川崎フロンターレDF高井幸大にデンマーク1部コペンハーゲンからオファー 今夏争奪戦の可能性も
- 2025.05.05 09:27
- 162
けさのスポーツ報知によると、川崎フロンターレのDF高井幸大にデンマーク1部コペンハーゲンなど海外クラブからオファーが届いているそうです。
高井選手は川崎フロンターレの下部組織出身で、今年がプロ4年目の20歳。J1リーグでは49試合に出場し、日本代表にも選出されています。

[報知]日本代表DF高井幸大にデンマーク1部コペンハーゲンなど複数クラブが獲得オファー 今夏争奪戦に発展も
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b44381cf5a0f07d8b1d6dfc2f90cb0a537c4bc9
ACLE準決勝のアルナスル戦(4月30日)ではポルトガル代表FW、C・ロナウド(40)と対峙(じ)し、一歩も引かぬ粘り強い守備で無得点に抑え、世界的名手を涙させた。192センチの長身を生かした対人プレーの強さ、攻撃の起点になる正確な足元の技術で評価は急上昇中だ。
高井は森保ジャパンでも、3月25日のホーム・サウジアラビア戦で歴代年少4位の20歳202日でW杯アジア最終予選の先発出場を飾り、空中戦の強さを武器に無失点に貢献した。国内組で唯一先発し、森保一監督(56)からも「ポテンシャルを見せてくれた」と高く評価された。海外志向も強く、26年に北中米3か国で行われるW杯本大会へ、よりハイレベルな環境でプレーを求めても不思議ではない。(以下略、全文はリンク先で)

高井のことを世界は放っておかないよな
— 友 (dentomo_fro) 2025, 5月 5日本代表DF高井幸大にデンマーク1部コペンハーゲンなど複数クラブが獲得オファー 今夏争奪戦に発展も – スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20250504-OHT1T51271.html…
たしか冬にも声をかけてきたとこだっけ?
— ヨーさん𝕏 (600rrAnko) 2025, 5月 5高井くんは最低でも8桁ユーロの価値があるレベルまで来たと思うのだけどコペンハーゲンに出せるのかい
— ふぁるの (falnotch) 2025, 5月 5オファー自体はこれまでもあったんだろうけど、市場価値が上がってきたし競合すれば移籍金も上がるかな。高井に関しては、どれだけ長くともW杯までで今夏、来冬も十分あり得る。それくらいの選手になった。高井が出ていくなら、大南なり彰悟が戻ると助かるよね。
— sakサック@もうこっちが本アカです (subfrosak) 2025, 5月 5高井はもう試合に出られるところ、できれば欧州CLにかかるところ、移籍金連帯条項を付けられるところにして欲しいという希望しかない
— コウ (kou_iruka) 2025, 5月 5連帯貢献金の観点からすると、高井のデンマーク1部への移籍は結構ポジティブ。
— ヨーさん𝕏 (600rrAnko) 2025, 5月 5高井はほんとにガンバ戦のあのクソみたいな失点から成長したな…
あん時はチームも悪かったけどさ…
— つよき (vamos_Frontale_) 2025, 5月 5高井はそうだよねあれだけ出来るなら早く行ったほうがいい!
— kenta (wakuken_1009) 2025, 5月 5三笘も田中碧も海外で移籍金は、バーゲンや破格など色々と安すぎると言われている。
高井は間違いなく海外からオファーが来る。
世界を見ても190cm以上でスピードと上手さがあり、A代表、20歳の若さなんてほぼ居ない。世界相場からしたら30億でも安いぐらい。フロンターレは超強気でお願い致します。
— kd (k1_osc) 2025, 5月 5コペンハーゲンはステップアップではない!!レンタル先ならまだしも。
高井、行くでない!!
— 三匹のカエル (3flogsmonsters) 2025, 5月 5高井は人気銘柄なのですね。
— aki-koba (zyoushou) 2025, 5月 5コペンハーゲンはやめてくれ
高井は5大リーグ直で即スタメンレベル
移籍金も10億近く取って欲しい
— KAORU (kmjiat) 2025, 5月 5高井には直接4大リーグ行って欲しいけど、、
— AYATOTOTO (vega_tototo) 2025, 5月 5日本代表DF高井幸大にデンマーク1部コペンハーゲンなど複数クラブが獲得オファー 今夏争奪戦に発展も(スポーツ報知)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b44381cf5a0f07d8b1d6dfc2f90cb0a537c4bc9?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250505&ctg=spo&bt=tw_up…
フロントは頼むからいつもみたいなボランティア移籍金だけは辞めてくれよ。
育成連帯金あるにせよ、高井で億単位取れなかったら普通にやばい。
— ハクウ (kf_hakuu) 2025, 5月 5おすすめ記事
162 コメント
コメントする
-
※149
その考えから動かなくなると秋春制に移行する意味が無くなるし、移籍金を多く取ることを秋春制に移行する目的の一つとしているノノさんの思惑も潰えるわけだが。
ちゃんとビジネス面にもチャレンジしてどうにかするという意味ではええことだと思ってるよ>https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=172147?mobileapp=1
>ノノ「シーズンを合わせたからすぐ移籍金が上がるとは思っていない。ただこれまで日本は国内での競争を一生懸命30年やってきたけど、世界と競争していかないといけないという意識に変わると思う。高く売ることがビジネスでは大事だということは、最近みんなよく思い始めている」
>「今は(世界では)年間1兆2000億円くらい移籍金があるんですよ。Jリーグが取れているのって20億ぐらいしかない」
>「ただ、もっと絶対(移籍金を)取れる。日本の選手はレベルも高い。今は良い選手だからしっかりお金を払ってでも買いたいって思うぐらい、日本の選手のレベルは上がっている。その取り方、世界のマーケットの中で競争するということをやれるかやらないか、そこだと思う」※155
それは他競技も同じだから。
それに他競技でも取れてるところだってあるんだから「じゃあウチの競技も」と追随するのは別に悪いことではない。
成功するかどうかは別としてね。








ID: 9j2kS//qqS
いってらっしゃい!
ID: cy5MlfEYYZ
高井ならブンデス辺りにいきなり行けるでしょ
ID: Y5NzY2Mjgw
さっそく来なすったね
ID: 6aCb8YLe2L
言うほど「よりハイレベルな環境」か?
10年前ならともかく、今の高井レベルの選手はまぁ行かないだろうな
オークション始まりの音みたいなもんか…
ID: RmOTUwMjVj
もうちょっと上のレベルからのオファーを待った方が良さそう
彼ならこれからも十分アピールできる
ID: UwMDJmNGE5
デンマーク行って何になる。
もっとJで腕を磨いてほしい
ID: HZZEyfJt0N
海外志向強いのならすぐにでも行くかもしれないけど、5大リーグ狙えるレベルだよね
本人次第だろうし、どうなんだろ
ID: U3NDhiMGY4
ウチはおそらく新人とは4年契約だから高井の契約は残り1〜2年分あると予想される。
年俸もそこまで高くないだろうし移籍金3億円取れれば御の字かな。
ID: 7rvXyi5R/b
デンマークならでかいDFいくらでもいるだろ…
ID: UzOWJjZjlm
高井クラスがデンマークリーグって舐められてるよな。CWCで浦和に頑張ってもらってJリーグの価値を高めて5大リーグに直接引き抜かれる環境にしたいよね。
ID: V9HAKIXtM3
クラブやリーグの格みたいなものに惑わされることなく、じっくり話をしてしっかりした戦略と成長の見込めるクラブを選んでほしい
ID: EzZmUzZjg4
5大一部は行けるだろうけど、欧州カップ戦にほぼ出られるクラブなのはそれはそれで魅力的かもね
ID: Y5ZGQ1OThm
おめでとう。
他の選手達もACLで評価を一気に高めたのは間違いないがJリーグ卒業証書と化してしまうのは解せないな。
行っても意味ない国がほとんどだし、日本でしっかりやったほうがよっぽど良い。
昨今の海外マンセ一トレンドは愚かとしか言えない。
ID: FlMTJmYzky
これは川崎待機でもっとビッグオファー待つべきだと思うけど早く海外行きたいよね
ID: dKOcG1SeRD
いやーそんなスケールの選手じゃないでしょ
成長するには出場機会も大事だけどリーグレベルも大事
それにデンマークからステップアップのキャリアパスがあんまり想像できん
5大のスカウトがデンマークリーグをどの程度チェックするのか、どういうレベルと見てるのか
ID: IwMDg2NDlm
デンマークは脱出できない印象…既にA代表経験済み、先日までのACLとか含めた活躍考えたら5大とか蘭辺りからも余裕でオファーあると思うけど
ID: Q5NjM0MWM2
今行くメリットもあると思うが五大に直接行ける、絶対行ける
ID: mQKsc02tpJ
※8
良くても0.6チャナティップか…
ID: c2MmE2YTgz
デンマークなんて行ってしまったら少なくとも2,3年は無駄にすることになるよ
ID: 78W5qfVvOh
八億ぐらいは狙って欲しい 冬ぐらいの移籍の報道では金額設定なしだから言い値にできるみたいな話もあったけど