閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第16節 C大阪×横浜FM】ラファエルハットンの先制点で逃げ切ったC大阪が今季初3連勝!4連敗の横浜FMは8戦勝利なしに

257 コメント

  1. ※234
    ホーランドは5敗でクビだから、鬼木もそろそろか…()

  2. 日産が追加リストラを発表したな。
    マリノスにどこまで影響があるか分からないが、追加の強化費を出してはくれなさそう。

  3. ※210
    ・主力の大量離脱
    ・俊輔怪我で長期離脱
    ・シーズン当初の外国人が全く使えない
    ・城の大スランプ
    ・高卒ルーキー二桁試合出場が5人(2年目のナオ入れれば6人)
    ・シーズン途中の能活海外移籍
    ラザロニ就任+ドゥトラナザブリットの3人加入がなきゃ完全にアウトだった。

  4. えーい、日産の車を買ってマリノス応援しよう、という漢はいないのか?

  5. ※6
    ダブル横浜と川崎の3チームがそっちに行くと予想
    というか君らはこっち来いよw

  6. Jのレベルも上がってるからシーズン中に外国人補強するにしても相当なレベルの選手じゃないと救世主的な活躍は出来ないよなぁ。

    ラファエルエリアスクラスじゃないと

  7. 勝ち点詰まってるから6月終わった時にどんな順位表になってるか全く予想できない

  8. ※247
    ホント、どこも安心も諦めもしてないよね

  9. ※230
    事業の再構築に伴うやつと人員削減ありきの
    やつとを同じ土俵で語るんは違うやろ…
    当事者にとっては辛いことに変わらんが。

  10. ※247
    ※248
    たった1ヶ月で別の惑星ぐらい景色変わるからな。毎試合安心して風呂入れるのは柏サポぐらいw

  11. 胸スポ代はとうの昔に定額じゃないから、今すぐどうこうではないだろうが落ちたら一気に縮小よな。
    6月と夏でいくら売却益を出して補強費に繋げるかだな。

  12. ※208
    怖いこと言わないで…

  13. ※248
    最終節で優勝&降格試合だけは嫌だから、その前に優勝決めておいて

    スローガン通りに『圧倒的』にスピード降格してるからダブルの可能性は低いけど

  14. ※196
    今落ちたら一年じゃなくて一年半とか言ってる人いるけど、逆に考えるんだ

    普通に落ちたら戦力落ちてるのに「みんなで楽しくアタッキングフットボール」やって取りこぼしてプレーオフすら怪しい成績で2年間J2

    今落ちると、半年間アタックチャンス失敗してアタッキンググループを一掃できる
    夏夏制のスタートからチーム作り直したら一年半で復帰できるから、半年お得なラッキー降格

  15. ※138だけどみんなありがとう
    案外J1でも事例あるのね
    時期や背景を踏まえると一番近いのは2022年の神戸なのかな
    とりあえず2度目の監督交代でまともなJ経験者連れてくるのとアンロペ売却が必須か

  16. キスノーボの次の監督選びに失敗するともう100%落ちるわ

  17. ※256
    「ガンガン走れ」系の日本人は誰が空いてるっけ?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ