閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第1節 C大阪×F東京】C大阪は2度のリードを守れず3年連続の開幕ドロー FC東京の新戦力・荒木遼太郎が2ゴールの活躍


2024年 J1第1節 セレッソ大阪 VS FC東京

C大阪 2-2 F東京  ヨドコウ桜スタジアム(20705人) 

得点: カピシャーバ 荒木遼太郎 田中駿汰 荒木遼太郎
警告・退場: 荒木遼太郎 長友佑都 ジャジャシルバ エンリケトレヴィザン

戦評(スポーツナビ): 
昨季J1で9位のC大阪が同11位のFC東京との開幕戦に臨んだ。ホームチームは、前半27分に右サイドから崩してカピシャーバのヘディングで先制に成功するが、一瞬の隙を突かれて荒木に得点を許し、同点で前半を終える。後半は、立ち上がりにCKから田中のヘディングで勝ち越しに成功し、しばらく相手にチャンスを作らせずに試合を進める。しかし、後半20分の相手の選手交代で流れが一変。再び荒木に同点ゴールを許してしまう。その後は互いにチャンスを作るも、2-2のまま試合終了。開幕戦を勝利で飾れなかった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/022407/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/022407/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/022407/recap/

logo-eg

[エルゴラ+]マイクラブ | 2869 C大阪 – 2024年02月25日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/3337
[エルゴラ+]マイクラブ | 2869 FC東京 – 2024年02月25日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/3329
[エルゴラ+]2869 J1 – 2024年02月25日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/3313



※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



00

23

38



[YouTube]ハイライト:セレッソ大阪vsFC東京 明治安田J1リーグ 第1節 2024/2/24
https://www.youtube.com/watch?v=6kK7UxwXXJk





ツイッターの反応























148 コメント

  1. 試合内容的には辛うじて引き分けた、という感じだったな
    初っ端から課題多し

  2. 鹿行地域に足向けて寝られない

  3. 東京の課題のディエゴ以外の得点源が解決しそう?

  4. 以下、山本氏の話題禁止

  5. 新加入選手素晴らしすぎるしやっぱ毎熊は別格
    CBは西尾より舩木のほうが序列上なのが以外だわ
    あとFC東京サポーターって優しい人多いのにチームは荒いのなんなん

  6. 荒木この調子なら五輪代表あるな
    その場合は松木が弾かれる可能性あるが(1クラブ3人までなので)

  7. 3年連続の開幕2-2ドロー発進ですね…
    まぁそれでも新戦力がしっかり結果出したしまだ100%の完成度じゃないけどこれだけできてるのはポジティブに捉えたい
    瓦斯さん結構やばそうな感じだっただけにここはしっかり勝っておきたかった
    優勝目指してるならなおさらこういう試合は落とせないよ

  8. 荒木の引き分けじゃ満足してない感じが鹿島産ぽくてよき

  9. 荒木遼太郎神、もうどこへも行くな…

    鹿さん、本当にありがとうございました

  10. 明らかに勝ってた試合で勝ち点落とすのをやめろ~!
    CBの三番手をSBに取られてる西尾どうにかなれ~!

  11. アダイウトンいなくなったからどうなるかと思って見てたが、結局FC東京とはガチムチサッカーしないといけなさそうね。

  12. 荒木有言実行しやがったw

  13. コンディション不良で岩政のサッカーに絶望的に合ってなかったから点取ってくれて嬉しいよ荒木。もしよければ帰ってきてくれよな。

  14. 鹿島、ポポヴィッチ来るんなら荒木移籍させる必要あったん?トップ下ある監督なのに。
    そして思ってたより土肥が踏ん張ってた、試合積んでいけば期待できるわ。

  15. 結果はさておき田中のワンボランチなのにノボリとマイクがいると適宜ボランチが増殖するみたいで楽しい

  16. 荒木は鹿島側も依然期待してるだろうからそのまま完全移籍に移行するのは容易くはないはずだが反面背番号10埋められてるんだよな、柴崎の方が格上っていうのもあるだろうけど

  17. 3点目取れてばあの勢いのまま終わってたんだろうなぁセレッソは
    次アウェー鹿島かぁこえー

  18. 勝てた試合やと思ったけど、プレマッチとかも絶対2失点はしてた気がするからそこをどうにかせんと勝ち点落とし続けるんじゃないかという不安……
    ルーカス毎熊の破壊力はJ1トップクラスな気がした
    まだ連携不足なところもあったからもっとよくなっていきそうで楽しみ

  19. 何か言うことあるよね?

  20. 札幌サポだけど、田中もルーカスも
    地味に戦力になってるようで嬉しい限り。
    レギュラーに定着するかな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ