閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第3節 群馬×千葉】攻撃好調の千葉が3試合連続の複数得点で2連勝!アウェーの群馬戦はこれで4連勝に

57 コメント

  1. 後半から入った左サイドの選手は青森山田の高橋チンチンにしてたし、群馬サポが言うほど悲観する内容ではなかったと思うけどな

  2. 強風の中の惨敗で正直参った。けどよくよく考えたらルヴァン杯で120分出場したCB2人が、中3日で今日もフル出場してたんだよな。次も幸いホームだし、キッチリ休んで臨めば失点は抑えられる!はず。暖かくなれば観客も増えると思う。

  3. 道を開けろ。俺たちがJ1に復帰する

  4. ピッチが変わって風向きに順応するのに苦しんだ後半だったな。
    正直守りきれたのは運も味方してのことだし、3点目が取れたのがチームの成長なのかもしれない。
    後半の群馬の圧は強かったよ。

  5. 2点目の時の城和の対応が謎だった。群馬さんのエンブレムは欧州のカーメーカーみたいでいいですね。
    昌士と椿、どちらも頑張って欲しい。

  6. ※1
    かつては鬼門のイメージがあったけどこれで4年連続勝利なんですよ。

    2021 ○1-0
    2022 ○3-0
    2023 ○2-1
    2024 ○3-1

  7. 鬼門北関東アウェイは勝てるようになったが、
    天敵山形には未だに勝てず…

  8. ※12
    ジェフ戦なんかアウェイだけで1000近く入ってもいいはずなのにな
    日曜のあの時間にやってる時点で、近くに住んでたって月曜仕事の勤め人は足が遠のくよ、会場確保の問題

  9. 山形…まごうことなき天敵、今年もやっぱり勝てなかった。18年以降勝利無し19年からは3分8敗(今年のホーム開幕含め4連敗中)
    大分…かつてのお得意様も今や天敵になりつつある、直近6戦は2分4敗
    横浜FC…大分同様かつてはお得意様だったが、17年以降勝ちなし。こちらも直近6戦2分4敗
    秋田…去年ホームでやっとこ勝利も通算1勝1分4敗とカモにされてる。
    徳島…実は最後に勝ったのは18年でそれ以降6分2敗と引分が非常に多い。

    他にも相性悪いのがあるかも知れんけど、やっぱ山形には飛び抜けて相性悪いわね

  10. 群馬って他よりちょっと遅く始まることが多いとは言え今の季節の5時はまだ寒そうだったね
    そして風がすげえや

  11. ※23
    さすが千葉さん

  12. まあ、僅か開幕3試合目にして連勝チームは皆無だからな。
    混戦J2になるのは間違いない。
    複数得点できてるのはいいが、もう少し守備を安定させないと、
    長いシーズン乗り切れないだろ。

  13. このまま順調に行けば、
    パリオリンピックに藤田が当確=キャンプ込みで1か月いなくなる可能性ありってのは絶対に忘れないでほしい。

  14. めちゃくちゃ寒そうな中、群馬チアのハードワークが光った
    選手よりキツそう

  15. 前後半で真逆の展開だったな。
    あれだけ風が強いと、逆にボールが流れない風下側の方が攻めやすいのだろうか。

  16. 群馬ってスタジアムへのアクセス結構大変そうなのに試合遅く始まるのがよくある印象
    寒い中お疲れ様でした…

  17. ※23
    他所に開けてもらいに行くな。俺達が道はこじ開けるんだよ。
    ※33
    ご忠告ありがとうございます。本人も気合い入れてるので安心して行けるようにサブのメンバーにも頑張ってもらいたいです。

  18. エドゥは空中戦も強いのか

  19. いなくなった長倉の代わりを平松にやらせて「無理では?」だった去年
    いなくなった岡本の代わりを大畑にやらせて「無理では?」になる今年
    大槻さんほんとに頑固というか、こうと決めたら貫きすぎなんよな
    やってみて結果を見て試行錯誤、がほぼない

  20. ※23
    現在3位⇒プレーオフ圏内
    待ち続けた****日
    終止符打てるかな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ