次の記事 HOME 前の記事 【ルヴァン杯 長野×東京V】東京VがPK戦までもつれた接戦を制し2回戦へ!長野は守護神松原を中心とした守備で善戦 2025.03.20 21:29 53 東京V・長野 2025年ルヴァン杯 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【ルヴァン杯 東京V×柏】柏は敵地の第1戦を快勝しPOラウンド突破へ大きく前進!東京Vはミスも響き痛恨3失点 【ルヴァン杯 柏×東京V】柏が後半2ゴールの逆転勝利で東京Vに2連勝!5年ぶりのベスト8進出決める 【ルヴァン杯 東京V×広島】広島が大橋2発&川村決勝弾でJ1対決を制す!東京Vは終盤に追い上げ見せるも及ばず 53 コメント 21. 緑 2025.3.21 00:36 ID: YyNGNmMTNl そもそもウチは昇格2年目のJ1風味薄味のチームなんだから強い長野相手なら普通にキツいよね。 松原が前半初っ端から完全に神と化してたから、どのチームでも苦戦するよ。 逆にウチがPKで勝ち切れた事が誇らしい。 22. 名無しさん 2025.3.21 00:46 ID: FhMGEzZjVh ※11 0-2からラスト10分で逆転したジェフ戦でのPKストップ劇が未だに目に焼き付いてるんだけど あそこから全く止められてないのね わしもカップ戦は長沢でいいような気がしてきた 23. 緑 2025.3.21 00:54 ID: gzM2E0OWVm PK戦の時にうちの長沢のチャントだけが鳴り響いてたけど松原くんはまだチャントないのかな? うちみたいに来たら未出場でも絶対チャント作るクラブの方が珍しいんだろうけど今日の活躍でチャントできたらいいね 24. 緑 2025.3.21 01:04 ID: QyMTExN2Mz ※23 福田湧矢がガンバに7年いて個人チャント無かったって聞いてちょっと驚いた 他クラブの基準とかチャント作るきっかけになった試合とか知ったら面白そう 25. 緑 2025.3.21 01:06 ID: MxYWMzNzlk カップ戦アウェイは延長PKまで考えとかないとな 1時間ずらした新幹線も席が空いてて変更が効いて助かった 26. 仙台 2025.3.21 01:28 ID: M5YmY2MzMx 去年西が丘でやった時は善戦というか圧倒的だったのに今回苦戦か。やっぱ対策されちゃってた? 27. 緑 2025.3.21 01:41 ID: FhMGEzZjVh ※26 なぜ仙台サポがリーグ戦でもない西が丘の試合をご存じなん? 28. 磐田 2025.3.21 02:00 ID: QwOGUxMjVl リーグでも出番なくカップ戦でも出場3分の海音… まあ言えた義理ではないのだけれど… 29. 長野 2025.3.21 07:22 ID: I1MDg1MTZi ※23 静かに集中させようっってことなのかな、合間にコールはあってもチャント歌ったことはないかも 松原選手もチャントありますよ うちはむしろ開幕前に全員分作るという少数派?だったのを今年から新加入選手はプレー見てからとなったので 今時点大卒2人以外は全員あって覚えるまで大変ですw 30. 名無しさん 2025.3.21 07:30 ID: cyZWQxNGQw ※22 ヤマハでのジャメのPKなら止めた アレだけだけど 31. 名無しさん 2025.3.21 07:33 ID: FiNTMzMTJh ※28 お試しの意味でも長く出場させると思ったから驚いた 宮原が攻めにも動けててかなり良かったのと リード取れなかったから交代しにくかったのだろうね 32. 名無しさん 2025.3.21 07:41 ID: Y2NWIwMTkz ※16 土橋は特に有名。映画クラシコ見ろ 33. 緑 2025.3.21 08:11 ID: U1OTRlZjYw うちも昔は試合で活躍しないと共通のコール(名前と手拍子だけ)だったんだよね。 ワシントンとかは来日時からチャントつくってたけど。 今はレンタルで着た選手にもチャント作ってるけど、前はそんなことなかったよ。 34. 緑 2025.3.21 09:41 ID: U4ZTE0NjQ1 ※29 ウチはサポーター団体の方々が開幕前に全選手のチャントを事前に録音したものをYoutubeに挙げてくれるので サポーターはそれを何回も聞いて覚えてから開幕迎えてますw 35. 新潟 2025.3.21 10:19 ID: IwOWY0OTVi ヴェルディのほうがシュート撃ってるだけマシだよな お互いキツそうではあるが 36. 犬 2025.3.21 10:42 ID: k2ODExZmRk ※14 よろしくお願いいたします。応援してます。 37. 名無しさん 2025.3.21 11:22 ID: Q3MGQ0ZDc1 ※35 打っても入らんというのも心に来るぞ そちらは曲がりなりにも1点入れてるやないか 38. 名無しさん 2025.3.21 11:53 ID: ZmNDE5ZTJj 松原凄かったけど。こちらのシュートもキーパー正面だったり威力がなかったりと可能性を感じなかったのが残念。J1になるとバイタルまでもいけなくてシュート数も減るから得点も生まれないしね。去年はシュート少ないのにゴール多くてうまく行き過ぎた。 39. 甲府 2025.3.21 12:07 ID: BkODY4ZDlh ※16 比較的名の知れてる選手だと塩沢勝吾とかもそう 長野の県立高校出身で松本、長野、上田ジェンシャン(数年前解散)、アルティスタ浅間と長野の強豪全部渡り歩いてる 40. 名無しさん 2025.3.21 12:35 ID: ZjYjljOWQ3 綱島か森田が離脱すれば、守備どころか攻撃もままならないことがよくわかった。 他クラブはどちらかを抜けば、降格枠は1つ埋まる。 « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 千葉 2025.3.20 21:34 ID: Y0ODA1ODI4 颯汰、ちゃんと帰ってくるんだぞ めっちゃ競争は激しいけども 2. 犬 2025.3.20 21:34 ID: FiMzdiNDYw 松原君はあげないよ? 3. 雉 2025.3.20 21:35 ID: FjYjAzZTIy 残業した甲斐がありましたね やはり修羅場の場数が物を言う 4. 緑 2025.3.20 21:35 ID: A0MWM3NmEz 勝ち上がった事で何かを得てほしい。 枠内シュート22本で0点ってのは、相手GK褒めるしかないのよ。 5. 鞠 2025.3.20 21:37 ID: FjOTRiYTBk カップ戦の長野は何か強い 6. 緑 2025.3.20 21:43 ID: gxMWZkMzlh 打っても打っても入らんのや! 7. 緑 2025.3.20 21:43 ID: g5ZTZkYjVm めちゃくちゃビッグチャンスは作りまくったけど相手のキーパーがスーパーだった とはいえもっとチャンスは作れたはずだし長野がガッツリ引くようになってからはチャンスが少なかった CBから長い縦パス入れられる&コーナーキックの得点源である綱島を外した影響が顕著に出てた 一方で長沢はもちろん、フィールドプレイヤーなら平川と食野がよかったね 山見しかいないセットプレーのキッカーやれるのも助かる 8. 緑 2025.3.20 21:45 ID: c4MmJjZTg0 松原だけじゃない長野の守備は良かったAppare! 9. 甲府 2025.3.20 21:55 ID: I2MGM4MDdj この松原って流経大柏で入学早々から守護神務め続けた松原か 松原が控えに追いやった3年生GK(現相模原の猪瀬)が高卒プロ入りしたってエピソードで記憶に残ってた 10. 緑 2025.3.20 22:03 ID: VlNDEwNzRi 勝ちはしたものの… 11. 緑 2025.3.20 22:10 ID: NiMmNmOGNm いくら攻撃しても点が入らず、PK戦にもつれ込んだ時は嫌な予感がした。こちらの1本目を止められた時はジャイキリを覚悟した。だが長沢が救ってくれた。マテウスはPKに弱いので、ルヴァンと天皇杯は彼を正GKにしよう。 12. 緑 2025.3.20 22:10 ID: Y4YWMwNjNl しかし、シュート20本以上打って1点も入らないとは… これがケチャドバのきっかけになってくれれば良いんだけど。 今日は本当に長沢に救われた。 13. 名無しさん 2025.3.20 22:30 ID: g5YTJhNjlj 長野の松原も凄いし 暫く試合に出てなくてもミスしないヴェルディの長沢も凄かったな あと平川の良さが出てたね 斎藤や森田とは違う攻めの選択肢を持ってる 14. 長野 2025.3.20 22:40 ID: dlYjM3OWFh ヴェルディサポーターが大勢来てくれて感謝。 ついに松原が見つかってしまった…千葉さん少なくても今シーズンいっぱいはレンタルお願いします。 15. 犬 2025.3.20 22:47 ID: FkZDUxYjcy 活躍は何よりだけど若原完全で取っちゃってるからなあ 来シーズンかその次のシーズンは帰ってこい 16. 緑 2025.3.20 22:48 ID: cyMjNmMzVk 解説の人が長野と松本両方でプレーしてたって言ってたけど、珍しい経歴なのかな?? 17. 名無しさん 2025.3.20 23:25 ID: Q4MzJkMDJj ※16 結構、います 18. 緑 2025.3.20 23:28 ID: RlZmUzMGEy 再生時間が異様に長いからまさかって思ったら… 主力使いまくって一回戦からこの死闘は流石に心配 19. 長野 2025.3.20 23:42 ID: Q0Y2QxOTQz ※1 ※2 松原くんは今日はたまたまよかっただけです! あと数年は長野で修業が必要です!!! うそじゃないもん!!! 20. 緑 2025.3.21 00:00 ID: M5NDUyZTBh ※7 去年は楓喜がいたけど今年はキッカーどころか左利きがリハビリ中の佐古1人だけっていう偏り具合なんだよね 21. 緑 2025.3.21 00:36 ID: YyNGNmMTNl そもそもウチは昇格2年目のJ1風味薄味のチームなんだから強い長野相手なら普通にキツいよね。 松原が前半初っ端から完全に神と化してたから、どのチームでも苦戦するよ。 逆にウチがPKで勝ち切れた事が誇らしい。 22. 名無しさん 2025.3.21 00:46 ID: FhMGEzZjVh ※11 0-2からラスト10分で逆転したジェフ戦でのPKストップ劇が未だに目に焼き付いてるんだけど あそこから全く止められてないのね わしもカップ戦は長沢でいいような気がしてきた 23. 緑 2025.3.21 00:54 ID: gzM2E0OWVm PK戦の時にうちの長沢のチャントだけが鳴り響いてたけど松原くんはまだチャントないのかな? うちみたいに来たら未出場でも絶対チャント作るクラブの方が珍しいんだろうけど今日の活躍でチャントできたらいいね 24. 緑 2025.3.21 01:04 ID: QyMTExN2Mz ※23 福田湧矢がガンバに7年いて個人チャント無かったって聞いてちょっと驚いた 他クラブの基準とかチャント作るきっかけになった試合とか知ったら面白そう 25. 緑 2025.3.21 01:06 ID: MxYWMzNzlk カップ戦アウェイは延長PKまで考えとかないとな 1時間ずらした新幹線も席が空いてて変更が効いて助かった 26. 仙台 2025.3.21 01:28 ID: M5YmY2MzMx 去年西が丘でやった時は善戦というか圧倒的だったのに今回苦戦か。やっぱ対策されちゃってた? 27. 緑 2025.3.21 01:41 ID: FhMGEzZjVh ※26 なぜ仙台サポがリーグ戦でもない西が丘の試合をご存じなん? 28. 磐田 2025.3.21 02:00 ID: QwOGUxMjVl リーグでも出番なくカップ戦でも出場3分の海音… まあ言えた義理ではないのだけれど… 29. 長野 2025.3.21 07:22 ID: I1MDg1MTZi ※23 静かに集中させようっってことなのかな、合間にコールはあってもチャント歌ったことはないかも 松原選手もチャントありますよ うちはむしろ開幕前に全員分作るという少数派?だったのを今年から新加入選手はプレー見てからとなったので 今時点大卒2人以外は全員あって覚えるまで大変ですw 30. 名無しさん 2025.3.21 07:30 ID: cyZWQxNGQw ※22 ヤマハでのジャメのPKなら止めた アレだけだけど 31. 名無しさん 2025.3.21 07:33 ID: FiNTMzMTJh ※28 お試しの意味でも長く出場させると思ったから驚いた 宮原が攻めにも動けててかなり良かったのと リード取れなかったから交代しにくかったのだろうね 32. 名無しさん 2025.3.21 07:41 ID: Y2NWIwMTkz ※16 土橋は特に有名。映画クラシコ見ろ 33. 緑 2025.3.21 08:11 ID: U1OTRlZjYw うちも昔は試合で活躍しないと共通のコール(名前と手拍子だけ)だったんだよね。 ワシントンとかは来日時からチャントつくってたけど。 今はレンタルで着た選手にもチャント作ってるけど、前はそんなことなかったよ。 34. 緑 2025.3.21 09:41 ID: U4ZTE0NjQ1 ※29 ウチはサポーター団体の方々が開幕前に全選手のチャントを事前に録音したものをYoutubeに挙げてくれるので サポーターはそれを何回も聞いて覚えてから開幕迎えてますw 35. 新潟 2025.3.21 10:19 ID: IwOWY0OTVi ヴェルディのほうがシュート撃ってるだけマシだよな お互いキツそうではあるが 36. 犬 2025.3.21 10:42 ID: k2ODExZmRk ※14 よろしくお願いいたします。応援してます。 37. 名無しさん 2025.3.21 11:22 ID: Q3MGQ0ZDc1 ※35 打っても入らんというのも心に来るぞ そちらは曲がりなりにも1点入れてるやないか 38. 名無しさん 2025.3.21 11:53 ID: ZmNDE5ZTJj 松原凄かったけど。こちらのシュートもキーパー正面だったり威力がなかったりと可能性を感じなかったのが残念。J1になるとバイタルまでもいけなくてシュート数も減るから得点も生まれないしね。去年はシュート少ないのにゴール多くてうまく行き過ぎた。 39. 甲府 2025.3.21 12:07 ID: BkODY4ZDlh ※16 比較的名の知れてる選手だと塩沢勝吾とかもそう 長野の県立高校出身で松本、長野、上田ジェンシャン(数年前解散)、アルティスタ浅間と長野の強豪全部渡り歩いてる 40. 名無しさん 2025.3.21 12:35 ID: ZjYjljOWQ3 綱島か森田が離脱すれば、守備どころか攻撃もままならないことがよくわかった。 他クラブはどちらかを抜けば、降格枠は1つ埋まる。 41. 赤 2025.3.21 13:43 ID: k4NGIyOWUy ※39 上田ジェンシャン(数年前解散) 今更かよと言われるがそんなことになってたんやなあ…。コロナじゃなくてその前なのが何とも。 アザリー飯田は頑張っておるな 42. 緑 2025.3.21 13:48 ID: FhMGEzZjVh ※28 今レギュラー格の千田、綱島、林だって使われていない時期が長いから 通過儀礼だと思うよ 43. 緑 2025.3.21 15:37 ID: FlODM3YjZi ※40 シーズン中に抜けるなら昨シーズンの終わりに複数チームからオファー来てた時点で移籍してるわ 44. 鹿 2025.3.21 16:35 ID: U4YzUyODkx ルヴァンの結果これだけ? まともに全試合追うことすらできなくなったのこのサイト? 45. 名無しさん 2025.3.21 16:39 ID: ZiZDNkMmQy ※44 W杯予選が入ったからと言い訳するんだろうけど、広告小銭稼ぎのどうでもいい小ネタ入れる余裕はあるんだし、ちょっと雑だよね。 46. 名無しさん 2025.3.21 18:43 ID: ZmYTU4MDkz ※44 ここがある事に感謝するという選択肢は無いのものなのかな? ここが不満ならサカラボか清田にでも行ったらいいんじゃないですかね 47. 名無しさん 2025.3.21 19:29 ID: Q5ZmY0OGVj すずきかいとは体力づくりからやな 48. 名無しさん 2025.3.21 20:51 ID: k0ZmM2ZDI0 大してコメントも付いてないし需要ないからまとめなくて良いだろ ボランティアじゃないんだから 49. 千葉 2025.3.21 21:52 ID: U0ZmFiMzJk ※44 ここブログだからさ、個人の裁量で決まって当り前じゃないですか? 報道じゃないんですよね わかります? 50. 京都 2025.3.21 22:00 ID: diOWRiM2Nm ※44 J3勢が大健闘した3試合は漏れなく記事にしてるし十分ではないかな? J1がJ3に順当に勝った試合なんて両クラブのコアなサポーター以外全く興味ないだろうし 51. 鹿 2025.3.22 03:11 ID: gxNDNjZjMw ※50 昔に比べてだいぶ質落ちたね 52. 名無しさん 2025.3.22 09:09 ID: IwZDg3M2Jk ※16 リアルタイムでは知らないけど松本でも長野でも主将だったというから大騒ぎだったのかな 引退後のトークイベントで移籍後のダービー前に夜中固定電話鳴りまくって眠れなかったり 当日もものすごいブーイング受けたと言ってたのは覚えてるw あとの選手は他チーム経由してからだったり、満了になった後だったりとブーイングされるような移籍ではない 53. 緑 2025.3.22 10:14 ID: YxOTgyN2M5 ※26 長野がとにかくホームでは力を発揮するタイプって感じで、ウチも飲み込まれた感じはある。前半最初のコーナーキックからの決定的なヘディングシュートを松原にスーパーセーブされてから、完全に長野ペースになって、どんなシュート打っても入る気がしなかった。 次の記事 HOME 前の記事
ID: YyNGNmMTNl
そもそもウチは昇格2年目のJ1風味薄味のチームなんだから強い長野相手なら普通にキツいよね。
松原が前半初っ端から完全に神と化してたから、どのチームでも苦戦するよ。
逆にウチがPKで勝ち切れた事が誇らしい。
ID: FhMGEzZjVh
※11
0-2からラスト10分で逆転したジェフ戦でのPKストップ劇が未だに目に焼き付いてるんだけど
あそこから全く止められてないのね
わしもカップ戦は長沢でいいような気がしてきた
ID: gzM2E0OWVm
PK戦の時にうちの長沢のチャントだけが鳴り響いてたけど松原くんはまだチャントないのかな?
うちみたいに来たら未出場でも絶対チャント作るクラブの方が珍しいんだろうけど今日の活躍でチャントできたらいいね
ID: QyMTExN2Mz
※23
福田湧矢がガンバに7年いて個人チャント無かったって聞いてちょっと驚いた
他クラブの基準とかチャント作るきっかけになった試合とか知ったら面白そう
ID: MxYWMzNzlk
カップ戦アウェイは延長PKまで考えとかないとな
1時間ずらした新幹線も席が空いてて変更が効いて助かった
ID: M5YmY2MzMx
去年西が丘でやった時は善戦というか圧倒的だったのに今回苦戦か。やっぱ対策されちゃってた?
ID: FhMGEzZjVh
※26
なぜ仙台サポがリーグ戦でもない西が丘の試合をご存じなん?
ID: QwOGUxMjVl
リーグでも出番なくカップ戦でも出場3分の海音…
まあ言えた義理ではないのだけれど…
ID: I1MDg1MTZi
※23
静かに集中させようっってことなのかな、合間にコールはあってもチャント歌ったことはないかも
松原選手もチャントありますよ
うちはむしろ開幕前に全員分作るという少数派?だったのを今年から新加入選手はプレー見てからとなったので
今時点大卒2人以外は全員あって覚えるまで大変ですw
ID: cyZWQxNGQw
※22
ヤマハでのジャメのPKなら止めた
アレだけだけど
ID: FiNTMzMTJh
※28
お試しの意味でも長く出場させると思ったから驚いた
宮原が攻めにも動けててかなり良かったのと
リード取れなかったから交代しにくかったのだろうね
ID: Y2NWIwMTkz
※16
土橋は特に有名。映画クラシコ見ろ
ID: U1OTRlZjYw
うちも昔は試合で活躍しないと共通のコール(名前と手拍子だけ)だったんだよね。
ワシントンとかは来日時からチャントつくってたけど。
今はレンタルで着た選手にもチャント作ってるけど、前はそんなことなかったよ。
ID: U4ZTE0NjQ1
※29
ウチはサポーター団体の方々が開幕前に全選手のチャントを事前に録音したものをYoutubeに挙げてくれるので
サポーターはそれを何回も聞いて覚えてから開幕迎えてますw
ID: IwOWY0OTVi
ヴェルディのほうがシュート撃ってるだけマシだよな
お互いキツそうではあるが
ID: k2ODExZmRk
※14
よろしくお願いいたします。応援してます。
ID: Q3MGQ0ZDc1
※35
打っても入らんというのも心に来るぞ
そちらは曲がりなりにも1点入れてるやないか
ID: ZmNDE5ZTJj
松原凄かったけど。こちらのシュートもキーパー正面だったり威力がなかったりと可能性を感じなかったのが残念。J1になるとバイタルまでもいけなくてシュート数も減るから得点も生まれないしね。去年はシュート少ないのにゴール多くてうまく行き過ぎた。
ID: BkODY4ZDlh
※16
比較的名の知れてる選手だと塩沢勝吾とかもそう
長野の県立高校出身で松本、長野、上田ジェンシャン(数年前解散)、アルティスタ浅間と長野の強豪全部渡り歩いてる
ID: ZjYjljOWQ3
綱島か森田が離脱すれば、守備どころか攻撃もままならないことがよくわかった。
他クラブはどちらかを抜けば、降格枠は1つ埋まる。