次の記事 HOME 前の記事 【J1第1節 C大阪×F東京】C大阪は2度のリードを守れず3年連続の開幕ドロー FC東京の新戦力・荒木遼太郎が2ゴールの活躍 2024.02.24 17:51 148 F東京・C大阪 2024年J1第1節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第1節 F東京×浦和】FC東京が新体制の浦和を撃破し3年ぶり開幕戦白星!後半の2ゴールで勝負決める 【J1第1節 横浜FC×F東京】FC東京は完璧な崩しから白井が決勝ゴール!ウノゼロ勝利で松橋新体制の初陣を飾る 【J1第1節 C大阪×新潟】新潟の6年ぶりJ1初戦はC大阪と2-2ドロー 谷口弾で先制後に逆転を許すも追いつく 148 コメント 21. 桜 2024.2.24 18:04 ID: M3ZDBkYWQw 獲得レースに参加してた選手に決められるの辛い… とりあえず無得点トンネルから抜け出せた、しかも昨年虚無だったCKから点取れたのは大きい 札幌サポからは衰えたみたいに言われてたルーカスのドリ突破無双、 去年明確な穴だったアンカー香川のあとを見事に埋めた攻守に代えが効かない田中駿汰、 進藤離脱のアクシデントがなかったみたいにCB抜擢の舩木と連携してほぼボランチみたいな偽SBを見せたノボリ 新加入選手どれも大当たりは嬉しい驚き 失点が軽いのは気になるけどシュート17本(枠内6)とのトレードと考えると もう442の頃の守備の安定さを求めるのも無理な話なんやろね。殴り勝つしかない …あれ? これってクルp 22. 蝗 2024.2.24 18:04 ID: c0MTU1YTQ5 タロウ、来年どうするんだ? サッカーはどこでもできるけど、ヘルニアはちゃんとした主治医に診てもらった方が安心だからな。 23. 瓦斯 2024.2.24 18:04 ID: A4ZGZiOWRj 開幕10分でもう蹴っ飛ばし始めてて笑う ポゼッションサッカーとは一体 24. 瓦斯 2024.2.24 18:06 ID: dkODAyMzMx ※19 鹿兄ちゃん、おかわりちょうだい! 25. 蝗 2024.2.24 18:13 ID: c0MTU1YTQ5 ※19 ハム焼き、定期的な来てほしいです。 立川でもやってるし。 26. 名無しさん 2024.2.24 18:14 ID: k5ODI1ZWRj さっきまで新大阪の蓬莱いたけど、 瓦斯サポと桜サポで入り乱れてたぞ 27. 札 2024.2.24 18:15 ID: k5NDBmNzlm 小柏どこ…? 28. 鞠 2024.2.24 18:16 ID: NjYmJiYzEz やっぱ毎熊はすげーわ 1度香川から毎熊へのパスで痺れた 29. 桜 2024.2.24 18:16 ID: ZmOGZkMjNm ※23 モフモフもJFKと同じく理想に目をつむり始めると強くなる可能性が…!? 30. 脚 2024.2.24 18:16 ID: UyNjcyYTJm 試合に関係なくて本当すまないけど、瓦斯さんの新エンブレム、小さくすると視認性がかなりアレなことになってる やっぱり、濃い色を両方使ってしまうとなあ うちのエンブレムは視認性は大丈夫でもそもそものデザインが(略) 31. 桜 2024.2.24 18:16 ID: JmOWJkNTMz ※20 二人とも良い選手だわ。田中はなんでアンカーで使わなかったの!あれ、代表まであるよ! 32. 鹿 2024.2.24 18:16 ID: FiZWVjNTIw 高いよ? 33. 名無しさん 2024.2.24 18:18 ID: Q3ZmM2OWIw 瓦斯さんなんとか引き分けたけど地味にやばいな 34. 名無しさん 2024.2.24 18:19 ID: Y4MjFmMjRm これが鹿島を出る喜びですか 35. 鯱 2024.2.24 18:19 ID: BjMDgxNGMy シュン・田中を日本代表で試して欲しい 多分従来の田中よりフィットする セレッソは新しい中盤のトリオとマイク&ノボリの両SBによってソリッドだった攻撃が柔軟になり新たな魅力がある 東京は完成度がまだ低い中でアウェーで2点取って引き分けるあたりにポテンシャルを感じた 36. 桜 2024.2.24 18:20 ID: Y5ZTZlOGNm 田中駿汰が代表や海外狙えるって言われてた理由はわかった 途中交代させて、本職ボランチ不在のファイアーフォーメーションにするのやめてほしい… 疲れてるのに交代させず、点取られてからあわてて交代するの何度目よ 37. 鹿 2024.2.24 18:22 ID: cxYTZjYWFj ※25 ハム焼きの売り場なら今年からジーコ像の近くに変わったよ 38. 鹿 2024.2.24 18:23 ID: IxYzljNzNj 鹿島の為に荒木遼太郎を頼むで パリと海外移籍させてやってくれや 2ゴールおめでとう シーズン10A10Gはマストやぞ 39. 桜 2024.2.24 18:23 ID: ZjNmI2ZTdi エンリケの足元が雑すぎてもう少し狙えばいいのにと思った ジャジャに毎熊がやられてたな 40. 札 2024.2.24 18:24 ID: FkZDhiZjk5 ※29 うちがそんなDFの層厚いわけなかったんですよ… « 前へ 1 2 3 4 … 8 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 瓦 2024.2.24 17:53 ID: VhOWM5MDY1 試合内容的には辛うじて引き分けた、という感じだったな 初っ端から課題多し 2. 瓦斯 2024.2.24 17:53 ID: k4YWEyOTU3 鹿行地域に足向けて寝られない 3. 名無しさん 2024.2.24 17:54 ID: liNDI0Mzcx 東京の課題のディエゴ以外の得点源が解決しそう? 4. 名無しさん 2024.2.24 17:55 ID: hmZjM4OGYx 以下、山本氏の話題禁止 5. 桜 2024.2.24 17:55 ID: VkM2Q0Y2Nm 新加入選手素晴らしすぎるしやっぱ毎熊は別格 CBは西尾より舩木のほうが序列上なのが以外だわ あとFC東京サポーターって優しい人多いのにチームは荒いのなんなん 6. 名無しさん 2024.2.24 17:55 ID: YzODZhODJi 荒木この調子なら五輪代表あるな その場合は松木が弾かれる可能性あるが(1クラブ3人までなので) 7. 桜 2024.2.24 17:56 ID: ViMmU4ZDNh 3年連続の開幕2-2ドロー発進ですね… まぁそれでも新戦力がしっかり結果出したしまだ100%の完成度じゃないけどこれだけできてるのはポジティブに捉えたい 瓦斯さん結構やばそうな感じだっただけにここはしっかり勝っておきたかった 優勝目指してるならなおさらこういう試合は落とせないよ 8. 蝗 2024.2.24 17:57 ID: JmNjdlODkw 荒木の引き分けじゃ満足してない感じが鹿島産ぽくてよき 9. 瓦斯 2024.2.24 17:57 ID: ExMzdjMGU1 荒木遼太郎神、もうどこへも行くな… 鹿さん、本当にありがとうございました 10. 桜 2024.2.24 17:58 ID: ZmOGZkMjNm 明らかに勝ってた試合で勝ち点落とすのをやめろ~! CBの三番手をSBに取られてる西尾どうにかなれ~! 11. 熊 2024.2.24 17:59 ID: NiNjVhMmYy アダイウトンいなくなったからどうなるかと思って見てたが、結局FC東京とはガチムチサッカーしないといけなさそうね。 12. 鹿 2024.2.24 17:59 ID: Q4OTkwNjRj 荒木有言実行しやがったw 13. 鹿 2024.2.24 17:59 ID: k3MTY2ODNl コンディション不良で岩政のサッカーに絶望的に合ってなかったから点取ってくれて嬉しいよ荒木。もしよければ帰ってきてくれよな。 14. 蝗 2024.2.24 18:00 ID: E0ZjJhN2Q0 鹿島、ポポヴィッチ来るんなら荒木移籍させる必要あったん?トップ下ある監督なのに。 そして思ってたより土肥が踏ん張ってた、試合積んでいけば期待できるわ。 15. 桜 2024.2.24 18:01 ID: ZmOGZkMjNm 結果はさておき田中のワンボランチなのにノボリとマイクがいると適宜ボランチが増殖するみたいで楽しい 16. 名無しさん 2024.2.24 18:01 ID: hmYzcwOTVk 荒木は鹿島側も依然期待してるだろうからそのまま完全移籍に移行するのは容易くはないはずだが反面背番号10埋められてるんだよな、柴崎の方が格上っていうのもあるだろうけど 17. 名無しさん 2024.2.24 18:02 ID: lkMTkzMzc1 3点目取れてばあの勢いのまま終わってたんだろうなぁセレッソは 次アウェー鹿島かぁこえー 18. 桜 2024.2.24 18:03 ID: gzYWNjZDgz 勝てた試合やと思ったけど、プレマッチとかも絶対2失点はしてた気がするからそこをどうにかせんと勝ち点落とし続けるんじゃないかという不安…… ルーカス毎熊の破壊力はJ1トップクラスな気がした まだ連携不足なところもあったからもっとよくなっていきそうで楽しみ 19. 鹿 2024.2.24 18:03 ID: E2N2MwZGMz 何か言うことあるよね? 20. 札 2024.2.24 18:04 ID: gzMDY4NTdk 札幌サポだけど、田中もルーカスも 地味に戦力になってるようで嬉しい限り。 レギュラーに定着するかな。 21. 桜 2024.2.24 18:04 ID: M3ZDBkYWQw 獲得レースに参加してた選手に決められるの辛い… とりあえず無得点トンネルから抜け出せた、しかも昨年虚無だったCKから点取れたのは大きい 札幌サポからは衰えたみたいに言われてたルーカスのドリ突破無双、 去年明確な穴だったアンカー香川のあとを見事に埋めた攻守に代えが効かない田中駿汰、 進藤離脱のアクシデントがなかったみたいにCB抜擢の舩木と連携してほぼボランチみたいな偽SBを見せたノボリ 新加入選手どれも大当たりは嬉しい驚き 失点が軽いのは気になるけどシュート17本(枠内6)とのトレードと考えると もう442の頃の守備の安定さを求めるのも無理な話なんやろね。殴り勝つしかない …あれ? これってクルp 22. 蝗 2024.2.24 18:04 ID: c0MTU1YTQ5 タロウ、来年どうするんだ? サッカーはどこでもできるけど、ヘルニアはちゃんとした主治医に診てもらった方が安心だからな。 23. 瓦斯 2024.2.24 18:04 ID: A4ZGZiOWRj 開幕10分でもう蹴っ飛ばし始めてて笑う ポゼッションサッカーとは一体 24. 瓦斯 2024.2.24 18:06 ID: dkODAyMzMx ※19 鹿兄ちゃん、おかわりちょうだい! 25. 蝗 2024.2.24 18:13 ID: c0MTU1YTQ5 ※19 ハム焼き、定期的な来てほしいです。 立川でもやってるし。 26. 名無しさん 2024.2.24 18:14 ID: k5ODI1ZWRj さっきまで新大阪の蓬莱いたけど、 瓦斯サポと桜サポで入り乱れてたぞ 27. 札 2024.2.24 18:15 ID: k5NDBmNzlm 小柏どこ…? 28. 鞠 2024.2.24 18:16 ID: NjYmJiYzEz やっぱ毎熊はすげーわ 1度香川から毎熊へのパスで痺れた 29. 桜 2024.2.24 18:16 ID: ZmOGZkMjNm ※23 モフモフもJFKと同じく理想に目をつむり始めると強くなる可能性が…!? 30. 脚 2024.2.24 18:16 ID: UyNjcyYTJm 試合に関係なくて本当すまないけど、瓦斯さんの新エンブレム、小さくすると視認性がかなりアレなことになってる やっぱり、濃い色を両方使ってしまうとなあ うちのエンブレムは視認性は大丈夫でもそもそものデザインが(略) 31. 桜 2024.2.24 18:16 ID: JmOWJkNTMz ※20 二人とも良い選手だわ。田中はなんでアンカーで使わなかったの!あれ、代表まであるよ! 32. 鹿 2024.2.24 18:16 ID: FiZWVjNTIw 高いよ? 33. 名無しさん 2024.2.24 18:18 ID: Q3ZmM2OWIw 瓦斯さんなんとか引き分けたけど地味にやばいな 34. 名無しさん 2024.2.24 18:19 ID: Y4MjFmMjRm これが鹿島を出る喜びですか 35. 鯱 2024.2.24 18:19 ID: BjMDgxNGMy シュン・田中を日本代表で試して欲しい 多分従来の田中よりフィットする セレッソは新しい中盤のトリオとマイク&ノボリの両SBによってソリッドだった攻撃が柔軟になり新たな魅力がある 東京は完成度がまだ低い中でアウェーで2点取って引き分けるあたりにポテンシャルを感じた 36. 桜 2024.2.24 18:20 ID: Y5ZTZlOGNm 田中駿汰が代表や海外狙えるって言われてた理由はわかった 途中交代させて、本職ボランチ不在のファイアーフォーメーションにするのやめてほしい… 疲れてるのに交代させず、点取られてからあわてて交代するの何度目よ 37. 鹿 2024.2.24 18:22 ID: cxYTZjYWFj ※25 ハム焼きの売り場なら今年からジーコ像の近くに変わったよ 38. 鹿 2024.2.24 18:23 ID: IxYzljNzNj 鹿島の為に荒木遼太郎を頼むで パリと海外移籍させてやってくれや 2ゴールおめでとう シーズン10A10Gはマストやぞ 39. 桜 2024.2.24 18:23 ID: ZjNmI2ZTdi エンリケの足元が雑すぎてもう少し狙えばいいのにと思った ジャジャに毎熊がやられてたな 40. 札 2024.2.24 18:24 ID: FkZDhiZjk5 ※29 うちがそんなDFの層厚いわけなかったんですよ… 41. 鞠 2024.2.24 18:24 ID: ViOTYzODc2 なんで岩政はこいつを干していたんだぜ? 42. 桜 2024.2.24 18:25 ID: ZmOGZkMjNm ※36 ベンチに喜田が欲しかったわね 43. 桜 2024.2.24 18:26 ID: Y2OGMxNGEz ※15 それは楽しみ 新しい武器ですね 44. 鹿さん 2024.2.24 18:26 ID: NlMGRiZjI2 タロウよかった、ほんとによかった泣 ああもうめっちゃうれしい。よかったよかった。 去年つらかったよな、いきなり2ゴールはうれしいよな。もうめっちゃ泣いたよ。ありがとう。F東の皆さんもありがとう 45. 瓦斯 2024.2.24 18:27 ID: E0M2Q4MGJl 先制されたら終戦がデフォのチームなのに内容完敗でも2回追いつけた これだけでお釣りがくる 46. 蝗 2024.2.24 18:28 ID: EyNjM2Zjc4 こっから土肥や新加入選手達がフィットしてくれば良い感じになってくるんじゃないかとポジティブに考えてる 2年目のジャジャの覚醒も嬉しい限り 毎熊はほんまええ選手やな 47. 名無しさん 2024.2.24 18:28 ID: AzNzlhNmFm ※15 ※43 それでサイドがスッカスカだったのか。FCさんの守備もザルやったけど、桜さんはなんかみんな中に寄らないといけない約束でもあるのかしら? 48. 鹿 2024.2.24 18:35 ID: JhNzQ0NjY2 ※37 ジーコ像がハム焼の煤と脂でベットベトよ・・・ 49. 鹿 2024.2.24 18:35 ID: I5ZWUzOWRj 太郎ちゃん頑張ってるな。 蝗さんで守備意識を植え付けてもらってきなさいよ。 50. 鹿 2024.2.24 18:36 ID: JhNzQ0NjY2 ※41 岩政だからさ・・・ 51. 瓦斯 2024.2.24 18:39 ID: FmYzAzNDM3 ルイスのドリブルと毎熊のIQ高いフリーランでカシーフ他の対応が破滅してしまった。毎熊はよ海外。 52. 鹿 2024.2.24 18:39 ID: I5ZWUzOWRj ※41 絶望的に守備がヘタ・・・というかやる気がまるでなかった。 岩政先生はずっと攻撃のキーマンとして期待してけど、最後までそこが改善されなかったのが使われなかった理由だと思う。 53. 瓦斯 2024.2.24 18:39 ID: c3YTRkZTZj セレッソさん強すぎたな ウチは小柏・ヤン・渓太がベンチにすら入ってないけど新戦力のプレーを見たいよね… 54. 熊 2024.2.24 18:39 ID: QwZmUxM2Fl 今節暴れた分、次節はちょっと休んでもろて・・・ 55. 柏 2024.2.24 18:42 ID: QxOGUyYWE3 去年の今頃、同じようにカード多めの試合でカレーの話をしたような… と思ったら対戦相手と担当審判が同じでした 56. 瓦斯 2024.2.24 18:50 ID: FmYzAzNDM3 荒木前半のスタッツでもけっこう走ってたけど、そんなに守備にやる気ない風に見られてたのが意外 57. 名無しさん 2024.2.24 18:57 ID: YzNzE4NjMx 鹿島サポ的には荒木は要らない(チャンスはちゃんと貰ったのに活かせないのを他責にしてる)って話もあったし、東京にフィットしたらそのまま買われていきそうね 58. 桜 2024.2.24 19:01 ID: JkMzRkMjZj 毎熊も松木も夏にはヨーロッパ行くんやろうな 後釜どうするんやろか 59. 瓦斯 2024.2.24 19:03 ID: NjZTBkY2Y5 チーム完成度の差がエグかった 60. 名無しさん 2024.2.24 19:05 ID: MzYWZlMzVm 荒木の2本は去年ならポストだなと 61. 名無しさん 2024.2.24 19:05 ID: YzNzE4NjMx 名古屋に匹敵かそれ以上にヤバいでしょう東京さんは 62. 瓦斯 2024.2.24 19:09 ID: ExZjZhOWMz ※19 うーん、、、。好き❤️ ヽ(^ε^ ヽ)))チュチュチューッ! 63. 瓦斯 2024.2.24 19:10 ID: A3ZGE4ODQ5 今年のジャジャ期待出来そう。 64. 名無しさん 2024.2.24 19:12 ID: cxNmFiNDI1 エフトーは補強はめっちゃ良かったからな 監督がそのままってことだけは解せぬが 65. 鹿 2024.2.24 19:17 ID: I2MGM5MDM2 レアンドロコースになるのか、輝きを取り戻すのか。 これからにかかっているので頑張って。 66. 瓦斯 2024.2.24 19:22 ID: YzYWFiYzY3 うちは相変わらずミニ日本代表です。 監督は関係なくて選手次第。 2019年みたいに各ポジションに代表クラスが揃ってれば優勝争いできる。 67. 鞠 2024.2.24 19:24 ID: VmNWYxODE0 荒木は有言実行か。やるなぁ。 68. 鹿 2024.2.24 19:25 ID: AwOThlM2E1 ※57 あのインタビューはFC東今日が仕掛けた離間の計だとおもっている 69. 桜 2024.2.24 19:38 ID: Q0ZGE4ZDEy 開幕がFC東京と鹿島の苦手2連戦だから 絶対連敗スタートだと思ってた割には 内容悪くなくてホッとした まあ勝ちたかったけど これでも勝てないのが苦手という事なんだろうな 70. 瓦斯 2024.2.24 19:44 ID: Q2NjE4MWU0 結構このコメント欄辛辣な意見多いけど思ってたよりはイケてた感あるけどね! ただせっかく取ったヤンをアンカーにドッシリ置いてチーム形成するかと思ってたからその辺はこれからどうするのか見どころ。 カシーフはちょっと正直物足りない。 毎熊が美味すぎるが故に対比的に何とも言えない感じ。 71. 桜 2024.2.24 19:44 ID: RhNWM1NmU2 喜田進藤の怪我に加え、清武と平野も怪我っぽいな 軽い発熱くらいだったら良いんだけど 72. 瓦斯 2024.2.24 19:47 ID: VmMTllNGVj ※33 派手にやべえっすよ 去年からディフェンス強度立て直せないって 73. 瓦斯 2024.2.24 19:51 ID: dlMTMxYTZl ※48 アウェイ鹿島線の頃には ジーコさん像は味染みっ染みかなぁ(๑´ڡ`๑) 74. 鹿 2024.2.24 19:55 ID: YzNjg3N2I1 鹿島で出れなかった理由について色々言われてるけど、一番の理由は優磨と並べられない事(仲は凄く良い) 綺世と並べた事で凄い輝いたけど、怪我とかしてる間に優磨が戻って来て綺世とのペアを確立してしまって、綺世が居なくなってさあ自分の番!と思いきや優磨と組み立て時の役割がもろ被りして同時に出した時に機能しない。 かといってサイドに配置すると自由に中に入る割には戻るのに足が遅く、外に張ると出来る事が一気に減ってしまって、輝きよりも脆さが目立ってしまい完全に出番がなくなった。 真ん中にポジションがあって、ある程度の自由を与えられたら活躍するのは分かり切ってたけど、優磨より優先するほどの輝きは見せられず残念。って認識でした。 活かしてあげられない申し訳なさ抱えながらも毎シーズン期待してたから、活躍は素直に嬉しい! 鹿島のライバル達の勝ち点を削ってくれなー 75. 鞠 2024.2.24 19:56 ID: JiNWNkM2Nj 荒木がいきなり2ゴールかぁ…この選手がベンチにも入れず期限付きで修行に出てるって鹿島の2列目はどんだけ競争激しいんだ? 76. 鹿 2024.2.24 19:59 ID: RjZjI0ZjM1 荒木は別に守備意識低いわけじゃないよ 単純に守備センスがないねん 77. 瓦斯 2024.2.24 20:09 ID: A4ZGZiOWRj ※35 待てども暮らせども完成度が上がらないのが例年の我々 多分この出来のままシーズン走り続けることになる 78. 瓦斯 2024.2.24 20:18 ID: kxZTU1OTgw 攻撃は良かったが、守備がなぁ…。 中盤があまり機能しておらず、最終ラインでゴチャゴチャになってたような感じだった。 土肥は思ったよりよかった一方で、佳史扶は調子も良くなったろうがあと一歩を詰められてなかった感じ。 遅くとも前半でって感じだったのに変えなかったベンチワークも、変えにくい構成のベンチメンバーも気になったな。 79. 瓦斯 2024.2.24 20:21 ID: JjYWRjMzE5 ジャジャ最高や 昨シーズンは失点の起点になって以降控えめにプレーしてたけど 今シーズンは大いにこねくり回してほしい 80. 名無しさん 2024.2.24 20:25 ID: VmYzliNzU2 開幕戦からイエローカード4枚という安定感 81. 赤 2024.2.24 20:28 ID: ZhZDg3ZTdj ※73 ジーコ像は確か囲まれてるんだよね。誰かさんのせいで…。 82. 瓦 2024.2.24 20:36 ID: FmNGI1NDI1 ※30 ウチは視認性が悪い上にデザインが 83. 鹿 2024.2.24 20:41 ID: QyY2M5YzRh どの道チャブリッチが来た時点で、どれだけ良かろうと荒木を中心にはできんから東京で羽ばたいてくれ。 どう考えてもチャブリッチ優磨が優先される。 84. 蝗 2024.2.24 20:43 ID: M5NTY4Nzgw ※82 アウェイユニでも視認性アレならホームは壊滅的やんw 85. 鹿 2024.2.24 20:43 ID: c2ZmYyYjEw まさかのワンタッチゴールマンになってて草 86. 桜 2024.2.24 20:44 ID: Q0ZGE4ZDEy ※82 縁取り線とか入れて見やすくしてくれたらいいのにね 色盲検査みたいでしんどい 87. 瓦斯 2024.2.24 20:58 ID: RjNGYzODE2 なかなかひどいディフェンス見せられて今シーズンもダメなんだな〜ってなりました プレスは穴だらけラインはずるずるマークは緩くスイッチも拙い0点です0点 攻撃もカウンターからの個人頼みかよ!クロスに飛び込む人数が安定して増えたかなって程度 何を練習してきたの〜夏あたりに監督交代ですね 88. 名無しさん 2024.2.24 21:03 ID: cxYWIzYWYz そういえば佐藤寿人って元セレッソさんなのか なんで関係ない試合でこんなハズレ解説来るんだと途中まで勘違いしてた それなら仕方ない 89. 蝗 2024.2.24 21:10 ID: NhMTc5NDM2 ※88 2002年に1年だけ在籍。確かに仙台で化けて広島でレジェンドになったイメージが強いけど。 90. 鞠 2024.2.24 21:13 ID: E3NWZjZjQ3 セレッソって2020年までは14年ナショナルフォント愛用してたのに(18年のACLは18年フォント) さすがに古すぎて復活はなかったか。 川崎と熊本だけか。 横浜FCも京都も最新ナショナルフォントの使用実績がない 91. 鹿 2024.2.24 21:15 ID: E3YWQwNDU0 ※81 確か、毎試合囲んでいる訳ではなかったような… それでも赤さんとの試合の時は、バリケード+警備員付きという厳重体制ですけど。 92. 鞠 2024.2.24 21:15 ID: FmNDFjZTk0 ※66 今年は五輪あるからなぁ、去年みたいにリーグ裏の遠征はあるのかな そこのダメージ無くても、五輪後に誰か海外出てそう 93. 瓦斯 2024.2.24 21:24 ID: RjODczMmEw タロウ~タロウ~タロウ~♪ でもまあ内容的にはねえ「うーん耐える時間だな・・・」って90分言ってた気がする。 94. 蝗 2024.2.24 21:25 ID: Y2NmE2NGNl ※5 パス、判断、切り替えなど、あらゆるスピードが遅いので、 ボールにいったつもりが相手の体にいってしまうのです。 ほんと申し訳ないです。 95. 鹿 2024.2.24 21:25 ID: YyNTU1ZDJj いい子でしょ。性格も可愛いので、可愛がってやってください。 褒めれば褒めるほど伸びるタイプです。 96. 瓦斯 2024.2.24 21:30 ID: Q4ZGRkNjcx 組織としての成熟度がクソだから選手の補強の前に監督とコーチングスタッフなんとかしてくれよ。 何年ヘッドコーチ安間で結果出てないんだよ 97. 鹿 2024.2.24 21:31 ID: IxYzljNzNj イケメンは資産だぞ はやくvivi呼んでこい 98. 蝗 2024.2.24 21:40 ID: I0ZmU4M2Iy 鹿島的には背番号も柴崎に譲ってしまったし、荒木は帰ってこない前提なんだろうか 99. 札幌 2024.2.24 21:47 ID: UwMjVlN2Qw うんうん、駿汰もルーカスもいるな あれ、小柏は……? 100. 鹿 2024.2.24 21:52 ID: YzNjg3N2I1 ※98 活躍しなければ早々復帰はないだろうし、活躍すればどうせ海外行くだろうし 鹿島としてはお別れは覚悟してるんじゃないかなぁ 101. 桜 2024.2.24 21:57 ID: UwYjgxMmJl ※88 2002年のセレッソと佐藤寿人について語り出すと長くなりすぎるのでやめとくけど、サポからは支持というか好かれてたし寿人自身も振り返りとしてすごくポジティブに受け止めてたよ 102. 札 2024.2.24 22:00 ID: diZTQ4NmQ0 小柏は…まあスペったんだろうなあ…(遠い目) 103. 札 2024.2.24 22:01 ID: RhZjVmMDI3 (元)うちの選手はいかがでしたか? 104. 瓦斯 2024.2.24 22:08 ID: Q4ZGRkNjcx ※99※102 小柏は怪我しない身体作りということでキャンプも後半まで別メニュー調整でした。 本人も怪我してないのに別メニューだったことがモヤモヤしてるみたいだから今後に期待ですわ 105. 鹿 2024.2.24 22:28 ID: Q1NjkzOGIw 荒木の好感度がすごく高くなってるなw 荒木は決定機に絡んで数字に残る仕事するのほんと才能あるけど、 逆にチームをうまく回したり、底上げしたりは特にしないので数字に残らなかったときも優しくしてあげてください。 今日の試合、FC東京サポにとってどれくらいの出来だったのかは分からんけど……。 106. 桜 2024.2.24 22:32 ID: ZlODYyNTI0 FC東京さんきもっちゃんは使わない? うちにレンタルとかどお? 107. 鹿 2024.2.24 22:56 ID: k3ZWExYzYz 5億から受け付けます 108. 鹿 2024.2.24 23:00 ID: Q5MjM4OWZh やっぱりあれだな、荒木が悪かったわけじゃなくて、使いこなせなかったのが悪いかったんだな。 ほんとに、どのクラブどの監督どの戦術でプレーするかって、運の要素も含めて、大変なことなんだな。 またウチに帰ってきて窮屈に埋もれてしまうくらいなら、FC東京さんから世界に羽ばたいてほしい。 109. 瓦斯 2024.2.24 23:44 ID: E2ZDI5ZjEz このあと、広島、神戸、福岡、川崎、浦和、鹿島、その後東京ダービーに続く。。 どんだけ過酷なのよ、勝率5分くらいでいかないと、ダービー結果で解任あるぞ。 110. 瓦斯 2024.2.24 23:51 ID: EzNWMzNjQ1 普通に今日の毎熊とルイスの右サイドは出色だった フリーランといい、パスコースの選択やタイミングといい、毎熊めちゃくちゃ脅威だった そこにレオセアラが絡んで来るんだからね よく引き分けたと思う 111. 名無しさん 2024.2.24 23:59 ID: M5OWVjMDI1 ※30 視認性悪い上にデザインもダサいし何を示してるのか理解出来んせいか、 東京のエンブレムって今日本で一番酷いエンブレムといっても良い気がするわ 酷かった試合内容よりこっちの方を何とかするべきじゃないか 112. 名無しさん 2024.2.25 00:13 ID: A0NmJkNjgw セレッソはなんかマリノスっぽくなってきたな 113. 名無しさん 2024.2.25 00:21 ID: c4Y2Q2ZTVl ※16 背番号10を空き番号にしたくないから岳が着けたってのもあるから、戻って来るなら返すんじゃないかと 114. 鹿 2024.2.25 00:41 ID: RiYjlmZTNl 使いこなせなかった以前にヘルニア後太り過ぎて動けなかったりコンディション悪すぎた チームメイトから太ったのいじられるぐらいだからよっぽどよ それでもコンディションあげて活躍する姿見れるのは嬉しい サンキュー東京さん 115. 桜 2024.2.25 00:47 ID: MxZWE5YzI4 内容は良かったけど勝ちたかったわね 116. 鹿 2024.2.25 00:50 ID: MzYTRjYWMy ※74 フィニッシャーとしても優磨は良いと思うので荒木と出る時は優磨は最前線に張っていてほしいところ 117. 川崎 2024.2.25 01:05 ID: M5MGUwMTJi ノボリはうちから悩みに悩み抜いて地元のセレッソへの移籍を決断したのに試合に絡めなかったら誰も幸せにならないし開幕スタメン勝ち取ってくれて嬉しい セレッソでも逆サイドが日本代表のSBだしまだまだ成長しろよ 118. 瓦 2024.2.25 01:14 ID: EzNzgwZmU0 登里は、ナビスコ決勝の時はFWでワントップこなしてたのに いつの間にかDFになってたよな 海豚で何があったんだ… 119. 瓦斯 2024.2.25 01:19 ID: UwYjYwNDBk やはり毎熊はダイナミックマイクマ(関東限定CM) 120. 瓦斯 2024.2.25 01:55 ID: YyOWJlMmQ1 ※96 まじでこれ。 安間とか戦術考えずに選手とくっちゃべってればいいだけやから本間ええ仕事やで。 121. 名無しさん 2024.2.25 01:58 ID: FkYWIxNjVl 片野坂時代の大分でスタメンだったからかエンリケは足下の技術ある!って勘違いされてたけど、元々そんなに上手い選手では無かったから今更どうこう言われても可哀想ではあるな。今年のF東は特に19マリノスの下位交換みたいな布陣だしチアゴマルチンス程は無理だとしてもCBの補強はするべきだったんじゃないかね 122. 札 2024.2.25 02:12 ID: YxZDI5MWUy 田中もルーカスも小柏も予想通りだな 123. 鹿 2024.2.25 02:28 ID: VkYzc5Mzk2 いつもいつもうちの選手育てていただきありがとうございます 124. 名無しさん 2024.2.25 02:32 ID: EzNzgwZmU0 ※123 育成連帯ナンチャラ金ください 125. 鹿 2024.2.25 02:48 ID: VjMDRmMTc2 太郎良かったなぁ。90分見たけど消えてる時間もあるんだけど、スコアに絡めるのはやっぱ特別なもの持ってるよね 頑張れ! 126. 長崎 2024.2.25 06:16 ID: YzOWY1OWM5 毎熊のシュートを波多野が体で止める。育成したい選手が居たらご一報ください。 127. 名無しさん 2024.2.25 07:00 ID: VlNjc1ZGNm ※10 藤尾みたいに五輪のために移籍はあり得るからね 移籍を選ばずあえてセレッソに残った覚悟をかいたいけど、この状況じゃ移籍したほうが良いもんな 128. 桜 2024.2.25 07:01 ID: VlNDZhMDRi ※97 荒木って、キングオージャーのギラに似てるよね。 129. 磐田 2024.2.25 07:03 ID: E4ODUxODVi 昨日の神戸が433だったから、433同士がぶつかるこのハイライト見たけどチャンスメイクの多さからしてセレッソ攻撃力上がってる? あんなに縦パス入ると楽しいだろうな 130. 名無しさん 2024.2.25 07:03 ID: VlNjc1ZGNm ※124 レンタルだからないはずだし、この活躍が続いたらレンタル契約解除して夏に欧州移籍さえあり得そう 若手が活躍するとすぐ移籍の心配になっちゃうので 131. 桜 2024.2.25 08:26 ID: E4YzdmZGE3 ※74 まんま昔の香川真司やんw 今は全盛期のシャヒンみたいだな。 好パス連発してたからどれか決めて欲しかったわ。 132. 桜 2024.2.25 08:37 ID: E1NjRhYjVj MIYAVIがあんなにたっぷり演奏してくれると思わなかったので嬉しかった。 ※117 ノボリはすでにうちの中心です 133. 川 2024.2.25 09:03 ID: U3ZjNlNTFk ※132 ノボリの感想見に来たら・・・やだ、寂しいやら嬉しいやら 134. 桜 2024.2.25 09:13 ID: MxZWE5YzI4 ノボリのコミュ力は大阪出身だからとかそんな次元を超えてるわ チームスポーツに彼のようなスーパーなキャラクターを持った選手が居るのはプラスでしかない もちろんプレーも良かったし 135. 鞠 2024.2.25 09:31 ID: RjNjk3MzQx 本職じゃない船木の方が西尾より監督が評価してるんだな。 136. 札 2024.2.25 10:41 ID: Q5NGM0MTU2 駿汰を代表にしてやってください!お願いします! そして、小柏どこ… 137. 名無しさん 2024.2.25 12:29 ID: M1MTE1YmUx ※82 今気づいたけど、このスレのアイコンでも色が滲んでよく見えないね 他のチームのアイコンと比べると一層色の組み合わせの悪さが目立つね 138. 桜 2024.2.25 12:32 ID: Q3NWZlOGVm 2失点目のところの毎熊と鳥海は、足掛けてでも身体をぶつけてでもカード貰う覚悟で止めてほしかった 相手枠内2本で2失点で勝ち点分けるのは受け入れがたい と言っても開幕戦だしまあこんなもんか 139. 桜 2024.2.25 12:49 ID: VjNDgyNTdk ※134 登里マジで来てくれてよかった 背中で見せる選手はいるけどあのクレバーさと声出しは誰でも上手くできるものでもないし キャンプで少し話したスタッフもノボリさん来てから気づかされるアドバイス色々もらえてやりやすいんですよーなんて言ってたし これほどクラブ全体を押し上げる補強は久しぶりで本当に嬉しい 140. 名無しさん 2024.2.25 14:05 ID: U2MGM3NzY1 ※132 格的にはJの前座で使うようなクラスのアーティストではないよな 元セレッソユースとはいえ、よくこんなチョイ仕事に来てくれたわ 141. 桜 2024.2.25 14:13 ID: MwMDkxNjZl ※134 ノボリは川崎さんの433をよく知ってて、後ろからポジション修正するような声出しもしてくれるからな 更に、去年不在のアンカーに田中平野を取って、単品でもゴリゴリ行ける右WGルーカスも取って、不足気味のミドルとセットプレー用に大物ブエノを取った これで上位無理ならいよいよ監督コーチの問題よね 142. セレサポ 2024.2.25 15:45 ID: AwYTRkYzdj ※88 まぁウチはプロ入りスタートクラブなのに隣ばっかり持ち上げてサポから総スカン食らってる解説を長年押し付けられてたので。それに比べたら、ずっと寿人でいいよ 143. 蝗 2024.2.25 17:52 ID: UxMjc1NGE2 ※111 開幕前にサポーターの決起集会に無能社長が顔出して懐柔作戦に出ているから無理でしょうね 144. 桜 2024.2.25 18:46 ID: JkZmEzYmQ0 ※112 目指してるのはそこな気がしてる 145. 桜 2024.2.25 20:12 ID: YzZTQ5NjY0 本当に選手は頑張ってくれた! 新戦力もGood!! それにしても相変わらずの交代の遅さよ… 舞洲つながりのバファローズはリーグ三連覇、こっちは年々成績が低下、何が原因なんでしょうね! 146. 名無しさん 2024.2.25 20:43 ID: ZiMTVlYjVj ※145 アダムジョーンズに対抗してフォルランでも獲るか? 147. 名無しさん 2024.2.26 11:49 ID: JlZjU4YThh ※27 まだ身体が微妙らしいです 正確には分からないのだけど 148. 鞠 2024.2.27 08:47 ID: Y2YjVjY2Rk 東京の2点目をアシストしたジャジャシルバの突破の仕方が凄く南米だなぁ。そろそろ慣れてきたかな? 次の記事 HOME 前の記事
ID: M3ZDBkYWQw
獲得レースに参加してた選手に決められるの辛い…
とりあえず無得点トンネルから抜け出せた、しかも昨年虚無だったCKから点取れたのは大きい
札幌サポからは衰えたみたいに言われてたルーカスのドリ突破無双、
去年明確な穴だったアンカー香川のあとを見事に埋めた攻守に代えが効かない田中駿汰、
進藤離脱のアクシデントがなかったみたいにCB抜擢の舩木と連携してほぼボランチみたいな偽SBを見せたノボリ
新加入選手どれも大当たりは嬉しい驚き
失点が軽いのは気になるけどシュート17本(枠内6)とのトレードと考えると
もう442の頃の守備の安定さを求めるのも無理な話なんやろね。殴り勝つしかない
…あれ? これってクルp
ID: c0MTU1YTQ5
タロウ、来年どうするんだ?
サッカーはどこでもできるけど、ヘルニアはちゃんとした主治医に診てもらった方が安心だからな。
ID: A4ZGZiOWRj
開幕10分でもう蹴っ飛ばし始めてて笑う
ポゼッションサッカーとは一体
ID: dkODAyMzMx
※19
鹿兄ちゃん、おかわりちょうだい!
ID: c0MTU1YTQ5
※19
ハム焼き、定期的な来てほしいです。
立川でもやってるし。
ID: k5ODI1ZWRj
さっきまで新大阪の蓬莱いたけど、
瓦斯サポと桜サポで入り乱れてたぞ
ID: k5NDBmNzlm
小柏どこ…?
ID: NjYmJiYzEz
やっぱ毎熊はすげーわ
1度香川から毎熊へのパスで痺れた
ID: ZmOGZkMjNm
※23
モフモフもJFKと同じく理想に目をつむり始めると強くなる可能性が…!?
ID: UyNjcyYTJm
試合に関係なくて本当すまないけど、瓦斯さんの新エンブレム、小さくすると視認性がかなりアレなことになってる
やっぱり、濃い色を両方使ってしまうとなあ
うちのエンブレムは視認性は大丈夫でもそもそものデザインが(略)
ID: JmOWJkNTMz
※20
二人とも良い選手だわ。田中はなんでアンカーで使わなかったの!あれ、代表まであるよ!
ID: FiZWVjNTIw
高いよ?
ID: Q3ZmM2OWIw
瓦斯さんなんとか引き分けたけど地味にやばいな
ID: Y4MjFmMjRm
これが鹿島を出る喜びですか
ID: BjMDgxNGMy
シュン・田中を日本代表で試して欲しい 多分従来の田中よりフィットする
セレッソは新しい中盤のトリオとマイク&ノボリの両SBによってソリッドだった攻撃が柔軟になり新たな魅力がある
東京は完成度がまだ低い中でアウェーで2点取って引き分けるあたりにポテンシャルを感じた
ID: Y5ZTZlOGNm
田中駿汰が代表や海外狙えるって言われてた理由はわかった
途中交代させて、本職ボランチ不在のファイアーフォーメーションにするのやめてほしい…
疲れてるのに交代させず、点取られてからあわてて交代するの何度目よ
ID: cxYTZjYWFj
※25
ハム焼きの売り場なら今年からジーコ像の近くに変わったよ
ID: IxYzljNzNj
鹿島の為に荒木遼太郎を頼むで
パリと海外移籍させてやってくれや
2ゴールおめでとう
シーズン10A10Gはマストやぞ
ID: ZjNmI2ZTdi
エンリケの足元が雑すぎてもう少し狙えばいいのにと思った
ジャジャに毎熊がやられてたな
ID: FkZDhiZjk5
※29
うちがそんなDFの層厚いわけなかったんですよ…