次の記事 HOME 前の記事 ACLEで成都蓉城とのアウェー戦が決まりパンダとか三国志とか四川料理を語るサンフレッチェ広島スレ 2025.08.16 10:52 76 海外・広島 ACL2025-26 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 10・29放送のTBS「世界ふしぎ発見!」はクロアチア特集 元Jリーガーのミキッチ氏が出演か 元柏レイソルMFヒシャルジソンがサンフレッチェ広島に加入か?クラブ公式や選手のインスタアカウントをフォロー サンフレッチェ広島が元ポルトガル代表FWゴンサロ・パシエンシアを獲得か ポルトガルメディアが報道 76 コメント 61. 赤 2025.8.16 17:20 ID: VhMzM5NmE1 痔主は特に注意! 62. 赤 2025.8.16 17:30 ID: QzYzA4ZGEw 四川省には肛門科がとても多いってのを見たことがあった気が…… 63. 名無しさん 2025.8.16 17:30 ID: RjNTdmZDQ3 どうやらここで、かつて湘南サポにう@しおを薦めた者が天罰として四川料理食わされるとみた 64. 熊 2025.8.16 17:33 ID: k1MDYwZWNm ゲートに異常をきたすかもしれない。 65. 熊 2025.8.16 17:33 ID: RmZmNhMzQz ※49 ※59 比較的サッカー好きが多く集まるのよね 66. 名無しさん 2025.8.16 17:36 ID: MxNzVmMWUy 成都武侯祠なら 劉備が出迎えてくれます 67. 赤い炎 2025.8.16 18:17 ID: Y5NTIxYzY3 むかし広州アウェイ行ったこと思い出した。 メシがばかにうまくて安くて楽しかった~ 今更ながら、成都じゃなくてよかった。辛いもの苦手なんで。 こういうコアなアウェイ体験は一生の思い出、サポ人生の宝ですよ。 迷っていたなら参加しましょう、熊さんたち。 68. 熊 2025.8.16 18:17 ID: NlMDIyYzIx ハイちょっとゴソゴソするヨ!タネ!シカケ! 69. 名無しさん 2025.8.16 18:22 ID: MxNzVmMWUy 中国人でも 唐辛子と花椒は避けて食べる 好きな人だけ食べればいい 塩釜焼きで塩も魚も同じ量食べるようなもの 70. 瓦 2025.8.16 18:31 ID: QzN2RkZGM1 ※47 お主、にち10リスナーだな 71. 桜 2025.8.16 18:55 ID: YwNGMzNGU2 ※47 ※70 リスナーどころかパンダJAPANのメンバーかも知れぬぞ 72. 名無しさん 2025.8.16 19:26 ID: M5ZjFhYjY0 向こうがパンダなら 広島市の安佐動物園ではマルミミゾウの赤ちゃん誕生したばかり 世界で3頭しか飼育されてないガチの絶滅危惧種 73. 名無しさん 2025.8.16 21:25 ID: ZlYTRhZTU2 ※27 全員がそんなだったら日本に来る外人観光客の数が中国トップになるわけ無いでしょ… 外国叩きまとめサイトとかの見すぎだよ 74. 名無しさん 2025.8.16 22:16 ID: Y0ZWJiNTJk ※73 日本に来る中国人観光客なんかマナー最悪じゃねえか それでも外国に旅行に出てこれる小金持ちだからあれでもまだマシな方で 中国国内には「無敵の人」が山ほどいるんだぞ 現実にそういうのに外国人が襲撃される事件も多発してるしな 75. 仙 2025.8.16 22:32 ID: UxZGE3ZTUy ※42 中華鍋も持っていくんですね、わかります 76. 千葉 2025.8.16 23:48 ID: cwYWEzMGY3 四川料理って全てが辛いのだろうか « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 瓦斯 2025.8.16 10:57 ID: g2ODZiNjdh 四川麻婆か… 2. 名無しさん 2025.8.16 11:01 ID: E3NWYzM2Zm そういえば三星堆博物館があるな NHKで見たけどあれはYAVAかったから行けたら見に行きたいぞ 3. 熊 2025.8.16 11:10 ID: UxYWRjNzkz 飯が辛いとケツがやばい ※1 今日は早いな 4. 名無しさん 2025.8.16 11:16 ID: Q3MGMxZDI3 成都アウェイは10年に一度あるかないかでは 5. 名無しさん 2025.8.16 11:18 ID: NmNjQwOGVh 四川料理がケツの死線か… 6. 名無しさん 2025.8.16 11:20 ID: ZjZTQ5ZmQ2 辛いものは食うのはいいけど出す時つらいんだよな 7. 赤 2025.8.16 11:21 ID: kxNGJhMTcy 火鍋をお忘れなく! 勿論、ア◯ルがやられますが。 ※経験者w 8. 清水 2025.8.16 11:23 ID: AwN2I2YmQz 広島は汁なし担々麺が有名だし辛いもの好きが多い土地柄なのかな キング軒おすすめされておいしかった 9. 熊 2025.8.16 11:30 ID: UxYWRjNzkz 辛い物を食べてケツが痛いまま飛行機に乗るのは辛い。 10. 名無しさん 2025.8.16 11:33 ID: RjYmE1MWM1 あれ、グルメタグ無いの? 11. 名無しさん 2025.8.16 11:37 ID: A2MjhhOTkx 現地の人でもダメなものはダメなんだ…w 12. 名無しさん 2025.8.16 11:38 ID: I2ODRiMWVh 成都は秦や漢の頃からずっと四川の中心地だからね そりゃ都会だわな 13. 名無しさん 2025.8.16 11:39 ID: hiNWI4OWMx ** 削除されました ** 14. 名無しさん 2025.8.16 11:52 ID: U4MWQ4ZDAw 成都は関空からも直行便あるよね? 中国どこでも言えるけど都市の中心部は確かに摩天楼だけどちょっと歩くと昔の中国のイメージまんまののどかなとこだよ あとパンダ基地は赤ちゃんパンダは鬼のように並ぶが大人パンダは数が多すぎて並ばずに見れる 15. 名無しさん 2025.8.16 11:55 ID: NhMzg3YzQ4 中国では”愛人を作るなら成都で作れ”という格言があるくらい美人の街で有名 松雪泰子系の美人が多い 16. 熊 2025.8.16 11:56 ID: UxNmQ4OTU5 うーわ中国の西の端のほうなんだ。でも行ったことある人多くてすごいな 四川省に肛門科がが多いとかいう現地の人も大丈夫じゃない(のに食べ続けてる)のおもろすぎる 17. 鞠 2025.8.16 11:56 ID: ZhZjZmMjFi 街の何気ない食堂の普通のチャーハンですら辛くて意味不明だった、街自体はパンダ以外みるとこないよ、チベット人街は公安多いし中国の外国感が楽しい 18. 名無しさん 2025.8.16 12:01 ID: BmNjM0MDU0 本場の火鍋は唐辛子じゃない良くわからん香辛料がふんだんに使われてて凄い美味いのよ。ほんで夜中ホテルのトイレで涙目になりながら格闘する羽目になる。 19. 16 2025.8.16 12:02 ID: UxNmQ4OTU5 西の端は言い過ぎだった。中国でっっけえな 20. 赤 2025.8.16 12:03 ID: VkMDJmYTgy アナをヒリヒリさせながらプレーって、かなりのアウェーですな…。 21. 名無しさん 2025.8.16 12:08 ID: FiOTMxNWU1 ヤンチャンCH/楊小溪 とかYouTubeで観光客向けの動画みるといい 22. 牛 2025.8.16 12:08 ID: U5NGQzNTQ2 ※18 唐辛子よりも花椒とかの「麻(痺れる)」の辛さが凄いんだよな 23. 名無しさん 2025.8.16 12:14 ID: YzYTViMTdk シャンシャン🐼がいるのは雅安碧峰峡基地だよ。ママのシンシンもいる。雅安は成都からさらに車で2時間くらい先。パパのリーリーは今出張中だけど、もうすぐ帰ってくるらしい。成都大熊基地は最近和歌山の良浜ママと娘の結浜彩浜楓浜が帰ったところだよ🐼🐼🐼🐼検疫隔離が終わったところだけど、いつ公開されるかまだわからない。その前に帰ってた双子の桜浜桃浜はもう公開中だよ🐼🐼和歌山の他の兄弟達も何パンかいるよ。 24. 名無しさん 2025.8.16 12:32 ID: FmZjVlNTkw 白浜町は成都との姉妹都市締結を覚書まで交わしたのに反古にした結果、🐼が帰ってしまったっけ 上野の🐼も帰ると日本で🐼が観られなくなるな、日立に誘致できればいいが 25. 鞠 2025.8.16 12:36 ID: BlN2NjMTg1 成都行くなら九眼橋酒吧街。 尚、現地人レベルの辛さで麻婆豆腐食べると 朝までお尻が…..。 26. 熊 2025.8.16 12:39 ID: FlNzM0YTk0 ※23 詳しすぎる… 27. 名無しさん 2025.8.16 12:45 ID: hmNjI5MmUw 終戦80年記念で反日映画4本も上映してて反日感情がめちゃくちゃ高まってるのに渡航すんのは世間知らずだと思う マジで身の危険を感じた方が良いよ 28. 名無しさん 2025.8.16 12:47 ID: NmNjQwOGVh 突然白黒でおめかししたサンチェに期待する 29. 名無しさん 2025.8.16 12:49 ID: g5MTFlM2Fm 台湾は国です 30. 桜 2025.8.16 12:52 ID: YwNGMzNGU2 シャンシャンてアレか、ピンクピン太郎か! 31. 熊 2025.8.16 13:01 ID: FiMGVhZjAw ACL2の時はアウェイツアー無かったけど今回はやって欲しい気もする。 32. 名無しさん 2025.8.16 13:01 ID: Y5ODZkMzMy 「No hotで」「好的」> 悶絶 「Waterを」「好的」> 悶絶 食べ残し > 文化 33. 瓦 2025.8.16 13:07 ID: Y0MjM2OTIy 日本では体験できない辛さを体験できていいな 34. 鳥栖 2025.8.16 13:09 ID: M1ZDM5ZWFi ※5 には3食おやつまで四川料理を振る舞おうか 35. 名無しさん 2025.8.16 13:13 ID: YxNWViOWEw そこら辺の日本の店で食える四川風麻婆豆腐は私には地雷なんだが、本物の四川麻婆豆腐はそれどころじゃないみたいね。 36. 名無しさん 2025.8.16 13:14 ID: k3M2RmN2Zl ケツ死の覚悟で食らう四川料理w 37. 名無しさん 2025.8.16 13:19 ID: Y1Y2JlN2Rl ※30 伝説のピンクピン太郎 https://x.com/nhk_kurogen/status/1628168187740057606 38. 盆地 2025.8.16 13:24 ID: lhMzBlOGFm ※1 無茶すんなよ、いいか絶対だぞ 39. 赤 2025.8.16 13:43 ID: g5YTMzNzVj ※28 普通の犬をパンダ柄に染色して商売する国だしなあ…。 40. 瓦 2025.8.16 14:05 ID: YwZGNhZGFm 花椒たっぷりの麻婆豆腐とか舌に針をバシバシ突き刺す様で味を堪能どころの騒ぎじゃなかった(^◇^;) 41. 名無しさん 2025.8.16 14:11 ID: Y4NThhMTU2 ※1 さすがのイナゴも本格四川料理の激辛さには恐れおののいてるようだなw 42. 熊 2025.8.16 14:24 ID: FiMGVhZjAw ※33 瓦斯サポも一緒に行ってもええんやで 43. 牛 2025.8.16 14:28 ID: JmMzMyNjEz 四川名物は麻婆豆腐よりも鶏肉の唐辛子炒め(辣子鶏)がオススメだよ 鶏肉と唐辛子が1:1ぐらいの割合で入ってる 44. 鞠 2025.8.16 14:33 ID: JmNzdmMWNl 背は高くないが綺麗な人も多い。 45. 熊 2025.8.16 14:34 ID: FiMGVhZjAw ※43 熊サポの尻を虐待するのをやめろ(´;ω;`) 46. 熊 2025.8.16 14:45 ID: UyMmZiYTAy きさくぐらいまでの辛さならなんとか… 47. 名無しさん 2025.8.16 15:20 ID: VkM2ViOTQ0 ※14※23 和歌山アドベンのパンダファミリーを創りあげた永明は偉大な男というか、種を超えて尊敬できるなあと。 パンダのメスは交尾に意欲的でなく発情のピークが数日のみだから、オスがいかに我慢強く気遣いができるか… 野生化ではメスの気分次第だから 動物園のなかで異なる妻と信頼関係を築いて16頭の子をもうけた「永明」の懐のでかさ 女性の機嫌のとり方はほほえましい。 もちろん永明のパートナーだった梅梅、良浜も立派 パンダは通常双子を出産するけど、生命力が弱く2頭ともに順調に育つことが非常に難しい 飼育員と協力して育児できる賢さ、肝っ玉母ちゃんにしかできない。 48. 南葛 2025.8.16 15:20 ID: ViOGM4MTg5 池袋の四川料理食ったら、ふだんタバスコびしゃがけしていろいろ食う自分でも、唇痛すぎてしんだ ボラギノール用意していくよろし 49. 鹿 2025.8.16 15:24 ID: VjZjNlZjEz ※23 あれ、ここ何のまとめサイトだっけ… 50. 脚 2025.8.16 15:28 ID: lkY2ZhNzFi 蓉という漢字、なんかちょっと雰囲気があっていいな 51. 赤 2025.8.16 15:31 ID: VhMzM5NmE1 広島サポさん。中国アウェーといえば、中華鍋とお玉! 52. 麿 2025.8.16 15:33 ID: kyM2Y0MGYw 本場の四川料理は「辛い物?好きですが?」くらいの気持ちで手を出すと冗談抜きで健康を害するレベルだと聞いた そんなもの日常的に食べてたら食道、胃、腸、肛門全部ズタボロになるはずだが、 慣れなのか、対応できない人間は早めに体を壊して亡くなって対応できる人間だけが生き残れるのか… 53. 熊 2025.8.16 15:45 ID: Q5MmVmMzVm ジャイアントパンダもレッサーパンダも内臓の機能を見ると肉食動物らしい 自然環境に生き残るために笹を主食にするしかなかったらしいがやっぱり消化不良は命に関わる 我々のグルメも体調みながら気をつけて 54. 熊 2025.8.16 16:15 ID: RkYjMxNmIx 現地の人はどうやって胃腸(とケツ)を労っているんだ。 55. 赤 2025.8.16 16:37 ID: NlZjRjMGUz ※43 ひょっとして記事スレの916にある画像の左下にあるやつ? なんか真っ赤な唐辛子で埋まってるようなの…。 56. 名無しさん 2025.8.16 16:38 ID: YyM2YzYzEz 乳糖不耐性といって乳糖を分解する消化酵素の働きが弱くて牛乳飲めないとか お酒強い人が多い地域はアルコールを分解する酵素が活発だとか そういう内臓、胃腸の体質は遺伝するよね 57. 名無しさん 2025.8.16 16:52 ID: RhNmMwYjdm クラブ公式の現地へのツアーがあれば良いけれど、成都周辺の宿泊とか食事、観光に関してはパンダファンでよく現地に行ってる人たちに聞くと詳しいと思う。あの方達ものすごい頻度で成都周辺行ってるから。 58. 盟主 2025.8.16 16:53 ID: IyOGMzNmYw 辣子鶏は唐辛子は食わないって中華一番か何かで言ってたような 59. 町 2025.8.16 17:06 ID: k4ZDhlMjhi ※49 アニメスタグルまとめサイトだよ 60. 名無しさん 2025.8.16 17:13 ID: Y0MDg5NGU3 応援にいく人は向こうでは何があってもおかしくはないという気構えで行ってらっしゃい 61. 赤 2025.8.16 17:20 ID: VhMzM5NmE1 痔主は特に注意! 62. 赤 2025.8.16 17:30 ID: QzYzA4ZGEw 四川省には肛門科がとても多いってのを見たことがあった気が…… 63. 名無しさん 2025.8.16 17:30 ID: RjNTdmZDQ3 どうやらここで、かつて湘南サポにう@しおを薦めた者が天罰として四川料理食わされるとみた 64. 熊 2025.8.16 17:33 ID: k1MDYwZWNm ゲートに異常をきたすかもしれない。 65. 熊 2025.8.16 17:33 ID: RmZmNhMzQz ※49 ※59 比較的サッカー好きが多く集まるのよね 66. 名無しさん 2025.8.16 17:36 ID: MxNzVmMWUy 成都武侯祠なら 劉備が出迎えてくれます 67. 赤い炎 2025.8.16 18:17 ID: Y5NTIxYzY3 むかし広州アウェイ行ったこと思い出した。 メシがばかにうまくて安くて楽しかった~ 今更ながら、成都じゃなくてよかった。辛いもの苦手なんで。 こういうコアなアウェイ体験は一生の思い出、サポ人生の宝ですよ。 迷っていたなら参加しましょう、熊さんたち。 68. 熊 2025.8.16 18:17 ID: NlMDIyYzIx ハイちょっとゴソゴソするヨ!タネ!シカケ! 69. 名無しさん 2025.8.16 18:22 ID: MxNzVmMWUy 中国人でも 唐辛子と花椒は避けて食べる 好きな人だけ食べればいい 塩釜焼きで塩も魚も同じ量食べるようなもの 70. 瓦 2025.8.16 18:31 ID: QzN2RkZGM1 ※47 お主、にち10リスナーだな 71. 桜 2025.8.16 18:55 ID: YwNGMzNGU2 ※47 ※70 リスナーどころかパンダJAPANのメンバーかも知れぬぞ 72. 名無しさん 2025.8.16 19:26 ID: M5ZjFhYjY0 向こうがパンダなら 広島市の安佐動物園ではマルミミゾウの赤ちゃん誕生したばかり 世界で3頭しか飼育されてないガチの絶滅危惧種 73. 名無しさん 2025.8.16 21:25 ID: ZlYTRhZTU2 ※27 全員がそんなだったら日本に来る外人観光客の数が中国トップになるわけ無いでしょ… 外国叩きまとめサイトとかの見すぎだよ 74. 名無しさん 2025.8.16 22:16 ID: Y0ZWJiNTJk ※73 日本に来る中国人観光客なんかマナー最悪じゃねえか それでも外国に旅行に出てこれる小金持ちだからあれでもまだマシな方で 中国国内には「無敵の人」が山ほどいるんだぞ 現実にそういうのに外国人が襲撃される事件も多発してるしな 75. 仙 2025.8.16 22:32 ID: UxZGE3ZTUy ※42 中華鍋も持っていくんですね、わかります 76. 千葉 2025.8.16 23:48 ID: cwYWEzMGY3 四川料理って全てが辛いのだろうか 次の記事 HOME 前の記事
ID: VhMzM5NmE1
痔主は特に注意!
ID: QzYzA4ZGEw
四川省には肛門科がとても多いってのを見たことがあった気が……
ID: RjNTdmZDQ3
どうやらここで、かつて湘南サポにう@しおを薦めた者が天罰として四川料理食わされるとみた
ID: k1MDYwZWNm
ゲートに異常をきたすかもしれない。
ID: RmZmNhMzQz
※49
※59
比較的サッカー好きが多く集まるのよね
ID: MxNzVmMWUy
成都武侯祠なら
劉備が出迎えてくれます
ID: Y5NTIxYzY3
むかし広州アウェイ行ったこと思い出した。
メシがばかにうまくて安くて楽しかった~
今更ながら、成都じゃなくてよかった。辛いもの苦手なんで。
こういうコアなアウェイ体験は一生の思い出、サポ人生の宝ですよ。
迷っていたなら参加しましょう、熊さんたち。
ID: NlMDIyYzIx
ハイちょっとゴソゴソするヨ!タネ!シカケ!
ID: MxNzVmMWUy
中国人でも
唐辛子と花椒は避けて食べる
好きな人だけ食べればいい
塩釜焼きで塩も魚も同じ量食べるようなもの
ID: QzN2RkZGM1
※47
お主、にち10リスナーだな
ID: YwNGMzNGU2
※47
※70
リスナーどころかパンダJAPANのメンバーかも知れぬぞ
ID: M5ZjFhYjY0
向こうがパンダなら
広島市の安佐動物園ではマルミミゾウの赤ちゃん誕生したばかり
世界で3頭しか飼育されてないガチの絶滅危惧種
ID: ZlYTRhZTU2
※27
全員がそんなだったら日本に来る外人観光客の数が中国トップになるわけ無いでしょ…
外国叩きまとめサイトとかの見すぎだよ
ID: Y0ZWJiNTJk
※73
日本に来る中国人観光客なんかマナー最悪じゃねえか
それでも外国に旅行に出てこれる小金持ちだからあれでもまだマシな方で
中国国内には「無敵の人」が山ほどいるんだぞ
現実にそういうのに外国人が襲撃される事件も多発してるしな
ID: UxZGE3ZTUy
※42
中華鍋も持っていくんですね、わかります
ID: cwYWEzMGY3
四川料理って全てが辛いのだろうか