閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第30節 甲府×秋田】甲府は終盤の鳥海PK弾でドローに持ち込み連敗ストップ 秋田は苦手甲府を追い詰めるも勝ちきれず


2025年 J2第30節 ヴァンフォーレ甲府 VS ブラウブリッツ秋田

甲府 1-1 秋田  JIT リサイクルインク スタジアム(6218人) 

得点: 長井一真 鳥海芳樹
警告・退場: 才藤龍治 鳥海芳樹

戦評(スポーツナビ): 
直近3連敗、そのうちここ2試合は逆転負けと苦しい戦いが続く甲府は、前半立ち上がりから秋田の圧力を受けて押し込まれる時間が続く。守備は崩さずに前半は無失点でしのぐも、後半開始早々にCKの流れから長井の強力なシュートで先制を許してしまう。それでも、選手交代で前線の色を変えて少しずつ優勢な展開に持ち込み、後半39分には鳥海がPKを沈めて同点に追い付く。勢いに乗って逆転を目指す甲府だったが、山田の好セーブもあり、1-1のまま試合終了。連敗こそ脱したものの、勝利とはならなかった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/092012/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/092012/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/092012/recap/






[YouTube]ハイライト:ヴァンフォーレ甲府vsブラウブリッツ秋田 明治安田J2リーグ 第30節 2025/9/20 3 分 7 秒
https://www.youtube.com/watch?v=pNk5Mcec-FI





ツイッターの反応



















5 コメント

  1. 跳ね返してもプレーが小さかったり、相手にセカンド回収されちゃうとしんどいし、カウンターに対して潰すかリトリートかの判断が気になった

  2. 苦手なのか?と思って調べたら通算成績1勝2分7敗か
    相性ってあるんだね

  3. 長井いいゴールだった

  4. PK取られる以外は失点はなさそう、と安心して見てたんですよ。
    三平選手が出てきて嫌な予感したら案の定。
    アウェイなんだし、不用意に手を使ったらダメでしょ!

  5. コメントの少なさが両チームの置かれた現状をよく表しているね…
    甲府は顕著に失速、WBの層が極薄、チーム戦術も迷走気味。4連敗でもおかしくなかった

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ