FC町田ゼルビアが浦和レッズからMF柴戸海を期限付き移籍で獲得したことを発表 地元・町田JFCジュニアユース出身
FC町田ゼルビアは9日、浦和レッズからMF柴戸海を期限付き移籍で獲得したことを発表しました。
柴戸選手はプロ7年目の28歳。昨シーズンは公式戦24試合に出場しました。

[町田公式]柴戸海選手 期限付き移籍加入のお知らせ
https://www.zelvia.co.jp/news/news-252359/
期限付き移籍期間は2024年2月1日~2025年1月31日までとなり、2024シーズン公式戦における浦和レッズとの対戦には出場できません。
【柴戸海選手コメント】
「クラブ、ファン・サポーター、FC町田ゼルビアに関わる全ての皆様へ
はじめまして。
浦和レッズから期限付き移籍で加入した柴戸海です。
皆様が積み上げてきたものを、大切にしながら少しでもチームの力に貢献できるように全力を尽くしますので、よろしくお願いします。」
【プロフィール】
◇柴戸 海(しばと かい)
◇ポジション:MF
◇生年月日:1995年11月24日(28歳)
◇出身地:神奈川県
◇身長/体重:180cm/70kg
◇経歴:
いぶき野FCヘリオス→町田JFC→市立船橋高校→明治大学→浦和レッズ
(以下略、全文はリンク先で)
浦和レッズ側のコメントはこちら。
[浦和公式]柴戸 海選手 FC町田ゼルビアへ期限付き移籍のお知らせ
https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/207724/
このたび、FC町田ゼルビアに期限付き移籍をすることになりました。
まず初めに、期待に応えることができず、申し訳ありませんでした。
この6年間どんなときでも、力強い世界一のファン・サポーターのみなさまに本当に支えられ、たくさん力をもらいました。
みなさまと共に闘えたことは、僕のサッカー人生の誇りであり、決して忘れることはありません。
また共に闘えるよう、成長してきます。
行ってきます。

柴戸もレンタル放出きたね
— vvvooo (emersonkun10) 2024, 1月 9柴戸、がんばってこい!
いつでも待ってるぞ!
— taka@浦和レッズサポ (taka1031reds) 2024, 1月 9柴戸頑張って戻ってきてね。怪我はするなよ
— ボール (Ball_Komi08) 2024, 1月 9柴戸寂しいこと言うなよ。町田で頑張って来年また戻ってきてくれ
— noc (noc__) 2024, 1月 9うひー柴戸そうか。仕事は多いと思うので試合勘取り戻して必ず帰ってくるんだぞ!!!
— だっく (wh_duck) 2024, 1月 9柴戸町田かー。めちゃくちゃ合いそう。
— (補強しろ) (Mari_Pinoki) 2024, 1月 9柴戸にとっては地元みたいなものだと思うけど今シーズンも役割がある必要な選手だと思ったけどなあ。残念。
— noc (noc__) 2024, 1月 9柴戸の期待値高かったとはいえ申し訳ありませんでしたと言われるのは違うんだよなー ガッツリ功労者よあなたは
— にう (sugoishoot) 2024, 1月 9もう28歳なんだね。柴戸
— ボール (Ball_Komi08) 2024, 1月 9柴戸もチームとして難しい時期に加入し、役割が刻々と微妙に変わる難しい状況に合わせるのが相当大変だったと思われ、怪我もあって徐々にコンスタントに出場できなくなったのは辛いものがありました。町田では経験を活かして前に出る立場になるはずなのでポジションを掴んで個性を発揮して欲しい。
— HARUKA TASHIRO (akahisi) 2024, 1月 9柴戸は「自分の強みは他人の良いところを吸収すること」っていうくらい柔軟な姿勢の持ち主。
どんどん成長して帰ってきてほしい。
— 1000円 (1000jpyE) 2024, 1月 9柴戸のコメントから片道かどうかは半々って感じかなぁ
— はめやん (h_m_young) 2024, 1月 9柴戸はどうにもブレイクし切れずというシーズンが続いているので、一度環境を変えてブレイクして欲しい!
— メロンソーダサワー (toshilow258) 2024, 1月 9あぁ、、、柴戸、、、がんばれ、待ってるよ、、、
— nika (ts_koa) 2024, 1月 9柴戸もきたぞ
B契約がどれだけいるのかわからないから条件満たしたら全てA契約とすると、あと8枠
CBSBボランチは1ずつで、GK谷が来るなら前線が4枠。
外国籍3と平河しか入らんぞ。
安井はボランチか?DFもポリバレントな選手がいるといいんだけど。
— ken hira (hiraken0307) 2024, 1月 9柴戸活躍してまた絶対戻ってきて!!!!
— あかもふ子さん (akai_mofumofu) 2024, 1月 9柴戸は今季のパフォーマンスではレンタルやむなしだよなあ
2年前のスーパーカップでは22背負って見違えるようなプレーでついに開花したかと思ったんだけど
— がまー (urawareds_spurs) 2024, 1月 9







ID: U0ODUwYjNj
背負わせすぎたかな
デュエル圧勝の頃の姿をまた見たかった
ID: liM2NkOWE2
これは合いそう
町田さんは的確な補強をしてるイメージ
ID: RmYzU2NGI3
片道かなぁ
町田でフィットしたらほぼ間違いなくお買い上げだろうし
ID: BmZDc2ZmVm
町田JFCって所属カテゴリや過去の戦績みたら解るようにそこまでの強豪ではないけど、本当に安定してプロ輩出するんだよな
ID: I4OGEyZWU4
フィジカルの強さ、ボール奪取能力、守備範囲はJ1でもトップクラス
ビルドアップは意欲的に相手の嫌がることに挑戦するけど、技術が伴っていないので通らないしロストも多い
年々怪我での離脱が多くなっているのが懸念点
ID: FjMGZlMTJl
某浦議チャンネルのU氏にも言えることだけど、周りが守田守田言いすぎ、比較しすぎなんよな。
真面目に出来ることを増やそうとして、元々持ち合わせていた特徴すら出せなくなった印象。
町田さん、タスク限定すれば国内トップクラスの守備力発揮しますので、うまく使ったげてください。
ID: Y2Y2U0NGQ0
攻撃的ボランチと組み合わせて守備専させればJ1レギュラーでも上位クラス
ID: gwZDk4NjQx
スタメンで使わねーなら貸してくれやと思わせた選手の一人
ID: hiMzk0N2Ni
奪うまではかなりいい
そこから配給どころか預けることも怪しいから逆にカウンター貰うやらかしを毎試合数回やらかす
ID: dhNTkxZTJh
守備専従ボランチとしては国内最高峰だと思うが、奪った後が大きな課題、というのが多くの浦和サポの共通認識だと思う(ここのコメントでも)
リカの時に開眼しかけたんだけどな。中央で受けてターンする技術が向上してたところで怪我とかしちゃって・・・。
あくまでレンタルだからね。町田で活躍して戻ってこい!
ID: I5Zjc5NWE4
イメージとしては昔の海舟みたいな感じか
うちは前がかりなボランチが多いからハマるといいな
浦和さん、藤原に続きお借りします
ID: JhNWJiMmIw
みんないろいろ言うけど21年の柴戸はほんと欠かせないプレイヤーだったし出色の出来だったんだよなぁ
守備一辺倒だと思ってた柴戸がたくさん縦パス通しはじめて、選手が成長するのは面白いなって久々に思えたんだ
岩尾の加入と昨シーズンの怪我で苦しくなってしまったけど、変革期を迎えていたころだったから余計に難しかったね…
期待を裏切っただとか、片道だなんて思ってないので、また帰ってきていいプレーを見せて欲しい。町田で復活してきてくれ!!!
ID: IwYzA0ZjE1
※6
ミョンヒはそういう選手のストロングポイントを引き出すの長けてるから活躍しそう
ID: ZhYTZiNTU5
難しいサッカーはしないだろうし、怪我さえしなければ活躍しそう。
ID: VmNzVmOTZi
スーパーなボール奪取からモタモタダバダバして、結局ロストして大ピンチになってる印象しかないんだよなぁ
ID: NlZTk4MTJh
神奈川県出身で地元町田
ID: RmYWY5NDNm
個人的にボールを奪ってさあ攻撃のタイミングでのミスがサッカー見てて一番がっかりするプレーなので自チームには欲しくないけど黒田サッカーにはバチはまりしそう
ID: NiZTJkODJj
ダブルボランチでの守備専オンリーなら良い補強
ショートパスすら怪しいのはご愛嬌