閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【親善試合】国立競技場に5万4255人集めた注目の一戦はトッテナムに軍配 神戸は大迫ゴールで先制も競り負ける

57 コメント

  1. 自分はシーズン中の親善試合は全く行かない。
    相手がアマの真剣勝負>有名選手のいる試合
    が自分の価値観なので岐阜は行ったが
    来週末は行かない。

    きれいごとを取り除けばお金がたくさんあれば両方行く、って部分もあるのでどっちも行く人はすごいと思う。

  2. ※20 席によって通路との間隔が狭いのと、専用にしてるクラブがないからスタグルがしょぼい

  3. ※20
    席がすげー狭い

  4. くわがSBってまじ!?
    本職じゃ山内くんにも遅れ取ってるみたいだし昨期王者に移籍ってそういうことよね…がんばれ!
    そういえばうちでもCBやらされてたな

  5. ※18
    言ってることは理解できるけど単に神戸貶したいだけに見えるんよ
    かなり強調してるし
    在の者かもしれん

  6. ※20

    利点がアクセスいいしかない。

  7. 鍬先vsソンフンミン意外とやれてて良かったわ

  8. 流帆がいまいちだったなら、うちで預かって鍛えなおしますよ!
    エヴァユニ買ってくれたようだからそれ持って山口に帰ってきてくれー

  9. トットナムのチャント歌ってる人が大学生みたいなやつ多かったな笑
    どういう現象なんだろ

  10. ※22
    スタグルほんと謎。どら焼きとかいらんよ、ビールも高えし

  11. あの新井章太さんにお友達が出来たそうです。
    インスタも相互になったらしい

    リシャルリソンくんって言うみたい。
    みんなも仲良くしてあげてね。

  12. ※20
    座席が前後も左右も狭くて窮屈、
    南側ゴール裏の形状(マラソンゲート)、
    あとこないだ町田戦で行ったとき2層コンコース内がめちゃくちゃ暑かった、完全屋内の形状なのに空調効いてないし

  13. ※1
    Jリーグ主催の親善試合は他の主催者よりもチケット安めに設定されてて客入りも頑張ってるイメージ。去年からドコモと共催になったし。

  14. 懐かしの HOT SPAR
    スタの行き帰りに寄ったな

  15. 元々スパーズ応援してた層+去年のチェルシー戦観て好きになった層じゃないかね
    あの日プレミア観る層には、あれ見たら応援したくなるって話題になってたし

  16. ※20
    エグいほど高い維持費

  17. ※29
    そもそも日本でプレミア見てる層って大学生がメインでしょ
    ハイライトとスーパープレー切り抜き動画見て海外サッカー詳しいですって言って大学卒業と同時にサッカー見なくなる大学生いっぱいいる

  18. なんで※7が叩かれてるのか分からん
    折角のプレミアとの対戦なのにクラブの地元じゃな場所でやってサポが来にくいって話だろ
    俺も見ててせっかくホームなのに神戸サポ少ないなって感じたもん

  19. ハイライトしか見てへんけどペドロポロのゴールにめっちゃ親近感みたいなの湧く

  20. ※38
    引き立て役言ってる所が失礼だろ
    本人には悪気はなくても相手を怒らすタイプだね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ