閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アルビレックス新潟の松橋力蔵監督に退任の可能性浮上 日刊スポーツが報道

77 コメント

  1. ※13
    契約の話してても基本表には出さないからな

  2. 可能性はいつでもあるよ

  3. ※4
    移籍噂アカウントと大差ないレベルの記事ではある
    そりゃお金ない新潟を残留に導き躍進させた監督なのだからオファー舞いこむなんて素人でも想像できちゃいますから

  4. ※1
    アルベルみたいに使い捨てるなら意味ないんよなぁ

  5. 決勝前のフルオープンだだ漏れ状態と違って、
    普段のウチはそんな情報漏れないはずなので、
    流石に飛ばしだと思ってる。

  6. へーきへーき
    うちの新社長はまたポンコツムーブで変なオッサン連れてくるから!

  7. 若手育成の手腕及びアルベル仕込みのバルサ式繋ぐ戦術はガチだけど、
    だからこそ他に類を見ないターンオーバーで勝ち点を失うことも多々あるからなあ。
    アルベル東京が半年で音を上げたのを見る限り、
    即座に結果を求めるチームでは厳しい気がする。

  8. 個人的に長期政権になると辞めた後がやばいから4年くらいのペースで変わって欲しいとは思ってる
    辞めなくてもやばいんだけどねHAHAHA

  9. こんな内容の記事ならXの噂垢とさほど変わらんな

  10. ※13
    外部から呼ぶのだけは決まってるっぽいから内部昇格は無いよ。

  11. ※1
    また使い捨てるの?
    クラブとオーナーにヘイト溜まるだけでは

  12. 準優勝は立派だけど、そこでやめることを勇退というの?

  13. 続投宣言でもしてない限り、そりゃ退任の可能性はゼロじゃないだろ。噂垢みたいな記事だな。

  14. ルヴァンは準優勝したけど、リーグ戦では……だもんなあ。新潟を残留させて勇退できれば美しいし。

  15. てっぺんとか言い出した時点で今年いっぱいなんだなとは思ってた
    ずっと単身赴任させてるし寺川も慰留しないと思う
    後任は入江さんだろうけど、力蔵のおかげでできてた選手の慰留だけが心配

  16. ※6
    一番注目が集まる、ニュースとしてバリューがあるかをメディアは考えるんだろうけどね
    あんまり好きくないなぁ

  17. ホラ話としてもいいサッカーしてるからネタとして挙げられてしまう。
    鞠さんは当然として海豚さんもスタイル的には合うのでは?
    直ぐに結果を求められるところはつらい気がする。

  18. 単身赴任だって言うから南関東のチームかなあ

  19. 来季内定してる選手って数人たよね
    サッカー変わったらかわいそう

  20. もうそろそろ田中達也監督を期待したいんだけど、
    まだB級だからもうちょっと我慢かな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ