夏場の中2日連戦をハイプレス戦術で連勝したサガン鳥栖・川井監督 フル出場の富樫敬真は「いや~、ドSでしたね」
☆進☆サガントス第868幕☆
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/c/soccer/1719831244/l100
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/c/soccer/1719831244/l100
0610 U-名無しさん 2024/07/07(日) 06:35:00 XVhhCyrf0
富樫の試合後コメント笑った。
前プレハマり出したし交代で同じ仕事できる選手は控えにいて欲しいな
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/070605/livetxt/#player
--(中2日の3連戦の2試合目、3試合目でハイプレスを選択したことを指して)川井 健太監督の決断はドSでしたね。
いや~、ドSでしたね(笑)。正直、(川井監督に求められたことを)やりたいんだけど、しんどい、みたいな感じで(苦笑)。
--ネジがぶっ飛んだような、ある意味、壊れた動きでしたね(笑)。
そうですね。一度、乗り越えたみたいな感じになりましたけど、最後は脱水症状のような感じになって。水を飲みたいんだけど、ずっと押し込まれているから飲むタイミングがなくて。「水、飲みたい……」ってずっと思いながら最後のほうはやっていました。
--中2日間隔の3試合目でハイプレスを選択。ボールの動かしがうまい新潟相手で簡単な作業ではなかったと思います。
追いかけるときに真ん中を空けるとスパンと入れてくる場面も何度かありました。ただ、今日は前半もそうでしたけど、ハメにいったときにこっちのボランチが相手のボランチに行ったときに相手もイヤがっている感じがありました。それは開幕戦で戦ったときよりもイヤがっているなというのは感じていました。
--サイドであれだけ動き回った挙げ句、最後は1トップに配置転換されました。指示を受けたときの心境は?
「あぁ、そういう感じね……」って感じでした(苦笑)。でも、「オッケー、オッケー」って受け止めて。そこからはもう気持ちですね。なんとか気持ちで動いて、あとはみんなも頑張ってくれって感じでした(笑)。
いや~、ドSでしたね(笑)。正直、(川井監督に求められたことを)やりたいんだけど、しんどい、みたいな感じで(苦笑)。
--ネジがぶっ飛んだような、ある意味、壊れた動きでしたね(笑)。
そうですね。一度、乗り越えたみたいな感じになりましたけど、最後は脱水症状のような感じになって。水を飲みたいんだけど、ずっと押し込まれているから飲むタイミングがなくて。「水、飲みたい……」ってずっと思いながら最後のほうはやっていました。
--中2日間隔の3試合目でハイプレスを選択。ボールの動かしがうまい新潟相手で簡単な作業ではなかったと思います。
追いかけるときに真ん中を空けるとスパンと入れてくる場面も何度かありました。ただ、今日は前半もそうでしたけど、ハメにいったときにこっちのボランチが相手のボランチに行ったときに相手もイヤがっている感じがありました。それは開幕戦で戦ったときよりもイヤがっているなというのは感じていました。
--サイドであれだけ動き回った挙げ句、最後は1トップに配置転換されました。指示を受けたときの心境は?
「あぁ、そういう感じね……」って感じでした(苦笑)。でも、「オッケー、オッケー」って受け止めて。そこからはもう気持ちですね。なんとか気持ちで動いて、あとはみんなも頑張ってくれって感じでした(笑)。
0614 U-名無しさん 2024/07/07(日) 08:35:23 WNuVNEKN00707
>>610
ケイマンのコメント面白いけど、ホント死ぬほど走った結果の勝利だったんだね!
アウェイ続きで大変だ
0613 U-名無しさん 2024/07/07(日) 08:29:14 xpRk3gMGr0707
チームのために限界まで運動量出し切る
そんな選手がに2~3人居ないと成立しないよね
義樹みたいなスタミナお化けはそう居ないから犠牲心をもってやる選手がもっと出てこないと
吉田語録っぽい
前線でただひとり中2日アウェイ連戦をフル出場させられるケイマンは点取れてなくても貢献度無茶苦茶高かったから記事になってうれしい
このコメントを引き出した記者が有能w
鳥栖に行った選手ってスタミナお化けになること多いけどミンチ天にそういう効果あるの?
天皇杯マルセロヒアンと会えますか?
元マリノスの選手が活躍してるのは嬉しいのう。
ケイマン、こんだけハードワークしてるし、ゴールで報われて欲しい。
素直な敬真が好きだw出来ることならゴールという数字を残すところをもっと見たい
(苦笑)
は古すぎない?
ケイマンの頑張りが報われているのが嬉しいね
26.9℃ / 90%
湿度90%ですか。飲水タイムあってもしんどいよな。
こんなチームに負けました(笑)
煽り抜きにお前ら絶対降格するなよ!
集客面、遠征費浮かす為にもお前らの存在は必要。
来年長崎も上がって来そうだし九州一緒に盛り上げるぞ!
川井監督には「この程度のポゼッションしかできないチームが相手なら中二日アウェイ連戦のうちのハイプレスで勝てる」と思われたのが屈辱的だし、そのチームに本当に負けてしまったのがこれ以上ない屈辱でした。
かつての池田圭のような前線でプレスをかけまくる猟犬FW、鳥栖の伝統が帰ってきたって感じだ
長崎でも献身的なプレーしてくれてたけど、コメント面白いな。これは鳥栖さんの番記者さんかな?良い腕してますねー。
ケイマンの前線からの守備でどれだけ助けられてるか
インタビューだとこの間初めて途中交代になった河原の「交代の仕方分かりましたか?」「分からなかったです」も好き
鳥栖さん以上の過密日程のチームで、鳥栖さんに前からプレス行って失点して負けたチームがあるらしい
冗談抜きで、ケイマンはほんとよく走ってくれてる。
走行距離も河原いないのもあって、2試合連続チームトップだったしね。
13km超えてたよね。
このクソ暑いなか1週間で25kmも走ってんだからすげえわ
さすがに水曜の天皇杯は休ませるだろうけど
ケイマン活躍してるの嬉しい
※13
お互いキツいシーズンだが絶対残留しよう
暑い中走らされて、水も飲めないとか 昭和の部活かよ
※4
エガちゃんがお盆にやるフードフェスにミンチ天並ぶらしいので、みなとみらいまで行って実証実験してみる手もありますね。
※24
アホくさ
それでこそケイマンだ
高校どころか大学時代も目立った存在では無かったらしいが練習試合で人手不足になってた横浜Mに地元大学生として穴埋め要員で駆り出されたらそこでアピール成功して当時のモンバエルツ監督に見出されてプロになった選手が10年くらいプレーしてると思うと感慨深い
こういう記事すき
※25
こないだ鳥栖に行った時、午後3時くらいで駅前スーパーのミンチ天が既に全滅で絶望したから、それ行くわ
ええっ!?今日もフル出場ですか!?ビクンビクン…
そしてMになる
ブタロウ?
ハイプレスに飽きたら戻っておいで
パンゾーみたいになるなよー
夏場にこういうサッカーができる選手が素晴らしい
サポさん、もっと褒めていいのよ
ケイマンには、
こういうチェイス役としてでなく
点取り屋として素直にブレイクして欲しいのだがw
試合後の集合写真普通に今にも死にそうな顔してたな
池田圭的な選手だよな