次の記事 HOME 前の記事 【ACL】横浜FMが最終節で逆転の首位通過!山東泰山を3-0で下しマスカット監督のラストマッチを白星で飾る 2023.12.13 19:36 208 横浜FM ACL2023-24 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【ACL】横浜FMはホームで仁川Uに敗れ黒星スタート…前半2度のビハインド追いつくも後半突き放される 【ACL】横浜FMがバンコクUとの接戦を制しクラブ初の8強進出!延長戦でアンデルソン・ロペスが決勝PK弾 【ACL】横浜FMが蔚山現代との激闘を制し初の決勝進出決定!退場者を出す苦しい状況を凌ぎPK戦の末に勝利掴む 208 コメント 21. 鞠 2023.12.13 19:45 ID: U0ODQ2OWZk 最後勝ってケヴィンを送り出せてよかった。あとはオフの編成、特にアタッカー陣(日本人)。 オフが短く、怪我人も多いので大変だろうが選手はオフに自主トレ遅らせてじっくり休んで欲しい。 それと来季も過密日程なので強化部は頑張って仕事してくれ。 22. 鞠 2023.12.13 19:45 ID: YxOGFkOTZh 愛してマスカット 23. 鞠 2023.12.13 19:46 ID: ViN2U0YzA4 ※9 なお全員下がったあと 24. 山口 2023.12.13 19:46 ID: RmMTk0ZGVm 鞠さんおめでとう 一森が残留するなら見に行きたいなー 25. 名無しさん 2023.12.13 19:46 ID: YxNDViYWZl おめおめ。王者の意地見せたね 三点目入って、後は談合で両者勝ち抜けかなって思ったら平気で四点目取りに行っててワロタ マリノスらしいわ 26. 鞠 2023.12.13 19:46 ID: FiYmFmNDcw 金太 マスカット勝つ 27. 名無しさん 2023.12.13 19:47 ID: ZlMTA2Yzc1 おそらく J3 K3 C1 タイ1 かな 3チームとも1位突破は誇らしい 28. 赤 2023.12.13 19:47 ID: llMDkzMjFl ※1 ※8 ※12 はいはい。どーもすいませんでした! 29. 鞠 2023.12.13 19:47 ID: JkNDJhZDFk 外国人で殴り勝つ 30. 名無しさん 2023.12.13 19:48 ID: NjN2Q3ZmI2 ※12 スティーラーズ! 31. 鞠 2023.12.13 19:48 ID: lkODdlMjBi よっしゃー!マスカットありがとなー 後はエウベルの契約更新が来れば最高だな 32. 鞠 2023.12.13 19:48 ID: ViN2U0YzA4 ※12 あってるだと!? 33. 鞠 2023.12.13 19:49 ID: U0ODQ2OWZk ※28 CWC頑張ってね。ウチらのようにまぁスカッと勝ってくれ。 34. 鞠 2023.12.13 19:49 ID: ZiZWVhOGMw うち「山東は何で仁川にダブル出来たんだよ…」 山東「仁川は何で横浜にダブル出来たんだよ…」 仁川「横浜は何で山東にダブル出来たんだよ…」 この組こんな感じになって笑う 35. 熊 2023.12.13 19:49 ID: ExODY1Y2Zj ブラジルトリオ揃い踏みか 36. 名無しさん 2023.12.13 19:50 ID: IwZGU5OTk3 ※33 機敏なプレーが求められるな 37. 鞠 2023.12.13 19:50 ID: RmNDg0Mjk1 jleague.jp にある簡易版の一覧表を見ただけでは何故ウチが1位なのか分からん w (直接対決がモノを言うので白黒表が無いと...) 38. 神戸 2023.12.13 19:54 ID: FkZTMyYmY4 鞠さんは意地でも前線のブラジルトリオ残さなきゃいかんでしょ 引き抜きならまだしも「エウベル契約満了」とかの噂が現実に起きたらヤバいんじゃないか 39. 鞠 2023.12.13 19:54 ID: RlYzExM2Mx ボスのラストゲームは結構な負け方したからケヴィンのラストゲームで快勝出来て良かった 40. 鞠 2023.12.13 19:54 ID: RmNDg0Mjk1 (※37 の自己レス) ※34 のように三すくみだから、白黒だけじゃなくてそれぞれの対戦での得点状況も一覧にしないといけないのか... « 前へ 1 2 3 4 … 11 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 鞠 2023.12.13 19:37 ID: hlMWIzMDAz よし、1位通過! 他所の皆さんに並んだぜい! 2. 鞠 2023.12.13 19:38 ID: c3MzAwM2I4 どうぞブラジル人頼みのクソサッカーと呼んでください 3. 鞠 2023.12.13 19:38 ID: I5YTllZDQx ベストな結果 最後にブラジル人揃い踏みが見られるとは、出来好き 4. 鞠 2023.12.13 19:39 ID: I5YTllZDQx ガンバさんお話が… 5. 川 2023.12.13 19:39 ID: IzNTI2MTE1 お見事ですわ ベスト16で同国対決とならないことを祈るばかり 6. 鞠 2023.12.13 19:39 ID: ViN2U0YzA4 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!! 7. 名無しさん 2023.12.13 19:39 ID: RkM2IxYjhj 苦戦しても最後の最後には帳尻合わせて勝ち抜けるのは強いチームの証拠 おめでとうございます 8. 川崎 2023.12.13 19:40 ID: ZkOTZkMmU4 ヨシッ! 全員突破だな! 9. 名無しさん 2023.12.13 19:40 ID: VmNTY3Y2Uy 1点目 ヤンマテ→エウベル 2点目 ヤンマテ→アンロペ 3点目 エウベル→ヤンマテ この3人すげーな 10. 鞠 2023.12.13 19:40 ID: AzODYxZjFh 前年度J王者としての義務は果たしました フェライニ退団してて助かった 11. 鞠 2023.12.13 19:40 ID: EyYjE1YjQw ブラジル人は最高だぜ! 12. 名無しさん 2023.12.13 19:40 ID: U4ZTRjOGY0 横浜M、川崎、甲府、浦⚪︎ 全チーム首位突破おめでとうございます! 13. 麿 2023.12.13 19:41 ID: YzY2ViOTE5 フィリピンの謎クラブならともかく首位山東相手に2点差勝利必須はキツすぎるだろ… そう思ってた私はマリノスさんの底力を舐めてましたわ さすがです 14. 瓦サポ 2023.12.13 19:42 ID: IwZWRiNTZh めでたいのは凄いめでたいんだがどこか1チームが死体蹴りにあいまくってて笑う 15. 鞠 2023.12.13 19:43 ID: ViN2U0YzA4 1対1で全然負けなかったな 相手のフィジカルなのか芝がボロボロだったからか(笑) 向こうはフェライニとか帰っちゃったのかいなかったからラッキーだったかもしれん この山東がどうやって仁川に2勝したのか教えてほしい マスカットありがとう、これからも頑張って! 16. 鞠 2023.12.13 19:44 ID: U3MzViNWM2 マスカット体制ラストゲームがブラジル人大運動会とはまた皮肉な…。 まあとりあえず首位突破はめでたい 17. 赤 2023.12.13 19:44 ID: Q3NTA0NDdm お見事。一緒に突破したかったですわ。 少しでも上にいけるように応援してるよ。 18. 川崎 2023.12.13 19:44 ID: Y3MDc4YmRl 韓国の仁川の方を落としてほしかったから最後は4点目は取らずに談合してくれ〜って思いながら見てたわw 何にせよこれでJリーグ勢は皆首位で突破出来たし日本の出場枠も維持出来そうだね 19. 鞠 2023.12.13 19:44 ID: ViN2U0YzA4 ※13 サンガ>マリノス>山東 ってことですわ 20. 名無しさん 2023.12.13 19:44 ID: lkMGVkYzVl まさに有終の美 首位通過おめでとうございます 21. 鞠 2023.12.13 19:45 ID: U0ODQ2OWZk 最後勝ってケヴィンを送り出せてよかった。あとはオフの編成、特にアタッカー陣(日本人)。 オフが短く、怪我人も多いので大変だろうが選手はオフに自主トレ遅らせてじっくり休んで欲しい。 それと来季も過密日程なので強化部は頑張って仕事してくれ。 22. 鞠 2023.12.13 19:45 ID: YxOGFkOTZh 愛してマスカット 23. 鞠 2023.12.13 19:46 ID: ViN2U0YzA4 ※9 なお全員下がったあと 24. 山口 2023.12.13 19:46 ID: RmMTk0ZGVm 鞠さんおめでとう 一森が残留するなら見に行きたいなー 25. 名無しさん 2023.12.13 19:46 ID: YxNDViYWZl おめおめ。王者の意地見せたね 三点目入って、後は談合で両者勝ち抜けかなって思ったら平気で四点目取りに行っててワロタ マリノスらしいわ 26. 鞠 2023.12.13 19:46 ID: FiYmFmNDcw 金太 マスカット勝つ 27. 名無しさん 2023.12.13 19:47 ID: ZlMTA2Yzc1 おそらく J3 K3 C1 タイ1 かな 3チームとも1位突破は誇らしい 28. 赤 2023.12.13 19:47 ID: llMDkzMjFl ※1 ※8 ※12 はいはい。どーもすいませんでした! 29. 鞠 2023.12.13 19:47 ID: JkNDJhZDFk 外国人で殴り勝つ 30. 名無しさん 2023.12.13 19:48 ID: NjN2Q3ZmI2 ※12 スティーラーズ! 31. 鞠 2023.12.13 19:48 ID: lkODdlMjBi よっしゃー!マスカットありがとなー 後はエウベルの契約更新が来れば最高だな 32. 鞠 2023.12.13 19:48 ID: ViN2U0YzA4 ※12 あってるだと!? 33. 鞠 2023.12.13 19:49 ID: U0ODQ2OWZk ※28 CWC頑張ってね。ウチらのようにまぁスカッと勝ってくれ。 34. 鞠 2023.12.13 19:49 ID: ZiZWVhOGMw うち「山東は何で仁川にダブル出来たんだよ…」 山東「仁川は何で横浜にダブル出来たんだよ…」 仁川「横浜は何で山東にダブル出来たんだよ…」 この組こんな感じになって笑う 35. 熊 2023.12.13 19:49 ID: ExODY1Y2Zj ブラジルトリオ揃い踏みか 36. 名無しさん 2023.12.13 19:50 ID: IwZGU5OTk3 ※33 機敏なプレーが求められるな 37. 鞠 2023.12.13 19:50 ID: RmNDg0Mjk1 jleague.jp にある簡易版の一覧表を見ただけでは何故ウチが1位なのか分からん w (直接対決がモノを言うので白黒表が無いと...) 38. 神戸 2023.12.13 19:54 ID: FkZTMyYmY4 鞠さんは意地でも前線のブラジルトリオ残さなきゃいかんでしょ 引き抜きならまだしも「エウベル契約満了」とかの噂が現実に起きたらヤバいんじゃないか 39. 鞠 2023.12.13 19:54 ID: RlYzExM2Mx ボスのラストゲームは結構な負け方したからケヴィンのラストゲームで快勝出来て良かった 40. 鞠 2023.12.13 19:54 ID: RmNDg0Mjk1 (※37 の自己レス) ※34 のように三すくみだから、白黒だけじゃなくてそれぞれの対戦での得点状況も一覧にしないといけないのか... 41. 名無しさん 2023.12.13 19:55 ID: QzMmI1MDA5 勝ち点12三つ巴の順位のつけ方がよくわかりません。。 42. 名無しさん 2023.12.13 19:55 ID: RjNmI2OWRk 角田、左利きだと右側やる機会少ないだろうにバッチリフィットしてて凄いね 畠中だってCBの左右にはだいぶ苦労してたのに あと今更だけど喜田さん上手くなったよね ポステコグルー初年度はターンとかも、もっとガッツリ一発狙いの強引なやつが多かったけど、細かいタッチである程度剥がしたりも出来るようになってるし 43. 名無しさん 2023.12.13 19:56 ID: Y3OWRhODM0 ※34 カヤ「全員にダブルされたぜ!」 44. 鞠 2023.12.13 19:56 ID: ViN2U0YzA4 ※40 それぞれカヤの試合を抜いた順位表が必要になるわけよ 45. 海豚 2023.12.13 19:56 ID: ViMTUzMmJl やったー!!!!これは凄い!!!! 46. 名無しさん 2023.12.13 19:56 ID: RkY2MxNWUy 舐めプやめたらあっさり突破決めたな 47. 海豚 2023.12.13 19:57 ID: BkNmQ1YTg1 反則外人で殴り勝つって最もACLらしい勝ち方だろ うちもそれがしたくてゴミス獲ったのに…な 48. 鞠 2023.12.13 19:58 ID: VmZmJiMDFk なんという三すくみグループw 得点はどれも素晴らしかったけど、WGの斜めの動きはリーグ戦でももっと増やして欲しかった マスカットお疲れ様。ありがとう 49. 鞠 2023.12.13 19:59 ID: AzODYxZjFh ※40 マリ:仁川(2-4、1-2) マリー山東(1-0、3-0) 山東ー仁川(2-0、3-1) マリノス+1(得7失6) 山東±0(得5失5) 仁川-1(得7失8) こうかな 50. 赤 2023.12.13 20:00 ID: QxYzc0ZDhh 08年ガンバ、18年鹿島とうちがACL取った翌年は日本のチームが優勝するジンクスがあるから頑張って! 決勝トーナメント行きたかった… ※33 ※36 君たちさぁ…w 51. 名無しさん 2023.12.13 20:00 ID: hiMWQ0OTNm ※42 2点目の起点の入り方ヤバい。 52. 川崎 2023.12.13 20:00 ID: g1ZDNhMmE5 順位表の得失点差見てて厳しそうだなって思ってた(予選のレギュレーションを未だに理解してない) おめでとう! 53. 名無しさん 2023.12.13 20:01 ID: RiNDk0NTUx マスカットが中国に行くならエウベル引き抜いていきそう 54. 鞠 2023.12.13 20:02 ID: FjYjgwN2Vm 2点差で勝たなければ敗退 →首位通過!おまけに仁川を敗退させる どういうことなのか 首位になる条件見てなかったわ 55. 甲府 2023.12.13 20:02 ID: BhY2E2Yzg4 ※49 はぇー順位の謎があきらかに! おめでとう鞠さん! 56. 鞠 2023.12.13 20:02 ID: E0ZGE2Mzk2 勝点で並んだ場合、当該チームだけの対戦成績で再計算、勝点→得失点差→総得点の順に判定。で、最終節の結果三つ巴だけの対戦成績はこう。 勝 得 失 差 鞠 6 7 6 1 山 6 5 4 1 仁 6 7 8 -1 得失点差で並び、総得点で上回ったマリノスが1位、得失点差で仁川3位。 57. 福岡 2023.12.13 20:03 ID: I3OGRmYmJk 試合経過のテキスト見にいったら、いきなりの山東イエロー三連発で苦笑い やっぱ荒かったのかな? 58. 名無しさん 2023.12.13 20:03 ID: UxNTkyODcz マリに対してしっかり対策とってた仁川と ほぼノープランな山東の差な ウイングが中にしぼるだけでマークをはがせてたね。 59. 名無しさん 2023.12.13 20:03 ID: Q5N2JjYTNh 3クラブ勝ち点で並んで中国のクラブが韓国のクラブに2戦合計大差で勝ってくれてたのがこの逆転劇に繋がったんだな 60. 鞠 2023.12.13 20:05 ID: ViN2U0YzA4 まず勝ち点が並んだ場合は当該チーム同士の試合結果 でもそれぞれ2勝ずつで三すくみだったので 並んだ3チームのみでの得失点差から順位が決まる 61. 海豚 2023.12.13 20:05 ID: VmNDRkMTQx イロイロあったけど首位通過できて良かったな おめでとさん ラウンド16でJ勢つぶし合いにならないといいな、韓国勢はつぶし合って欲しいけどw 62. 鞠 2023.12.13 20:05 ID: I5YTllZDQx ※28 ACL決勝進出でポイント貯めてくれたから、そこはね 韓国のポイントが減ったのも後々効いてくるはず 63. 熊 2023.12.13 20:05 ID: kxM2EyYmFj ※34 カヤの外 64. 鞠 2023.12.13 20:07 ID: ViN2U0YzA4 ※58 本当にその通りで山東はやりやすい 仁川はガチガチにひいてカウンターだったから何も出来なかったな うちは後ろで固まられるとアイデアがない 65. 名無しさん 2023.12.13 20:07 ID: QyOTM3MGEw 勝ち点の次は直接対決なんだな 得失点差だと思ってたから五点差つけなきゃだめと思ってた 66. 鞠 2023.12.13 20:08 ID: I5YTllZDQx ※59 前の試合の0-2からのエウベルヘッドも効いてる 杉本の囮の動きもナイス 67. 鞠 2023.12.13 20:09 ID: E0ZGE2Mzk2 ※56 間違えた。※49が正しいね 68. 蝗 2023.12.13 20:09 ID: UzODExNmIz ※28 そんなもんは運でしかないからACL出てない奴らの暴言は気にすんな。 69. 鞠 2023.12.13 20:10 ID: I5YTllZDQx ※65 昔々に苦い思い出があったから、払拭できた感じ 70. 名無しさん 2023.12.13 20:10 ID: YzZjI2YTA4 ※2 よ!ブラジル人頼みのクソサッカー!! 一位通過おめでとう!!! 71. 鞠 2023.12.13 20:11 ID: ViN2U0YzA4 来年は新監督でACL戦うのか ワクワクとドキドキが止まらない 72. 赤 2023.12.13 20:11 ID: FhNTc5OTQ3 わが子を見送る親の気持ち みんなアジアの舞台でも苦にしないくらい強くなっちゃって… 73. 蝗 2023.12.13 20:11 ID: UzODExNmIz 山東は三点差までなら突破できるってわかってたな。 韓国界隈から文句言われるがお前らが山東に連敗したのがアホなんだろと笑っとけ 74. 名無しさん 2023.12.13 20:12 ID: Y3OWRhODM0 ※65 今回みたいな3強1弱が生じた場合は妥当なレギュレーションだといえる 75. 鞠 2023.12.13 20:14 ID: I5YTllZDQx 開幕前の水曜(か火曜)にラウンド16を考えると、金曜は無理だしアウェーの可能性を考えると、日曜開催かな 日程くん苦しくなって、川崎と日曜開催にしたりして それやるとJリーグあるあるで引き寄せ合って、ラウンド16で当たりそうだからやめて欲しいが 76. 緑 2023.12.13 20:17 ID: Y0MGY1YjI3 おめでとうやで。 77. 潟 2023.12.13 20:17 ID: A2NzU5Nzhi よく突破できたなぁ、勝利条件厳しくて無理ゲーぽいと思ってたごめんなさい鞠さん達おめでとう 78. 名無しさん 2023.12.13 20:18 ID: YxNDViYWZl 終盤アンロペがGKと一対一になった瞬間山東サポ心臓止まっただろ このままでも首位突破だろー!やめてくれー!!って あれ入ってたら仁川が突破だったから鞠としては外して良かったかも知れん 79. 名無しさん 2023.12.13 20:18 ID: IyZTk2Njg3 1弱とはいえ勝ち点12で落とされるのはなかなか厳しいな 80. 鞠 2023.12.13 20:19 ID: k0MGNjZWVj 結果が大事とはいえ結局最後までエウベル頼みだったなーと ほんと感謝してもしきれない 81. 蝗 2023.12.13 20:19 ID: UzODExNmIz マリノス樣のお陰で再来年以降の出場枠でが変わらないのはありがたい!!! 82. 名無しさん 2023.12.13 20:21 ID: UzODExNmIz ** 削除されました ** 83. 鞠 2023.12.13 20:22 ID: I5YTllZDQx ※50 マスカットへの「ありがとう」は決勝でカウンターからウイングが決めて優勝する時までとっておくよ 84. 鞠 2023.12.13 20:26 ID: RhYTViYmU4 山東のゴール裏が2グループに分かれてて、お互いに別のチャント歌ったり、勝手にチャント歌うんじゃねぇみたいに揉めてて面白かったw 85. 赤 2023.12.13 20:27 ID: E3NDBmZmMx 全員突破ヨシ! 決勝トーナメント頼んだぞ! 86. 蝗 2023.12.13 20:30 ID: UzODExNmIz 山東は三点差負けなら突破(仁川との得失点差)だったとはいえ勝ち切るのはさすが! 87. 鞠 2023.12.13 20:31 ID: VlNTEwMTU3 オフシーズンでメンバーの大幅入れ替えありそうだし、決勝トーナメントは別チームになってそう。 決勝トーナメントを見据えて補強できるから、このタイミングでオフシーズンになるのはありがたいかも 88. 蝗 2023.12.13 20:31 ID: UzODExNmIz ※85 おめーらはCWCで天下とれや 89. 甲斐犬 2023.12.13 20:33 ID: ljZDNiNzcx ※50 もしかして、うちにもワンチャンスありますか…? 90. 名無しさん 2023.12.13 20:33 ID: c0ZWFmZjNi 突破がみな1位通過とは 91. 名無しさん 2023.12.13 20:33 ID: RiMDYwZThk ※85 CWC頑張ってね 92. 鞠 2023.12.13 20:35 ID: IxNzc0NjNi 何だかんだで近年はベスト16進んでて偉い。だがそこが最大の鬼門……公式戦一発目かもしれないから大変だろうけど、今度こそ! 93. 名無しさん 2023.12.13 20:37 ID: YxNDViYWZl まぁこれまで浦和がポイント稼いでくれた分もあるし、今年はお休みって事で そのなかで三チーム首位抜け出来たのは素晴らしい 94. 海豚 2023.12.13 20:37 ID: YyMzk3NTY2 1位通過で仁川落とす最高の結果だね ノックアウトステージは甲府含め上手くバラけられるといいなー 95. 蝗 2023.12.13 20:39 ID: UzODExNmIz ※41 カヤを除いた対戦結果の結末すよ。 96. 蝗 2023.12.13 20:40 ID: UzODExNmIz ※93 そうそう 今年はレギュレーションでしくったけど浦和の貢献度はデカいからね。 97. 名無しさん 2023.12.13 20:44 ID: AyYzEwZGZm ※82 ACL経験画像あればOKって訳でもなかろう 98. 名無しさん 2023.12.13 20:45 ID: g1MDVhMzYx 流石にJ2甲府が突破でJ1王者が敗退はね 99. 名無しさん 2023.12.13 20:46 ID: U5MTRiN2Rm ※2 見てるか浦和…お前を超える外人頼みがここにいるのだ… 100. 名無しさん 2023.12.13 20:49 ID: NlMTg5MjE0 ※97 強いチーム応援してるサポの偉いんだよ、ここの米欄って確か 101. 柏 2023.12.13 20:55 ID: c4OTg4YjE5 ※85 レオンに絶対勝てよ! 102. 海豚 2023.12.13 20:57 ID: Y0ZjZlODJi 最後は日本の大将がしっかり締める、いいことです 103. 名無しさん 2023.12.13 20:57 ID: UzODExNmIz ** 削除されました ** 104. 鞠 2023.12.13 21:04 ID: U5ZTQ2ZWVl ブラジル人頼みの糞サッカー最高や!と言いたいところだが、日本のクラブはおろか中東のクラブにもエウベル、アンロペ、ヤンマテがエグいのバレちゃってるのがなぁ。見逃してくれねーかなー? 105. 名無しさん 2023.12.13 21:05 ID: ZhM2I4ODVh 甲府、川崎、マリノス よし全員いるな! 106. 鞠 2023.12.13 21:10 ID: I3NzczZTdi 4点差にしてたら韓国クラブが全突破となり日本のACL枠が減らされる可能性があったから色んな意味でヒヤヒヤしながら見てた 107. 海豚 2023.12.13 21:10 ID: Y0ZjZlODJi ※103 確かにTeamsの使い勝手はカス 108. 名無しさん 2023.12.13 21:10 ID: Y2ZTVmNTAx ついにマリノスも甲府と肩を並べたか。 109. 赤 2023.12.13 21:11 ID: EwYTk5ODE0 ※28 よし、浦和がACL優勝した翌年は他の日本のチームが優勝するという法則のおぜん立ては完璧だ! 110. 柏 2023.12.13 21:11 ID: E0M2MwODRj 外人頼みのクソサッカー最高です 111. 川崎 2023.12.13 21:12 ID: NlODUwZDM0 結局3人のブラジル人が攻めて残りはがっちり守るのが一番確率も効率もいいのかねぇ 112. 赤 2023.12.13 21:13 ID: E5NjE3YTFh 昨年結果出したクラブは順当に勝ち上がったな 113. 鞠 2023.12.13 21:15 ID: I5YTllZDQx ※111 それか、オルンガ爆弾炸裂とかね 元チームなら弱点知ってたりしないのかな 114. 名無しさん 2023.12.13 21:17 ID: YxNDViYWZl ※111 日本人でアンロペ、エウベル、マテウス並の活躍をしたら確実に海外に持っていかれるのが難しい所ね とは言え今年Jを制したのはほぼ日本人で全員攻撃、全員守備を徹底したチームだったが 115. 磐田 2023.12.13 21:17 ID: c0ZDM4MGEw ※12 ⚪項じゃねーかぁぁぁぁっ!!!!(―と釣られてみる) 116. 赤 2023.12.13 21:18 ID: JjNzc3OGM2 マリさん、フロンたさん、はくばくさん…、俺たちの無念を…、晴らして下さい…、浦項を…、討って下さい…(がくっ)。 117. 鞠 2023.12.13 21:23 ID: I3NzczZTdi ※108 甲府さんに何とか追いついたよ! ACL適性が高い甲府さんに遅れないようがんばる! 118. 瓦斯 2023.12.13 21:24 ID: I2Njk5YjJh チンチンダオ移籍してたのかぁ残念 119. 牛 2023.12.13 21:24 ID: gxYWU0ZTc4 おめでとう これで浦和も突破してたら完璧だったのに 120. 名無しさん 2023.12.13 21:26 ID: UzODExNmIz ** 削除されました ** 121. 鞠 2023.12.13 21:27 ID: A0YzZmMDI5 来年はACLからシーズンスタートか シーズン終盤にACLEもある 122. 名無しさん 2023.12.13 21:29 ID: NmYTZhNzcw 首位通過おめでとう 123. 赤 2023.12.13 21:30 ID: FlMmIxNzZl よし、Jリーグは全チーム、決勝トーナメントに進出だな (すっとぼけ) 124. 名無しさん 2023.12.13 21:32 ID: kzN2E2OWJh 来年も公式戦スタートがマリノスvsヴァンフォーレin国立の可能性があるのか 125. 名無しさん 2023.12.13 21:32 ID: JkZDZiMjE2 ※111 横浜に浦和の外国人DF連れてくればACL優勝ですね 126. 熊 2023.12.13 21:33 ID: g4ZDY2Mzgw マリノスやるじゃな~い。 先にCWCに行った浦和に追いつくんだ! 127. 赤 2023.12.13 21:37 ID: EwYTk5ODE0 川崎さん、甲府さん、鞠さん、突破おめでとうだけど、勝ち進めば進むほど大変よ、マジで。J1のチーム数も増えたし、今年のACL優勝すると、来年のACL、天皇杯、ルヴァン、CWCと続くので本当に鬼。甲府さんはJ2の試合数は減るものの、ルヴァンは入ってくるね。このオフにできるだけ頭数だけでも揃えないと、レギュラー選手が壊れちゃうよ。 128. 名無しさん 2023.12.13 21:39 ID: c0YzAxNGYy もっと※63を評価してください! 129. 鞠 2023.12.13 21:40 ID: I5YTllZDQx ※124 潰し合うのは嫌だけど、よく見たカードありがちだから引き寄せ合うかも 130. 名無しさん 2023.12.13 21:42 ID: JkZmQ5MTAz 此処は勝たないとね。 131. 熊 2023.12.13 21:43 ID: g4ZDY2Mzgw 東地区の突破は マリノス、川崎、甲府:日本3 全北、蔚山、浦項:韓国3 山東:中国1 バンコクU:タイ1 ノックアウトステージに組み合わせでどこに当たるかだね 132. 名無しさん 2023.12.13 21:44 ID: VmNTY3Y2Uy ※128 こっちはいいの? → ※61 133. 鞠 2023.12.13 21:46 ID: M4OWE1ZWMy 首位突破最高やな。フェライニはどこ行ったんだ? 134. 赤 2023.12.13 21:49 ID: llMDkzMjFl ※109※89※50 俺、正直言って甲府アリかも…って思ってる 135. 蝗 2023.12.13 21:50 ID: UzODExNmIz ※131 この時点で再来年から二年間の枠で3-1確保できてっから大きいよ 136. 名無しさん 2023.12.13 21:51 ID: UzODExNmIz ** 削除されました ** 137. 熊 2023.12.13 21:52 ID: g4ZDY2Mzgw 同国同士は早めに試合する印象。 ノックアウトステージの初戦は日本勢どうし、韓国勢どうしが1組づつありそう。 138. 鯱 2023.12.13 21:52 ID: A0ZGJhNzRh グループ首位突破おめでとうございます 浦和以外首位突破 素晴らしい 139. 鞠 2023.12.13 21:53 ID: AzODYxZjFh ※133 年末まで契約あったけど中国リーグとFAカップが終わってさっさと退団したよ 140. 名無しさん 2023.12.13 21:54 ID: QyOTM3MGEw 韓国だからどうでも良いけど 仁川は甲府より勝ち点とってて突破できないのかー マリノスも1-0なら突破できなかったって考えると3強になるのも考えものだなー 141. 赤 2023.12.13 21:56 ID: QzNjcxOTNj マジで3チーム全部応援してるガンバレ超ガンバレ準決勝の本気の韓国クラブとかマジで血圧乱高下するけどオモロいからガンバレなるべく勝って来年のスケジュールに異常をきたしてくれ 142. 赤 2023.12.13 21:58 ID: JjNzc3OGM2 真面目な話J同士は避けたいだろうね。とくに甲府との対戦イコール、他サポ連合との戦いだからなあ…。 143. 名無しさん 2023.12.13 21:59 ID: IyZWIyZjM1 ※111 ※114 次回からACLは外国人枠なくなるし、理論上全員ブラジル人で戦うことも可能になりますね マテウスカストロみたいな中東からのJ所属外国人の引き抜きも更に加速する可能性はありそう 144. 名無しさん 2023.12.13 21:59 ID: M3NzNjOGNh ※121 実はまだACLEは確定していないのよね… 145. 鞠 2023.12.13 22:00 ID: UxOTA4NGVi ※42 畠中は長期離脱明けで感覚ボケまくってる中で左右入れ替えもあってプレーの質の視野も酷かったもんだが、角田は入れ替えるだけで離脱は短かったから良かったのかも まあ本人のスペックの高さもあるんだろうけど 146. 名無しさん 2023.12.13 22:01 ID: AxNmFiN2Zk ※28 何言うてんねん! シティーを今からやっつけに行ってくるんだろ!! 147. 鞠 2023.12.13 22:03 ID: MzM2FkNzQ3 ※137 日本、カタール、UAE勢はベスト16で 同国同士で当たるけどサウジ勢は何故か当たら ないんだよな。 148. 名無しさん 2023.12.13 22:04 ID: IyZTk2Njg3 ※140 悪く言えば雑魚狩りしただけとも見れるからな 149. 名無しさん 2023.12.13 22:09 ID: E5NmFiN2U3 ※111 神戸のように質高い日本人選手で殴りにいくのもいいぞ 150. 鞠 2023.12.13 22:10 ID: A0YzZmMDI5 J同士の方が移動楽でいいなあ 国立か等々力なら移動ないみたいなもん 151. 鞠 2023.12.13 22:10 ID: RkOTc0YjJl ※111 FC東京もやってたな 152. 名無しさん 2023.12.13 22:19 ID: VlMzNkMjY3 3位から首位に!びっくり仰天の大逆転ですね!おめでとうございます。浦和以外は全部首位通過ですな。甲府、横浜、川崎さん、トーナメント頑張って! 153. 福岡 2023.12.13 22:20 ID: RmNDYzODU5 ** 削除されました ** 154. 脚 2023.12.13 22:22 ID: NiYzQyMmVh ※2 「競うな、持ち味をイカせッッ」 長所を活かして勝つ、最高やないですか! 首位通過おめでとうございます。 155. 鞠 2023.12.13 22:32 ID: k4ZmY5ZWQ0 最後にマスカットがやりたかった形(CFが下りてきて高い位置のWGがその裏を使う) が一番できた試合だったな ※127 ウチでも50試合弱でおそらくおたくの次に試合数が多かったと思うけど それでもCB壊滅とか左SBが居なくなって急遽コンバートの吉尾が最後ずっと出ることなったからなあ これより増えるとなるとリーグ上位は相当厳しいな 156. 赤 2023.12.13 22:43 ID: Q3NTA0NDdm ※89 全然アリだよ! 首位で通過したんだから、自信持とうよ!! アジアの旅を楽しんで!!! 未来のJリーグからのACL枠にもつながるから。 157. 鯱 2023.12.13 22:53 ID: YxMjVjZDFj お見事。流石ですわ。 鞠さんは普通にやればアジアを取れるクラブだと思う。それが難しいのがACLなんだけどさ。 158. 鹿 2023.12.13 23:10 ID: dkYzFjMDYz 仁川>マリノス>山東>…以下ループ なにこのグループ 159. 鞠 2023.12.13 23:11 ID: I5YTllZDQx ※140 2位抜け確定じゃないの辛かったけど、やっと終わった 次からスイスドローらしいけど、これだと韓国と二試合とかあるのかな 160. 川崎 2023.12.13 23:13 ID: Y3MDc4YmRl ※150 国内同士の中でもアウェイ移動がほぼないクラブが残ったよね。うちはスーパーカップが間にあるし出来るだけ遠いところには行きたくない…けど同国対決にはトラウマがあるのよね 161. 瓦斯 2023.12.13 23:17 ID: YxNTE1ODMy エウベルのスルーパス微妙な回転かかってたけど(コースもタイミングも秀逸だったけど!)、それを完璧なトラップで置いてからのループシュートした今日のヤンは凄かったね! 162. 名無しさん 2023.12.13 23:28 ID: UyZGRiMWUz みんな揃って1位抜けオメ! 163. 鞠 2023.12.13 23:29 ID: M3NzNjOGNh ※150 川崎と横浜はポッド1なので当たらないっぽいぞ 当たるとしたらポッド2の甲府かな https://twitter.com/_mineja/status/1734878084497858831?t=1kFYDRhTZ5-TIRWpVQSQ9w&s=19 164. 鞠 2023.12.13 23:55 ID: FhZjVjZWMw ポット1に入ったようだからとりあえず川崎との対戦はないのかな? 去年のACLはベスト16で神戸といきなり当たって大迫にわからされちゃったし、16の壁をぶち破って欲しい 165. 鞠 2023.12.14 00:08 ID: AwODA5MmMy いろいろ噂は出てるけど、交代際のエウベルの雰囲気見てると来年もいてくれるんじゃないかなーって淡い期待してる 今日は3ゴールすべて美しかったな! 166. 鞠 2023.12.14 00:12 ID: I0NzhlNDE1 ※127 ウチは夏のセルティック&シティ抜くと今年の公式戦は53試合だったから多分浦和さんの次に多く試合やってたんじゃないかな 浦和さんもウチもだけど、何よりリーグ最終盤にACLが入ってくるのがキツい…過密日程&海外遠征でコンディション整わず怪我人続出したからACLとリーグの両立の難しさを改めて感じたよ 167. 鞠 2023.12.14 00:33 ID: g5YWI4M2M0 マスカット就任から2年半、2位→1位→2位 3年連続最多得点、1試合平均2得点超えの超攻撃的なサッカーを貫きながらリーグでこの成績 こんな監督に引き出しがないとか限界とか言ってる一部の連中はこれ以上何をすれば満足だったんだろうね アンジェ→ケヴィンの時以上に後任監督は大変な仕事になるな 毎年優勝するくらいしないと五月蝿い連中が今以上にたかりそうだ 168. 鞠 2023.12.14 01:23 ID: I1NmZlNjZh ※167 ワクワクするサッカー(笑)じゃないのが不満らしいぞ 169. 名無しさん 2023.12.14 02:02 ID: czYmM4MjM5 ※167 ずいぶんと辛口な人がいるようやな。 ワイの偏見やと思うが、日産自動車サッカー部 状態から脱して約6年。 すさまじい結果出していると思うよ。 170. 名無しさん 2023.12.14 03:30 ID: hjM2NiMGY5 ※28 ダントツでACL結果残してる浦和を叩ける奴なんて、真っ当な浦サポだけやろ。そういう自虐いらんぞ 171. 名無しさん 2023.12.14 03:35 ID: hjM2NiMGY5 ※34 最近、日本は中国に強く、中国は韓国に強く、韓国は日本に強くみたいな、ジャンケンみたいな傾向ない?気のせいかな 172. 名無しさん 2023.12.14 03:53 ID: hjM2NiMGY5 ※106 ほんとそれ。俺はレギュ把握してたから3点取った時点で、後ろでボール回せー回せーもう点は要らんぞーって叫んでた笑。 枠のポイントの事もあるけど、勝ち進む上で天敵の韓国勢は一つでも少ない方がいいし。 173. 鞠 2023.12.14 04:04 ID: ViZTY4NWE4 ※168 そういうやつに限って、負けたら「プロは結果がすべて」とか言い出す 174. 京都 2023.12.14 04:27 ID: ExMTE1MzE5 ※127 甲府はリーグ用とACL用でメンバーをガラッと変えるとか やってるから、けが人続出とかでなければその方針は 継続でないかな? ウチから行ったウッドさんが河田不在時にACLでしっかり やれてたのは何か嬉しかった。 175. 蜂 2023.12.14 06:09 ID: NlNDhkMmVh マリノス外国人部隊外国人3トップだけで3ゴール強力すぎる 176. 赤 2023.12.14 06:17 ID: NmYTA2YjBj 我が軍も外国人トリオが機能すれば…。 ショレさま(PK)、ホセカンテ(超個人技)、時々リンセン…。 177. 名無しさん 2023.12.14 07:30 ID: YzYjMxNTIx ブラジル人トリオがそのまま残れば来年も優勝争いだろうけど、そこの所どうなんですかね 178. 名無しさん 2023.12.14 07:39 ID: MxMTU5NDNm ※167 それでも中国かチャンピォンシップの中位以下のクラブじゃないと正式オファー来ないのが彼のマーケットでの評価だから。 179. 鞠 2023.12.14 08:13 ID: ljMmZlYzc5 ※177 2桁得点する3トップの選手が何処かへ移籍するのはもう3年連続で経験してるからもうなるようになるとしか… エリキから始まりジュニサン、オナイウ、大然、レオセアラ、仲川、フロントはよーやってるわ 180. 名無しさん 2023.12.14 08:15 ID: FmNjIxYjYx ※178 日本でもそこまでは金持ちチームじゃない マリノスが連れてこれる監督とすればトップクラスに評価されてるレベルだぞ 誰を連れてくれば満足するというのか 181. 鞠 2023.12.14 08:28 ID: MxMTU5NDNm ※180 ただマスカットのマーケットでの現状評価を言っただけで、何で誰を連れてくればの話に持ち込むのか 意味不明。そもそもマリノスでの評価はマーケットの評価にはならないから。 182. 川崎 2023.12.14 08:32 ID: Y1MGE1Mjhh ※179 こう見ると凄い面子ばかりだな ウチが三笘抜けて〜とか言ってるレベルじゃなかった 183. 鞠 2023.12.14 08:42 ID: M4NTEyNTc3 ※167 何をすればと言うより「ブライトン式」をやらなければでしょ ぶっちゃけJリーグだけを考えると、あそこまで極端にカウンターにこだわるのは意味不明 次のチームが中位〜下位から3〜5位くらいに上げたら「逃した魚は大きいかった」と言うんだろうけど、上手く行っても3〜5位までしか上がれない戦術 外国人3人と言うより、エウベルガチャサッカーになってSSRが出ないと勝てないチームになった 184. 鞠 2023.12.14 08:42 ID: ljMmZlYzc5 ※182 川崎は川崎で中堅になるべきな大卒がごっそり抜かれてるからそれも相当なもんかと…チーム編成の年齢層のバランスおかしくなるだろうし どちらかというと前線の選手よりチアゴマルチンス、高丘、岩田みたいな後ろの核になる選手が引き抜かれる方がダメージが大きい 185. 鞠 2023.12.14 08:47 ID: M4NTEyNTc3 ※165 一森とエウベルが最大の補強ポイントだな 一森ダメなら、朴か上福元しかないけど、一森全力のほうが楽な相手 ガンバさんの「復帰要請」も『延長するならお金払ってね』か『後ろより前が欲しいな』の誘い水だったりしないのかな 186. 鞠 2023.12.14 08:51 ID: MxMTU5NDNm ※183 リーグ戦の試合数増加とACLの負担考えると、従来のポステコグルーのやり方では兵站もフィットネスも 維持出来ないから、あのやり方にトライしたのは理解出来る。ただ細部が適当過ぎるから指導の方にも問題あるのも事実。 ポステコグルー~マスカットでの共通の弱点はほぼ同じで相手をずらせない。CFが毎回おりないと運べない時点 でもうアカンのよ。 187. 鞠 2023.12.14 09:07 ID: Y2MDcxZmQw ※178 マリノスでの仕事振りを評価するのにマーケットでの評価あんま気にしなくてよくない? 188. 鞠 2023.12.14 09:14 ID: AzMmE3MjY3 ※186 同感 チャレンジしようとした事自体は評価されるべき その上で中身は苦しかったってだけの話で 189. 鞠 2023.12.14 09:57 ID: M4YjQ5NTll ※187 気にしてない。ただのマーケットでの事実。 190. 鞠 2023.12.14 10:16 ID: NjNTgwN2Y4 ※183 ※186 コレ 今年の総括だわ もちろんケヴィンはよくやってるけど、ブライトン式の閉塞感たるや… あとウチなんでこんなお金ないのかな 今年のスタートでスポンサー結構少なかったのも気になるし 試合ごとの限定グッズ出したりとかすごい頑張ってるのもわかるんだけど 191. 海豚 2023.12.14 10:40 ID: k1OTU2OTc4 鞠さんやったな! Jリーグクラブがグループリーグ突破するのは嬉しいね。 192. 鞠 2023.12.14 11:13 ID: QzMzAyYWFj オントンもこれで最後なら来季は今年以上に厳しいシーズンになりそうですね これくらいはやれるやろのラインを保ってたのはオントンでしょうから 193. 鞠 2023.12.14 11:34 ID: YwOTA2MDVm ※190 CFG参画以前とは逆で今のマリノスは基本給をかなり抑える代わりにインセンティブ多めの契約を結んでる選手が殆ど だからチームの成績や個々が活躍するほど人件費が一気に爆増する この変更当時、中澤が年俸が半減した!とかメディアで騒がれていたけどのちにあれは誤解だったと語られてたりするしな こういう背景を考えると、〇〇選手の移籍金は何処に消えた?とか一部で言われてるけど単純に今の選手達のサラリーへ充ててるだけだと思う スポンサー問題はCFG日本法人のスポンサーセールスで超優秀だった西脇さんが独立する為にいなくなったからってのもあるのかな… 西脇さんはメルコやらシスコやら外資系企業にやたら強かったから 194. 鞠 2023.12.14 11:51 ID: Y2MDcxZmQw ※189 じゃあなんでそれを167にレスつけたんだろう… 195. 鞠 2023.12.14 12:06 ID: Y2MDcxZmQw ※190 スポンサー問題について、合ってるかわからないしこの人の推論でしかないけど、そういう見方もあるかと思ったので参考までに https://twitter.com/aoi_mari/status/1720606133570727975?t=qxMdC1bHBcZ_uqPa1dHssw&s=19 https://twitter.com/aoi_mari/status/1720606948272349312?t=O4w5-TBDq2BUQXWK2zj4zg&s=19 https://twitter.com/aoi_mari/status/1720607742749016512?t=wTNz6zIcSG2Ah3WS-lTanA&s=19 196. 鞠 2023.12.14 12:12 ID: ViNjQwYWQy 初戦が国立甲府戦になると、全Jリーグ同盟vsマリノスになるじゃん 一気に悪役w 197. 名無しさん 2023.12.14 12:20 ID: Q4NWU5ODFm ACLってすごくJ同士をぶつけてきそうだよね。 でもそうなったらもう天皇杯とほとんど変わらんから、そこまで甲府びいきにはならないのでは。 198. 鞠 2023.12.14 12:24 ID: M4NTEyNTc3 東西分断(当たるのは決勝のみ)のラストシーズンか 行きたいなぁ、決勝 ラウンド16は開幕前に終わるけど、それより先はルヴァンと同日で、リーグ戦は入らないんだっけ? 決勝だけ土曜だけど、決まったらリーグ戦ズラすんでしたっけ? 199. 鞠 2023.12.14 12:46 ID: ViNjQwYWQy ポット分け、同グループ回避、てのが本当なら初戦は AJの全北 or 江坂の蔚山 or ウタカの甲府かー 川崎と甲府はぜひ山東引いてね、フェライニ引退でアタリだよ 200. 名無しさん 2023.12.14 12:52 ID: AzMmE3MjY3 ※195 この人はなんか信用ならんというか鼻につく 201. 川 2023.12.14 13:18 ID: FiMzgwYzJm ふ、ふーん、中々やるやん? (日本勢対決は勘弁な、うち負け続きだから) 202. 川 2023.12.14 13:24 ID: FiMzgwYzJm ところで日本勢4チームとも勝ち抜けって最近あった? あんま記憶ないけど今回は惜しかったね 203. 鞠 2023.12.14 14:06 ID: g5ZTZhNDUy ※190 インセンティブ厚めでその年に入った収入は選手、スタッフ、その他にほぼ還元して内部留保しないやり方みたい だからね。スポンサーの減少はメルコの影響が大半、あとはアカデミーの一般社団法人化も少しあるかと。 ただのスポンサー支援より費用対効果の側面でスポンサーにアピールするとか何とか昔記事で読んだ気がする。 204. 名無しさん 2023.12.14 14:29 ID: g5YmQ1N2Ez ※38 そりゃ残したいさ でもねお金ないからマネーゲームには参加できんのよ 神戸さんが羨ましいです 205. 鞠 2023.12.14 14:38 ID: Y2MDcxZmQw ※200 その人の性質はこの際どうでも良くて、そういう見方も1つとしてあるかということで 206. 名無しさん 2023.12.14 14:41 ID: FiZGMxNmE4 ※202 4チーム出場になってから、2009年(鹿島G大阪川崎名古屋)と2011年(名古屋鹿島G大阪C大阪)だけ 207. 鞠 2023.12.14 16:38 ID: M4YjQ5NTll この先日産はマリノスをどうしたいのだろうな。 208. 鞠 2023.12.14 21:17 ID: kzODI0MTRj ※207 経営が傾かない限りこれからもメインでサポートするでしょ 今はルノーに吸収される前よりも負債額多いけど あの時と違って設備投資によるものが多く銀行も貸し渋ってないから 日産自体はポジティブに未来を見てるしマリノスもその一員でしょ 次の記事 HOME 前の記事
ID: U0ODQ2OWZk
最後勝ってケヴィンを送り出せてよかった。あとはオフの編成、特にアタッカー陣(日本人)。
オフが短く、怪我人も多いので大変だろうが選手はオフに自主トレ遅らせてじっくり休んで欲しい。
それと来季も過密日程なので強化部は頑張って仕事してくれ。
ID: YxOGFkOTZh
愛してマスカット
ID: ViN2U0YzA4
※9
なお全員下がったあと
ID: RmMTk0ZGVm
鞠さんおめでとう
一森が残留するなら見に行きたいなー
ID: YxNDViYWZl
おめおめ。王者の意地見せたね
三点目入って、後は談合で両者勝ち抜けかなって思ったら平気で四点目取りに行っててワロタ
マリノスらしいわ
ID: FiYmFmNDcw
金太
マスカット勝つ
ID: ZlMTA2Yzc1
おそらく J3 K3 C1 タイ1 かな
3チームとも1位突破は誇らしい
ID: llMDkzMjFl
※1
※8
※12
はいはい。どーもすいませんでした!
ID: JkNDJhZDFk
外国人で殴り勝つ
ID: NjN2Q3ZmI2
※12
スティーラーズ!
ID: lkODdlMjBi
よっしゃー!マスカットありがとなー
後はエウベルの契約更新が来れば最高だな
ID: ViN2U0YzA4
※12
あってるだと!?
ID: U0ODQ2OWZk
※28 CWC頑張ってね。ウチらのようにまぁスカッと勝ってくれ。
ID: ZiZWVhOGMw
うち「山東は何で仁川にダブル出来たんだよ…」
山東「仁川は何で横浜にダブル出来たんだよ…」
仁川「横浜は何で山東にダブル出来たんだよ…」
この組こんな感じになって笑う
ID: ExODY1Y2Zj
ブラジルトリオ揃い踏みか
ID: IwZGU5OTk3
※33
機敏なプレーが求められるな
ID: RmNDg0Mjk1
jleague.jp にある簡易版の一覧表を見ただけでは何故ウチが1位なのか分からん w
(直接対決がモノを言うので白黒表が無いと...)
ID: FkZTMyYmY4
鞠さんは意地でも前線のブラジルトリオ残さなきゃいかんでしょ
引き抜きならまだしも「エウベル契約満了」とかの噂が現実に起きたらヤバいんじゃないか
ID: RlYzExM2Mx
ボスのラストゲームは結構な負け方したからケヴィンのラストゲームで快勝出来て良かった
ID: RmNDg0Mjk1
(※37 の自己レス)
※34 のように三すくみだから、白黒だけじゃなくてそれぞれの対戦での得点状況も一覧にしないといけないのか...