閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第20節 鹿島×G大阪】注目の上位対決はスコアレスドロー G大阪の連勝は5で止まるも連続無敗を9に伸ばす

89 コメント

  1. ※41
    特に第一声はほんとすごかったよ
    平日夜のアウェーの圧じゃなかった

  2. 優磨、岳、チャッキーの同時出場はキツイな。
    オシムさんが言うところのエクストラキッカーが3人になってチームの機能性が一気に落ちる

  3. ※27
    レオ、上海でのACLで気温37度湿度80%で審判含めて全員顔終わってるところに ワタシアツイスキネ って12km笑顔見せながら走ってたからな。あれはもはや恐怖を感じた。

  4. 負けなくなったとポジるべきか、勝てなくなってきたとネガるべきか

  5. 今回も65分頃からだいぶ押し込まれてヒヤヒヤした
    優磨も今日もガス欠気味だったし、交代選手で強度を保つか、90分マネジメントしながらプレイするかしないと、夏場もたないと思う

  6. 昨年初めて食べて忘れられなかったハラミメシ。
    1年越しの想いをぶつけるべく昼飯は軽くして、満を辞して大盛温玉トッピングでオーダー。
    3割を残して満腹中枢が悲鳴をあげるも、平日半額ビールで流し込み無事完食。
    試合内容?特に話すことないです。

  7. ※60
    大学は関西だったんだし、ガンバさんも声かけてたんじゃないかな
    うちがスカウト最後だったって話だし

  8. ※53
    フンバ大阪

  9. 濃野、後半ロスタイムに最高のクロスをファーに入れたけど、バテて間に合わなかった優磨にブチギレてるの良かったよ。冬にはキャプテンマーク巻いてんじゃねえの?

  10. ※8
    モロについてはよくやってる。1点獲れば変わると思う。モロが悪いんじゃなくて、牙城を崩せない松村が奮起すべきだし、あとパレジ行方不明なのがマジ困る。
    仲間はよく走ってよく絡んでるから、今のチームが持ってるわけで。決めてくれたらあと勝ち点6くらいあっただろうけど、シュート打ってるからシュート外せる(打たないと外せない)わけよ。
    ただこの後半65分から急激に強度が下がる今の戦術なら、前半チャブリッチ後半仲間でもいいんじゃないかなぁ?チャブだと守備ガバガバだから点の取り合いになるけど。

  11. ※58
    もうポコや鞠に勝った気でいるのか

  12. ※66
    毎度お越しいただき誠にありがとうございます。平日夜に最高の雰囲気をつくってくれて、本当にありがとう。
    来年はハムカツをサイドメニューに、モツ煮も流し込みましょうか。

  13. 仕事の影響で後半からしか見れなかったけれど
    鹿島がことごとくシュートをふかしてくれて負けなかった印象
    勝てたのが一番いいのだけどまだシーズン中盤。上位に食いついていくことが重要

  14. 勝てなかったけど、優磨不在の鹿島が次節神戸に負けたらまあまあの結果なのでは。

    前半、ガンバが悪い形で持たされて典型的な保持率60%で負けるパターンや、って思ったけど、最後の最後で、保持してた分ウチの方が足止まらなかったな。

  15. 前半押し込まれるのはある程度想定通りのはず
    後半鹿島が失速したタイミングで決められないのが鹿島の強さよな
    ただ目に見えて後半ばててるから補強しないという鹿島サポの意見はよくわかった

  16. 後半に入って相手がバテたところにダワン投入は滅茶苦茶効いてたな
    ただ、徳真が出ずっぱりで流石に疲労が隠せなくなってきたから、どこかで休ませたい

  17. ※71
    ホームしかいけてないから完全に頭からぬけてたわ
    今年は鬼門には全て負けてないから残留争い組にもホームで勝ちきりたいね

  18. なんだかんだで最後の部分固かった。
    ガンバがリーグ最少失点なのがわかる試合だった。

  19. さぁっ、次節優磨抜き。
    先発誰かなー、チャッキーかなー、交代は誰が出るんだろう―
    システム自体ちょっと変えなきゃなんじゃないかなー
    とか色々妄想して楽しむぞ!

  20. 徳真の蓄積疲労やっぱそろそろ心配なんよな
    次節でスタメンいじらないと思うけど
    ※76に※59ってあり得る?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ