次の記事 HOME 前の記事 元ヴィッセル神戸MF森岡亮太が現役引退を表明 「現役生活に区切りをつけることを決断しました」 2025.03.31 12:03 54 その他 森岡亮太 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 Jリーグが2024年からJ1~J3を各20チームにする案を検討 J1上位クラブに分配金を傾斜配分する案も 2022年11月5日のJリーグ移籍情報まとめ 2024年11月29日のJリーグ移籍情報まとめ 54 コメント 21. 鞠 2025.3.31 15:38 ID: c2YWRkZjg2 ※16 森岡のほかにも怪我がちでなければ…という名選手の多さよ 22. 町田 2025.3.31 15:51 ID: ISPiFf8OB8 5大リーグでも全然やれた選手だと思ったんだけど、上手いことステップアップできなかった印象 巡り合わせが良ければどこまで行ってたんだろうなあ ほんとにお疲れ様でした 23. 名無しさん 2025.3.31 15:51 ID: NmNzYwMzM3 33歳か まだできたかもしれないし、慢性的な怪我でボロボロだったのかもしれないし微妙な年齢だな お疲れ様でした 24. 名無しさん 2025.3.31 16:03 ID: NGOHldoy7n ※14 史上最攻よくネタにされるけど、あのメンツで落ちた神戸も割とおかしい 25. 湘 2025.3.31 16:09 ID: JFQaH0pBkR ベルギーといえども、ものすごい強度でボロボロなってたんやろな… お疲れ様でした! 26. 名無しさん 2025.3.31 16:09 ID: /IrZL5ccLy フリーなら夏まで粘ってJ2下位クラブの残留目的の短期契約とかもあり得たし、本人も狙えたはずだけど、J2下位にレベルやメディカル設備を下げてまで現役にこだわる理由はなかったという事なのかな? 実績の割には少し寂しい去り際だけど、お疲れ様でした。 27. 牛ぽこ 2025.3.31 16:53 ID: y5qw1VPkqL お疲れ様でした。 コンディション上げれば全然いけると思ったがずっと調子悪そうだったもんな 上の香川選手とかも慢性的な怪我抱えてずっとコンディション上がらないときあったし30過ぎると大変だなあと改めて思ってしまう。 28. 磐田 2025.3.31 17:07 ID: 2YwmLf/a+t ごめんね… 29. 磐田 2025.3.31 17:17 ID: QzNGY2NjNi このクラスの選手なら加入でも破断でも報道されると思うけど、何の発表も無いから予想はしてたな。練習参加してくれてありがとう、お疲れ様でした。 30. 名無しさん 2025.3.31 17:28 ID: M5ZGVkMDlk ※10 あららら…サンクスです なんとなく読んだ感じケガでもうダメだとは言いたくないけど下の方でやるにも状態厳しい感じの様ですね この年齢でって事は時間かけても難しいくらいなんでしょうね 31. 後ろ 2025.3.31 17:37 ID: M4Nzg0NTdh ※10 ベルギーで食に関わる事業を立ち上げてるみたいなことが書いてあるね。 神戸でベルギー料理の店開いてくれたら絶対行くわ。 32. 名無しさん 2025.3.31 18:04 ID: dBVCHDt+jV 記事を読むに燃え尽き症候群だけど 磐田から声が掛からなかったってことは実力も相当落ちてたんやろな お疲れ様 33. 柏 2025.3.31 18:19 ID: ZRndBThnDt お疲れ様でした。 34. 名無しさん 2025.3.31 18:45 ID: dH1fJYh3Kg 代表でも見たかった、W杯にも出てほしかったな 35. 鯱 2025.3.31 19:09 ID: JjOTA0MTA4 ※16 アギーレジャパンでは若い方にあたる田口と共に期待したんだ 2013〜4年って、ほんの4・5年前だよね? 36. 名無しさん 2025.3.31 19:13 ID: YzMjcyYjQ2 まだ若いけど身体がボロボロだと厳しいか。 おつかれさまでした 37. 鹿 2025.3.31 19:25 ID: dRezZqDlLv ベルギーではかなり有名な選手。 シャルルロワ、といえば森岡だった。ゲットーとも馬鹿にされることのある下町のクラブの王様 リーグレベルに関わらず、欧州のチームで日本人がそのクラブのドンになって長年やるってのはは本当に凄いことよ。サッカーの実力だけじゃ生き残っていけない部分もある。好きな選手でした、お疲れ様でした。 38. 牛 2025.3.31 19:46 ID: Yd00+4gvn4 Jリーグ仕様にコンディションが仕上がれば活躍するんだと思ってたけど、もう以前のようにはサッカーできなかったんやな。 残念だけどお疲れ様でした。 39. 牛 2025.3.31 20:54 ID: P14F7FYg6o ※5 神戸からは契約延長オファーされてたってインタビューで答えてるよ その状況なら中坂と違って本人が去就決めるまでリリースできんやろ 40. 名無し磐 2025.3.31 20:59 ID: IlxFMF2y2i 練習試合で決めたゴールが現役ラストゴールだったんだね。パスもトラップもシュートも上手くて正確で、うちに来てくれたらいいと思ったんだけどな。 最後に練習参加に来てくれてありがとう。きっと今いる若手選手たち、何か感じることがあったと思う。 « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無鹿さん 2025.3.31 12:06 ID: RkODg3NzU1 お疲れ様でした 状況の詳細知らない身としてはまだ活躍の場は残っていると思ってたので驚きの報 2. 牛 2025.3.31 12:15 ID: e2yH82lg3n 2013年にプレーを観てヴィッセル神戸ファンになった 去年帰ってきて嬉しかった 現役生活お疲れ様でした。 3. 桜 2025.3.31 12:17 ID: KbppbUqIQo 磐田の練習参加してたってことはカテゴリ落とす事自体は受け入れてたように見えたけど ウィンドウ閉じる迄に他にお声はかからんかった感じなんかね 4. 八戸 2025.3.31 12:17 ID: hmZGE0YWNm ** 削除されました ** 5. 名無しさん 2025.3.31 12:19 ID: i52BLpROJp 正直パフォーマンス的にかなり厳しかったからな。 J1に近いレベルでやれないとなった時に森岡は引退という決断に至ったのだろう。お疲れ様でした。 ちなみにクラブから契約満了のリリースはなかった。 6. 八戸 2025.3.31 12:19 ID: hmZGE0YWNm ** 削除されました ** 7. 牛 2025.3.31 12:21 ID: GtbRLJaYyg ※5 練習参加もしてたし、この時期の発表ってことは移籍先をギリギリまで探してたんだろう 満了じゃなくて移籍のお知らせを出したかったんだと思うよ 8. 湘南 2025.3.31 12:22 ID: o6b/3WcnVB ※5 移籍報告として出したかったんやろな そこは考え方な気もする 9. 名無しさん 2025.3.31 12:29 ID: NzX/n7pvkx 欧州から帰国の時点でしっかり治療したいってコメントとしてたし 無理が効かないのもあったんじゃないかな 選手生活おつかれさまでした 10. 名無しさん 2025.3.31 12:36 ID: I3ZWNlYzk4 引退理由はこちら https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2025/03/31/post_40/ 11. 広島 2025.3.31 12:39 ID: VlNmViMzgw たった半年とはいえプロ生活を始めたクラブで引退できることがどれだけ幸せか。しかもJ1。それができる選手は限られている。 12. 牛 2025.3.31 12:47 ID: QQQ4dX2MlT ※10 延長オファー出してたんだな。 13. 浦和 2025.3.31 12:58 ID: +y+O6C45jw デビューシーズンかそこら(確かペッカーの頃)に十代の森岡一人にチンチンにされてから大好きだったわ。 いつか来てほしいと思ってたけど残念。 14. 桜 2025.3.31 13:03 ID: /Y1ZMQ4F4U うちも2013オフにオファーしてたんだな もし取れてたら史上最降は防げたんだろうか 15. 長野牛 2025.3.31 13:05 ID: XYxHEGAUoe クラシカルな10番タイプと評されていた通り、あの時の強くない神戸では森岡が攻撃の起点でチームの心臓でした。 まだやれると思うのでとても寂しいけど、あっさりと引退するのも森岡らしい気がする。 本当にお疲れ様でした。 16. 名無しさん 2025.3.31 13:16 ID: bP2oj6M+Nl アギーレジャパン、ブラジル戦のスタメン GK 1 川島永嗣 DF 21 太田宏介 DF 16 塩谷司 DF 3 酒井高徳 MF 6 森重真人 MF 8 田中順也 MF 22 田口泰士 MF 17 森岡亮太 MF 7 柴崎岳 FW 9 岡崎慎司 FW 19 小林悠 17. 川 2025.3.31 13:45 ID: gqnWoiY3vX おつかれさまでした 今でこそ日本人選手がたくさん所属しているベルギーリーグに挑戦した先駆者的存在だよなあ 18. 鹿 2025.3.31 14:07 ID: BNzwhPl3ji お疲れ様でした アンデルレヒトに移籍したときは興奮しました 19. 名無しさん 2025.3.31 14:24 ID: Y3MGZmNzJk ロケット団ユニとか言われてた頃の中心選手だった印象 マルキーニョス、ペドロジュニオール、チョンウヨンとかも懐かしいな 15年間お疲れ様でした 20. 牛 2025.3.31 14:31 ID: RlOTU3NWNk お疲れ様 まだやれる年齢なのにケガの影響で引退するのは残念だな 森岡だけじゃなく 21. 鞠 2025.3.31 15:38 ID: c2YWRkZjg2 ※16 森岡のほかにも怪我がちでなければ…という名選手の多さよ 22. 町田 2025.3.31 15:51 ID: ISPiFf8OB8 5大リーグでも全然やれた選手だと思ったんだけど、上手いことステップアップできなかった印象 巡り合わせが良ければどこまで行ってたんだろうなあ ほんとにお疲れ様でした 23. 名無しさん 2025.3.31 15:51 ID: NmNzYwMzM3 33歳か まだできたかもしれないし、慢性的な怪我でボロボロだったのかもしれないし微妙な年齢だな お疲れ様でした 24. 名無しさん 2025.3.31 16:03 ID: NGOHldoy7n ※14 史上最攻よくネタにされるけど、あのメンツで落ちた神戸も割とおかしい 25. 湘 2025.3.31 16:09 ID: JFQaH0pBkR ベルギーといえども、ものすごい強度でボロボロなってたんやろな… お疲れ様でした! 26. 名無しさん 2025.3.31 16:09 ID: /IrZL5ccLy フリーなら夏まで粘ってJ2下位クラブの残留目的の短期契約とかもあり得たし、本人も狙えたはずだけど、J2下位にレベルやメディカル設備を下げてまで現役にこだわる理由はなかったという事なのかな? 実績の割には少し寂しい去り際だけど、お疲れ様でした。 27. 牛ぽこ 2025.3.31 16:53 ID: y5qw1VPkqL お疲れ様でした。 コンディション上げれば全然いけると思ったがずっと調子悪そうだったもんな 上の香川選手とかも慢性的な怪我抱えてずっとコンディション上がらないときあったし30過ぎると大変だなあと改めて思ってしまう。 28. 磐田 2025.3.31 17:07 ID: 2YwmLf/a+t ごめんね… 29. 磐田 2025.3.31 17:17 ID: QzNGY2NjNi このクラスの選手なら加入でも破断でも報道されると思うけど、何の発表も無いから予想はしてたな。練習参加してくれてありがとう、お疲れ様でした。 30. 名無しさん 2025.3.31 17:28 ID: M5ZGVkMDlk ※10 あららら…サンクスです なんとなく読んだ感じケガでもうダメだとは言いたくないけど下の方でやるにも状態厳しい感じの様ですね この年齢でって事は時間かけても難しいくらいなんでしょうね 31. 後ろ 2025.3.31 17:37 ID: M4Nzg0NTdh ※10 ベルギーで食に関わる事業を立ち上げてるみたいなことが書いてあるね。 神戸でベルギー料理の店開いてくれたら絶対行くわ。 32. 名無しさん 2025.3.31 18:04 ID: dBVCHDt+jV 記事を読むに燃え尽き症候群だけど 磐田から声が掛からなかったってことは実力も相当落ちてたんやろな お疲れ様 33. 柏 2025.3.31 18:19 ID: ZRndBThnDt お疲れ様でした。 34. 名無しさん 2025.3.31 18:45 ID: dH1fJYh3Kg 代表でも見たかった、W杯にも出てほしかったな 35. 鯱 2025.3.31 19:09 ID: JjOTA0MTA4 ※16 アギーレジャパンでは若い方にあたる田口と共に期待したんだ 2013〜4年って、ほんの4・5年前だよね? 36. 名無しさん 2025.3.31 19:13 ID: YzMjcyYjQ2 まだ若いけど身体がボロボロだと厳しいか。 おつかれさまでした 37. 鹿 2025.3.31 19:25 ID: dRezZqDlLv ベルギーではかなり有名な選手。 シャルルロワ、といえば森岡だった。ゲットーとも馬鹿にされることのある下町のクラブの王様 リーグレベルに関わらず、欧州のチームで日本人がそのクラブのドンになって長年やるってのはは本当に凄いことよ。サッカーの実力だけじゃ生き残っていけない部分もある。好きな選手でした、お疲れ様でした。 38. 牛 2025.3.31 19:46 ID: Yd00+4gvn4 Jリーグ仕様にコンディションが仕上がれば活躍するんだと思ってたけど、もう以前のようにはサッカーできなかったんやな。 残念だけどお疲れ様でした。 39. 牛 2025.3.31 20:54 ID: P14F7FYg6o ※5 神戸からは契約延長オファーされてたってインタビューで答えてるよ その状況なら中坂と違って本人が去就決めるまでリリースできんやろ 40. 名無し磐 2025.3.31 20:59 ID: IlxFMF2y2i 練習試合で決めたゴールが現役ラストゴールだったんだね。パスもトラップもシュートも上手くて正確で、うちに来てくれたらいいと思ったんだけどな。 最後に練習参加に来てくれてありがとう。きっと今いる若手選手たち、何か感じることがあったと思う。 41. 桜 2025.3.31 21:06 ID: k5MzA3ZTAy こんだけ上手くてインテリジェンスのある選手、どこかでプレーできると思うのですが、もったいない。 うちの55番より走って頑張ってくれそうな気がするのですが、贔屓目かなあ… 42. 牛 2025.3.31 21:23 ID: P14F7FYg6o 延長オファー断った理由かっこいいな オファーはあくまでクラブレジェンドとしてのもので、戦力として評価されたものではない 43. 名無しさん 2025.3.31 21:53 ID: XNzqYVFu54 豪州や東南アジアは選択肢に入らなかったか 33まで現役でやれたこと自体が尊敬に値する どんな形であれ社会で活躍してくれることを願う サッカーに関することなら尚嬉しい 44. 縞 2025.3.31 22:10 ID: 5F54CKLGPe トップ下採用してるチームならまだいけそうなもんだけどなー テクニックで勝負できる10番タイプの森岡みたいな2列目欲しいけどな うちFW陣怪我人多いし お疲れ様でした 45. 緑 2025.3.31 22:28 ID: N49BFp5ZLf 2010年のアウェイ浦和戦で小川慶治朗のアシストするまでのスルスルドリブルは上手かったな。 46. 名無しさん 2025.3.31 23:19 ID: Wf8MKy/a1/ 少し引退するには早いけどまぁ早めに現役切り上げるのも良いかも 47. 名無しさん 2025.3.31 23:38 ID: R8MXRv6/Nm ※16 田口泰士は千葉にいたのか・・・ J1しか知らんと、J2に埋もれている選手はわからんね 48. 名無し牛さん 2025.4.1 02:08 ID: NiMTMxMGU4 あの頃、慶治朗とのコンビに夢見たやつがどれだけ多かったことか。 帰ってきた時は嬉しかったし、半年はコンディション調整で…って勝手に思ってたけど、最後の力を振り絞って状態やったんやね… 49. 名無しさん 2025.4.1 03:16 ID: f1JfQBoahf 怪我はどうにもならないか まだ日本で活躍する姿見たかったが お疲れ様でした 50. 名無しさん 2025.4.1 06:54 ID: 3Xup+ZXG1m なるこうみてるかぁ? 51. 麿 2025.4.1 11:00 ID: diNWI4ODZj 久御山高の子なんよね、お疲れ様でした ここからの人生も結構長いよ、頑張れ 52. 名無しさん 2025.4.1 13:03 ID: NmMDk2NTM5 スポーツ選手は30歳を超えて身体的に衰えが出だすと、いろいろ頭の中とのすりあわせが難しくなるよね。我々一般小市民だと「昔はキレが良かったのだから…」と慎重さを欠いた処理で残尿たらしまくるとか、朝もっと寝たいのに起きてしまうとか、そういったくらいの影響で済むけど。実際に経験したオッサンにしかわからない脳の手強さ。 53. 清沼兼任 2025.4.1 13:20 ID: vXvNPO/axL 他チームながらプレースタイルが好きで、誕生日も一緒なので勝手に親近感持ってました。 ベルギーでチームの王様だった時はどうしてもっと注目されないんだろうと思ってました。 去年帰国してからはこれからパフォーマンス上げてくるかな〜と思ってただけに残念だけど、15年間お疲れ様でした! 54. 名無しさん 2025.4.1 22:55 ID: c5MDJiNTFh ※5 ※16 W杯出場選手がセレモニーもなく引退するのは寂しい とはいえ現役続行を希望する選手はセレモニーに出ることはないから仕方ない 次の記事 HOME 前の記事
ID: c2YWRkZjg2
※16
森岡のほかにも怪我がちでなければ…という名選手の多さよ
ID: ISPiFf8OB8
5大リーグでも全然やれた選手だと思ったんだけど、上手いことステップアップできなかった印象
巡り合わせが良ければどこまで行ってたんだろうなあ
ほんとにお疲れ様でした
ID: NmNzYwMzM3
33歳か
まだできたかもしれないし、慢性的な怪我でボロボロだったのかもしれないし微妙な年齢だな
お疲れ様でした
ID: NGOHldoy7n
※14
史上最攻よくネタにされるけど、あのメンツで落ちた神戸も割とおかしい
ID: JFQaH0pBkR
ベルギーといえども、ものすごい強度でボロボロなってたんやろな…
お疲れ様でした!
ID: /IrZL5ccLy
フリーなら夏まで粘ってJ2下位クラブの残留目的の短期契約とかもあり得たし、本人も狙えたはずだけど、J2下位にレベルやメディカル設備を下げてまで現役にこだわる理由はなかったという事なのかな?
実績の割には少し寂しい去り際だけど、お疲れ様でした。
ID: y5qw1VPkqL
お疲れ様でした。
コンディション上げれば全然いけると思ったがずっと調子悪そうだったもんな
上の香川選手とかも慢性的な怪我抱えてずっとコンディション上がらないときあったし30過ぎると大変だなあと改めて思ってしまう。
ID: 2YwmLf/a+t
ごめんね…
ID: QzNGY2NjNi
このクラスの選手なら加入でも破断でも報道されると思うけど、何の発表も無いから予想はしてたな。練習参加してくれてありがとう、お疲れ様でした。
ID: M5ZGVkMDlk
※10
あららら…サンクスです
なんとなく読んだ感じケガでもうダメだとは言いたくないけど下の方でやるにも状態厳しい感じの様ですね
この年齢でって事は時間かけても難しいくらいなんでしょうね
ID: M4Nzg0NTdh
※10
ベルギーで食に関わる事業を立ち上げてるみたいなことが書いてあるね。
神戸でベルギー料理の店開いてくれたら絶対行くわ。
ID: dBVCHDt+jV
記事を読むに燃え尽き症候群だけど
磐田から声が掛からなかったってことは実力も相当落ちてたんやろな
お疲れ様
ID: ZRndBThnDt
お疲れ様でした。
ID: dH1fJYh3Kg
代表でも見たかった、W杯にも出てほしかったな
ID: JjOTA0MTA4
※16
アギーレジャパンでは若い方にあたる田口と共に期待したんだ
2013〜4年って、ほんの4・5年前だよね?
ID: YzMjcyYjQ2
まだ若いけど身体がボロボロだと厳しいか。
おつかれさまでした
ID: dRezZqDlLv
ベルギーではかなり有名な選手。
シャルルロワ、といえば森岡だった。ゲットーとも馬鹿にされることのある下町のクラブの王様
リーグレベルに関わらず、欧州のチームで日本人がそのクラブのドンになって長年やるってのはは本当に凄いことよ。サッカーの実力だけじゃ生き残っていけない部分もある。好きな選手でした、お疲れ様でした。
ID: Yd00+4gvn4
Jリーグ仕様にコンディションが仕上がれば活躍するんだと思ってたけど、もう以前のようにはサッカーできなかったんやな。
残念だけどお疲れ様でした。
ID: P14F7FYg6o
※5
神戸からは契約延長オファーされてたってインタビューで答えてるよ
その状況なら中坂と違って本人が去就決めるまでリリースできんやろ
ID: IlxFMF2y2i
練習試合で決めたゴールが現役ラストゴールだったんだね。パスもトラップもシュートも上手くて正確で、うちに来てくれたらいいと思ったんだけどな。
最後に練習参加に来てくれてありがとう。きっと今いる若手選手たち、何か感じることがあったと思う。