次の記事 HOME 前の記事 【J1第20節 鹿島×G大阪】注目の上位対決はスコアレスドロー G大阪の連勝は5で止まるも連続無敗を9に伸ばす 2024.06.26 21:06 89 鹿島・G大阪 2024年J1第20節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第20節 G大阪×京都】福田湧矢の今季初ゴールでG大阪がウノゼロ勝利!関西ダービー制し6戦負けなしで13位浮上 【J1第20節 清水×G大阪】ともにシュート16本ずつ放つも両守護神がゴール許さず 勝ち点1差の対戦はスコアレスドロー 【J1第20節 広島×鹿島】スキッベ監督不在&即席メンバーの広島は辛くもドロー 開始早々に失点するもエゼキエウのカウンター弾で追いつく 89 コメント 61. 鹿 2024.6.27 00:53 ID: U1NDdkODJm ※41 特に第一声はほんとすごかったよ 平日夜のアウェーの圧じゃなかった 62. 鹿 2024.6.27 02:35 ID: M0YWRkZWZj 優磨、岳、チャッキーの同時出場はキツイな。 オシムさんが言うところのエクストラキッカーが3人になってチームの機能性が一気に落ちる 63. 鹿 2024.6.27 02:37 ID: M0YWRkZWZj ※27 レオ、上海でのACLで気温37度湿度80%で審判含めて全員顔終わってるところに ワタシアツイスキネ って12km笑顔見せながら走ってたからな。あれはもはや恐怖を感じた。 64. 鹿 2024.6.27 03:06 ID: VmZTZiNzY4 負けなくなったとポジるべきか、勝てなくなってきたとネガるべきか 65. 鹿 2024.6.27 03:07 ID: IxNGMwYzk0 今回も65分頃からだいぶ押し込まれてヒヤヒヤした 優磨も今日もガス欠気味だったし、交代選手で強度を保つか、90分マネジメントしながらプレイするかしないと、夏場もたないと思う 66. 脚 2024.6.27 03:09 ID: NjNDlkMWU1 昨年初めて食べて忘れられなかったハラミメシ。 1年越しの想いをぶつけるべく昼飯は軽くして、満を辞して大盛温玉トッピングでオーダー。 3割を残して満腹中枢が悲鳴をあげるも、平日半額ビールで流し込み無事完食。 試合内容?特に話すことないです。 67. 鹿 2024.6.27 03:09 ID: VmZTZiNzY4 ※60 大学は関西だったんだし、ガンバさんも声かけてたんじゃないかな うちがスカウト最後だったって話だし 68. 脚 2024.6.27 05:36 ID: U0ZjQ4MjI1 ※53 フンバ大阪 69. 鹿 2024.6.27 05:56 ID: dmOWQyNWFm 濃野、後半ロスタイムに最高のクロスをファーに入れたけど、バテて間に合わなかった優磨にブチギレてるの良かったよ。冬にはキャプテンマーク巻いてんじゃねえの? 70. 鹿 2024.6.27 06:19 ID: U0MGU4ZDg5 ※8 モロについてはよくやってる。1点獲れば変わると思う。モロが悪いんじゃなくて、牙城を崩せない松村が奮起すべきだし、あとパレジ行方不明なのがマジ困る。 仲間はよく走ってよく絡んでるから、今のチームが持ってるわけで。決めてくれたらあと勝ち点6くらいあっただろうけど、シュート打ってるからシュート外せる(打たないと外せない)わけよ。 ただこの後半65分から急激に強度が下がる今の戦術なら、前半チャブリッチ後半仲間でもいいんじゃないかなぁ?チャブだと守備ガバガバだから点の取り合いになるけど。 71. 脚 2024.6.27 07:12 ID: kyZjU4Y2Qx ※58 もうポコや鞠に勝った気でいるのか 72. 鹿 2024.6.27 07:13 ID: U0MGU4ZDg5 ※66 毎度お越しいただき誠にありがとうございます。平日夜に最高の雰囲気をつくってくれて、本当にありがとう。 来年はハムカツをサイドメニューに、モツ煮も流し込みましょうか。 73. 脚 2024.6.27 07:24 ID: FlNWE3NzVj 仕事の影響で後半からしか見れなかったけれど 鹿島がことごとくシュートをふかしてくれて負けなかった印象 勝てたのが一番いいのだけどまだシーズン中盤。上位に食いついていくことが重要 74. 脚 2024.6.27 07:52 ID: llM2JkM2M4 勝てなかったけど、優磨不在の鹿島が次節神戸に負けたらまあまあの結果なのでは。 前半、ガンバが悪い形で持たされて典型的な保持率60%で負けるパターンや、って思ったけど、最後の最後で、保持してた分ウチの方が足止まらなかったな。 75. 脚 2024.6.27 08:01 ID: M1Yjk3ODc5 前半押し込まれるのはある程度想定通りのはず 後半鹿島が失速したタイミングで決められないのが鹿島の強さよな ただ目に見えて後半ばててるから補強しないという鹿島サポの意見はよくわかった 76. 名無しさん 2024.6.27 08:10 ID: M2M2Y0MmJj 後半に入って相手がバテたところにダワン投入は滅茶苦茶効いてたな ただ、徳真が出ずっぱりで流石に疲労が隠せなくなってきたから、どこかで休ませたい 77. 脚 2024.6.27 09:26 ID: FjM2FjYjcz ※71 ホームしかいけてないから完全に頭からぬけてたわ 今年は鬼門には全て負けてないから残留争い組にもホームで勝ちきりたいね 78. 鹿 2024.6.27 10:52 ID: JjZjMwOGI3 なんだかんだで最後の部分固かった。 ガンバがリーグ最少失点なのがわかる試合だった。 79. 鹿 2024.6.27 12:24 ID: RkNTM3ZDlh さぁっ、次節優磨抜き。 先発誰かなー、チャッキーかなー、交代は誰が出るんだろう― システム自体ちょっと変えなきゃなんじゃないかなー とか色々妄想して楽しむぞ! 80. 脚 2024.6.27 12:25 ID: JhMzdmZTM2 徳真の蓄積疲労やっぱそろそろ心配なんよな 次節でスタメンいじらないと思うけど ※76に※59ってあり得る? « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2024.6.26 21:07 ID: MwZDAzZDJm フタさんが立てたのかと‥ 2. 磐田 2024.6.26 21:08 ID: IxM2ViN2Fl サムネ仲良しやん 3. 名無しさん 2024.6.26 21:10 ID: ZjMmU2ZTE3 何だこのサムネw 4. 名無しさん 2024.6.26 21:10 ID: QyMWZhODQw 宇佐美もイエローもらってますよ 5. 名無しさん 2024.6.26 21:11 ID: MyNzdkNmU4 ポ将コンビ 6. 鹿 2024.6.26 21:12 ID: liNGI4YWNk 勝ち点3必要なゲームをまた落としたので実質3連敗。 優磨が神戸戦出場停止でチャヴリッチがあの様だと、どうすればよいのかだれか案をください。 7. 名無しさん 2024.6.26 21:12 ID: Q2YTZkZGM4 サムネに釣られてきました 8. 鹿 2024.6.26 21:14 ID: Y0ODMxMmIz そろそろ仲間と師岡に不満が溜まってきてるやつ多いだろうな 9. 名無しさん 2024.6.26 21:15 ID: U5NWQ2ZjNm 上位勢全て引き分けである一方まだ可能性あり得る東京から浦和までが勝ちという見事な結果だ 10. 名無しさん 2024.6.26 21:15 ID: Y1ZmUwODE3 サムネ兄弟みたい 11. 脚 2024.6.26 21:16 ID: M0Njk3ZWVm 圧倒的な鹿島イズムを見せつけられたな~ 攻守のメリハリ感、フィジカルで圧倒、プレスのねっとり感、そして抜け目のなさ 最早美しさを感じた、マジで そんな鹿島さんに何とかかんとか、食らいついていけてうちの選手もたくましくなったとは感じる ここからさらにもう一段階上がって欲しいと思うような試合だった 12. 名無しさん 2024.6.26 21:17 ID: NkZjNkNDdk ※6 んなもん今シーズンの鹿島は全敗やん 13. 脚 2024.6.26 21:18 ID: M5NGU4NjJl 鹿島の守備硬すぎてどうやって攻略するかわからん。 14. 鹿 2024.6.26 21:19 ID: ZhY2Y1YjRm もうだめだ 夏場に全く対応できてない 早くブラジル人補強してくれ 15. 鹿 2024.6.26 21:19 ID: cyNWMyMDEz そろそろ右にチャッキー置くのやめたほうがいいよ 16. 名無しさん 2024.6.26 21:20 ID: VlYzI4MmI4 勝点1拾った試合 上位相手にも耐えられるのは良かったが後半も修正しきれてなかった お互い疲れてたね 17. 名無しさん 2024.6.26 21:20 ID: Y3YmE1NmM4 佐野海舟はさっさとマインツに行け 18. 鹿 2024.6.26 21:22 ID: g3YmEyYzIw ガンバ強かった サイドチェンジで崩せそうだったけどガンバ目線では後半の左サイドから点取れなかったのは悔しいやろな お互い悔しい引き分け 暑い中お疲れ様でした 19. 名無しさん 2024.6.26 21:22 ID: QxZDUwNzJl 鈴木徳間疲れてたな 20. 鹿 2024.6.26 21:23 ID: UwYmRjNTc0 あれだけチャンスあったのに決められないのはきつい。 21. 名無しさん 2024.6.26 21:24 ID: Y3YmE1NmM4 ※12 よっしゃついに降格枠埋まったね 22. 名無鹿 2024.6.26 21:24 ID: E0OWI1NjE4 一森の壁が厚すぎる 「チャブリッチが何とかしてくれる」感がまったく感じられなくなってしまったのが辛すぎる 23. 時には鹿る時も必要 2024.6.26 21:25 ID: g3MzU4ZDkz ※8 助かってる部分も勿論あるけど、シュート下手すぎ。。仲間は本当は結構決めるのに、どうしたんだ、、。師岡もゴールさえ決めれば。。 24. 鹿 2024.6.26 21:26 ID: g3YmEyYzIw 前半決めきりたかった 師岡はこれだけチャンスに絡めるの凄いぞ 意外と身体に無理効くし若い頃のコロに似てる コロは身体能力もっとエグかったけど師岡はしっかり守備も出来てるの好感度高い ゴールで自信つけたらもっと凄い選手になるで 25. 時には鹿る時も必要 2024.6.26 21:29 ID: g3MzU4ZDkz ※15 チャッキーに苦手な守備させるくらいなら前に張らせて他全員に頑張ってもらったほうがいいなぁ。。チャッキーは純粋に日本の四季にやられているのか、、。 26. 鹿 2024.6.26 21:32 ID: diYWViN2Ri サイドにチャッキーとトップ下柴崎はずーっと機能してないのにやたら拘ってんだよなぁ 優磨がバテて起点作れなくなるとセカンド全部回収されてサンドバッグになるのもきつい 27. 鹿 2024.6.26 21:32 ID: g3YmEyYzIw ヨーロッパの選手湿度に弱いところあるから ブラジル人は暑ければ暑い程強くなる 真夏のレオシルバとかエグかった 28. 名無しさん 2024.6.26 21:34 ID: Q1Y2M4Y2E2 6蓮舫ならず 29. 名無しさん 2024.6.26 21:38 ID: RlOWRkNjI1 安西の髪型変だったなw 30. 鹿 2024.6.26 21:41 ID: NiMmU0YzBk チャブリッチが悪いわけではなく、優磨が動けなくなってから投入するのが悪い。 60分以降優磨が動けなくなって、今日は名古もずっと調子悪いしで試合終了。 チャブリッチも岳も汗かき役ではないから、そこのカバーは無理なのよ。 優磨は有給で元気になって帰ってきてくれい。 そろそろ柴崎岳をリーグでフルで見たい。 31. 名無しさん 2024.6.26 21:44 ID: RiYzVmOGEy UMAがここでイエロー貰って次出場停止か…満を持して札幌戦でハットトリック決める姿しか思い浮かばないけど出れない神戸戦はどうするのやら。 32. 脚 2024.6.26 21:47 ID: M0Njk3ZWVm ※28 先に書いておくと、蓮舫を支持しなくてもいいが 「2位じゃダメなんですか?」の真意は知っておいた方がいいぞ 33. 鹿 2024.6.26 21:49 ID: RlYTMyMmNl 柴崎岳というj屈指のパサーをあのポジションで使うのマジで意味分からん。あれなら垣田入れた方が全然機能するやろ。 濃野も良くないんなら変えればいいのに今日の出来で須貝に出番ないならベンチに置く意味ないよ。 34. 鹿 2024.6.26 21:50 ID: ZmYjFmZmRi んぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎ どうして勝ち切れんのだ……!! 35. 脚 2024.6.26 21:51 ID: Y2MzY1NDdh ガンバのビルドアップ完全に封じられてたポ将名将かよ ネタラヴィは調子に波のある選手になっちゃったのか あれじゃ値段に見合わないよ 36. 牛 2024.6.26 21:55 ID: RkYTk2ODZl こっちがドローで終わった時に、あぁ今年は鹿島とガンバで優勝争いなんだろうな?って思ったらそっちもドローかいな 37. 名無しさん 2024.6.26 21:55 ID: Y3YmE1NmM4 後半集中力が切れてる鹿島相手に何も出来なかったガンバだったな 38. 名無しさん 2024.6.26 21:57 ID: VmNDMxYmI0 よっぽど町田を優勝させたいらしいな 毎回町田がこけた時にお付き合いしてるけどやる気あるんか? あんなラフプレーの化身共を優勝させたらJリーグの恥やぞ分かってんのか 39. 名無しさん 2024.6.26 22:02 ID: YzMzcxZWM5 師岡、師匠襲名してもええんやない? 40. 名無しさん 2024.6.26 22:11 ID: FlNThkYWQ4 それにしても鹿島は負けないねえ 4月20日の鳥栖鹿島以来かね? 41. 脚 2024.6.26 22:13 ID: AzYzNlMzcz 現地サポよう頑張った、DAZNでも声響いてたぞ〜 42. 鹿 2024.6.26 22:13 ID: RlZjcyNmIx まあ無理だろうが、チャブは次の神戸戦でCFとして複数得点取って俺は中央の選手だってわからせてほしい そもそもチャブのSHが成功したのは川崎戦「だけ」で、CFでの成功体験は数しれずなのにこの期に及んでSHに置く意味がわからん 今日もCBから左SBへフリーパス出され放題になってから自陣に押し込まれ放題になった 前節の浦和戦も1点目が左からドフリーで右サイドの裏に出されたのが原因で、2点目は左サイドでのファウルから ぶっちゃけ今節と前節はチャブをSHに置いたのが敗因 43. 鹿 2024.6.26 22:17 ID: diYWViN2Ri 優磨は今頃ばあちゃんから烈火の如く叱られているだろう… 44. 鹿 2024.6.26 22:20 ID: Y2NDRkMmMy さてさて、次節、強制的に優磨がいないシチュエーションになりましたよ。さあここでどうするかで、シーズン後半戦の将来が見えるんじゃないかな。 45. 鹿 2024.6.26 22:21 ID: ZiZjNiNjQ5 チャブリッチ、ディフェンスすごく頑張ってるのはわかるんだけど、ボールホルダーをずっと見てるからウラ取られ放題で怖いわ。一列目のほうがいいなぁ。 46. 鹿 2024.6.26 22:22 ID: ZiZjNiNjQ5 アラーノおかえりなさい。あの時代も楽しかったねえ。ガンバさん、アラーノを大事にしてくれてありがとう。 47. 鹿 2024.6.26 22:36 ID: QwMTk1ZDBk うーーーーーーーーーーーんっていうこの3試合。少なくとも11試合無敗のチーム力ではない。優磨なしでアウェー神戸に勝つしかないけど、う〜む。 48. 名無しさん 2024.6.26 22:40 ID: U2N2ViZDZk ※39 トーレス「許さんぞ。俺みたいに9番の位置じゃないと認めん」 49. 鹿 2024.6.26 22:48 ID: VlZWUyNmU0 神戸戦、UMA居ないならCFは垣田しかいないじゃん!!って思ってたけど、考えてみたら知念もCFだったわ。 もうボランチの認識になってるw 50. 鹿 2024.6.26 23:10 ID: RhZGMxM2U3 ※46 俺もアラーノ好きだからできるだけ長く日本で観たいな。怪我から復帰したしまたガンバで愛される活躍をしてほしいね。 51. 蕨鹿 2024.6.26 23:18 ID: JmMjEwMTk5 大得意のアウェイ・神戸でゆーま抜きでどう なるかね。 これで海舟までいなくなったらかなりキツイ。 交代カード余らせちゃったけどこの展開で 替えられる手持ちのカードがないのがつらい。 52. 脚 2024.6.26 23:23 ID: RlMjhhNzcw よく耐えたー。 53. 熊 2024.6.26 23:28 ID: Q4YTFhMzdh 今年のガンバの強さは何より「踏ん張れる」事よね。 54. 名無しさん 2024.6.26 23:30 ID: Y3YmE1NmM4 ※40 鹿島は11戦負けなしらしいな ガンバの9戦負けなしが可愛く見えるw 55. 鹿 2024.6.26 23:38 ID: g3YmEyYzIw 知念と海舟本当にいいコンビになれたな 綺世と優磨みたいだった 海舟よ大きく育つんやで 56. 脚 2024.6.27 00:10 ID: A0ODI1YWQ0 鬼門カシマスタジアムで勝ち点1と最低限の結果は出せて良かった しかしアントラーズ相手だと全然チャンス作らせてもらえんなあ 57. 脚 2024.6.27 00:38 ID: cwYWY3OTY1 ※1 ファンサありのお誕生日企画の準備でそれどころじゃないとおもうの ※19 琉球や福島戦もふくめて休みなしやしな とくに琉球戦の一人ダブルボランチはすごかった 58. 脚 2024.6.27 00:40 ID: cwYWY3OTY1 ※56 そういえば町田に離されなかっただけでなく、これで今年は全クラブからダブルを防いだんだよな 久しぶりの優勝あらそいといい胸が熱くなるな 59. 名無しさん 2024.6.27 00:41 ID: MzNGQ0ZDM2 ダワンとネタラヴィのダブルボランチじゃダメなんですか 60. 脚 2024.6.27 00:46 ID: hmMDIxOTQ5 濃野いい選手やなぁ ほな、もろて帰ります。 61. 鹿 2024.6.27 00:53 ID: U1NDdkODJm ※41 特に第一声はほんとすごかったよ 平日夜のアウェーの圧じゃなかった 62. 鹿 2024.6.27 02:35 ID: M0YWRkZWZj 優磨、岳、チャッキーの同時出場はキツイな。 オシムさんが言うところのエクストラキッカーが3人になってチームの機能性が一気に落ちる 63. 鹿 2024.6.27 02:37 ID: M0YWRkZWZj ※27 レオ、上海でのACLで気温37度湿度80%で審判含めて全員顔終わってるところに ワタシアツイスキネ って12km笑顔見せながら走ってたからな。あれはもはや恐怖を感じた。 64. 鹿 2024.6.27 03:06 ID: VmZTZiNzY4 負けなくなったとポジるべきか、勝てなくなってきたとネガるべきか 65. 鹿 2024.6.27 03:07 ID: IxNGMwYzk0 今回も65分頃からだいぶ押し込まれてヒヤヒヤした 優磨も今日もガス欠気味だったし、交代選手で強度を保つか、90分マネジメントしながらプレイするかしないと、夏場もたないと思う 66. 脚 2024.6.27 03:09 ID: NjNDlkMWU1 昨年初めて食べて忘れられなかったハラミメシ。 1年越しの想いをぶつけるべく昼飯は軽くして、満を辞して大盛温玉トッピングでオーダー。 3割を残して満腹中枢が悲鳴をあげるも、平日半額ビールで流し込み無事完食。 試合内容?特に話すことないです。 67. 鹿 2024.6.27 03:09 ID: VmZTZiNzY4 ※60 大学は関西だったんだし、ガンバさんも声かけてたんじゃないかな うちがスカウト最後だったって話だし 68. 脚 2024.6.27 05:36 ID: U0ZjQ4MjI1 ※53 フンバ大阪 69. 鹿 2024.6.27 05:56 ID: dmOWQyNWFm 濃野、後半ロスタイムに最高のクロスをファーに入れたけど、バテて間に合わなかった優磨にブチギレてるの良かったよ。冬にはキャプテンマーク巻いてんじゃねえの? 70. 鹿 2024.6.27 06:19 ID: U0MGU4ZDg5 ※8 モロについてはよくやってる。1点獲れば変わると思う。モロが悪いんじゃなくて、牙城を崩せない松村が奮起すべきだし、あとパレジ行方不明なのがマジ困る。 仲間はよく走ってよく絡んでるから、今のチームが持ってるわけで。決めてくれたらあと勝ち点6くらいあっただろうけど、シュート打ってるからシュート外せる(打たないと外せない)わけよ。 ただこの後半65分から急激に強度が下がる今の戦術なら、前半チャブリッチ後半仲間でもいいんじゃないかなぁ?チャブだと守備ガバガバだから点の取り合いになるけど。 71. 脚 2024.6.27 07:12 ID: kyZjU4Y2Qx ※58 もうポコや鞠に勝った気でいるのか 72. 鹿 2024.6.27 07:13 ID: U0MGU4ZDg5 ※66 毎度お越しいただき誠にありがとうございます。平日夜に最高の雰囲気をつくってくれて、本当にありがとう。 来年はハムカツをサイドメニューに、モツ煮も流し込みましょうか。 73. 脚 2024.6.27 07:24 ID: FlNWE3NzVj 仕事の影響で後半からしか見れなかったけれど 鹿島がことごとくシュートをふかしてくれて負けなかった印象 勝てたのが一番いいのだけどまだシーズン中盤。上位に食いついていくことが重要 74. 脚 2024.6.27 07:52 ID: llM2JkM2M4 勝てなかったけど、優磨不在の鹿島が次節神戸に負けたらまあまあの結果なのでは。 前半、ガンバが悪い形で持たされて典型的な保持率60%で負けるパターンや、って思ったけど、最後の最後で、保持してた分ウチの方が足止まらなかったな。 75. 脚 2024.6.27 08:01 ID: M1Yjk3ODc5 前半押し込まれるのはある程度想定通りのはず 後半鹿島が失速したタイミングで決められないのが鹿島の強さよな ただ目に見えて後半ばててるから補強しないという鹿島サポの意見はよくわかった 76. 名無しさん 2024.6.27 08:10 ID: M2M2Y0MmJj 後半に入って相手がバテたところにダワン投入は滅茶苦茶効いてたな ただ、徳真が出ずっぱりで流石に疲労が隠せなくなってきたから、どこかで休ませたい 77. 脚 2024.6.27 09:26 ID: FjM2FjYjcz ※71 ホームしかいけてないから完全に頭からぬけてたわ 今年は鬼門には全て負けてないから残留争い組にもホームで勝ちきりたいね 78. 鹿 2024.6.27 10:52 ID: JjZjMwOGI3 なんだかんだで最後の部分固かった。 ガンバがリーグ最少失点なのがわかる試合だった。 79. 鹿 2024.6.27 12:24 ID: RkNTM3ZDlh さぁっ、次節優磨抜き。 先発誰かなー、チャッキーかなー、交代は誰が出るんだろう― システム自体ちょっと変えなきゃなんじゃないかなー とか色々妄想して楽しむぞ! 80. 脚 2024.6.27 12:25 ID: JhMzdmZTM2 徳真の蓄積疲労やっぱそろそろ心配なんよな 次節でスタメンいじらないと思うけど ※76に※59ってあり得る? 81. 脚 2024.6.27 12:45 ID: JjYzgzYzRj そういえば、51分の宇佐美のFKって、週末の浦和戦のFKのコピーだよな。直接ゴールの可能性は低いだろうけど、「お前のこと見てるよ」というアピールだな。 82. 名無しさん 2024.6.27 13:00 ID: hmZTg4NWQ5 アントラーズもワンダラーズも△かよマジつまんねー 83. 名無しさん 2024.6.27 16:50 ID: UwZmI3MWFk 暑さ?のせいかチャッキーが最近、点とれなくなっできてる。 84. 脚 2024.6.27 17:07 ID: ExNTFmYzJm 相手にスピード感をもたせない守備 出足を叩かれるので裏返しでカウンターを食らう ポポ将がミシャと衝突する理由がよくわかる試合でした オフェンスもまず持ち出すを徹底してるようにみえて 全体的にポルトガルのサッカーに移行しようとしてるようにみえた ネタラヴィのプレーエリアがせまいので鈴木徳真をはずせないのが非常に辛い ダワンは本人が元セレソンのパウリーニョを目指していると言ってるようにそれに近いプレースタイルなんで ネタラヴィダワンのユニットだとアタッキングサードで機能不全起こす恐れがあって ある程度空く展開でないと組ませられないんだろうな 85. 脚 2024.6.27 18:05 ID: A4MWRkMGQ5 ※77 今年はあと、札幌とマリノスに負けさえしなければ被シーズンダブルなしか、すごい あんまり意識し過ぎると負けかねないが、去年はあちこちから喰らいまくって最悪の結果だっただけにやっぱり今年はすごいんやな 86. 名無しさん 2024.6.27 20:53 ID: A4MmJlMTFl ※35 両方ポ将じゃん! 87. 鹿 2024.6.27 23:35 ID: UwZmI3MWFk 佐野、ガンバ戦が最後なら勝ちたかった。 88. 名無しさん 2024.6.28 01:35 ID: BlNTFhM2Rk サムネ、チーム友達。 89. 名無しさん 2024.6.29 15:58 ID: U5MmFhMzk4 ※38 もう今シーズンは町田の優勝で事前に決まってんだよ、全部台本 全チームの選手監督上層部みーんなグル お前だけが知らないだけで、ほとんどのサポは大体察しがついてるけど 自分からJリーグの闇ほじくり返して始末されたくないから言わないだけ。 マジで腐ったプロリーグだわ ジャニーズの時みたいに海外メディアが報じない限り絶対明らかにならないだろうな 次の記事 HOME 前の記事
ID: U1NDdkODJm
※41
特に第一声はほんとすごかったよ
平日夜のアウェーの圧じゃなかった
ID: M0YWRkZWZj
優磨、岳、チャッキーの同時出場はキツイな。
オシムさんが言うところのエクストラキッカーが3人になってチームの機能性が一気に落ちる
ID: M0YWRkZWZj
※27
レオ、上海でのACLで気温37度湿度80%で審判含めて全員顔終わってるところに ワタシアツイスキネ って12km笑顔見せながら走ってたからな。あれはもはや恐怖を感じた。
ID: VmZTZiNzY4
負けなくなったとポジるべきか、勝てなくなってきたとネガるべきか
ID: IxNGMwYzk0
今回も65分頃からだいぶ押し込まれてヒヤヒヤした
優磨も今日もガス欠気味だったし、交代選手で強度を保つか、90分マネジメントしながらプレイするかしないと、夏場もたないと思う
ID: NjNDlkMWU1
昨年初めて食べて忘れられなかったハラミメシ。
1年越しの想いをぶつけるべく昼飯は軽くして、満を辞して大盛温玉トッピングでオーダー。
3割を残して満腹中枢が悲鳴をあげるも、平日半額ビールで流し込み無事完食。
試合内容?特に話すことないです。
ID: VmZTZiNzY4
※60
大学は関西だったんだし、ガンバさんも声かけてたんじゃないかな
うちがスカウト最後だったって話だし
ID: U0ZjQ4MjI1
※53
フンバ大阪
ID: dmOWQyNWFm
濃野、後半ロスタイムに最高のクロスをファーに入れたけど、バテて間に合わなかった優磨にブチギレてるの良かったよ。冬にはキャプテンマーク巻いてんじゃねえの?
ID: U0MGU4ZDg5
※8
モロについてはよくやってる。1点獲れば変わると思う。モロが悪いんじゃなくて、牙城を崩せない松村が奮起すべきだし、あとパレジ行方不明なのがマジ困る。
仲間はよく走ってよく絡んでるから、今のチームが持ってるわけで。決めてくれたらあと勝ち点6くらいあっただろうけど、シュート打ってるからシュート外せる(打たないと外せない)わけよ。
ただこの後半65分から急激に強度が下がる今の戦術なら、前半チャブリッチ後半仲間でもいいんじゃないかなぁ?チャブだと守備ガバガバだから点の取り合いになるけど。
ID: kyZjU4Y2Qx
※58
もうポコや鞠に勝った気でいるのか
ID: U0MGU4ZDg5
※66
毎度お越しいただき誠にありがとうございます。平日夜に最高の雰囲気をつくってくれて、本当にありがとう。
来年はハムカツをサイドメニューに、モツ煮も流し込みましょうか。
ID: FlNWE3NzVj
仕事の影響で後半からしか見れなかったけれど
鹿島がことごとくシュートをふかしてくれて負けなかった印象
勝てたのが一番いいのだけどまだシーズン中盤。上位に食いついていくことが重要
ID: llM2JkM2M4
勝てなかったけど、優磨不在の鹿島が次節神戸に負けたらまあまあの結果なのでは。
前半、ガンバが悪い形で持たされて典型的な保持率60%で負けるパターンや、って思ったけど、最後の最後で、保持してた分ウチの方が足止まらなかったな。
ID: M1Yjk3ODc5
前半押し込まれるのはある程度想定通りのはず
後半鹿島が失速したタイミングで決められないのが鹿島の強さよな
ただ目に見えて後半ばててるから補強しないという鹿島サポの意見はよくわかった
ID: M2M2Y0MmJj
後半に入って相手がバテたところにダワン投入は滅茶苦茶効いてたな
ただ、徳真が出ずっぱりで流石に疲労が隠せなくなってきたから、どこかで休ませたい
ID: FjM2FjYjcz
※71
ホームしかいけてないから完全に頭からぬけてたわ
今年は鬼門には全て負けてないから残留争い組にもホームで勝ちきりたいね
ID: JjZjMwOGI3
なんだかんだで最後の部分固かった。
ガンバがリーグ最少失点なのがわかる試合だった。
ID: RkNTM3ZDlh
さぁっ、次節優磨抜き。
先発誰かなー、チャッキーかなー、交代は誰が出るんだろう―
システム自体ちょっと変えなきゃなんじゃないかなー
とか色々妄想して楽しむぞ!
ID: JhMzdmZTM2
徳真の蓄積疲労やっぱそろそろ心配なんよな
次節でスタメンいじらないと思うけど
※76に※59ってあり得る?