【ルヴァン杯 富山×札幌】敵地で勝利収めた札幌がプライムラウンド進出決定!富山は終盤1点差に詰め寄るも及ばず


得点: 鈴木武蔵 中村桐耶 碓井聖生
警告・退場: 馬場晴也 家泉怜依 荒野拓馬
戦評
第1戦を引き分けで終えた札幌は、序盤から富山を押し込む展開を作る。すると、前半40分に鈴木がPKを決め、試合を1-0で折り返す。後半6分にはCKの流れから最後は中村が押し込み、追加点を挙げる。その後も攻め込んで得点を狙う姿勢を見せるが、富山の守備陣からゴールを奪えない。後半終了間際にはディフェンスラインでのボールロストからホームチームに1点を返されるも、最後までリードは守り切って試合終了。2戦合計3-2でプライムラウンドへの切符を獲得した。
[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/



We are Sapporo!
#consadole
— ナオ☆♪忘られぬ 鳶色の瞳♪ (naojaja) 2024, 6月 9
コンサ 勝利
最後、あぶなかった
— Sera (a1_s) 2024, 6月 9
勝ったけど生きた心地はしなかった
#consadole
— 紅茶豚 (tea_pork) 2024, 6月 9
勝った〜〜〜〜
終盤危なかった

#consadole
— きちっぽろ (yokopporo) 2024, 6月 9
コンサ辛くもとはいえ勝利、勝利が一番のクスリ
— コール2024 (cnohito) 2024, 6月 9
全然気持ちは上がらないけど、今はこういう勝利で喜ばなきゃいけない状況だな
#consadole
— みのる@コンサ垢 (minoconsa) 2024, 6月 9
気持ちよく言いたいので
終盤のことは記憶から消していいます
勝ったー!!!!!!!!!!!!!!!
いい流れになる勝利であることを
心から祈ります


#consadole
— 堀詩音 (shion_0529_hori) 2024, 6月 9
試合巧者()の北海道コンサドーレ札幌さん、堂々の勝利!!
#consadole
— U (snowwhite_lilac) 2024, 6月 9
コンサドーレは心臓に悪い試合するね
— yuki@令和クラスタ (deo_sag) 2024, 6月 9
締めくくり方が相変わらずよろしくないけどとりあえずベスト8だ
荒野さーん!舌出して相手煽ってる場合じゃないよ本当に…
後はイエローリセットで良かった
#consadole
#北海道コンサドーレ札幌
— いちくん (ichi_j_soccer16) 2024, 6月 9
札幌2-1富山
プライムラウンド進出!
終盤ミスで失点。最後の最後でドキドキする展開にしなくていいのよ
さすがに主力中心で勝ちきれないと色々と影響出るだろうからこの結果は大事
家泉はどうしちゃったのか
長谷川・近藤が別格であった
#consadole
— ノムラッティ/ウィークリーコンサ (nmrevolution) 2024, 6月 9
後半怒涛の攻めの時間にもう1点決めたかったけど決めれないからJ1最下位にいることも自覚するしかない
しかし後半の終わり際の試合の締めかたをもっとミーティングして考えたほうがいい
長谷川と駒井の粘り強くボールを追いかける姿勢を次はチームみんなでやってくれ
#consadole
— まっくん (4560Platinum) 2024, 6月 9
武蔵くんヒロイン
むっちゃんナイスゴール
初ゴールおめでとう
#鈴木武蔵 #consadole
— ナオ☆♪忘られぬ 鳶色の瞳♪ (naojaja) 2024, 6月 9
ただいま
終盤1点差に追い上げられ、さらに後半ATに家泉荒野にイエロー出たけど
#consadole
— ないす (niceneitya) 2024, 6月 9
内容はともかくなんとか勝利!
武蔵復帰後初ゴール!
こんなんじゃ足りないから京都戦も頼むぞ。
長谷川は次もスタメンで。
浅野復帰すれば戦える!
勝てば気分良く1週間過ごせる。
#consadole
— とっきー (consadole_10344) 2024, 6月 9
コンサドーレ札幌のサポーターの皆さん
勝利おめでとうございます
悔しいけどカターレもここまでよく頑張ってた
富山の想いも背負って絶対優勝してくださいね!

— 𝗠𝗮𝗶 (ktm_l6) 2024, 6月 9
ID: JhMzFhNmI2
荒野
ID: NkMTg3OTJk
富山惜しかったなー、
行きたかった
ID: QwNTMyM2Iz
荒野の舌出し
あれJ1相手にはやらないよなって確信出来るw
札幌はあれがチームを代表するキャプテンでいいのかな
ID: RmODFiZDgx
残留争いチームあるある
カップ戦を順当に勝ち上がって過密日程になる
勝ち癖をつけるのは大事だけどね
ID: E0YjU5YmZi
この試合に限らず遠方アウェイに行くサポーターって尊敬するわ。自分が選手だったらめちゃくちゃ頑張りそう。
ID: czZWVmYzBl
荒野は今度のラジオで舌出しについてどう開き直るのかね
ID: Y0M2IxZmE2
競争馬みたいに舌を縛りたい
ID: EyYjViM2Fm
勝ったのにストレスがたまる試合とはなんだかなぁ
ID: A0MDNlYjg1
※4
マリノスが獲った時も残留争いの時だったなぁ
同年とか翌年の残留争い多くない?
(天皇杯は昔はオフが短くなるから分かるけど)
ID: E5ZjkyNDcz
荒野ダメだなあ
どんどん嫌いになっていく
ID: E3NTAzMjI2
強いわ
ID: E4OTEyZGM1
某キャプ、人間的な弱さが出ちゃってましたね
ID: I4NTE5MDdk
失点するまではボール保持されてもピンチらしいピンチはなかった分西矢の処理ミスからのPK献上が痛すぎたな
まあ今期シーズン序盤は雪やら雨やらで集客稼げなかった分ルヴァンで集客と収益稼げてよかったわ(その分碓井が見つかった気がするが…)
ID: ZmMzJjZTA1
富山でサッカーで7700人は凄いと思う、同じ北陸の金沢でも大宮戦に8200人入ってていいことや
ID: A3MTMzYWVh
荒野はピッチ外はともかく、ピッチ内では芝ドリルの頃から全く成長してないな
立場が人を育てるはこの人には当てはまらなかった
ID: kyNDY0ZWZm
強かったです。でも清水神戸さんの様に尊敬できるチームではなかったと思います。下劣な挑発に乗らず冷静にプレーしてくれた選手を称えたいです。
ID: U4NGMxZWQx
※4
降格したときも天皇杯は決勝までいったわ
負けたけど
ID: I5ODI2ZjBk
準々決勝は9月か。
その頃にはある程度復調しているのか、それともリーグ戦が完全終戦になっているのか、どっちだろうな。
ID: YxNjE3ZWRm
札幌低迷の要因は幾つも考えられるが、キャプテンに求心力がない、も確実に要因の一つやろなぁ
ID: FhNDMyOGIy
J3に三連勝という組合せの有利不利はあれど、ベスト8は胸を張っていい。
これをリーグ戦でできればすぐに降格圏は出られそう。