【J1第7節 柏×東京V】柏は東京Vのハイプレスに苦しみ今季初の無得点 2試合連続ドローで3試合勝利なしに


得点:
警告・退場: 原川力 木村勇大
戦評(スポーツナビ):
柏がホームに東京Vを迎えた一戦。序盤からミラーゲームの対決で、柏は相手に押される展開となり、苦しい45分を過ごすことに。ビルドアップでは相手の制限を受け、効果的に縦パスを入れられない。それでも、守備陣は先制点を許さずに耐え、試合を折り返す。後半から交代で息を吹き返した柏が徐々にリズムを取り戻すと、試合は互いにチャンスを作り合う白熱した展開となる。強度の高い攻防の中でともにゴールを狙うが、どちらも1点が遠く、スコアレスドローで試合終了となった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/032902/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/032902/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/032902/recap/



[YouTube]ハイライト:柏レイソルvs東京ヴェルディ 明治安田J1リーグ 第7節 2025/3/29
https://www.youtube.com/watch?v=yVOPPxS7QnQ
0-0で柏に引き分け。決定力をくれ。 #verdy
— kouki (kouki_tin) 2025, 3月 29
判定があればヴェルディの勝ち。素晴らしい内容でした。 #verdy
— タカフィ (taka_sideback) 2025, 3月 29
勝ちたかったなぁ。
勝てた試合であると思うけど、得点の香りはしなかったなぁ。
#verdy
— yuTHkE kana (yuTHkE_K98) 2025, 3月 29
試合終了ドロー
どっちもオフサイドで
— あるにゃん@控えめに言ってレイソル最高でしょ? (aruterumisu) 2025, 3月 29
内容を考えれば妥当な引き分けかもしれないけど小屋松のオフサイドがコンマのタイミングだっただけに悔しいな
それはヴェルディも同じだろうけど
— れい (kashiwareyking) 2025, 3月 29
ヴェルディこれだいぶきついな、点取れないと落ちるぞ
レイソルは後半の勝負を決めないとダメだったけど負けずに修正していけるのはでかい
— えあお (leaokrmu) 2025, 3月 29
今のヴェルディのスタイルとしては支配してたので勝ちたかったな。ほぼ相手の思い通りにはさせてなかったので。
課題は攻撃の質、そして火力かな。
#verdy
— アッキー (kyotoverdy) 2025, 3月 29
今日は勝ちたかったけど好調の柏相手に勝ち点1を積み上げたのでヨシ
#verdy
— ゆーけい (u_Kay_v2) 2025, 3月 29
今日までの7節の中で、今日が1番しんどかったんじゃなかろうか。
ヴェルディのスカウティングが光りすぎてた。よく負けなかったとすら言いたくなるレべル。
そんな中でも…でもやっぱり勝ちたいよね。
お疲れ様でした。
#reysol
— がっちょ (HKTKRSKIE_YGKR) 2025, 3月 29
ヴェルディ手強ぇ〜
— はんにゃ (hannya_reysol) 2025, 3月 29
#verdy
柏レイソル
0−0
引き分け
結果は引き分けだが
調子が上がってきた
次絶対勝とう
— ふじもん (l2mWWVhU72pgvqw) 2025, 3月 29
レイソルの牙城を崩せず
次の試合はすぐ #verdy
— れー (rei_chi_a) 2025, 3月 29
ヴェルディ、最後まで走力落ちなかったな。悔しいが、今日の勝ち点1を前向きに捉えましょ。
— そういち (So_Kawamura) 2025, 3月 29
ワイ現地試合3分け1敗
ワイが現地行ってない試合全勝
なんかすまんな
#reysol
— カーター@Legender (chereeeey) 2025, 3月 29
ヴェルディの谷口さん、最初外国人選手かと思っちゃった。髪型のせいかしら
— ミケ (mikenekonekone) 2025, 3月 29
久しぶりにレイソルを心の底から応援できる試合、久しぶりのサポでも歌えるチャントが多くて楽しかった(バクスタ寄りのコルリさんナイスでした)けど、やっぱりゴール柏とロレンソを歌えなかったのが心残りなのでまた来ます!
#柏レイソル
#reysol
#NoREYSOLNoLIFE
— 時々ランナー (tokidokirunner) 2025, 3月 29
前節はできれば勝ちたかった。
今日はよく勝点1取れた。
— しろてん/レイソル&マリーンズ (black_angeling) 2025, 3月 29
ID: +z/grED/6/
近隣で緑の音声が流れてきたと思ったらw
柏と対戦しとったんだな
引き分けですか
勝てませんねぇ~
ID: 1mUNowzWNB
両方ともオフサイドでゴール取り消しという珍しい試合でした。そして現地はクッソ寒かった。桜は咲いても春はまだ遠い。
ID: OrfTaaopZ6
福田が試合に出れてるみたいで安心
ID: E5ZDViNjZl
ハイプレスかけられると打開しきれないのが今後の課題だなあ
緑の攻撃はバーに当たったミドル以外はあまり怖くなかったので助かったけど
しかし今節ドローばっかりだな
ID: 311yON0gxc
雨&ホームという鬼門&鬼門の試合を引き分けで凌げたポジろう。
ID: k2ZjZjYjc2
良いゲームだったけど広島と湘南が負けたから是が非でも勝ちたかったね
ID: ydbJ9DKZIG
最前線からガンガンプレスすればうちは攻略できてしまうなんてことはないよな?
ロングボール蹴らされて回収され続ける
ID: dhYjYzYjZh
妥当なドロー
ゲームチェンジャー不足が深刻なのでサブの選手のレベルアップに期待
ID: IyMjgxODQ1
それにしても、城福監督って今年で64歳になったんですね。てっきり今年で55歳になったのかな?と思いました。
ID: 3pmnYwCP9B
スコアレスだけど見応えあった
前半はプレスの圧に負けてた中で強度が下がる後半にチャンス決めたかったが、妥当な勝ち点1
田中が前半プレスに怯んだか不安定で心配したがなんとかスコアレスに終えられた
J1の強度速さに早くなれないと杉岡が復帰したらベンチに逆戻りだぞ
ID: JkOGRjMjM5
平川が咄嗟の判断でストップしてオフサイド取れたおかげで勝ち点拾えた
次節のダービーで活躍しまくってくれ
ID: ABXge8jslY
そろそろ屋根つけて
ID: g4MGRiODcz
※7
杉岡がケガする前は相手のプレスを利用出来てたよ。
田中に早く成長してもらうしかない。
ID: 9mh6pTxtn3
お互いにあと一歩感
良い試合だった
ID: 1XLz4HyQeS
気温5℃、降雨、ゲーム含めてガマンくらべ
ID: IxYzZmOTU5
専スタ楽しかったよ
選手から湯気出てる感じした
しかし新潟長野より寒かった
ID: darjGAn54T
いやー寒かった
攻守にいいとこも出せたゲームだったけどそれだけに勝ち切りたかったな
アウェーで今好調の柏にドローという結果は悪くないんだけど
さあ次はダービーだ絶対に勝つぞ
ID: EwMDhjMDlh
平川スタメンフル出場か、これからもスタメンで出れるとええな
今のハッチサッカーにボランチで居てくれたらと思った
海音はベンチ入るか入らんかっぽいな
ID: o6TlhAtC7B
福田湧矢は正直微妙だよな。。。これなら松村買い取ったほうがよかったかな
ID: lwlKmdAvS2
何故か順位が上がった