2024年12月24日のJリーグ移籍情報まとめ : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

2024年12月24日のJリーグ移籍情報まとめ

2024年12月24日に各クラブから発表された移籍情報です。



22



北海道コンサドーレ札幌


OUT 菅 大輝 : 広島へ完全移籍
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2024/12/11083/




鹿島アントラーズ


OUT 藤井 智也 : 湘南へ完全移籍
https://www.antlers.co.jp/news/team_info/104470

OUT 仲間 隼斗 : 柏へ完全移籍
https://www.antlers.co.jp/news/team_info/104471




柏レイソル


  IN   仲間 隼斗 : 鹿島から完全移籍
https://www.reysol.co.jp/news/topteam/037142.html




FC東京


OUT 大森 理生 : 今治へ期限付き移籍
https://www.fctokyo.co.jp/news/16768

OUT 梶浦 勇輝 : 今治へ期限付き移籍
https://www.fctokyo.co.jp/news/16767




FC町田ゼルビア


OUT 池田 樹雷人 : 福岡へ完全移籍
https://www.zelvia.co.jp/news/news-286129/

OUT 宇野 禅斗 : 清水へ完全移籍
https://www.zelvia.co.jp/news/news-286055/




川崎フロンターレ


OUT 松井 蓮之 : 仙台へ完全移籍
https://www.frontale.co.jp/info/2024/1224_1.html




横浜F・マリノス


OUT 植田 啓太 : 富山へ完全移籍
https://www.f-marinos.com/news/team/7967

OUT エドゥアルド : 契約満了
https://www.f-marinos.com/news/team/7960




湘南ベルマーレ


  IN   藤井 智也 : 鹿島から完全移籍
https://www.bellmare.co.jp/356226




アルビレックス新潟


OUT 長谷川 巧 : 秋田へ完全移籍
https://www.albirex.co.jp/news/67000/




ジュビロ磐田






ガンバ大阪


  IN   南野 遥海 : 栃木への期限付き移籍期間満了により復帰
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/17643/c/0/year/2024/month/12/




ヴィッセル神戸


OUT 浦 十藏 : 富山へ期限付き移籍
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/24200.html




サンフレッチェ広島


  IN   菅 大輝 : 札幌から完全移籍
https://www.sanfrecce.co.jp/news/team/10542




アビスパ福岡


  IN   池田 樹雷人 : 町田から完全移籍
https://www.avispa.co.jp/news/post-74633

OUT 森山 公弥 : 愛媛へ期限付き移籍
https://www.avispa.co.jp/news/post-74627




ブラウブリッツ秋田


  IN   長谷川 巧 : 新潟から完全移籍
https://blaublitz.jp/whatsnew/134456.html

OUT 河野 貴志 : 千葉へ完全移籍
https://blaublitz.jp/whatsnew/134459.html




ベガルタ仙台


  IN   松井 蓮之 : 川崎Fから完全移籍
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2024/12/post-702.html

OUT 菅原 龍之助 : 栃木へ完全移籍
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2024/12/post-699.html




いわてグルージャ盛岡


  IN   和田 昂士 : 台中FUTURO(台湾)から完全移籍
https://grulla-morioka.jp/tab02_team/20241224_01/




水戸ホーリーホック


  IN   西川 幸之介 : 大分から完全移籍
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=40065/




栃木SC


  IN   菅原 龍之助 : 仙台から完全移籍
https://www.tochigisc.jp/news/557

OUT 南野 遥海 : G大阪からの期限付き移籍期間満了
https://www.tochigisc.jp/news/556




ジェフユナイテッド市原・千葉


  IN   前 貴之 : 山口から完全移籍
https://jefunited.co.jp/news/detail/3440

  IN   河野 貴志 : 秋田から完全移籍
https://jefunited.co.jp/news/detail/3441




ヴァンフォーレ甲府


OUT 三沢 直人 : 山口へ完全移籍
https://www.ventforet.jp/news/team/524354




清水エスパルス


  IN   宇野 禅斗 : 町田から完全移籍
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/54424




藤枝MYFC


  IN   ディアマンカ センゴール チェク : ヘバルFC(ブルガリア1部)から完全移籍
https://myfc.co.jp/news/20241224/1155200/




ファジアーノ岡山


OUT 吉尾 虹樹 : 鹿児島へ期限付き移籍
https://www.fagiano-okayama.com/news/202412241000/




レノファ山口FC


  IN   三沢 直人 : 甲府から完全移籍
https://www.renofa.com/archives/143494/

OUT 相田 勇樹 : 磐田へ完全移籍
https://www.renofa.com/archives/143488/

OUT 前 貴之 : 千葉へ完全移籍
https://www.renofa.com/archives/143482/




ロアッソ熊本


OUT 藤田 一途 : 鳥取へ完全移籍
https://roasso-k.com/news/7652




大分トリニータ


  IN   戸根 一誓 : 鹿児島から完全移籍
https://www.oita-trinita.co.jp/news/202412121406/

OUT 西川 幸之介 : 水戸へ完全移籍
https://www.oita-trinita.co.jp/news/202412121389/




福島ユナイテッドFC


  IN   田中雄大 : みちのく仙台FCから完全移籍
https://fufc.jp/news/12194/




アスルクラロ沼津


OUT 濱 託巳 : 富山へ完全移籍
https://www.azul-claro.jp/information_info/2024/12/24/73470/




カターレ富山


  IN   濱 託巳 : 沼津から完全移籍
https://www.kataller.co.jp/all/press-release/243edcdt56yhuj/

  IN   植田 啓太 : 横浜FMから完全移籍
https://www.kataller.co.jp/all/press-release/24ujnjbnm/

  IN   浦 十藏 : 神戸から期限付き移籍
https://www.kataller.co.jp/all/press-release/24rt6yvghb/




ガイナーレ鳥取


  IN   藤田 一途 : 熊本から完全移籍
https://www.gainare.co.jp/news/detail/23110/




愛媛FC


  IN   森山 公弥 : 福岡から期限付き移籍
https://ehimefc.com/topics/topic41246.html




FC今治


  IN   大森 理生 : FC東京から期限付き移籍
https://www.fcimabari.com/news/2024/006868.html

  IN   梶浦 勇輝 : FC東京から期限付き移籍
https://www.fcimabari.com/news/2024/006869.html




ギラヴァンツ北九州


OUT 伊東 進之輔 : ヴィアティン三重へ完全移籍
https://www.giravanz.jp/topteam-info/15339/




テゲバジャーロ宮崎


OUT 藤本 奎詩 : ヴェロスクロノス都農へ期限付き移籍
https://www.tegevajaro.com/news/members/102701.html




鹿児島ユナイテッドFC


  IN   吉尾 虹樹 : 岡山から期限付き移籍
https://kufc.co.jp/2024/12/24/yoshio/

OUT 戸根 一誓 : 大分へ完全移籍
https://kufc.co.jp/2024/12/24/tone-3/

81 コメント

  1. 1.

    禅斗の移籍は個別記事にもならないか…
    まあそこまでの注目度はないよね。
    すごく嬉しかったからまあいいか!笑

  2. 2.

    エドゥアルド満了か 鞠さん変革期かな

  3. 3.

    田中雄大さらに増えたのかw

  4. 4.

    松井をよろしくお願いします。
    2026年シーズンは等々力で。

  5. 5.

    2022の優勝と、2024のACL準優勝に貢献してくれたし、エドゥアルドには感謝したい。

    ※2
    シティグループでの改革が始まったのが2015年。ちょうど10年経ったし、新しいサイクルが始まると期待してる。
    モンバエルツの3年 + ポステコグルー1年で4年ほど仕込みの時期があったし、次の黄金期が来る2030くらいまで気長に待ちますわ

  6. 6.

    清水さん、禅斗持ってくならセフンはください
    禅斗、怪我には気をつけて頑張るんやで
    君は松木にも劣らない選手だ

  7. 7.

    >福島ユナイテッドFC
    >IN 田中雄大 : みちのく仙台FCから完全移籍

    彼が在籍したみちのく仙台FCさんもコバルトーレ女川さんと同様にJリーグ参入を目指すチームです。
    ソニー仙台さん亡き後、将来、ベガルタさんの新たなライバルになるかもしれませんね。

  8. 8.

    ところで福岡さん、樹雷人の怪我はどうなのかしら
    怪我さえ治れば戦力になるだろうから頑張ってほしい

  9. 9.

    秋田さん巧をよろしくお願いします
    右サイドをゴリゴリと駆け上がるスタイルはきっと秋田さんの力になってくれると思います

  10. 10.

    池田は重症で全治8か月なのに完全移籍。
    珍しいパターンだな。

  11. 11.

    菅原は期限付きですよ

  12. 12.

    新潟さん、矢村帰還したし若月はやめてもらえませんか…うちもうボロボロなんです

  13. 13.

    宇野は地味にビックリやな、本人の希望かな

  14. 14.

    日本で4番目に多い苗字とはいえ、ほぼ同年代の「田中雄大」が次々プロサッカー選手になるとは…
    次世代の「田中雄大」も燃えていることだろう

    まだ契約がどうなるかはっきりしないところではあるけど、
    やはり岡山サポとしては背番号10にゴール・アシストを決めまくって「田中雄大」の名をあげていって欲しいな

  15. 15.

    デマセンカゴール?

  16. 16.

    レノファは主力選手の引き抜きされてるのか、、
    残酷やなぁ

  17. 17.

    ※14
    10年後ぐらいには『Jリーグ歴代田中雄大ベストイレブン』が組めたりして…

  18. 18.

    ※16
    いつものことといえばそれまでだし慣れっこではあるけど、それでも辛い

  19. 19.

    梶浦はJ1でも活躍できる逸材だと思う。今治さんでどんな活躍するか期待してる。

  20. 20.

    仙台は中島が移籍というか復帰したけどそれ以外は契約更新と新加入の情報がどんどん出てきている、有力な昇格候補の1チームで間違いなさそう

  21. 21.

    梶浦を戻して、佐藤龍之介を育成型で出すと思ってた

  22. 22.

    予想もしてなかった最高のクリスマスプレゼント来た

    宇野はホームグロウン的にも出せないって町田サポが言ってたけど
    町田はその辺大丈夫なのかな?

  23. 23.

    河野選手が千葉かー。お世話になりました。
    毎年守備のカナメが居なくなるなー。
    辛いが吉田監督なら今年と遜色ない守備をきっと構築してくれると信じてる。

  24. 24.

    ※9
    右サイドバック、今年は守備の硬い村松選手がほぼ出ずっぱりだったので、有効な補強になりそう。
    期待しかないです。

  25. 25.

    藤田J3いくんか…

    うちは9番がいないとポヤも不満がってたが、南野くんの復帰が最大の補強!とかないよな?
    期待は最大限してるけど

  26. 26.

    GK取ってきてたから誰か出るんやろなとはわかってたけど西川かぁ…
    なんと言えばいいのか難しい感覚なんだけど
    生え抜きみんな大事なんだけど今の時代にユースでなく高卒でプロ入りした子ってなんか違う意味での大事なんだよな
    今年もし怪我なく発表された通りに開幕スタメンだったらチームも個人も違うシーズンだったのにとか考えちゃうな

  27. 27.

    藤枝のFWはオルンガ系なのか?
    1000ゴールくらいしそう

  28. 28.

    管理人さん、仙台栃木の菅原はレンタルですよー

  29. 29.

    やったね!田中雄大が増えるよ!

  30. 30.

    ※2
    監督ライン変わるしね
    満了でも次が決まってたら「完全移籍」とするのが慣例だったけど、長崎じゃないのか?
    ブラジル帰国含めて迷ってる?

  31. 31.

    ※27
    ロマンの塊だけど万が一オルンガ並に活躍したら夏に他のクラブにお買い上げされちゃう笑

  32. 32.

    神戸はなんで浦取ったんだろう

  33. 33.

    もしかしたら両チームGKが田中雄大の一瞬混乱する試合がいつか行われるかもしれないのか

  34. 34.

    広島「助っ人はサンタクロース 雪の街から来た」
    札幌 「いつまでもこのクラブで 観られるよな気がしていた」
    神戸 「君と僕の答えがついに出たぞ最高」
    名古屋「マジで君が来ない 加入無しのクリスマスイブ」

    …こうかな?

  35. 35.

    お犬様は秋田が大の苦手
    なので大黒柱のCBを引き抜く。
    鬼畜なことやるなぁ(汗)

  36. 36.

    ※33
    松田陸ダービーもまだ実現してないんだよなあ
    今年の天皇杯で可能性があったのに、ターンオーバーで松田陸を起用して勝ち進んだ千葉が
    ターンオーバーで松田陸はずして敗退したから

  37. 37.

    山口の出場時間TOP5

    新保海鈴 37 3,232 1 LSB →横浜FC
    前貴之  37 3,223 0 RSB →千葉
    関憲太郎 35 3,105 0 GK →引退
    ヘナン  32 2,615 2 CB →満了
    相田勇樹 31 2,544 0 DMF →磐田
    合計 14,719分

  38. 38.

    藤枝の謎ルートなんなの

  39. 39.

    ※35
    秋田からセンターバックを獲得したクラブのJ1昇格率は高い(東京V、町田、岡山)
    千葉さんにはいろんな意味で期待してます

  40. 40.

    アダがブラジル帰還らしい噂でへこむ
    ウチに来てほしかった

  41. 41.

    いつものことだけどいつもよりひどい

  42. 42.

    うちは基礎や若返り図るシーズンになるんかな2025は

  43. 43.

    ※12
    近年のウチは正式リリースまでマジで情報漏れないんで、地元の新潟日報以外のメディア報道は基本飛ばしが濃厚だと思われます

  44. 44.

    ※2 23年から変革し始めないといけなかったのを引っ張り過ぎたツケを今冬からやり始めた感じ。
    早くても来年夏までは掛かると思う。

  45. 45.

    ※39
    その際は千田をありがとうございます。
    今では欠かせない主力です。

  46. 46.

    ※2
    良いCBは人材不足でなかなか取れないしマリノスもそんなにお金あるわけではなさそうだからかなり厳しくなりそうやな
    ホランドの手腕に期待したところだが実際に見てみないとわからんしどうなるやら

  47. 47.

    禅斗の完全移籍成立は嬉しいなぁ。来季の戦力としても、若いし数年先の事を考えても。
    そして、あの笑顔は先輩からしたら可愛くてたまらんだろうね。ユースの子かボールボーイの事だったか年下ともニッコニコで話していた、あれなら若い子もついてくる。

  48. 48.

    ※39
    秋田さんには頭が上がりません
    うちの戦力は東北勢と水戸さんの育成力への依存度がでかい

  49. 49.

    巧・・・
    阿部ちゃんに続き新潟出身選手が完全移籍

  50. 50.

    ※34
    神戸さん、山口でマイナスのはずなのに武藤でプラスに持っていった感
    昔の月9で仕事で会えないはずなのに、雪の中29:59にギリギリ抱き合ってる感じ

    ※39
    千葉は気付いてしまったのです、みたいな感じか

  51. 51.

    J3の左SBだと個人的には安光の次が館野でその次が濱だと思ってたから強化部は苦しい中でもできることはしてるなって印象
    あとポープ残留っぽい記事がでたからそれが事実なら田川が残留しそうなのは朗報かな
    不動のスタメンって言えるのは田川と安光だけで他はコンデション見ながら使う感じだったからさすがにその2人が両方抜けるはやってないし(その2人すらシーズン序盤はスタメン外れてたことあるぐらいメンバー競争とコンデション管理が激しかったけど)

  52. 52.

    田中雄大四天王
    プロ選手だけで、チーム田中、チーム佐藤とかはスタメン組めるかな?

  53. 53.

    山口さん去年のうちみたい(貰い泣き)

  54. 54.

    南野はもう1年ボールポゼッションできるJ2クラブで自信つけた方がいいかもしれない
    左足は振れれば脅威だけど今のガンバさんで結果残せるかは正直分からない

  55. 55.

    大分から安藤を獲ったから池田はないかなぁと思ってたけど
    宮はやっぱり名古屋に引き抜かれるかぁ
    大怪我の奈良と池田もどってきたらCB多すぎだし

    冨安はいつもどってくるのか
    宮 池田 安藤 冨安
    顔そっくり長身4バックを見てみたかった

  56. 56.

    エドゥアルド(31) 日本在籍歴11年

    2013 ガイナーレ鳥取(loan)
    2014 栃木SC(loan)
    2014-2016 柏レイソル(loan)
    2016川崎フロンターレ(loan)
    2017-2018川崎フロンターレ
    2019 松本山雅FC
    2020-2021 サガン鳥栖
    2022-2024 横浜F・マリノス

  57. 57.

    巧は守備に難があったが攻撃のゴリブルは良かった
    堅守速攻の秋田と相性良さそう
    頑張れ

  58. 58.

    禅斗はHG対象者の中でもレギュラー取れる実力があっただけに残念極まりないが、清水さんで怪我なく躍動しとるなら水が合ってたのだろう
    松木はだいぶ先へ行ったが全然追いつけるぞ!頑張って!

  59. 59.

    エドゥアルド戻ってきて!!!

  60. 60.

    CBSBの補強は適格すぎてちょっと困惑してる
    あとははやく小森の去就が決まって

  61. 61.

    ※24
    守備はお気持ち割合が高いのでできれば中盤で使っていただけたら…

  62. 62.

    エドゥアルドくん、ハッチンともう1年頑張らないか?

  63. 63.

    サムネの長谷川選手
    思い出したけど、山岸のヘアバンドをお取り寄せした選手かぁ

  64. 64.

    この上、若月の移籍が決定したら、レノサポはとどめを刺されると思うが、
    そうなっても驚かないし、絶望しない。

    刈られても、また新たな無名選手やくすぶっている選手を見つけては
    育て、再び立ち上がる。それが地方クラブの宿命。

  65. 65.

    セフン&シラとトレードの形になるのかは分からないけど
    結果に貢献してきた功労者がきちんと評価されてるのは伝わるし、これから先の事を考えても宇野君ありがてぇ…

  66. 66.

    他クラブは活きのいいJ3の選手や
    J1のベンチを集められてるの。。。
    J2のクラブがJ2ベンチの選手集めても

  67. 67.

    今期JFLからJ3に昇格した2チームの移籍情報も今後出ることを楽しみにしてます。

  68. 68.

    去年の開幕戦のスタメンで残留が決まってるのが今のところルーキーの田邊と怪我で長期離脱中の河野だけという地獄

  69. 69.

    健勇、ジュビロから大宮に完全移籍か…

  70. 70.

    ※4
    レンジは川崎に帰るとばかり思ってたので本当に驚きました
    お借りしておいての完全移籍は本当に申し訳ないですが、精一杯の応援で全力でサポートしますね

  71. 71.

    ※69
    ウチにいるよりは大宮にいたほうが輝くと思う
    ジャメも槙人も抜けたしOUT話題ばかりで辛い

  72. 72.

    菊池りゅーほやら小野瀬やらみたいに移籍先で活躍してくれれば、良かった良かったと素直に思うが、パッとしない移籍になると、ウーンとなるな。
    俺当たり前のこと言ってるな。

  73. 73.

    ※53
    いわきさんは「フィジカルを鍛えて育てる」というポリシーがはっきりしているので、刈られまくっても他クラブから若手の供給が尽きないのでまだいいのですよ。うちはそういったのがないので数年おきにスクラップアンドビルドの繰り返し。はぁ…

  74. 74.

    宇野って貴重な町田のHG枠予定なんじゃなかったっけ

  75. 75.

    ※39
    ちなみに
    秋田のJ2ホーム開幕戦で負けたチーム
    2021 秋田1-0京都 ⇒ J2 2位 (J1昇格)
    2022 秋田1-0新潟 ⇒ J2 1位 (J1昇格)
    2023 秋田1-0千葉 ⇒ J2 6位 (J2残留)
    (2024 秋田0-0仙台)

  76. 76.

    ※17
    すでに2人目のGK田中雄大なので、ポジション被りが難しいところ。

  77. 77.

    ※39
    韓浩康「おっそうだな」

  78. 78.

    ※36
    松田陸ダービーは2022年に金沢-C大阪のフレンドリーマッチで実現してます。

    陸次樹と清武にチンチンにされましたけど

  79. 79.

    それにしても秋田さん元金沢大好き説

  80. 80.

    ※77
    韓浩康は横浜FCがJ1在籍中に移籍したよね

  81. 81.

    数年間近くの順位にいた金沢、大宮、栃木、群馬がみんな一回落ちたとなるとそろそろ山口も腹くくらないとな

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ