次の記事 HOME 前の記事 【J1第16節 F東京×神戸】FC東京が劇的勝利で今季初の連勝!後半ATのゴールがハンドで取り消し→直後にハンドでPK獲得 2025.05.10 18:04 98 F東京・神戸 2025年J1第16節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第16節 F東京×横浜FM】横浜FMが逆転勝利で今季初の3連勝!数的優位の好機逃さずマルコス決勝弾 【J1第16節 F東京×G大阪】リーグ最少失点のG大阪が今季5度目のウノゼロ勝利!山田康太の移籍後初ゴールが決勝点に 【J1第16節 神戸×川崎F】神戸が2点のビハインドを追いつき川崎とドロー エース大迫は今季16ゴールで得点ランキング単独トップに 98 コメント 81. 熊 2025.5.10 23:15 ID: dkUXNouVf1 ※68 ピクシーも「NATO STOP STRIKES」ってシャツに書いてたね 82. 瓦斯 2025.5.10 23:20 ID: 5eOwdqSOLt 扇原はあいかわらず 83. 瓦斯 2025.5.10 23:21 ID: tkIgmMDDX4 ※78 見直したら4審めっちゃニヤニヤしてて草 84. 名無しさん 2025.5.10 23:46 ID: woretilcsm 正直ユニもう一回脱いで2枚目退場も見たかった 85. 名無しさん 2025.5.11 00:00 ID: FpiWHJQv7s ※2 今日は日程の差で勝たせてもらっただけだ それでこのザマなんだよ? 86. 鳥栖 2025.5.11 00:11 ID: riUo7tvHMl ヒアンまだ22なんだぜ 最高だろ? 87. 瓦斯 2025.5.11 00:19 ID: fX+tFcaBda ※86 鳥栖さんに足向けて寝られません 声が思ってたよりも高くて喋ってると可愛い 88. 海豚 2025.5.11 00:57 ID: BiMDEwY2Rl ※79 知らんかったわ。勉強になったありがとう。コーナーキックとは違って前に蹴るゴールキックはオフサイド取られるのかと勝手に思い込んでたわ 89. 瓦 2025.5.11 01:55 ID: RkODQyZmMx ※54 ごめんこっち側にもちょっとだけ期待してた人間が居るわw あれで退場喰らっても許してしまうんだろうなって 90. 磐田 2025.5.11 08:33 ID: 5h5s00o+1Z ※68 バロテッリが「Why always me?(なんでいつも俺なんだ?)」ってTシャツをユニの下に着ててカード貰ってたな 91. 名無しさん 2025.5.11 11:30 ID: LkWu4MA95H 酒井高徳がイエローもらって、その前の東京の外国人はイエローなしなの、これなぜ?高徳イエロー基準なら、東京の外国人あれファウルでイエロー2枚目で退場でしょ。審判の基準が曖昧すぎるよね。審判いらないからAI判定させればいいのに。秋春制に移行のタイミングで審判もAI判定に出来ないもんなのかね。 92. 牛 2025.5.11 13:28 ID: FmNmQ4NGM5 あくまでも目標は残留だから 93. 福島U 2025.5.11 13:38 ID: JjNDA3NWVj ※91 こういうレフリーを試すようなプレイをする高徳は「さすが」だと思うし VARチェック中だろうとレフリーに詰め寄る選手たちもサッカーの風物詩、醍醐味だと思うよ 94. 名無しさん 2025.5.11 14:03 ID: FmZWRmYTNh ※91 散々コメントに書かてるよ既に 95. 瓦斯 2025.5.12 12:00 ID: q+DAUplkuh ※72 いろいろ問題の多い我が軍でも、ボールボーイだけはどこに出しても恥ずかしくない。 相手に対しても最速で出すフェアプレー精神含めて。 96. 名無しさん 2025.5.12 18:58 ID: BhYWIwN2Q0 扇原、酒井、長友…ベテラン勢の主審への執拗な抗議が見苦しかった 97. 瓦斯 2025.5.13 02:00 ID: Y0OGE4N2Y1 ※96 長友は抗議してないけど むしろ詰め寄る選手から主審へ距離を置こうとしてたが 98. 瓦斯 2025.5.14 02:19 ID: MfDFgl/vZ8 ※86 PKスタンバイ中のヒアン(22) そこに何か言いにやってきたパトリッキ(27) それをを追い払う常盤(23) « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 海豚 2025.5.10 18:08 ID: tRyQ/TxtzE あれ得点の阻止で赤だと思ってたけどルール改正で意図的なハンドじゃなければ黄色に変わったんだね 2. 瓦斯 2025.5.10 18:08 ID: I0ZWFmZmYx 序盤厳しかったが、ようやく勝てるようになってきたね 3. 名無しさん 2025.5.10 18:09 ID: bbkBpQ3C/z 神戸さ大迫武藤を切れないと厳しいな 4. 鹿 2025.5.10 18:10 ID: G7fswD7j3+ 大迫めちゃくちゃコンディション悪そうだったけど何かあったん? 5. 名無しさん 2025.5.10 18:10 ID: ZjNjU2NTc2 エンリケは退場になるべきだった 6. 緑 2025.5.10 18:10 ID: E83lVHi5NB ゴール決まってなくても、脱いだらイエローなの初めて知った。 7. 瓦斯 2025.5.10 18:10 ID: UwYzFiYTM2 俺の知ってる大迫じゃなかった… 今日はとにかく勝てたのがデカい! 8. 牛 2025.5.10 18:11 ID: YgfTLNOq4l エリキ倒したのイエローじゃないの? 裏抜けされたらボール触る前に倒したらいいんだな 9. 赤 2025.5.10 18:12 ID: d9Fa2Clb3L 前半だけ見てたけど、エンリケ2枚目が出なかったのが分水嶺かね? 名古屋の永井が前田に突っ込んだのもそうだけど、こけて意図しなかったとはいえ、手を伸ばして相手を引き倒してるのはカードに該当すると思うが…。 10. 牛 2025.5.10 18:12 ID: YgfTLNOq4l ※4 発表は何もないから分からんがここ数試合はスタメン外れてるよ コンディション良くないのだろうね 11. 名無しさん 2025.5.10 18:13 ID: JlMGQyYzlm 波多野のビッグプレー出たな 仲川のポジション取りがわかる俯瞰の映像が見たいわ 12. 熊 2025.5.10 18:14 ID: JUDxufdCGw FC東京の方に決定機が4個くらいあって、ことごとく前川が止めてたけど最後のはしかたなかったね。 エリキは主審と相性良くなかったね。 13. 川崎 2025.5.10 18:16 ID: BiMTlhMzc0 あの後ろから倒したのなんでノーカードなのかがわからん 14. 鹿 2025.5.10 18:17 ID: CjwsGkVRLw 今シーズンダメダメなイメージだったけど神戸は初の連敗だったんだな やっぱ自力があるチームは連敗しないもんなんだな ウチはもう3連敗してるから王者の資格はなさそうです 15. 名無しさん 2025.5.10 18:19 ID: E3MjNlMTYw トレヴィザンは退場だよなぁ。イエロー二枚目になると基準ガバるのやめーや しかしそこまでは神戸の試合だったが、一度カウンターが炸裂(前川が止めたが)してからは瓦斯の試合だったな 神戸は大迫の調子悪そうだし、なんか途中から入った外人はオフサイドを理解してなさそうだし 16. 牛ぽこ 2025.5.10 18:21 ID: o2IXUhh+rh まじちゃんとしてくれよ 2連敗だし何やってんだよもう 17. 鹿 2025.5.10 18:23 ID: T2WZJ3Kydo 気付いたら裏返ってたから何があったのかと思ったら波多野の超絶フィードだった 18. 赤 2025.5.10 18:24 ID: i+pWUDFWSh 脱いだのに取り消されてイエローまでもらったのに、PK決めるとか、なんか持ってるなヒアンちゃん…。 19. 名無しさん 2025.5.10 18:27 ID: gVjMrO6kfy 神戸の新外国人「エリック」って誰だ?と思ったらエリキだった 20. 熊 2025.5.10 18:28 ID: dkUXNouVf1 マルセロヒアンが脱いでイエローはちょっとかわいそうだと思った 21. 海豚 2025.5.10 18:30 ID: hSYQFDjUtr エンリケのシーン、よく見るとエリキの後ろ足が当たってエンリケ転ぶ→エリキ倒す、という流れだったから、それを考慮したのかな。もしくはまだボールキープしたわけではないとか(直後の酒井イエローとの違いはそこ) あと「支え手はハンドにならない」ってまだ思ってる人結構いるんだなって思った。もうそれに関する記述は競技規則から消えてるはず。「じゃあどうすれば」ってこういう時よく見るけど、「どうにもならなかったのでは」で終わる気もする。シュート打つことが明らかにわかってるシーンで、手が身体から離れていて、そこに当たったら、そりゃハンドだろ 22. 瓦斯 2025.5.10 18:33 ID: AYkXUdGDp+ ※20 あれは滑稽だった 23. 鞠 2025.5.10 18:35 ID: M4N2U0YzZl 勝点3配りまくるの勘弁してほしいなぁ… 24. 瓦斯 2025.5.10 18:41 ID: hWsQlmlP2M ヒアンがゴール取り消しなのにユニ脱いでイエローもらって可哀想だったけど、その後きっちりPK決めるのはお見事🙌 良い選手、いや凄い選手です。ますます完全で欲しい 25. 瓦 2025.5.10 18:43 ID: AzYzVmNjUw 今日は自分知る限りで内容が今季一いい試合だった あのまま引き分けでも及第点な内容だったけど、早めにスタジアム出て飛田給駅で結果見たら まさか勝ってるとはね。今の神戸に勝てるとか大したもんだ ヒアンがようやくリーグでも存在感出してきたし、これからはもう少し味スタで勝ってくれ 26. 清 2025.5.10 18:43 ID: bBAAoJETpZ 最後の東京のリスタートが天才すぎた 両チームとも最後まで勝ちを目指す執念 全国のサッカー少年たちに観てもらいたいわ 27. 名無しさん 2025.5.10 18:43 ID: 6IyuvjatOF PK決めた後、万が一脱がないように襟首抑えられてて笑った 28. 鹿 2025.5.10 18:44 ID: brjM2wilYO 3連覇阻止(他力本願) 29. 名無しさん 2025.5.10 18:44 ID: NjNThiYmRh ※4 大迫もけっこうなベテランやしな 彼からポジション奪うくらいの活きの良い若手が出てこないときついでしょう 30. 名無しさん 2025.5.10 18:48 ID: NjNThiYmRh ※24 活躍すればするほど中東行きが高まってしまうというジレンマ 鳥栖から完全で取れずレンタルということは相当お高いんでしょうな ほかのブラジル人の買い取りにかかった移籍金が数億という噂あったしお金ないんかも 31. 名無しさん 2025.5.10 18:55 ID: E3MjNlMTYw ヒアンのイエローのシーンはギャグだったけど、 そこ以外ではカウンターで何度も起点になって滅茶苦茶いい選手だった 神戸が全体的にリズム乗れなかったのもヒアンの存在が大きいと思った 32. 名無しさん 2025.5.10 19:04 ID: LV7nmF5FWN ※21 ジャッジリプレイでよく言われてた「ペナルティエリアでのスライディングはリスクがある」って話だよね スライディングブロックを選択した時点で、手に当たったらどうしようもない 33. 瓦斯 2025.5.10 19:05 ID: FiN2FkNmY1 エンリケのスリップに文句言われてるけど、広瀬も序盤のアフターと後半白井をテクニカルファールで止めたけどアドバンテージで2枚見逃して貰ってるからお互い様よ。 34. 赤 2025.5.10 19:09 ID: QwNmY5OGVi またこれ『オフサイド確認できる映像がないので確認作業なしでPK認めました』ってことかな? 35. 牛 2025.5.10 19:11 ID: QyK2up5+oL ※21 単にこけたファールで退場にするのビビっただけじゃね エリキが後ろから抱き付かられて止められたのを見逃したのもあったんでエリキとなにかあったとかw 36. 名無しさん 2025.5.10 19:22 ID: Ydr4cM8ddm ※34 オフサイド? 際どいところあった? 37. 赤 2025.5.10 19:28 ID: d9Fa2Clb3L ※33 テクニカルファウルでアドバンテージ貰ったら一段下がってカードなしになるのはルール通りじゃない? 38. 神戸 2025.5.10 19:29 ID: 2XAiNArQVh 大谷じゃないけど、肘おさめたままスライディングの練習しないとな。 悔しいけど、得点決めてやらないと。この負けで発奮して連勝していこう。早く、大迫武藤復活してくれ。 39. 鳥栖 2025.5.10 19:33 ID: xdCeUYGV1o マルセロヒアンの買取マダー? 40. 牛 2025.5.10 19:35 ID: BiODcwZGNi 審判にいろいろ言いたくもなるけれど、 とにかく今夜は得点が取れなすぎる 41. 牛 2025.5.10 19:36 ID: BiODcwZGNi ※40 今夜じゃないや今年 42. 緑 2025.5.10 19:37 ID: RkZDAwZjYw VARがあるのに何人もハンドアピールで主審に詰め寄るのはみっともないというかサッカーの好きじゃないシーンだな 主審からしたら今から確認するんだから黙ってろって感じだろうし FC東京だからとかじゃなくてね 43. 熊 2025.5.10 19:41 ID: JUDxufdCGw トゥーレルはケガか何かでスタメンじゃなかったのかな?本多・広瀬だとヒアンへの対応は難しそうだった。 俵積田・ケインも良いし、後ろの面子をある程度揃えないとFC東京の攻撃陣抑えるのた大変そう。 44. 清水 2025.5.10 19:51 ID: NmZjhhNmQ5 神戸とはまだ戦っていないが、昨年の強さはどこいっちゃたんだ 主力が揃わないとキツイのかな 45. 柏牛鰹花園 2025.5.10 19:55 ID: DCk9PIKRV2 ※43 トゥーレルは怪我明けの復帰戦よ 46. 瓦斯 2025.5.10 19:56 ID: U5ZTBiZjJk とりあえず勝てて良かった。神戸さん中3日、ウチ中6日も影響あるかな、と思った。 ※42 全く同意。 なんならVARのやりとり中、主審はセンターマークに移動して、 センターサークルに入ってきた選手はイエロー、にしたらどうかと思う。 47. 瓦斯 2025.5.10 20:00 ID: ZN1vq+bjhv よく勝てたな・・・ 48. 瓦斯 2025.5.10 20:01 ID: uq1KU4fJRz 下も上も勝ち点詰まって来たな。 49. 鞠 2025.5.10 20:03 ID: hjNmM1MDQz ※8 SPAはDOGSOと違ってファウルの意図もある程度考慮されるからね 競技規則のSPAの説明「相手の大きなチャンスとなる攻撃を妨害または阻止する”ために”ボールを手や腕で扱う。」「相手の大きなチャンスとなる攻撃を妨害または阻止する”ために”その他の反則を行う。」 今回のは意図せず足が当たってしまったと考慮された可能性がある 直後の酒井高徳のやつはボールを追うよりも人に当たりにいってるから「止めるためにファウルした」と見られてイエロー出たと思う 極端なことをいえば意図がないように見せかければわざとああやって倒してカードを逃れられるかもしれない でも意外とそうやって主審を欺くのは難しいとは思う 50. 名無しさん 2025.5.10 20:04 ID: grSMV0kUOJ ※39 花火やドローンショーの夢中のフロントだから、満了まで待って買取価格0円になったら買い取るかもね。 51. 名無しさん 2025.5.10 20:13 ID: NlYTA5Yjdk 野澤って普通に競争に負けてのスタメン落ち? 52. 牛 2025.5.10 20:14 ID: 3LjBho4/dv 宮代しか得点の目処が立たない。 このまま夏に引き抜かれたら、いよいよ終わりだぞ 53. 瓦斯 2025.5.10 20:17 ID: r43iSMqOuT ※49 勉強になるコメ助かる 54. 麿 2025.5.10 20:23 ID: 1QSAhR0xtW PK決めたあとまたユニフォーム脱いだら面白いのに、とかちょっとわけわからん期待してしまった。 55. 鳥栖 2025.5.10 20:29 ID: FlZGYwZGI2 ヒアン頑張れ超頑張れ6月に欧州でも中東でも羽ばたいてくれ 56. 名無しさん 2025.5.10 20:49 ID: c0N2UxYTZl 鳥栖が一番切実な思いでヒアンを応援しているのであった 57. 名無しさん 2025.5.10 20:55 ID: Q0ODkwMTZm 仮にヒアンが夏に移籍したらFC東京にも金銭入るのかな 58. 鹿 2025.5.10 20:55 ID: B+loZYkPDP ※54 まさか脱がないよな?脱いだらどうなるかちょっとわくわくしてしまった 59. 名無しさん 2025.5.10 21:01 ID: JiYTY2YzE2 ※51 最近は好セーブを見せる事もあれば、ビルドアップでのポカミスやフィードが線割っちゃうことも多いからかな? 今日出場した波多野がフィードで決定的な場面何度も作ったから次も波多野かもね 60. 瓦斯 2025.5.10 21:01 ID: G+Vt2zEWJc ※54 そこは仲川テルが速攻で祝福しながらずっと首根っこ押さえてたというファインプレー 61. 名無しさん 2025.5.10 21:07 ID: c9DhqpqtHp ユニ脱いでイエローは「非紳士的行為」だからだっけ? 得点決まった後だからどうってことではなく 62. 牛 2025.5.10 21:16 ID: EwYjcxMjk5 14戦目で無得点5試合は草 町田戦もオウンゴールだから実質6試合だな これで6勝出来てるの奇跡に近いのでは 63. 鹿 2025.5.10 21:23 ID: ljYjU5ZTRk ※1 赤じゃないのかと思ったけどそうだったのか、ありがとう 64. 名無しさん 2025.5.10 21:26 ID: gq0M1Kk6DX ※42 varのとき主審に長友選手がなんかアピールしてたのもなんやねんと思いながら見てたわ 65. 名無しさん 2025.5.10 21:43 ID: AyMjU1NGFm ヴェルディが先に勝つと何がなんでも勝つよな瓦斯って 66. 鹿 2025.5.10 21:54 ID: y1Z45RFjlP ブロックしなきゃ1点の場面だしハンドはやむなしだろうけど うちが「エリア内ではできるだけスライディングするな」って決めてるのはこういうのを防ぐためなんだろうな 67. 川 2025.5.10 21:57 ID: YBkeE69ve+ 他人事だったのでとっても楽しい試合でした。 当事者には絶対になりたくないと思いましたw 68. 川 2025.5.10 21:58 ID: YBkeE69ve+ ※61 下に政治的メッセージかいてアピールする奴が結構いたので、それを防ぐためだと記憶してます。 30年以上前だけど、イエローにならなかったときは結構バシバシ脱いでましたよ。 69. 名無しさん 2025.5.10 22:05 ID: Fv7ekQP12y ※9 エリキの足に引っかかって転びそうになった時にエリキにぶつからない方向に手を伸ばして地面に手をついてるから、手で引っかけてはいないでしょ。 70. 海豚 2025.5.10 22:06 ID: NlMmMyY2Q1 ※36 最後PKになった時のカウンターでは? 71. 名無しさん 2025.5.10 22:08 ID: SfyZKHfvxZ ※70 いやそれは分かるんだけどどこからどこがオフサイドっぽさがあったのかが分からんのよ 72. 名無しさん 2025.5.10 22:15 ID: A1YjRkOWFi 影の功労者は最後のGKにボールを素早く渡したボールボーイだろう 1秒違えば結果違ってたレベル 73. 名無しさん 2025.5.10 22:19 ID: IyMmQzMDVi 新潟さんから監督引き抜いた理由ってなんだったっけ?戦術マルセロヒアンなら誰がやっても大して変わらないような 74. 酉 2025.5.10 22:21 ID: CVPEnIyfFa ※21 シュートを打つことが明らかにわかってる状況で手を広げていたら、手に当たることを期待してるとみられても仕方ないしそうなると故意のハンドやもんな シュートを打つことが明らかであるてのも中々難しい判断ではあるけど 75. 名無しさん 2025.5.10 22:34 ID: gdPh4M7oY9 ※51 スタメン争いというか、微妙だったからやろうな 波田野にしろ(交代させろ)という声は前から多かった これで交代させないなら控えの選手のモチベはどうなるとか健全な競争になっていないとか でも、波多野は波多野でレッドカードもらって試合壊す癖があったから起用になかなか踏み込めずここまで来たけど遂にという感じやろね 76. 瓦斯 2025.5.10 22:38 ID: HuHdB3nVd3 >49 的確な解説ありがとう。 自分が東京サポだからではなく、客観的に見て同じ様に思って中継見てました。 77. 海豚 2025.5.10 22:55 ID: NlMmMyY2Q1 ※71 ゴールキック蹴った瞬間に仲川がどこにいたのか、映像では分からなかったから言ってるのかなと。 映った時には完全に抜け出してたから、あれ?とは思った。 でもそこに関しては誰も抗議してなさそうだし、何もなかったのだろうとは思うけど 78. 名無しさん 2025.5.10 23:00 ID: BetAm1mv2W ※42 主審が説明しに行って吉田監督は素直に引き下がったのに(退席処分喰らいたくないと言うのもあるけど) 選手とコーチが四審の横でずっとごにょごにょ言い続けてたシーン抜かれていて、あれも見ていて気持ちいいものじゃなかったね 四審は目も合わさず苦笑いしてたけれどw 79. 瓦斯 2025.5.10 23:10 ID: IvkWpHPGYt ※34 ※77 ゴールキックはオフサイドないですよ 80. 名無しさん 2025.5.10 23:13 ID: c5MjlkOWZh ※78 言わんとする事は分からんでもないが、VAR関係無いシーンなの草 81. 熊 2025.5.10 23:15 ID: dkUXNouVf1 ※68 ピクシーも「NATO STOP STRIKES」ってシャツに書いてたね 82. 瓦斯 2025.5.10 23:20 ID: 5eOwdqSOLt 扇原はあいかわらず 83. 瓦斯 2025.5.10 23:21 ID: tkIgmMDDX4 ※78 見直したら4審めっちゃニヤニヤしてて草 84. 名無しさん 2025.5.10 23:46 ID: woretilcsm 正直ユニもう一回脱いで2枚目退場も見たかった 85. 名無しさん 2025.5.11 00:00 ID: FpiWHJQv7s ※2 今日は日程の差で勝たせてもらっただけだ それでこのザマなんだよ? 86. 鳥栖 2025.5.11 00:11 ID: riUo7tvHMl ヒアンまだ22なんだぜ 最高だろ? 87. 瓦斯 2025.5.11 00:19 ID: fX+tFcaBda ※86 鳥栖さんに足向けて寝られません 声が思ってたよりも高くて喋ってると可愛い 88. 海豚 2025.5.11 00:57 ID: BiMDEwY2Rl ※79 知らんかったわ。勉強になったありがとう。コーナーキックとは違って前に蹴るゴールキックはオフサイド取られるのかと勝手に思い込んでたわ 89. 瓦 2025.5.11 01:55 ID: RkODQyZmMx ※54 ごめんこっち側にもちょっとだけ期待してた人間が居るわw あれで退場喰らっても許してしまうんだろうなって 90. 磐田 2025.5.11 08:33 ID: 5h5s00o+1Z ※68 バロテッリが「Why always me?(なんでいつも俺なんだ?)」ってTシャツをユニの下に着ててカード貰ってたな 91. 名無しさん 2025.5.11 11:30 ID: LkWu4MA95H 酒井高徳がイエローもらって、その前の東京の外国人はイエローなしなの、これなぜ?高徳イエロー基準なら、東京の外国人あれファウルでイエロー2枚目で退場でしょ。審判の基準が曖昧すぎるよね。審判いらないからAI判定させればいいのに。秋春制に移行のタイミングで審判もAI判定に出来ないもんなのかね。 92. 牛 2025.5.11 13:28 ID: FmNmQ4NGM5 あくまでも目標は残留だから 93. 福島U 2025.5.11 13:38 ID: JjNDA3NWVj ※91 こういうレフリーを試すようなプレイをする高徳は「さすが」だと思うし VARチェック中だろうとレフリーに詰め寄る選手たちもサッカーの風物詩、醍醐味だと思うよ 94. 名無しさん 2025.5.11 14:03 ID: FmZWRmYTNh ※91 散々コメントに書かてるよ既に 95. 瓦斯 2025.5.12 12:00 ID: q+DAUplkuh ※72 いろいろ問題の多い我が軍でも、ボールボーイだけはどこに出しても恥ずかしくない。 相手に対しても最速で出すフェアプレー精神含めて。 96. 名無しさん 2025.5.12 18:58 ID: BhYWIwN2Q0 扇原、酒井、長友…ベテラン勢の主審への執拗な抗議が見苦しかった 97. 瓦斯 2025.5.13 02:00 ID: Y0OGE4N2Y1 ※96 長友は抗議してないけど むしろ詰め寄る選手から主審へ距離を置こうとしてたが 98. 瓦斯 2025.5.14 02:19 ID: MfDFgl/vZ8 ※86 PKスタンバイ中のヒアン(22) そこに何か言いにやってきたパトリッキ(27) それをを追い払う常盤(23) 次の記事 HOME 前の記事
ID: dkUXNouVf1
※68
ピクシーも「NATO STOP STRIKES」ってシャツに書いてたね
ID: 5eOwdqSOLt
扇原はあいかわらず
ID: tkIgmMDDX4
※78
見直したら4審めっちゃニヤニヤしてて草
ID: woretilcsm
正直ユニもう一回脱いで2枚目退場も見たかった
ID: FpiWHJQv7s
※2
今日は日程の差で勝たせてもらっただけだ
それでこのザマなんだよ?
ID: riUo7tvHMl
ヒアンまだ22なんだぜ
最高だろ?
ID: fX+tFcaBda
※86
鳥栖さんに足向けて寝られません
声が思ってたよりも高くて喋ってると可愛い
ID: BiMDEwY2Rl
※79
知らんかったわ。勉強になったありがとう。コーナーキックとは違って前に蹴るゴールキックはオフサイド取られるのかと勝手に思い込んでたわ
ID: RkODQyZmMx
※54
ごめんこっち側にもちょっとだけ期待してた人間が居るわw
あれで退場喰らっても許してしまうんだろうなって
ID: 5h5s00o+1Z
※68
バロテッリが「Why always me?(なんでいつも俺なんだ?)」ってTシャツをユニの下に着ててカード貰ってたな
ID: LkWu4MA95H
酒井高徳がイエローもらって、その前の東京の外国人はイエローなしなの、これなぜ?高徳イエロー基準なら、東京の外国人あれファウルでイエロー2枚目で退場でしょ。審判の基準が曖昧すぎるよね。審判いらないからAI判定させればいいのに。秋春制に移行のタイミングで審判もAI判定に出来ないもんなのかね。
ID: FmNmQ4NGM5
あくまでも目標は残留だから
ID: JjNDA3NWVj
※91
こういうレフリーを試すようなプレイをする高徳は「さすが」だと思うし
VARチェック中だろうとレフリーに詰め寄る選手たちもサッカーの風物詩、醍醐味だと思うよ
ID: FmZWRmYTNh
※91
散々コメントに書かてるよ既に
ID: q+DAUplkuh
※72
いろいろ問題の多い我が軍でも、ボールボーイだけはどこに出しても恥ずかしくない。
相手に対しても最速で出すフェアプレー精神含めて。
ID: BhYWIwN2Q0
扇原、酒井、長友…ベテラン勢の主審への執拗な抗議が見苦しかった
ID: Y0OGE4N2Y1
※96
長友は抗議してないけど
むしろ詰め寄る選手から主審へ距離を置こうとしてたが
ID: MfDFgl/vZ8
※86
PKスタンバイ中のヒアン(22)
そこに何か言いにやってきたパトリッキ(27)
それをを追い払う常盤(23)