもいいくらい稼げればとは思うけど。

    ※72
    森脇はいろんなカテゴリーで経験値高いし、考えてプレーしてれば意外といい指導者になるかもなぁ。
    うるさいだろうけど。

  79. 79.

    ※72
    森脇はカープの新井さんのような安牌的な指導者になれそう。

  80. 80.

    ※72
    何となくゴリさん2世みたいに
    育成で花開くタイプな気がする

  81. 81.

    ※72
    槙野はどうなんだろうか?

  82. 82.

    森脇は明らかにモチベータータイプだよな
    昔のゴリさんみたいな選手に近い兄貴分みたいな指導者になるんじゃないの
    もしなるのなら
    「気持ちには引力がある」の正当な継承者かもしれない

  83. 83.

    風間って名監督か?

  84. 84.

    行き着くところは今西さんだから。
    ※83
    どうだろうな、川崎黄金期の下地を作ったと言えなくもないし。

  85. 85.

    ※2
    うちの隠居したGM引っ張ったんだからフロントは大丈夫だと信じたい

  86. 86.

    森脇がゴリさん二世ってのはしっくり来る。
    実際ゴリさんに育てられたしなぁ

  87. 87.

    個人的には森崎カズに指導者になってほしいが、多分フロント入りするんだろうな。精神的にしんどい舞台だし一生広島に携われるという意味では正解かもしれない。
    寿人やミキッチもいつか広島で監督をと言ってくれてるし、黄金期のメンバーがJで指導者をするのが楽しみだ

  88. 88.

    他の熊サポも言っている通り、今西さんの存在が大きいと思ってる。
    とはいえ、バクスター体制以降はサンフレッチェの経営危機があったり、今西さんの退任もあったので、
    これからも監督を輩出し続けることができるかどうかは未知数なんだよな…。

  89. 89.

    でもそんな森保監督も2017年は降格スレスレで途中解任。
    甲府にダブルしてなければJ2だったよね。
    2008年のように無双できたかもしれないし、新潟のように復帰に時間を要したかもしれない。

    まあでもさすがに大宮コースはないよね。

  90. 90.

    ※58
    杉山さんてJ3秋田で監督やった時に優勝して、J3優秀監督賞をとってるね。

  91. 91.

    うちの藤田俊哉SDが横内さんに惚れ込んだのも理解できる

  92. 92.

    ※33※66※67※74
    流石は20冠クラブ……
    やっぱり鈴木満ジーコの影響もあるのだろうか

  93. 93.

    ※89
    2012-2017で3回優勝しているから、
    そりゃ他チームは対策してくるし
    2016年も横山によるラフプレーで
    佐々木の怪我離脱がなければ優勝できたわ
    2016、2017は佐々木不在だったし

  94. 94.

    ** 削除されました **

  95. 95.

    ※73
    責任感の塊と言うか、繊細な性分だからね。
    現役中にも再三、鬱を発症してたから。
    参謀役なら果たせるかもだけど、監督業は難しいと思う。

  96. 96.

    ※29
    手倉森誠もギリギリ?

  97. 97.

    ※72
    J1~J3の全カテゴリでのプレー経験だけでなくタイトルという勝利の経験もあって、代表歴もあればサブで試合に出られない時期も経験してるキャリアはユースとか若い選手の指導に向いてると思う。

  98. 98.

    ※72
    地頭が…

  99. 99.

    ※98
    モチベーター型とかあるし……

  100. 100.

    「気持ちには引力がある」を体現してるかのようにATに劇的ゴール決めまくる森脇。確かにゴリさん2世になりそう感めっちゃある。
    調べて知ったけど今ジュニアユースの監督は平繁だったんだね。

  101. 101.

    そういやゴリさんは筑波大学卒だったか。
    しかもスポーツ推薦とかでなく、一般入試。
    森脇は似てるようで非かもしれん……。
    それでも可能性は感じるぞ、頑張れ森脇。

  102. 102.

    ※17
    岩政さんって鹿島出身だったよね

  103. 103.

    ※56
    ずっと中学生年代教えてるしプロよりはそっちの方が性に合うんかもな

  104. 104.

    ※72
    名監督かは分からんが指導者には向いとると思う
    人間性も悪くないし全カテゴリー経験してるし昇格降格優勝の全部を経験してるから伝えられることも多いと思う

  105. 105.

    娘さんと結婚させてくださいと生活リズムと健全な食生活のため、ドラゴン久保の嫁実家に頼み込んだのも今西さん

  106. 106.

    ※105
    タツが今西さんに引退挨拶しにいった後、すぐ職の心配、口利きをするエピソードが好き
    いろんな教え子に対して、やってきてるんだろうな

  107. 107.

    2011年にポイチヘッドコーチと千葉ちゃんを広島に引き抜かれた時が、
    実はアルビにとって一番の転機だったのがなああああああああ。

  108. 108.

    東洋工業がロータリーエンジンで失敗し、住友銀行主導経営に代わった時に社長に就任したのが、生え抜きの東洋工業サッカー部の出身の山崎芳樹だったんだよな。今西さんが総務部長になったのもおそらくその辺の事情。東洋工業の経営陣とサッカー部のパイプの太さがその後のサンフレの基盤を作ったんじゃないかね。当時、選手じゃなくて監督に外国人を呼ぶなんて発想はそうでないと出て来なかったと思う。

  109. 109.

    ※107
    大天使千葉ちゃんはうちにとってもマジ転機だったな

  110. 110.

    ※19
    明瞭に覚えているわけではないけど、巧拙はともかく、どのチームもプレスとゾーンの守備を試みていたんじゃないかな。密集守備のため、急激に運動量が増えた。

    プレスとゾーンのモダンな守備を日本にもたらしたのは、全日空の加茂監督がコーチとして呼んだベルデニックかもしれない。のちに大宮で解任劇に遭った人。ただし、それ以前からヤマハやマツダで監督を務めていたオフトがどんなサッカーをやっていたのかは知らない。

  111. 111.

    ※110
    訂正。オフトはヤマハでは監督ではなくコーチだった。

  112. 112.

    俺は未だにヨンソンを途中解任したのを許さないぞ…
    にしてもウチのOBだと長谷川健太、田坂和昭くらいかね?

  113. 113.

    ※10
    逆に言えば、正攻法でいっても大きい都市には勝てないから、【隙間産業】路線で行くしかなかったのかも

  114. 114.

    ※3
    ラモス、都並、柱谷、永井、三浦泰、、、うーん

  115. 115.

    ※72
    ライセンスを取るための座学の所が心配
    人柄としては育成年代の指導とか凄く向いてそうな感じはするんだけど

  116. 116.

    やはり監督・指導者の話でウチが出てきたら今西のオヤジは避けて通れんわな
    マジで東洋工業から連綿と続く歴史の中で数多く産まれてきた広島のサッカー指導者の中でも
    中興の祖と言っても良いくらいの人だし

    ※72
    アイツはなぁ・・・性格や明るさなんかは育成年代に向いてるといえば言えるんだが
    他の熊たちやいろんな方達が指摘しているように頭が悪いのがな
    優秀な参謀を付ければ・・・って、それだとむしろトップ向きになるのか、モチベーター役として(´・ω・`)

  117. 117.

    ※101
    体育教師になるつもりが日本代表なるくらいサッカーが上手かった人なんだよね、ゴリさん
    だから育成年代指導者天職だと思ってたが、トップの監督やりたくなったか
    このまま仙台で実績出してa代表監督まで上り詰めて欲しいわ

  118. 118.

    ※3
    ※114
    長谷部や小林慶行はヴェルディのこと大嫌いだろうしな

  119. 119.

    ポポヴィッチを忘れてんじゃんって思ったけどJでは監督やってなくてFC東京で指揮とってたのは違うポポヴィッチだった

  120. 120.

    森脇は、有能な監督付きの腹心のコーチてポジションもありかもね。
    ウチのウマルさんみたいな。

  121. 121.

    質では及ばないけど、クラブの格というか歴史の割には福岡OBの監督もやたら多いぞ。
    都並、石井正忠、中田一三、秋葉忠宏、三浦泰年、
    西ヶ谷、横山雄次、内藤、永井秀樹、大熊裕司、久藤、
    原田武男、布部、服部浩紀、呂比須、松原、
    石丸、篠田、上野優作、長野、千疋、其田、前田浩二、
    マジョール、トログリオ、ボージョビッチ、サボ、ルダン、
    フェルナンド、ビアージョ、デュカノビッチ、ピッコリ
    …歴史のないクラブだからとキャリア晩年のキャプテンシーありそうな選手を集めまくったからな

  122. 122.

    ※119
    FC東京で指揮したポポビッチも、もともとミシャ時代の広島でコーチしてたから、広島銘柄。
    ミシャと喧嘩別れしたけど。

  123. 123.

    ダウト

  124. 124.

    ※94
    なんでそんな喧嘩腰に絡んでんだ?恥ずかしいからやめろ
    マリノスの外国人枠がどうとかなんの関係あるんだよ

  125. 125.

    名選手名監督にあらずとよく言われるけれど
    こうして見ると、一定以上のレベルでの選手経験はやはり必要なのかもね

  126. 126.

    ※61
    ユンさんは?
    少なくともうちにとっては名将だった

  127. 127.

    ※112
    あの解任劇から歯車が狂いだしたよな
    ヨンソン政権が続いた世界線を見てみたいよ…

  128. 128.

    ※124
    ほんこれ

  129. 129.

    写真の右から二人目、半裸にくま被ってるのは誰…

  130. 130.

    森山が結果出したら引っこ抜くんでしょ?
    というかハナから修行に出してるとしか思えんのだが

  131. 131.

    ※28
    昔のJは大阪より西のJチームが広島しかなかったからかな

  132. 132.

    ※121
    凄い。Jリーグ4大無能監督の内、二人を輩出している。
    もうお分かりですよね?

  133. 133.

    ※114
    途中解任ばかり。
    これでは武田にオファーがないはずだ。

  134. 134.

    ウチ出身の選手で監督だと石丸さんくらいだな…。
    その石丸さんも元々蜂出身だし。

    …そういや東山高校の福重監督が最初期のウチ所属だったな。
    井原康秀とか佐藤昌吉とか望月慎之とかどうしてるのかな。

  135. 135.

    ※89
    うちの会社の人事査定に欲しい
    悪いところいっぱい見つけてくれそう

  136. 136.

    ※3
    松木やラモスとかバラエティ人材は豊富

  137. 137.

    森脇は失言はあるし頭は良くないんだろうが、意外なことに技術で勝負するタイプだからな、指導者になってどうなるか全く読めない。

  138. 138.

    ウチで暫定監督やってくれた中村重和の名前がないわ

  139. 139.

    今西さんは、日本サッカー協会のトップに居てもおかしく無い位の人だと思っている。
    結局本人が現場一筋だったから、其れは無かったんだけど。
    日本サッカー界におけるGMの元祖だよね。

  140. 140.

    もし仮に森山監督が大当たりだったら
    リーグ優勝してJ2シャーレを持ってスタンドの観客と喜びを分かち合おうとして溝に落ちて、
    シャーレを真っ二つしてくれるだろう。

  141. 141.

    まあ今西さんよな。サンチェのモデルにもなってるし。しかし初代は怖すぎる。

  142. 142.

    オフトが今西さんに「いい指導者になれる選手が3人居る」って言ったんだっけ
    前川さんはJクラブの監督にはなっていないけど

  143. 143.

    ※130
    引っこ抜かれないように居場所作ってあげるんも、フロントやサポーターの出来る事の一つだと思うで

  144. 144.

    ※132
    三人じゃね?(千疋、前田浩二、布部)

  145. 145.

    今西さんの話をし出すとそれこそうちだけでなく他チームや日本代表まで影響力あるからなあ。当然この人いなかったらサンフレッチェはおろかマツダも存在が怪しいし、大分、愛媛、岐阜の創設にも絡んでる(岐阜ちゃんでのエピソードは知れば知るほど辛いけど)。
    実質的な日本のGMの祖だし、うちのユースシステムの生みの親だし、オフトや岡ちゃんの日本代表就任にも一役買ってる。
    ※44、※51はぜひ読んで欲しい。
    先日の卓人の引退メッセージでも今西さんの存在に触れてたのは嬉しかったなあ。

    ※34
    初招聘したのはウチだけど、そこのルーツはやっぱオシムさんになると思うの。そのミシャ招聘がスキッベさん招聘に繋がるのもなかなか面白い。

  146. 146.

    我が家では松本育夫さんは神の如き存在

  147. 147.

    森保は代表監督辞めたら今西さん的ポジションで日本人指導者の育成やって欲しい

  148. 148.

    無能な監督を一日でもサンフレッチェに所属させて浄化させれば有能に進化するということか…?

  149. 149.

    オリテンだった頃のJリーグを観てた時から広島とマリノスは今後も永遠に強くあり続ける存在な気はしてたわ。
    サスティナブルな強さっていうか、クラブの土台的な基礎思考がしっかりある感じ。
    華があるのはヴェルディとかエスパルスって感じだったけど、正直当時から先行きは不安だった

  150. 150.

    ※129
    ゴリです

  151. 151.

    ※148
    やめてw

  152. 152.

    ※72
    たしか
    How why you?
    …ってのがあったよね?

    他の人と同じで、育成年代の指導には適正がありそうに思う。
    (槇野にも同じことを思うけど…槇野は絶対やらないだろうな)

  153. 153.

    ※121
    監督の枠って少なくてしかも大クラブはまず空かない
    大クラブで選手人生終えた人はわざわざ下部リーグの監督やろうとせず、結局監督にならない人が大半
    その点地方で下位だった福岡にまで来てやってやろうと考えたような人であれば、
    予算無くて人事も不安定な下位リーグのクラブでも監督やってやろうと意欲があったりするんだろうな
    キャプテンシーと意欲はあってもサッカー脳が足りない人も頑張って監督を引き受けるから外れも多く出るし、
    一定の結果は出してるけどめちゃくちゃ癖が強すぎる人達(三浦泰服部西ヶ谷秋葉あたり)も輩出すると

  154. 154.

    ※121
    京都でしかJでは監督してないけど、中田一三さんは有能だと思う。

  155. 155.

    ※154
    うーん………

  156. 156.

    ※140
    あれ落としたのはゴリさんじゃ無かったはず

  157. 157.

    ※140
    シャーレは金属だから「真っ二つ」には割れない、ぺちゃんこになるかぐしゃっとつぶれるかだよ
    Jリーグのチェアマン杯は当時はガラス製だったから粉々になったの

    でもあれ、本当は割ったのは森山じゃなかったんだよ、風間八宏ほか複数の証言がある
    森山が「お前だろ」って言われても、ウケ狙いかスタッフをかばったのか否定しなかったせいで、
    今じゃ森山がやったことになってるけど

  158. 158.

    ※154
    ※153の「一定の結果は出してるけどめちゃくちゃ癖が強すぎる人達」枠ではないか

  159. 159.

    Jリーグ「以外」の指導者 懐かしのサンフレ外国人選手編

    サンパイオ(パルメイラスGM、以後育成クラブの社長職 など)
    ムジリ(FCゼスタポニ監督、現ジョージアサッカー連盟事務局長)
    ウェズレイ(ECバイーア、ECジャクイペンセ 各コーチ)
    ハウストラ(いわきFC、ボルネオFCサマリンダ 監督)
    アーノルド(オーストラリア代表監督)
    ポポヴィッチ(ウェスタン・シドニー・ワンダラーズなど豪州ほか複数クラブ監督)
    コリカ(シドニーFC監督)
    クルーク(ニューカッスル・ジェッツ、アメリカ領サモア、シドニーFC 監督)
    ダバツ(四川九牛足球倶楽部 監督)
    ダニエル(クラウンシティ・ユナイテッド、クレアモント・マッケナ大学 監督)
    ファンルーン(ユトレヒト(コーチ)など)
    スカチェンコ(トルペド・モスクワジュニア 監督)
    ミロ(FKラドニチュキ・クラグイェヴァツ、FKノヴィ・パザルなどセルビア国内クラブ 監督)
    ミキッチ(クロアチアアンダー世代コーチ、国内クラブコーチなど)
    ストヤノフ(FCストヤノフサッカーアカデミー経営)

  160. 160.

    ※159
    コリカはJリーグに来るって噂も

  161. 161.

    大砲は大きいクラブで見てみたいな

  162. 162.

    ※102
    平時なのに

  163. 163.

    広島関係者に聞けば誰しもが今西さんの尽力によるもの、と答えると思う。

  164. 164.

    たしか最初に総監督という役職をつくって就任したのが今西さんだったと思う。

  165. 165.

    ※14 Jではないけど李国秀の桐蔭学園(李が優れた指導者だったかはともかく)

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ