【J2第30節 いわき×水戸】水戸は3連勝中の好調いわきとスコアレスドロー 7試合ぶりクリーンシートも4連続のドローに
得点:
警告・退場: 鷹啄トラビス 石田侑資 山下優人
戦評(スポーツナビ):
互角の様相を呈する立ち上がりとなった一戦は、高い位置から水戸のボールホルダーに寄せる守備が奏功し、徐々にいわきがペースを握る展開に。相手の前進を未然に防ぎ、ボールを持てば素早く前線のターゲットやスペースを狙うシンプルなサッカーで流れを引き寄せる。すると、フィニッシュに持ち込むシーンが増えて強気な姿勢に拍車がかかり、後半には惜しいシーンを創出。だが、運動量をキープしたまま迎えた終盤はやや精度を欠いたプレーが散見され、得点には至らず。押していただけに悔しいドロー決着となった。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/092010/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/092010/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/092010/recap/

[YouTube]ハイライト:いわきFCvs水戸ホーリーホック 明治安田J2リーグ 第30節 2025/9/20 3 分 6 秒
https://www.youtube.com/watch?v=3yI6djUBgi4
うわー…スコアレスドローかぁ…。
トンネル長いなぁ。
#水戸ホーリーホック
— まう (mau_mau35) 2025, 9月 20
こじ開けられなんだか。#いわきFC
— 鳴門敦史 (Naruto_Atsushi) 2025, 9月 20
惜しかった。
ナイスファイト!
#いわきFC
— eclair (Sovechan) 2025, 9月 20
いわき0-0水戸 試合終了
とにかく攻撃好調のいわき相手に、久々の無失点なのは本当に本当に良かった。トラビス選手は前半イエロー貰いながらも、ハイボールほぼほぼ勝ってました素晴らしい!勝ちきれなくて苦しいけど、我慢して我慢して戦おう!負けない事も大事! #水戸ホーリーホック
— 廣岡祐次 /株式会社ハイド&ルーク 代表取締役/PRSJ認定PRプランナー (54yuzy) 2025, 9月 20
点が入る気がしなかった #水戸ホーリーホック
— マサフミヨシダ (masafumito) 2025, 9月 20
はい また引き分け
4試合連続 引き分け
なんの成長もない
負けなくてよかったなんて
絶対に思わない
勝たなきゃなんの意味もない
#水戸ホーリーホック
— いっちー@Football dream (muraichi126) 2025, 9月 20
4試合連続引き分け。
負けなければいいという順位にはいない。
勝ちにいかないといけない。
チャンスらしいチャンスは正直なかった。いわきに押し込まれていた。でも、それでも勝ってほしい。
ここからが正念場。頼むぞ水戸ホーリーホック!!
#水戸ホーリーホック
— ぽちゃもん@趣味垢(ラクガキ) (pochamooon) 2025, 9月 20
勝てなかった…でも勝てないこと慣れてきた。とりあえず負けなくて良かった。 #水戸ホーリーホック
— LuLuCa (LuLuCa_PiTaPa) 2025, 9月 20
滝行の中よく攻撃の手を緩めなかったよく走った!お疲れさま!
サポーターの皆さんも雨の日どデカい声援で選手を押してくれてありがとう!
#いわきFC
— 玉雪 (e1GwW8HHfBFV5OE) 2025, 9月 20
試合終了0-0
いわきが押してる中でクリーンシートにできたのはデカい。
もちろん中盤で奪われる課題はあったけどこの勝ち点1は次節に繋げていきたい。
#水戸ホーリーホック
— 継続劇場(2代目) (KeizokuGekijyou) 2025, 9月 20
梅田選手は強さらしさ出してたし、仙波選手は持ち味出してた。コレは本当に好材料。 #水戸ホーリーホック
— 廣岡祐次 /株式会社ハイド&ルーク 代表取締役/PRSJ認定PRプランナー (54yuzy) 2025, 9月 20
負けなかった。勝ち点は積み上げた。
でもここからは引き分けは負けに等しい。
正直、内容は何もできなかった。フラストレーションが溜まる試合だった。
次節、ホームだよ?勝つしかないし、貯金は使い果たしたよ?
やりきれてる?走り切れてる?勝とう!
#水戸ホーリーホック
— かおりん@虫統一&ダブル (kaoru_Z_00) 2025, 9月 20
次はホーム戦
さすがに、4戦4引き分けはスッキリしない
ホームで勝ってJ1に向けて再スタートを切りたい
#水戸ホーリーホック
— 匿名潜伏勢 (Tokumeisenpku) 2025, 9月 20
#水戸ホーリーホック
今日は、雨の中の試合でしたが結構痺れるような試合だった中で悔しいスコアレスドローなのでそろそろ勝ちがみたいです!
(水戸の梅田選手の復帰は熱くなりました)
— せいじ (8EOpe4DcRn82ITn) 2025, 9月 20
なかなか勝てない
けど、好調のいわきに無失点で負けなかった
まだ首位はキープ
次、頑張ろう
#水戸ホーリーホック
— Miyashi (Miyashi86) 2025, 9月 20
引き分け。
なんだかなあ
#水戸ホーリーホック
— こーへー (2012kouhei9316) 2025, 9月 20
常磐線ダービー、次回はJ1が舞台になるのか再びJ2になるかは分からないけど、次は勝ちたいね。首位でかつ苦手チームに善戦した事自体は自信持って欲しいね。#iwakifc
— youlife10 (youlife10) 2025, 9月 20
#いわきFC
お疲れ様でした
有難う御座いました
残り8試合、6位チームと8点差
まだまだ行ける
— ツトム君 (gcl9XYa3lwWr5Ya) 2025, 9月 20
この勝ち点1を、プラスに
選手の皆さん、現地の皆さん応援
お疲れ様でした

来週も、応援あるのみ
勝ちましょう
#いわきFC
#ブラセリエ
— けんつぁん (KentanTo1975) 2025, 9月 20








ID: lhYmQzOTUz
サトーユート
ID: YyNjVhZWE1
おれは一つ一つ丁寧にJ2試合のまとめも作る管理人に敬意を表すし、
エアスパチャをするぜ!(5億円)
これでエアうまいもんでも食ってくれよな!
くー投げ銭機能ついてなくて悔しー!
ID: JjNjBiZDA5
いわきと水戸って割と近所だけど、常磐ダービーみたいな名前付いてるのかな?
ID: M4NjkyZmNj
そのまんま常磐線ダービーですね
ただ水戸的には北関東ダービーの方をずっと意識していたのでちょっと印象薄い感じあります
ID: M4NjkyZmNj
それはそれとして後半戦入ってからビルドアップで腰が引けてとりあえず西川に渡しておこうってのが多すぎ
シンプルに攻めるにしても前半戦はビルドアップ出来る時はするから互いにアクセントになってたのに
攻撃にワクワク感がなくなってお祈りになりつつある
ID: hlNWI1YzRm
ゴールが出なかったのは残念ですが、悪くない試合だったと思います
水戸の選手がバスで移動中の映像をXに載せた人は悔い改めてください
ID: FiNDM0NmRk
俊輔が代表でしばらく不在やし水戸は厳しくなるなあ
まあ一番きついのはCBにけが人多数なうえ市原を代表に送り出した大宮だろうけど
レッドブルはすぐJ1目指してるわけではなく数年かけてあがるスタンスではあるみたいだけど、水戸はこの昇格チャンス逃すと草刈り場で終わるから絶対上がらないといけないからきついわ
ID: Q1N2Y0ZGNi
いわきさん、佐々木雅人と鵜木いかがでしたか?鵜木は早く出ていたら勝てたかも?と思っていますが・・・
ID: g4NDllMThl
水戸は一番雲行き怪しくなってきたな
ID: M4ZmFiZGU4
いわきはベンチメンバーの人数どうしたんだ
ID: ExNTJiY2Qw
たまたまだろうけど
水戸はレオザと絡んでから全く勝てないな
ID: gyM2YxOWM1
後半戦のいわきは強いよ
むしろ良く引き分けたほう
後半戦は大宮や磐田に勝ってるし、長崎や千葉には引き分けてる
次の藤枝愛媛2連戦で勝ちだせばまた抜け出せるかもしれない
ID: c3OTg1NDE0
せめて優勝争いしながら長崎戦まではいきたい
ID: Q1Mzc1NzJm
序盤の千葉、中盤の水戸、そして終盤は長崎、という感じだが
このままこの3チームから決まるのか、ここからの逆転劇があるのか
ID: E5ZDExZjlh
既にアウェー席以外完売しているホーム最終戦で、水戸さんと何かを争うことになるのかな?
ID: A0ZTBlMDc3
水戸はクラブも、クラブを取り囲む人達も皆が浮かれてたからな。この失速は必然。とにかくプレーオフには残って欲しい。
ID: QwZTAwYjEz
※16
せめて県庁所在地クラブの意地と
プライドをかけて頑張って欲しい。
ID: RkNTc2MTBj
セットプレー、ことごとくトラビスに跳ね返されてた。
そこを外す技術はないのかね?
ID: EyOWE5OWVk
どっちも強みを潰しあったような試合だった
水戸さんにはいわきFCに所属している秋本さんが広めたスプリントコーチという職業の後輩にあたる定道さんという方が活動しているのです
Jリーグの全チームでスプリントコーチを導入しよう
日本のフィジカルスタンダードにしよう
ID: NhMTIzY2Rm
ここ最近の得点源の齋藤がU-20代表でいないの、誇らしくもあるけどやはりリーグ戦では痛い。
根本が壊されてなきゃなぁ…。