東京ヴェルディが京都サンガからレンタル中のFW木村勇大を完全移籍で獲得へ FW山見大登、FW染野唯月、DF林尚輝も獲得目指す : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

東京ヴェルディが京都サンガからレンタル中のFW木村勇大を完全移籍で獲得へ FW山見大登、FW染野唯月、DF林尚輝も獲得目指す

けさのスポーツニッポンによると、東京ヴェルディは京都サンガからFW木村勇大を完全移籍で獲得することが判明したそうです。
木村選手は今シーズン期限付き移籍でプレーし、36試合で10ゴールを記録しています。


player


[スポニチ]東京V 京都からの期限付き移籍の木村勇大を完全移籍で獲得 昇格1年目で6位まで引き上げる原動力に
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/12/10/kiji/20241210s00002179035000c.html
東京VがFW木村勇大(23)を完全移籍で獲得することが9日、分かった。

 今季は京都からの期限付き移籍でプレー。今夏のパリ五輪出場はかなわなかったもののリーグ36試合10得点1アシストを挙げ、昇格1年目のクラブを6位まで引き上げる原動力となった。
(以下略、全文はリンク先)




また、スポーツ報知によると、同じく期限付き移籍中のFW山見大登、FW染野唯月、DF林尚輝についても完全移籍を目指しているそうです。
山見選手は9日の報道でアビスパ福岡が獲得オファーを出したことが報じられていました。


02  11 22

[報知]東京V、チーム最多10発ストライカーら4選手の完全移籍目指す…6位躍進に貢献、江尻強化部長「全力尽くす」
https://hochi.news/articles/20241209-OHT1T51164.html?page=1



11


5chの反応




839 U-名無しさん 2024/12/09(月) 20:48:29 ID:XN4g4EF50
海外でよく聞く、借りているチームが主導権握れるレンタル移籍の買い取りオプション条項って
日本ではあまりないケース何ですかね。
あったとしても、貸すチームは若手有望な選手にそんな不利なオプション付けないか。
やっぱり基本的には、活躍してしまったらレンタル元チーム、ヴェルディ、その他チームの
激しい競争になるって感じか。




849 U-名無しさん 2024/12/09(月) 21:27:38 ID:DYF5/uz30
鹿島は岡村取ろうとしてるし、林は構想外かもね。



852 U-名無しさん 2024/12/09(月) 21:41:11 ID:oj5UvAp80
ちなみに、来年の新体制開始は1/7だから、もう一ヶ月ない。早めに陣容決まってくると思う



859 U-名無しさん 2024/12/09(月) 22:07:13 ID:SLeYFQPV0
山見抜けたら怖さ半減どころか1/4だよな



898 U-名無しさん 2024/12/10(火) 01:57:33 ID:dyQgfTGZ0
とりあえず勇大は完全移籍ありがとう!
来年は20得点頼む




899 U-名無しさん 2024/12/10(火) 02:11:37 ID:97ALmNPm0
4人完全移籍宣言来たね(yahoo・報知)



901 U-名無しさん 2024/12/10(火) 02:19:11 ID:pjNUgXAz0
>>899
目指すだけじゃねえかぬか喜びさせるな




904 U-名無しさん 2024/12/10(火) 02:41:10 ID:WEI39Bjs0
>>899
狙う選手は間違ってない
多少無理しても良い
フロントも頑張れ
ハードワークだぞ




909 U-名無しさん 2024/12/10(火) 04:01:51 ID:WEI39Bjs0
勇大きたな
頼むぞ
ヴェルディでもっと成長できる




911 U-名無しさん 2024/12/10(火) 05:35:55 ID:nybD1nUcM
木村勇大、ありがとう



912 U-名無しさん 2024/12/10(火) 05:58:14 ID:6RGvyNFm0
あとは、中原を獲得してほしい



913 U-名無しさん 2024/12/10(火) 06:27:29 ID:fczB6C5k0
中原も移籍金かかるから無理だろう



918 U-名無しさん 2024/12/10(火) 06:47:22 ID:S0N6TXoF0
おおおおおおおゆーだいらららららーーーーーー



921 U-名無しさん 2024/12/10(火) 06:57:54 ID:QxE8o80U0
うち関連でスポニチは大当たり確定演出
よしよし




924 U-名無しさん 2024/12/10(火) 07:42:29 ID:OdmK71ixd
見木が居なくなったら、
10番は誰が付けるんだろ。
また10番はしばらく欠番かな?

84 コメント

  1. 1.

    まだだ、まだ喜ばんぞ…

  2. 2.

    山田は返してくれると思って良いですね?

  3. 3.

    まあそうなるよね。
    山見はレンタル延長で落としどころにならないかな…。

  4. 4.

    最後の方、使ってなかったじゃん…

  5. 5.

    ここで金使わなきゃどこに使うのかって話だしな

  6. 6.

    ※4
    来年もちゃんと使うもん

  7. 7.

    木村完全移籍は想定通りかな
    もっとサンガで見たかったけれど、明らかにヴェルディの方が合っているし、ラファエルエリアスが来年もいるならサンガに戻っても控えになってしまう
    山田楓喜はまだ諦めていない

    ※4
    ヴェルディ以外に移籍はあり得る?

  8. 8.

    染野はもうウチに帰ってくることはない。東京さんで羽ばたいて大きくなればよい。例えウチへの恩返し弾を撃ち込まれることになったとしても、それでもずっと応援しています。
    そして松村ェ……

  9. 9.

    何だかんだに4人買取、あると思います

  10. 10.

    個人的にいて欲しかったけど、しゃーない。
    貰うものしっかり貰いましょ。

  11. 11.

    ウチに戻ってもラファエルいるし、キジェは使わなさそうやし、木村にとってはこの方が幸せでしょう。

    山田楓喜はちゃんと返してや。

  12. 12.

    ※3
    ヴェルディ移籍かガンバ復帰の2択だと思う
    福岡は観客収入少なく債務超過4億もあるうえ既に見木に8千万使ってるらしいから厳しいと思う(さらに監督がミョンヒという)
    ヴェルディは選手売ってやりくりしながら上手いこと補強できそう

  13. 13.

    木村くん、うちに欲しい…

  14. 14.

    レンタル組の最優先は勇大。替えが効かない。
    次は山見で、鹿島組は更にその次という感じ。
    もちろん皆と来年も戦えたら嬉しいけど、お金の問題もあるし、過度な期待はしないでおくよ。

  15. 15.

    木村は他からも声かかってそう

  16. 16.

    ※13
    もーもーさんはもっとお高いの狙ってくださいよ

  17. 17.

    うおおおおおお!これが実現したらマジうれしいいいいい

  18. 18.

    ヴェルディはお金の問題で数人はレンタル延長するかな?って感じだと思ってたのでこれは意外。
    今年の順位やスタイルなど、城福さんの存在含めて交渉がうまく行ってるのかな。そこまで年俸はなくてもやりがいはあるだろうし、出場機会としても大きい。

  19. 19.

    う〜ん緑さんでもイマイチだった松村…

  20. 20.

    松村は鹿島返却→再レンタルかな

  21. 21.

    ※9
    最終戦で楓喜だけが涙を流してたけど、5人中4人の響きは仲間外れ感があるよね
    どういう事情があるにせよ

  22. 22.

    ※3
    山見は本人が生粋のガンバサポやし、一旦は帰ってくるんじゃないか?
    来年夏に移籍とかはあるかもしれんが
    手応え感じてるだろうしうちも良いサッカーをしているから
    実力を試してみたいと思うんじゃないかなあ

    あと森下さんが菅沼のときとかみたいに、ガンバで活躍したいんだろ!って発破かけてそう

  23. 23.

    うちに戻っても去年の木下みたいに適性の低い左ウイングで合ってない使われ方になるだろうからね…
    サンガスタジアムで対戦できるのを楽しみにしてるからヴェルディで頑張ってほしい

  24. 24.

    染野も林も仕方ないわな。
    出場機会が何よりよ。
    レンタル終わると、鹿島に牙をむくけど、しゃーない。
    お世話になってる緑さんに行くなら心情的にも折り合いつけられる。
    松村は戻ってこい。サッカー脳鍛えよう。

  25. 25.

    木村くんもこれでウチとの試合に出られるし、ウチとの試合でゴール決めて鼻を明かしてやってください(誰の)

  26. 26.

    一旦返品していただけると今ならなんとナニワのメッシにアップグレードされるキャンペーン中です

  27. 27.

    移籍金なんぼくらいやろか
    0.4ラファエルぐらいか

  28. 28.

    染野は師岡、林は津久井と新たな存在が
    出てきてしまったからね。。
    なんだかんだで松村も含めて「衛星軌道」に
    乗ってしまった感。。

  29. 29.

    勇大もっとビッグになれよ

  30. 30.

    個人的に林は一度戻ってきて欲しいなぁ、監督も替わるし、ね?ね?
    今のうちの主力CB、能力は素晴らしいけど、脳筋ばっかりだからさぁ
    大卒CBも居てくれると助かるかなぁ
    奥野さん、秋田さん、大岩さん、岩政さん、鹿島は割と大卒CBは大成してるのよ

    染野も鹿島に居た頃よりぐっと良くなった(緑さんのおかげ)けど、徳田君出てきちゃったからね
    まぁ徳田君はすぐに海外行くんだろうけど、染野がまたベンチ(もしくはベンチ外)は正直勿体ない

    松村は鹿島で次期監督に怒鳴られて鍛えなおしてもらおう

  31. 31.

    松村と楓喜は買い取り候補から漏れたのか
    この2人レンタル延長できないものか
    楓喜のFKと足元の上手さは言わずもがな
    松村の爆発的なスピードは魅力的なんだけどな

  32. 32.

    ※16
    木村君HG枠やねん。うちで大迫2世にならないか

  33. 33.

    山見くんは
    やっぱ城福さんのほうがいいよね・・・
    それともレンタル先変える?

  34. 34.

    シーズンシート購入サポがホーム最終戦で酷い扱いを受けたと、大騒ぎになってますね

  35. 35.

    江尻さんだから心配してないけど
    やることやってくれてるな

  36. 36.

    4人分もお金あるの?

  37. 37.

    観客が増えたって話だからなあ。入場料収入増加分をそのまま強化費に回してる感じ?

  38. 38.

    よし!とりあえずは一安心
    あとは山見はレンタル延長してんくれんかな
    他のメンツも残ってほしいが資金的に残せないんだったら仕方がないかな

  39. 39.

    山田楓喜は海外やろうね…最悪の場合、上月のパターンもあり得るんやないか。

  40. 40.

    木村はうちにめっちゃ合いそうと思ってるけど
    ヴェルディに完全移籍出来るならそれが良いよなぁ…

  41. 41.

    初年度残留、しかも一桁フィニッシュはあまりにもデカいと思うわ。元々東京で伸び代抜群なんだからスポンサー周りもどんどん増えてくだろうし。勝負かけるならここよな。
    レンタル選手完全獲得は戦力維持だから大丈夫だろうけど、恐ろしいのはその後ありあまる補強を手にした時のjfkさんよ……(悪い意味の方)

  42. 42.

    客も増えたがスポンサーが倍増してる。
    スタジアムに行く度に、スポンサー紹介の時間が伸びてる気がする。

  43. 43.

    木村完全移籍は素晴らしい
    他の3人も実現出来たら凄いだろうな
    頑張ってお金出して💚

  44. 44.

    まー、これはしゃーない
    来季怖いし、海外移籍の方が正直良かったけどな

  45. 45.

    誠意って何かね?

  46. 46.

    ところで京都は若原どうするのかな?来季も長崎さんにレンタル(延長)?

  47. 47.

    勇大染野林は完全でいきそうだなって思ってた
    山見も必要だけどガンバでエースになるのが夢って聞いてたから本人とガンバさんがどうするんだろ
    ただこの4人獲得して森田谷口綱島らへんを国内に流出とかになったら精神的ダメージでかすぎる

  48. 48.

    西ヶ丘の天皇杯見てからヴェルディでの木村を応援するようになったから嬉しいね 後半戦あまり良くなかったから来年はトップスコアラーになれるといいね応援してるぞ

  49. 49.

    ※46
    若いうちから出番もらえるなら長崎で頑張るのがいいかなぁ…
    うちのGKの契約どうなのかわからんけど、ク・ソンユン太田圍が残るとしたら出番もらうのは結構大変そう

  50. 50.

    ※41
    そんな資金が潤沢になる未来が仮に来るとしても、城福監督が率いている間には無いから安心していい笑

  51. 51.

    勇大はうちに残るのがベストだよ

    京都であまり試合に出れず得点なし
    J2の金沢でも10試合しか出られず得点1

    そんな選手がいきなりJ1で2桁得点したわけだし間違いなくうちが合ってる
    うちのジュニア出身だしフィットするのも必然

    前半戦2トップで9ゴール、後半戦1トップにシステム変更したあおりをうけて1ゴールだから来年は1トップでの戦い方を伸ばそう

  52. 52.

    山見は一度はガンバに戻って勝負したいんじゃないかな
    同リーグの上位チームにレンタルは考えにくいので、本人が望むなら満額積んでもらうしかない
    でも、チーム愛が強い選手同士で森田君とのトレードなら面白そう!

  53. 53.

    木村敵ながらいい選手でなんなら欲しいって言ってるうちのサポちらほら見たので羨ましい

  54. 54.

    そんな全員買い取れるほど金あるのか?

  55. 55.

    ※2
    オリテンに勝てるはずがなく
    去る者は追わず

    ※7
    あまりにも想定内過ぎて驚きが全くない

  56. 56.

    ※53
    よそに盗られるくらいならレンタルだった緑さんが良い

  57. 57.

    ※51
    Foot Style京都というサンガ応援番組では期待の選手として何度も紹介されていた
    決して使う気がなかった訳ではなく、むしろもっと使いたかったはず
    とは言え木村も山田もヴェルディのほうが合ってたのは紛れもない事実
    アスリートは使われてなんぼ

  58. 58.

    ※51
    1トップ適性がうちでの起用法が限られた主因だろうな。去年もパトリックがベンチ要員になって原が加入した数ヶ月の間誰もフィットしなかったわけだし。
    今季も森下コーチがサポートうんたらと記事になってたかな。2トップも取り入れるのか、1トップ適性を上げられるか。

  59. 59.

    ※51
    緑さんとこに残るのがベストだと思うので、移籍金はちゃんと払って下さいね。

  60. 60.

    ※30
    林は右CBしか出来ないのがね
    今探してるのは左CBできる選手だから、仕方ないかね

  61. 61.

    ※53
    広島のDFは木村にかなりやられてたよね

  62. 62.

    木村勇大欲しかったけどこれは取れそうにないな〜

  63. 63.

    木村くん、わかってたことやけど、、帰ってきて欲しいけど、、まぁそうなるよな。
    緑さんでも応援してるで!もっと成長して日本を代表するFWになってくれ!!

  64. 64.

    ※49
    出れるところででるのが一番いいよな。
    ところでクソンユンは何説かで交代?してからラストまでベンチにもいないし、なんなら最終節は締めの挨拶にもいなかったんやけど、もしかして移籍?!

  65. 65.

    松村は、岩政に預けるのも選択肢としてありかもしれない。

  66. 66.

    ※64
    ソンユンは最終節セレモニーはコンディション不良で欠席との場内アナウンスがあった

  67. 67.

    今年の成績で予算も大分増えるんちゃう?
    話題になる試合も多かったし

  68. 68.

    林は帰ってきてもらわないとダメだろ・・・・・
    ウチは現在、本職のCBは3人しかいないんだぞ。

  69. 69.

    未だ踊れないけど、決まったら嬉しい

    と言うか、ウチはそんなにお金あるの?
    (既報の見木以外の)誰か売ってお金作るのは止めて欲しい…。

  70. 70.

    ANAのレポート読んでからはヴェルディに対して過度な経済力は求めなくなった。
    そんな中でも今年の主軸を残せるかも、っていう期待が出来るだけ十分幸せです。
    欲しがりません、余裕が出来るまでは…

  71. 71.

    ※66
    そうだったんですね、ありがとうございます!
    現地組やったんですが気付けていませんでした。

  72. 72.

    あの…佐川君を完全かレンタル延長でお願いしたいんですが…(コッソリ)

  73. 73.

    ※68
    それはそうなんだが、どうしても第三CBになってしまうし
    林本人のためにもJ1で出られるならそれに越したことはないとも思う。
    理想は契約更新して、緑さんに再レンタルか

  74. 74.

    夏に補強動かなかったのはこれのためだろうしちゃんと動いててよかった

  75. 75.

    林はこっちの補強次第だな。LBとCB で計3人は欲しい。農野以外怪我しなかったのが奇跡だったし

  76. 76.

    ※73
    とはいえうちでも最近は出てなかったから3CBの4人目だよ
    対人、空中の強さで千田に、展開力で綱島に勝つのは正直難しい
    とはいえ誰か怪我した時やローテーション考えたら林には絶対にいてほしい

  77. 77.

    木村はスポニチに出たから99.9%確定
    あとは山見が残ってくれれば万々歳だが
    染野は2トップならスゲー良いんだけどね

    ※72
    そんな求められるほど活躍した?出場時間も短くて3点しか取ってないのに
    とは言えこちらとしても貴重なロマン枠FWはせめてJ2で育てたいんだ

  78. 78.

    今年のヴェルディは2009年の山形の強化版のような選手補強と起用が当たって上に行けた
    木村は当時の長谷川悠とだいぶ重なって見える

  79. 79.

    ※68 ※73
    林は右CBしか出来ないからそこがネックなんだと思う。植田も右しか出来ないから第3CBとしてのバックアップにはならない

  80. 80.

    ※15
    レンタル先なら諦めもつくし納得もできるからできればヴェルディに移籍してほしいなあ
    最後は本人の自由だけど

  81. 81.

    ※25
    勝負の世界は勝つのが恩返しだからね
    ファン・サポーターの気持ちは複雑でも移籍先で伸び悩むのももっと嫌だし

    ※50
    そんなもんなの?
    うちらにとってはヴェルディブランドってすごいブランドに感じるんだけど

  82. 82.

    ※50 
    J開幕時応援してました、みたいな方が社長になってスポンサーになって頂いてる会社さんはいるけど
    瓦斯レベルでスポンサードしてる三菱商事とか超大手はなかなか難しいと思ってる。

    会社も多いが、よくも悪くも投資先も死ぬほどあるので分散しているのが東京。
    アウェイ行くと、町中にポスターとかフラッグとかかかってて、県内で諸手を挙げて応援してる環境が羨ましい

  83. 83.

    ※2
    フーキは多分帰還か海外かと

  84. 84.

    今朝、山見の完全移籍の記事観て嬉し泣きしそうになって
    見落としてたこの記事が関連で出てきてさらに泣きそうなった!
    まだ泣いてはいない(笑)

    レンタル組買い取り+できる限りの補強が望めそう。
    楽しみすぎる!

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ