閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第27節 F東京×東京V】今季2度目の東京ダービーもドロー決着 FC東京は東京Vに攻め立てられるもGK野澤の好守で凌ぐ

173 コメント

  1. よくもまあ他チームを貶せるものだね

  2. ※88
    6位から降格ラインまでの勝ち点差が10しかなくて、中位のクラブはどこも気が抜けないと思う。

  3. コメ欄で言われてるのは、意図的にプレーした次に偶発的に手に当たった時は、手がどんな位置にあってもノーハンドという基準のことだけど、
    それとは別に、意図的にプレーした次に手でも意図的にプレーした場合は、基準とは別の話でハンドなんだよね
    (極端な例として、ボールを抱えてラグビーのように走り出せばそれはやっぱりハンドw)
    今回のを見ると、足でトラップしたボールを手で上から押さえつけようとしている風に見えなくもないので、
    仮に主審がハンド判定をしていたら、VARで覆らずにPKだった可能性はちょっとはあったと思う

  4. ※163
    それはそうだね
    主審は今回偶発的に当たったと見たけど、意図的に手を使ったと見てハンド判定にしたら、VARはそれを明確に否定できるだけの証拠映像がない限りレビューレコメンドできない
    まあ今回は主審が偶発的と判定しても意図的と判定しても、どっちにしろ否定できるだけの証拠映像はなさそう

  5. ヴェルディは三年J1に残留できればJFKがぼやいてた資金面も改善されるだろうしそれまでの辛抱かな
    多分去年から今年の観客増加率一番多いんちゃう?
    もちろんJ2→J1効果もあるがやってる試合も「ヴェルディ劇場」と一部で言われるようにハラハラドキドキ試合終わるまでどう転ぶかわからんしさ

  6. 殺伐としたスレになぜか、冷静にジャッジの解説してくれてるマリサポさんが降臨してて和む。

  7. ※155
    人様の庭に後から土足で踏み込んで来るから不快なの解らんかね

  8. 2戦して1勝も出来ない奴らどうし仲良くしろよw

  9. ※167
    ほんとこれとしか言いようがない
    これがすべてだよ
    誰だってこんなことされたら嫌いになることくらいわかるだろ

  10. ※167
    猿島辺りにホームを移転して永遠に島内リーグで頑張ってくれればいいのにな。
    不快になるだけのダービーなんて金輪際無くていいから、ウザ過ぎる緑共に関わりたくない。

  11. ※161
    大半は緑以外を貶めてないがな

  12. 程度の低すぎる米欄で草
    争いは同レベルの者同士でしか云々

  13. ペルデーに関わるものは無条件で嫌う

    これ俺の中のルール

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ