閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第30節 新潟×湘南】攻撃好調の新潟が3ゴール快勝で連続無敗を6に伸ばす!湘南は残留争いを抜けられず

117 コメント

  1. ※62
    もしや昼間に政ちゃん行かれました?
    いずれにせよお帰りもお気をつけて!
    また来年も平塚行かせてください!

  2. ※23
    北野貴之がビジョン云々言って去った理由が分かった気がする。
    出来る出来ないでなく“てっぺん”という言葉で目標を定めたのはモチベを上げるには良きこと。
    あやふやな目標ではそりゃ不安にもなろう。

  3. ※80
    シーズン移行時期の話だろうけど関東のチーム数次第で一緒に西行かされるクラブなのでは…

  4. DAZNハイライトはなんでルキアンの報復行為はカットして退場シーンだけ流してんだよ

  5. VAR退場からのサポブチ切れ蹴散らせで逆に冷静になってトーンダウンするチームアルビだけだろw
    トドメ刺しきれずだったかもしれないけど不思議な光景だったわ。

  6. VARの繰り返し再生で、蹴りまくりみたく流れて「うわっ!…うわぁ!…」ってなってた

  7. ※67
    これから大変って時に移籍する連中が多かった辛い時期を乗り越えて、逆にうちに来たいって選手も増えて安定して勝てるようになってサポーターにも少しずつ余裕が出てきたからじゃない?

  8. ※20
    ルキアンは4試合出場停止くらってもおかしかないな
    残留争いの中でほんとになにをやってるんだ

  9. ※80
    ユース年代のプレミアリーグやと横浜FCは昨年はウェストやったぞ
    だから札幌がJ2降格してJ1関東ばかりになったら町田は西に弾かれる可能性あるよ

  10. 終盤の高木のCKなんでCBまで上げてやるんだろ
    ショートコーナーで時間稼げばいいのに

  11. ※79
    前みたいにミッドウィークの試合なら出てくれるんじゃないかしら
    450分の出場条件クリアしてるんだしとっととプロ契約しちゃえばいいのにね

  12. 稲村とかいう神が見つかってしまう…来年新潟来てくれるよね?谷口はj3.J2.J1で2桁はあっぱれ
    長倉も決定力とセンスの鬼
    守備陣も最高だしマジでフルメンバーの試合強すぎで毎試合楽しいっす

  13. うちが悪かったのは当然なんだが、守備はどうすべきだったんだろ?
    高い位置に張られてWBが低い位置にピン止め。サイドのレーンの前にスペース作られてそこに入ってくる。
    5バックの前の3人が外のレーンを見れば中にスペースが出来、見なければそのままフリー。
    中が空けば後ろからスルーが通るし、外から斜めのパスも入る。
    これやられたら、4バックにするしかない?

  14. 宮本が広島戦で加藤陸次樹に顔面蹴られて眼窩底骨折させられて視力失いかけたことなんてルキアンの頭の中に一々入っていないだろうし、その分までルキアンへのヘイトを上乗せするのはちょっと酷かなと思う
    まあ上乗せがなくても十分責められるべきプレイだが

  15. ※78
    必要。長倉がいついなくなるかわからんので。

  16. ※78
    来年の編成次第だけど、移籍金出るなら売ってしまった方が三方得すると思う
    今のままだと使うとこなさそう
    ※91
    本人は出たがってるけど、大学側がNOだったはず
    さすがに大学辞めてまで来いとは言えんだろうし
    ※92
    谷口の前がレオナルドだからどっちも新潟が関わってるの偶然でも凄い

  17. ※92
    長倉はセンスの塊だけど決定力だけ不足してる選手だと思うけど

  18. 去年だったかおととしだったか、シーズン終盤に試合後のインタビューで山口監督の顔色がどす黒いというか全く生気がない感じだったような記憶がある。実際に体調が悪かったのかもしれないが。昨日の試合後インタビューでは顔色悪くなかったし監督はまだやる気ありそう。
    最後に意地を見せて1点返したし湘南は残留争いになれてるからなんだかんだ言って残留できるのでは。

  19. 次0-0で引き分けたら10勝10敗10分
    勝ち点40得点40失点40になるのか

  20. ** 削除されました **

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ