【ルヴァン杯 町田×C大阪】町田が1勝1分でプライムラウンド進出決定!先制点のナサンホは2戦連続ゴール : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ルヴァン杯 町田×C大阪】町田が1勝1分でプライムラウンド進出決定!先制点のナサンホは2戦連続ゴール

2024年 Jリーグ杯 プレーオフラウンド 第2戦 FC町田ゼルビア VS セレッソ大阪

町田 2-2 C大阪  町田GIONスタジアム(5243人) 

得点: ナサンホ 昌子源 オウンゴール 上門知樹
警告・退場: 奥埜博亮

戦評
町田はアウェイの第1戦で2点のリードを奪い、第2戦をホームであるGスタで迎えた。序盤からロングボールを中心に攻め込み、セットプレーから2点を獲得。しかし、後がないC大阪にビルドアップから背後のスペースを狙われ続け、前半のうちに同点に追い付かれてしまう。後半もボールを持たれる展開が続き、交代で入った清武を中心に攻められる。それでも、全員で苦しい時間を耐え抜いて試合終了。2戦合計で5-3としてプライムラウンドへコマを進めた。



[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

00

03



ツイッターの反応



















56 コメント

  1. 1.

    苦しかったけどなんとか逃げ切れた

  2. 2.

    リーグとか連戦引き寄せあるし、(東京勝ったら)ポポダービーありそう

    いつ抽選なんだっけ

  3. 3.

    セレサポ凄かったわ
    淵野辺駅付近まで歩いて来てたぞ

  4. 4.

    試合内容はひどいってわけじゃないけどセットプレーで簡単にやられたのと初戦がひどすぎたのがな
    町田さんは主力メンバー代表に抜かれてるのに互角っていうのも悲しいところだけど
    ルヴァンとるにはあまりにも控え選手との格差がでかすぎるわ

  5. 5.

    ヘンリーが素晴らしい。良いSB見つけてきたな。どんどん良くなってる。

  6. 6.

    町ちゃんj1初昇格で3冠しちゃうん…??

  7. 7.

    美味しい店紹介してや!笑笑
    ザマァ見ろ

  8. 8.

    小菊監督は去年からとっくに賞味期限切れ
    今年はリーグ残留だけして退任してくれ

  9. 9.

    ※7
    沖縄はいいとこやったで

  10. 10.

    誰も町田を止められないのか?
    あとは天皇杯の筑波大学にお願いするしか!
    BS劇場のご指名を受けてるし

  11. 11.

    3冠あるで

  12. 12.

    セットプレーほんま豊富やなぁ。あれだけあると普通にやるパターンの効果も上がるよな

  13. 13.

    先制ゴールのCKが完璧すぎる

  14. 14.

    セットプレーと望月がよかったね

    ただ、荒木のバックパスの精度とエリキがいつまでもオフサイドポジションから戻らないから裏へのパスを出せないっていうシーンが何度かあったのは気になった

  15. 15.

    富山さんより観客少ないのはマズいのでは??

  16. 16.

    ※15
    バスがいつもより
    少ない中よくやったよ

  17. 17.

    ※15
    ほんまこれ
    富山-札幌のカードより観客少ないのやばくね
    一応東京なのに

  18. 18.

    セレッソが首位相手に互角の戦いをするまで復調したということでよろしいか?(震え声)

  19. 19.

    なんだこの動員!?
    ガチでJ3並み

  20. 20.

    ※19
    シャトルバスなしでよく入ったよ

  21. 21.

    ヘンリーかぁ…デカくて速いってロマンの塊よね。佳史扶はケガで離脱したし、ワンチャンパリ五輪あるかな?

  22. 22.

    新参チームについに動員でしかケチつけられなくなってるのだせーな

  23. 23.

    動員は2年前までの感覚だと3千人入れば多い方だから結構増えてきたなって感じなのだが。。。

  24. 24.

    昌子点取ったのか。

  25. 25.

    上門先生も昔からうち相手に点取りますなあ…

  26. 26.

    ※15
    J2 山形 vs 大分 7,101人
    J3 岐阜 vs 沼津 7,805人
    J3 金沢 vs 大宮 8,265人
    山形・岐阜・金沢が頑張っているのか、町田の集客力がガバガバなのか??

    なお、
    6/7 クリアソン新宿 1-4 ティアモ枚方 16,480人 (年に一度の国立開催)

  27. 27.

    リーグ戦ん時は、「ナイトゲーム」&「雨」だったことを思えば
    今日はどんよりした天気だったけど、雨降らなくて良かった。

    ウチは1stレグでのしょうもない失点、2ndレグでも早々にしょうもない失点して
    そもそも勝ち上れるわっけないじゃ~~~んw
    とりあえず町田のGKが良かったと思います。
    もう何本止められたかわかりませんぜ

  28. 28.

    ※27
    ブエノとジョーとルーカスのミドル止めたのはすごかったな
    いつもの谷だったら前にはじいてくれてたかも

  29. 29.

    リーグとカップを両立できるのは本当に名監督だと思う。
    なあなあでやってないんだろうね。

  30. 30.

    先週の新潟戦でも散々やられてたけど、両CBの間にFWいれてそこめがけて斜めからスルーパス出されるのがかなり効いてた。
    現状の町田崩しとして狙われてると思う。
    来週の鞠さんなんてそういうプレー出来そうな選手多そうだし修正して試合に望んでほしい!

  31. 31.

    ※18
    イージーに2点取って試合決まったから緩んでただけだなぁ

  32. 32.

    ※30
    2019のチームなら相性良さそうだけどね
    今のチームスルーパス自体が少ない(ACL準決勝のナム→植中をスルーと言えばスルーくらい)
    スルー出てもロペスが止めてDFの前からシュート打つね
    433の良さが全く見えなくて笑うよ

    五輪で2人抜けだし、だいたいこのメンバーがリーグ戦も出るのかな

  33. 33.

    初昇格の町田に負けるんは癪やけどmotsuさん大好きだから複雑だわ

  34. 34.

    まじで監督やめろください

  35. 35.

    ※26
    話逸らすようで申し訳ないが先日のクリアソン国立に入ったけどあれ正直1万もいってないと思う
    試合中に客席を見回した感じとかコンコースや帰りの混雑具合からいって上の3試合と同じくらいという肌感覚

  36. 36.

    先制点のサインプレーの美しさたるや芸術的だ。
    画面に映る町田の選手全員役割があってスクリーン、カウンター対策など考えぬかれてる。
    スタジアムで見てた時はよく分かんなかったけど、動画で見て気がついたよ。

  37. 37.

    集客は正直3-1からのスタートでなければセレサポさんも含めてもう少し入ってたと思う
    来城してるどっちのサポからも「正直ひっくり返らんやろ」な空気が流れていた
    でもゴール裏が結構埋まってたのは今後に向けては良い傾向かな、結構荷物席も多かったけど
    黒田さん手で×作りながらゴール裏来てた、「2点取られて試合自体はドロー、これから説教だから黒田ジャンプやらんよ」の意かな

  38. 38.

    J1首位のクラブを舐めてる桜サポのコメントがチラホラ

  39. 39.

    ※4
    さすがに5人ほど代表に抜かれた2軍相手に圧倒されてるようではタイトル狙うの難しいね
    補強が大失敗でサイドバック、CB、ボランチなど補強ポイントだらけや(あとレオ・セアラ以外に点取れるFWもいる)

  40. 40.

    ※35
    自分も仕事の都合上あの試合行ったけどめっちゃ同意
    都市対抗野球の応援みたいなブラスバンド隊を頭数に入れたとしても1.4万は盛り過ぎ

  41. 41.

    ※7
    だっさ

  42. 42.

    ふきふき遅延と単調さがなければロングスローもありだよなあ
    奥田くんのロングスローの話きいてしみじみおもった
    うちはロングスロー云々どころかスローインを軽視しすぎやわ
    高木三男みたいな名手もいかせなくてがっかりやったが
    桜の分析と思いつきで色んなことを試せる環境はええな

  43. 43.

    ※38
    町田さんが強いけど、それ以上に今季のセレッソが内容含めて弱すぎだから、監督云々の話が多くなる
    セレッソの選手もここ数試合の酷い内容とうまくいかなさのせいか試合後に泣いてたというやるせなさ

  44. 44.

    町田強いねぇ
    鹿島もだけど町田と当たらなければもっと上に行けただろうに

  45. 45.

    エリキとの接触の件でジンヒョンが結構辛辣な事言ってて草生えた

  46. 46.

    ※42
    ロングからの得点て、味方→味方と敵(クリア)→味方だとどっちが多いんだ?
    黒田インタビューだと軌道が違うからクリアも中途半端になるからソコ狙うとあるけど

    拭き拭きで明らかに2分ロスしたとして、町田が勝ってる時には+2分、負けてる時には+0分とかね
    人情判定とかしてくれたら

  47. 47.

    ※8
    ※43
    外から見ると、歴代最高更新してる感じで良い監督に見えるけどな
    外国人頼みは特定チーム以外そうだし

    変えたら次は外国人来そう

  48. 48.

    ※47
    批判してる奴の比較対象は、セレッソとしての初タイトル取ったユンジョンファン監督や、歴代最高勝率で完璧な組織作ったロティーナ監督のようなので、
    その2人と比べると見劣りするからかもしれませんね。まあ結局はよくあるフロント批判

  49. 49.

    ※45
    プレーと関係ないところで押したのに開き直ってるのすごいと思うわ

  50. 50.

    ※23
    昇格して観客増えてるのは間違いないんやろうしアクセスとかクラブだけじゃどうしようもないこともあるんやろうけど富山さんより集客出来んってまあまあキツくない??

    ※37
    ビハインドデカ過ぎて桜さんが行く気無くすのは全然わかるねんけど勝ち上がる可能性が高い町田さんが行く気なくす事ってあるん??

  51. 51.

    2回戦3回戦もだけど、J1同士の試合よりJ1がJ2J3のホームで戦ってた試合のほうが軒並み動員数多かった気がするのだけど。

  52. 52.

    EUROもAbemaで全試合無料放送か… サッカーファンはマジで藤田社長には頭が上がらんな、放映権も安くないだろうに

  53. 53.

    ※52
    ウマ娘様々

    途中経過見るとポシャる未来しか見えなかったけど、よく続けたなぁ
    延期してスマホのパワーUPしたのも良かったのかな

  54. 54.

    ※52
    マジで神
    WOWOW発表が先で既に契約してしまった後だけど、abemaはみんな見れるようになって良い
    DAZNとSPOTVは本気出してほしい

  55. 55.

    ※48
    そのロティーナでも上位にはからっきしだったし、J1首位の町田に負けるのはさもありなんというね

  56. 56.

    ※52
    ほんと藤田社長には感謝したい
    町田はセカンドチームとして応援するわ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ