【J1第1節 岡山×京都】前半2ゴール挙げた岡山がクリーンシートで逃げ切り開幕白星!ホームで記念すべきJ1初勝利を挙げる : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第1節 岡山×京都】前半2ゴール挙げた岡山がクリーンシートで逃げ切り開幕白星!ホームで記念すべきJ1初勝利を挙げる

2025年 J1第1節 ファジアーノ岡山 VS 京都サンガF.C.

岡山 2-0 京都  JFE晴れの国スタジアム(14575人) 

得点: 田上大地 木村太哉
警告・退場: ルカオ ラファエルエリアス パトリックウィリアム

戦評(スポーツナビ): 
J1での初舞台となる岡山が、強力な攻撃陣を擁する京都をホームに迎えた開幕戦。岡山は前半23分に、CKから田上が左足で合わせて先制に成功する。同36分には木村が追加点を奪ってリードを2点に広げる。RエリアスやMトゥーリオらにシュートを放たれるも、無失点で前半を終える。後半もアウェイチームの攻撃を受ける展開になるが、Sブローダーセンを中心とした強固な守備陣がゴールを奪わせない。試合は2-0のまま終了。岡山が開幕戦でJ1初勝利を挙げ、JFEスに駆け付けた大勢のサポーターに歓喜を届けた。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/021504/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/021504/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/021504/recap/


09

18

04



ツイッターの反応


















5chの反応

━○○○ ファジアーノ岡山469羽目○○○━
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1738594100







596 U-名無しさん 2025/02/15(土) 16:01:57 ID:fg8zDgbL0
出だし好調でやったな



597 2025/02/15(土) 16:02:23 ID:JY1LnWgC0
おめでとう!



600 U-名無しさん 2025/02/15(土) 16:03:22 ID:Njsfi8XJ0
デビュー戦歴史的初勝利おめでとうございます



603 U-名無しさん 2025/02/15(土) 16:04:06 ID:2HppCr2p0
J1初勝利おめでとう
片目が開くまで10試合もあると思っていたが、これは大きい




605 U-名無しさん 2025/02/15(土) 16:04:31 ID:uKtpVMz90
普通に強くて草



607 2025/02/15(土) 16:04:38 ID:vbpDBVcdd
おめでとう!さすが桃太郎。



609 U-名無しさん 2025/02/15(土) 16:04:53 ID:5N4H5/3e0
つええぞおい!!!



610 U-名無しさん 2025/02/15(土) 16:05:27 ID:m2cVPW1H0
優勝するぞ!!



611 U-名無しさん 2025/02/15(土) 16:05:58 ID:yetQQ15d0
これは大きな勝利!
後半ちょっと不安だったが、無失点は自信につながる




612 U-名無しさん 2025/02/15(土) 16:06:42 ID:xD1jLbY20
お前らJ1の2位やぞ
スクショしとけよ




613 U-名無しさん 2025/02/15(土) 16:08:44 ID:S2tlyhUq0
岡山は先制した試合で負けは無いんだよ

127 コメント

  1. 1.

    岡山オメ

  2. 2.

    知名度、集客的な意味合いでも開幕戦で完勝は大きいね

  3. 3.

    岡山さんおめでとう!

  4. 4.

    元柏の選手も躍動してるようで嬉しい限り
    岡山手強そうだな!!初勝利おめでとうございます👏

  5. 5.

    おめでとうございます!

  6. 6.

    初昇格第一号が二回目ってスゴイ

  7. 7.

    これがきび団子の効果だ。

  8. 8.

    田上の活躍がとても嬉しい

  9. 9.

    やったぜ田上!

  10. 10.

    お互い勝ててなにより!
    立田と江坂はいかがですか?

  11. 11.

    j1初勝利おめでとうございます!

  12. 12.

    初勝利おめでとう!!!

    J1初昇格で初勝利に一番時間かかったのってどこだろう

  13. 13.

    完敗でした。
    今年も苦労するなあ…
    岡山さんJ1初勝利おめでとう!

  14. 14.

    おめでとう。こりゃ祭りだな

  15. 15.

    おめ!
    J1初戦でホームで勝利とか羨ましすぎる

  16. 16.

    岡山さん J1初勝利おめでとう
    京都さん スタッツだけみたら圧倒してそうだけど

  17. 17.

    全員去年より下手になってるやないか

    1失点目が完全に策士策に溺れた結果あげたコーナーからなのほんまなんなん

  18. 18.

    J1の洗礼や!

  19. 19.

    木山監督、J1でホーム初勝利

  20. 20.

    やるじゃない

  21. 21.

    ここまで雉サポ無し
    今頃、現地で盛り上がってるんだろうな〜
    J1初勝利おめでとう、喜丈頑張れ!

  22. 22.

    岡山さん初戦での勝利おめでとうございます。

    ウチは最初の20分以降はサッカーになってませんでした。

  23. 23.

    座敷わらし田上大地は二度目の昇格チーム初ゴールか

  24. 24.

    京都さん強かったなぁ、先制するまでのコーナー地獄はホントにキツかった
    ただ、去年からこういう試合を勝ってきてJ1まで上がってきてる、自信になったな
    賢信はいい選手なのはわかったけど、プレーの選択の精度をもっと上げて欲しい

  25. 25.

    おめでとう🥳

  26. 26.

    岡山おめでとう。去年といい昇格組にJ1の厳しさはあまり感じられんのう。

  27. 27.

    良いゲーフラっすね

  28. 28.

    いやぁいきなりACLとか言われても困るんスけどねえ

  29. 29.

    サンガの39番の選手の見た目が宇佐美っぽかった

  30. 30.

    ※2
    この勝利はめちゃくちゃでかいよ
    降格筆頭とか言われてるけど今年の昇格組はみんな残留できそうな気がするんよ(そしてビックリ降格が続出という)
    少なくとも動員最下位は福岡で決定だろうけど

  31. 31.

    これ岡山旋風普通にあるぞ
    田上がついにJ1で主力になる

  32. 32.

    J1初勝利おめでとうございます!
    このままJ1残留目指して頑張って下さい!

    タスケテー!!

  33. 33.

    桃太郎さん、大江山の鬼退治完了!
    J1初勝利おめ!

  34. 34.

    ちなみにJ2の時は初勝利まで11節までかかりました
    その年はもちろん最下位(当時はJ3はまだ発足しておらず降格もなし)

  35. 35.

    おめ~

  36. 36.

    これは攻撃的なハイライン・・・・

  37. 37.

    ※27
    ホントにそう思います。ウルット来ました。
    でも遠慮せず町田さんでも果たせなかった初昇格初優勝を目指して欲しいです!一回切りのチャンスですからね!

  38. 38.

    去年のうちと違ってスタートから順調とは羨ましい。対戦時はお手柔らかに。

  39. 39.

    ※13
    鹿島やマリノスのサポーターでは決して味わうことのできないドキドキ感を今年も味わえそうなんだから今日はお祝いだ!

  40. 40.

    ファジアーズさん初勝利おめでとうございます!!

  41. 41.

    岡山さんおめでとう(;∀; )

  42. 42.

    岡山から世界へ!

  43. 43.

    桃太郎が大江山の鬼退治か

  44. 44.

    毎年就任1年目みたいにリセットされるのは何故なのか
    もう5年目で今のJ1だと一番長いはずなのに

  45. 45.

    大都会岡山が古都京都に圧勝か。
    これが令和のJ1か。

  46. 46.

    田上町民も喜んでるよ!
    おめでとう

  47. 47.

    ルカオ抑えてもいずれグレイソンが交代で出てくるんだよな…

  48. 48.

    j1初昇格の開幕戦で勝利は滅茶苦茶凄い

  49. 49.

    ※39
    ウチは何度か残留争い経験してるから!
    なんなら、今年も残留争いに巻き込まれる可能性全然あるから!

  50. 50.

    ※12
    各方面の古傷抉る様で申し訳ないけれど

    2014年の徳島が時間かかってたよなぁ…と思って徳島の初勝利試合の記事遡ってみたら、そこのコメ欄にこんな書き込みがあった
    ──────
    11. 名無しさん 2014.4.29 16:12
    ID: YxNjQwZDk2 >20  
    今の90分間制になってからは2011年の盟主開幕9連敗が記録だったようで
    記録には並んじゃったけどワースト記録更新しなくてよかったね
    90分間制になる前の記録は京都だったかな_?

    20. 麿 2014.4.29 16:15
    ID: M0MzA0MTI1
    ※11
    いかにも。滅の記録「17」が延長制時代の最高です(ドヤァ
    ──────
    J1J2のカテゴリ分かれる前の1996年、JFLからJに上がった京都の17が記録だったらしいけれど
    その連敗ストップしたのが浦和だったわ (´・ω・`)

  51. 51.

    岡山さんのJ1初勝利を祝して、みんなでボラギノールしましょう。🚀

  52. 52.

    ※43
    おかしいな
    京都には金銀財宝が溢れてる豊かな島なんてないんだけど

    ※38
    緑さんはなかなか勝てなかったけど負けないクラブだったからそのうち上に行くとは思ってた
    山田楓喜を育ててくれてありがとう

  53. 53.

    ふっ…京都がJ1の恐ろしさを教え、あれぇ?

  54. 54.

    今日のスタメンのうち、新加入なのは江坂・加藤・立田の3人のみ
    監督コーチスタッフも様変わり無し

    もちろん大事なのはシーズン通しての結果ではあるけれども
    継続したチーム構成で、得点も完封も勝利もすぐさま掴めたのは嬉しさ・感慨もひとしお

  55. 55.

    岡山さん昇格即初勝利おめでとうございますー!🙌👏🎉

  56. 56.

    オワタ
    今年も空っぽなサッカーでスタート

  57. 57.

    岡山さん強かった。
    今年も残留争いだな…

  58. 58.

    京都に必要なのは意識改革なのでは?去年の終盤の戦いで、今年はいいとこ行きそうって前評判らしいが。結局毎年残留ブーストがないとスイッチ入らないじゃん

  59. 59.

    岡山さん、田上おめでとう!!
    今夜は祭りだな。
    しかしわかりきってたキツさやJ1

  60. 60.

    笑っちゃうレベルで相手を弾き飛ばすルカオが見れたので満足
    あと江坂がエグかった

  61. 61.

    晴の国おめでとう!

  62. 62.

    キジェさんは自分たちのサッカー構築しようとするとあまり上手く行かないタイプか?

  63. 63.

    昇格躍進枠は岡山かな?せっかくなので突っ走ってほしい

  64. 64.

    岡山補強大成功!さぁ暴れろ〜

  65. 65.

    ※62
    去年サンガスタであった5-0の試合、あれが理想とする自分たちのサッカーを突き詰めた成れの果てです

  66. 66.

    ご近所さん、おめでとうございます!

  67. 67.

    ※65
    何か納得した。
    どのタイミングで現実路線に舵を切るかだね。

  68. 68.

    行くからビジター席広く開けて待っててくれよな〜頼むよ〜

  69. 69.

    カウンターに弱いです
    ボールキープできません
    4番は……障子の紙ディフェンス
    無意味な鳥かごやります

    お話になりません
    このオフ何やってたん?

  70. 70.

    岡山さんJ1初勝利おめでとー

  71. 71.

    岡山さんおめでとうございます

  72. 72.

    公開TMの愛媛戦の前半の虚無感そのままの試合だったわ。2週間何やってたのか…

  73. 73.

    カマキリマン長崎と岡山でチームJ1初ゴールってもってる!

  74. 74.

    岡山おめでとう!!

  75. 75.

    アウェイサポーターにきびだんご配布したのが効いてるな。
    JRの電車も種別表示器にファジ丸のイラスト表示してるし、盛り上がり感ハンパない

  76. 76.

    立田、藤田息吹、竹内と守備的な選手が出て完封勝利。神谷にも出番があったみたいですね。
    今年初めて観るJリーグは、やはり清水戦じゃないとと、DAZN観戦は控えましたが、内容も良さそうで良かったですね。
    勝手に勇気をもらった気分でいます。

  77. 77.

    田上ってこれまで昇格4度経験してて長崎と岡山ではクラブのJ1初ゴール決めたことになるんね
    持ってるねぇ

  78. 78.

    岡山おめでとう
    木山さんはようやくやりたいサッカーの出来るチームに出会えたんじゃないかな

  79. 79.

    岡山おめ
    DAZNの4画面同時のやつ見てたけど柿谷が(4分割で画面小さいので)全員ルカオに見えるとか言ってて面白かった

  80. 80.

    岡山J1初勝利おめでとう!元清水の選手たちとの戦いを楽しみにしてるよ

  81. 81.

    去年の町田くらいの順位狙えるのでは!?

  82. 82.

    ※10
    江坂のパスは岡山ではこれまで見たことないレベルでした。立田は潰しまくってくれました。高さと荒さはプレミアリーグ!!

  83. 83.

    ※19
    ベガサポの古傷を抉るのはよしなさい

  84. 84.

    モチベータータイプなだけでただ選手並べて選手に任せてるだけのサッカーやしな。
    まあ今年落ちても残っても監督はさよならちゃうか。
    他の人も言うてるけど、毎年シーズン始まったら上積みどころか
    全部またリセットされて何もできなくなってる。

  85. 85.

    大地ナイスゴール!
    岡山さんJ1初勝利おめでとう!

  86. 86.

    J1初勝利おめでとうございます!

  87. 87.

    岡山さんおめでとう!
    初昇格でどうかな?てタイミングで良い勝ち方するわ。

  88. 88.
    ** 削除されました **
  89. 89.

    ルカオがJ1でもルカオで安心した
    あと江坂さん、すごすぎる

  90. 90.

    「半年か一年は随分暴れてご覧にいれる」
    とにかく折り返しにどの辺りにいるか、だ

  91. 91.

    このままの勢いで残留決めるぞ 盛り上げて天満屋と両備にアピールじゃ

  92. 92.

    セレッソの監督は1年目の開幕時点であのクオリティまでもっていってるのに
    うちは5年目でこれ…

  93. 93.

    初ずくしなだけに勝てて良かったー
    まぁ最初の方の展開見るに、今後もあれが続くと思うと胃が痛いけど

  94. 94.

    ※82
    お役に立ててるようで何より。
    カップ戦では佐々木も使ってね。

  95. 95.

    芝生解放して完売したのに15,000弱の入りってどうなん?
    18,000くらいは入れられたやろうに。

    試合は38分の1だし、勝負事だからこうなるのもあり得る。
    珈琲ののっそりさん始め遠征した連中はお疲れ。

  96. 96.

    岡山さん、J1初勝利おめでとう
    これでチケット争奪戦がますます過熱しそうですね
    サッカー熱が盛り上がって、サッカー専用スタジアム建設の議論が活発化するといいですね
    うちや広島さん、京都さんは新スタジアムになってからお客さんも増えたし、街も活気づいてますよ

  97. 97.

    とりあえずJ1昇格という最大の夢は叶ったし勝つとこも見れた。
    次の夢は来年もJ1でファジを見ることです。

  98. 98.

    ※50
    >その連敗ストップしたのが浦和だったわ (´・ω・`)
    ウチは連敗ストッパー。大分の連敗を14で止めたのもウチでした。

  99. 99.

    ウチの試合は明日だし、今日やってる試合は流し見程度でいいかぁ・・・と
    競馬やりながらチラ見してたら、いつの間にか雉さんが二点差付けてて『?!』となった
    出だしで躓くと後々響くので初戦勝てたのは本当にデカい!
    4月の『山陽道の盟主は我々ばい!』ダービーが楽しみになってきたよ

    ちなみに競馬は・・・ルメール解凍されてたんだなぁもう(´・ω・`)

  100. 100.

    やっぱり宮本ってCBの選手なんだなぁ…

  101. 101.

    ※56
    ウチよりかはマシでしょ…

  102. 102.

    ※82
    立田めちゃくちゃいいやつだから勝利に貢献できてるようで良かった

  103. 103.

    まあ…予想された流れですねえ…

  104. 104.

    「今夜は祭り」が裸まつりのことに思えてしまう

  105. 105.

    ※98
    昇格組に勝ち点配りまくるうちと薄っすら同じ匂いがするわね……

  106. 106.

    江坂が活躍したみたいで一安心

  107. 107.

    ※95
    18000は以前ガンバ戦で入れて消防法?かなんかで怒られたので入れません
    今は公式には15500が限度みたいです

  108. 108.

    ※102
    柏時代の選手入場時に設置されたクラブエンブレムを踏まない様に歩いてたり、今日の選手入場時に手を繋いだ子供に合わせて中腰で歩いてた行動等を見ると、とても良い人なんだなって思います

  109. 109.

    ルカオがちょっとシャープになってた。そのせいでスピードとパワーが上がってた気がする。まだ開幕戦終わったばかりだから気を抜かず毎試合毎試合決戦のつもりで挑むのみ。

  110. 110.

    江坂立田田上がよかった
    まだ佐藤岩渕末吉グレイソンも控えてる
    J1楽しい

  111. 111.

    田上大地は長崎が育てた

  112. 112.

    悲しいかなこの結果にあの内容でも「ですよねー」で納得できちゃう。
    とりあえず言いたいことは、全然仕掛けなかったからこそ中野くんを投入したんだろうけど、だったらボール渡せよと。

  113. 113.

    おめでとう!

  114. 114.

    愛媛とのPSMでも薄っすら感じてたけど、個の力はあってもチグハグというかチームになってない(PSMではユース組の方が形になってた)
    戦術的な問題なのか精神的な問題なのかわからんが

    この調子だと今年も17位を目標にやっていく感じかな

  115. 115.

    やったぜ。

  116. 116.

    京都さんはアクチュアルプレーイングタイム伸ばせそうですか?

  117. 117.

    田上は持ってるなあ
    初物食い、旋風を期待してます

  118. 118.

    サガン鳥栖が昇格したときの雰囲気を感じる

  119. 119.

    スポンサー枠にパス渡してるし、スポンサーにはなるけど試合に行けるわけじゃないってのも考えると
    (個人スポの自分も平日土曜なんて仕事で行けれないし、今はリセールあるけど)
    満員から500から1000位はマイナスになるんだろうな

  120. 120.

    ノアたくましく成りましたな。ルカオVSキニョーネスの怪獣大決戦楽しみ。

  121. 121.

    ウエストランドが来場したホームほんと負けないのね

  122. 122.

    田上は柏もちょっと育てました。

  123. 123.

    江坂が元気そうで何より

    宮本もなんかいつの間にか京都のスタメンになってるし

  124. 124.

    4月に喜丈&柳見られるかなぁ…チケ争奪戦大変そうだけど、日曜開催の清水戦がまだ買えるからワンチャン期待。。。

  125. 125.

    聖からの田上には長崎サポも大歓喜(=´∀`)人(´∀`=)

  126. 126.

    聖が雉さんに移籍してたのを初めて知った
    フルで試合見ます

  127. 127.

    おめ!

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ