閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第3節 群馬×千葉】攻撃好調の千葉が3試合連続の複数得点で2連勝!アウェーの群馬戦はこれで4連勝に

57 コメント

  1. 破竹の2連勝

  2. ※39
    いい言い方してるけど、言い換えると選手に合わせた戦術が組めないってことなんよな
    J1下位〜J2J3で必要なのは「勝点が取れる」サッカーであって華麗なパス回しとか整備されたポゼッションではないのよね
    J3で伊藤監督率いる金沢が悲惨なことになってるの見てほんと吐きそう

  3. 陸上競技場でもあるからね
    試合前に使用してると試合開始が遅れる

  4. ※36
    群馬はスタジアムの優先権がないから高校選手権の後とかに試合が行われるってばっちゃが言ってた

  5. よし!
    今年はPOはいけそうだ!

  6. 去年からお犬さん楽しそうやな
    待ってるで

  7. ※29
    なぜ相性が良い/悪いのか確認するためにスタジアム行ってるんじゃないのか?
    単に勝率だけで相性認定するの、リスペクトに欠けるってゴール裏で教わらなかったか?

  8. ※47
    29ではないが、ゴール裏で教育してるクラブが気になるから教えてくれ

  9. ザスパのチアが一番大変そうだったな
    流石に後半から着込んでたけど、この時期は温かい衣装用意してあげればいいのに。

  10. ※47
    え?
    そんな教育ゴール裏で受けたことないんだけど

  11. ※50
    だとしたらそれは恥ずかしいことだよ

    読解力の補助で付け加えると、この文脈で「教育を受ける」って言うのは、説教されるとか講義を受けるっていう意味ではなくて、選手をリスペクトする精神を学ぶ、フットボールを楽しむ気分を醸成するっていう意味だよ

    実力を度外視してせいぜい数試合の結果で負の相性を語るのは相手クラブに失礼(正の相性を語るならまだわかるけど)
    他サポも見る掲示板にサポ風情がジェフのエンブレムつけて書き込むなら、気をつけようね

  12. ※9
    めっちゃお金積んでくれたからでは?

  13. ※39
    大畑なりのSBをしてると思うけどな。
    エドや田頭が最前線に出て対角フィードのターゲットや逆サイドからのクロスの飛び込み役にはなれない。
    岡本と同じプレースタイルを勝手に求めてるだけ。

  14. 相手のミスに助けられてる部分はあるけど、結局しっかり勝ててるから良い状態なんだと思う。次節も勝とう。

  15. ※51
    相性悪いんだから仕方ないよ。
    他サポの俺が見ても29の天敵一覧表見たら「ああ確かに」ってなるくらい。
    特にジェフは大分や山形に負けさえしなければ昇格ってところで負けてる訳だからね。

  16. ※51
    50ではないが、フットボールを楽しむ気分を醸成してるJクラブのゴール裏団体を教えてほしい。
    今度そこのゴール裏で観戦してみたいから。

  17. ※51
    某スレで見かける「教育してやろう系困」って、こういう感じで始まるんだろうなぁ…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ