閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

オーストリア1部ザルツブルクがセレッソ大阪FW北野颯太に獲得オファー 海外複数クラブによる争奪戦の可能性も

103 コメント

  1. ** 削除されました **
  2. 彼のザルツブルクへの移籍に
    ・賛成の人→名門且つ大陸選手権やCWCに出れるレベルの組織力を有する為。
    ・反対の人→欧州五大リーグに居るチームじゃない為、または、まだまだ金額を釣り上げることが出来る為。

    ※1が言うような金額までに釣り上げられないなら移籍になるのかな?

  3. ※22
    被害者の会の会員のため

  4. 北野そんなに良いかね?確かに序盤は得点取ってたけど、最近はスタメン落ちしてるしなぁ。冬まではセレッソに居た方が…

  5. ※24
    スタメン落ちは左脚の打撲のせい

    でも行くのはちょっと早いと思う
    出場機会掴めずにJに逆戻りにならないといいけど

  6. J1で若いと誰でも移籍する時代か。。。
    やはりシーズン移行は必須だな

  7. ※20
    なんかここ数年国内で勝てなくなってるよね 選手の売却スピードに育成の供給が遅れてるように見える それでもザルツブルクは行く価値あるクラブだと思うけど

  8. ※2
    4人輩出したら最後に中野か

  9. 野、北野、南野、東野、西野、中野、武蔵野、野美園

  10. ようやく戦力になってきたなって思ったらもう移籍ってもうちょいいてほしいな…
    年俸も低いし違約金も雀の涙程度でしょ
    よくわからんポルトガルとかベルギーのチームに比べたらザルツブルクはいい移籍先だと思うが

  11. 6月まで待つこたぁない、決心が鈍らぬうちに決めちゃいなさい。
    壮行試合で武藤にボコられた苦い経験があるから。

  12. ※29
    それなんという浦和…(汗)

  13. マジで最近すぐ狩られるのなんなんだろうな
    J1どころかJ2からも海外行くの増えてきたし

  14. ※28
    そこから、白野、撥野と続くんや

  15. ※33
    給料も違約金も安いから
    選手からもダメなら出戻ればいいやと思われてるのかもね

  16. 円安でお買い得だからねぇ

  17. ※35
    行くなら向こうで骨埋める、くらいの覚悟持って行けや、と思わなくもない。
    行ったけど通用しませんでした→じゃあ日本戻ります、は舐めとんかと。

  18. ほんと海外からはよく見られてるよなJリーグって。シーズン移行したらもっとこの流れが加速するんだろうなあ。

  19. ※1
    うちは買取りオプション付きレンタルが増えたな。イサとか市場価値上がってそう
    でも食野はJ1数試合、川崎はACLハットのみで引き抜かれたから
    ザルツブルクならまだええやんと思わんでもない

  20. ※37
    スタメン争いから逃げて、1年間死物狂いで頑張る宣言して海外行って、半年で逃げ帰ってきた町田のGKかな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ