閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第1節 C大阪×F東京】C大阪は2度のリードを守れず3年連続の開幕ドロー FC東京の新戦力・荒木遼太郎が2ゴールの活躍

148 コメント

  1. なんで岩政はこいつを干していたんだぜ?

  2. ※36
    ベンチに喜田が欲しかったわね

  3. ※15
    それは楽しみ
    新しい武器ですね

  4. タロウよかった、ほんとによかった泣
    ああもうめっちゃうれしい。よかったよかった。
    去年つらかったよな、いきなり2ゴールはうれしいよな。もうめっちゃ泣いたよ。ありがとう。F東の皆さんもありがとう

  5. 先制されたら終戦がデフォのチームなのに内容完敗でも2回追いつけた
    これだけでお釣りがくる

  6. こっから土肥や新加入選手達がフィットしてくれば良い感じになってくるんじゃないかとポジティブに考えてる
    2年目のジャジャの覚醒も嬉しい限り

    毎熊はほんまええ選手やな

  7. ※15 ※43
    それでサイドがスッカスカだったのか。FCさんの守備もザルやったけど、桜さんはなんかみんな中に寄らないといけない約束でもあるのかしら?

  8. ※37
    ジーコ像がハム焼の煤と脂でベットベトよ・・・

  9. 太郎ちゃん頑張ってるな。
    蝗さんで守備意識を植え付けてもらってきなさいよ。

  10. ※41
    岩政だからさ・・・

  11. ルイスのドリブルと毎熊のIQ高いフリーランでカシーフ他の対応が破滅してしまった。毎熊はよ海外。

  12. ※41
    絶望的に守備がヘタ・・・というかやる気がまるでなかった。
    岩政先生はずっと攻撃のキーマンとして期待してけど、最後までそこが改善されなかったのが使われなかった理由だと思う。

  13. セレッソさん強すぎたな
    ウチは小柏・ヤン・渓太がベンチにすら入ってないけど新戦力のプレーを見たいよね…

  14. 今節暴れた分、次節はちょっと休んでもろて・・・

  15. 去年の今頃、同じようにカード多めの試合でカレーの話をしたような…
    と思ったら対戦相手と担当審判が同じでした

  16. 荒木前半のスタッツでもけっこう走ってたけど、そんなに守備にやる気ない風に見られてたのが意外

  17. 鹿島サポ的には荒木は要らない(チャンスはちゃんと貰ったのに活かせないのを他責にしてる)って話もあったし、東京にフィットしたらそのまま買われていきそうね

  18. 毎熊も松木も夏にはヨーロッパ行くんやろうな
    後釜どうするんやろか

  19. チーム完成度の差がエグかった

  20. 荒木の2本は去年ならポストだなと

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ