閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

奈良クラブの「Deer Man(ディアーマン)」がついにお披露目…他、小ネタまとめ



          ____
        /      \   
       /  ─    ─\ 
     /    (●)  (●) \ 溜まってた小ネタまとめです
     |       (__人__)    | ___________
     \      ` ⌒´   ,/ | |             |
___/           \ | |             |
| | /    ,                | |             |
| | /   ./             | |             |
| | | ⌒ ーnnn          |_|___________|
 ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_




以下、関連サイト、ツイートより





奈良クラブの「Deer Man(ディアーマン)」がついにお披露目

9月に発表されて話題をさらったJFL奈良クラブの新マスコット「Deer Man(ディアーマン)」。

関連記事:
JFL奈良クラブが新マスコット「Deer Man(ディアーマン)」を発表!普段はスタッフとして勤務
https://blog.domesoccer.jp/archives/60028556.html



11月1日のホームゲームでサポーターにお披露目されたそうです。







なお、奈良クラブ公式のディアーマン特設サイトには、ディアーマンのコミックが3話まで公開されています。
いろいろスゴイネ……



[奈良クラブ]ディアーマン特設サイト
http://musica-lab.co.jp/deerman/

00




紳士な一平くん

意外と視野が広い。





ハッピーターンの伝道師・レオシルバ

アルビレックス新潟MFレオ・シルバといえば、ハッピーターン大好きブラジル人として知られていますが、

関連記事:
決勝点の新潟MFレオ・シルバに亀田製菓からハッピーターン1年分進呈(まとめ)
https://blog.domesoccer.jp/archives/52076635.html


00



昨シーズン途中から加入のブラジル人FWラファエル・シルバにもハッピーターンをお勧めしていたそうです。
(今年初めに発売されたエルゴラの選手名鑑ですが、なぜか数日前に話題になっていました)




実はこれ、本人が語ってるネタ元があるのでご紹介。
1月の激励会でのトークショーです。


[YouTube]2015.1.17 「2015アルビレックス新潟激励会」選手トークショー①
https://www.youtube.com/watch?v=B1PQ_jxXsyQ#t=10m22s



平畠: 何かで聞いたのですが、レオ・シルバ選手はハッピーターンがめっちゃ好きなんですって?
レオ: 実際、本当に好きなんですけど、あまり食べてるとトゥッコ フィジカルコーチにチクチク言われるので、食べていいときだけ食べています。
平畠: 正直、止まらないですからね、ハッピーターン。レオ・シルバ選手にお願いがあるんですが、ラファエル・シルバ選手にポルトガル語で『ハッピーターン美味しいぞ』って教えてあげてください。
レオ: 家にストックしている分があるので、1個食べたら止まらなくなるぞ、ということを教えながら、明日は休みなので、明日はいいかなと思うので、いっぱい食べてもらおうと思います。
平畠: ラファエル・シルバ選手はハッピーターンを食べたことはないですか?
ラファ: 1回食べたことがあるんですが、確かそのときもレオ選手からだったと思います。





ガンバボーイの腕?

おわかりいただけただろうか。





玉野光南のスーパーゴール

岡山の作陽高校といえば、青山敏弘(現サンフレッチェ広島)が幻のスーパーミドルシュートを打ってたり、昨年の高校サッカー選手権で伊藤涼太郎(浦和レッズ加入内定)が技ありのシュートを決めてたりと、何かと話題になるゴールを生み出してる高校。

しかし今年は対戦相手の玉野光南にスーパーゴールが生まれたようです。すごい。



[YouTube]全国高校サッカー選手権 2015 玉野光南 VS 作陽のスーパーゴール
https://www.youtube.com/watch?v=0CLzmONBxgs






どこかで聞いたようなフレーズ

とにかく明るいサガン鳥栖。





奥田民生、サンフレッチェを語る

TBSラジオの番組「久米宏 ラジオなんですけど 」の10月24日放送回にゲストとして出演したミュージシャンの奥田民生さんが、サンフレッチェ広島について語っていました。
(奥田民生さんは広島出身。久米宏さんとはカープファンつながりでもあり)



122


[YouTube]久米宏 ラジオなんですけど 2015年10月24日 【ゲスト:奥田民生さん】
https://www.youtube.com/watch?v=ID3KE-nHhjs&feature=youtu.be&t=3030




久米: 広島カープのファンだということですが、広島のサッカーのチームもファンだと聞いていますが
民生: サンフレッチェ、はい。
久米: サンフレッチェは若いのが二人出てきて活きがいいですもんね。
民生: サンフレッチェはすごい頑張ってると思っててね、どんどん人が獲られていくのに、1位ですからね。
久米: カープと似てるんですよね。良いのを獲られちゃってるけど頑張るっていう。
民生: そうなんです。しかもいま会場も遠くにあるということで、お客さんの入りがすごく悪いらしくて、可哀そうなんですよね。





大分トリーニータ

現在の大宮駅前だそうです。

02

02

141 コメント

  1. こないだ福山雅治もV・ファーレンに触れてたし、もっとあちこちでクラブ名が聞こえるようになればいいね。

  2. トリーニータ!

  3. トリーニータw

  4. 民生詳しくていいね。久米さんもパッと出てくるのは嬉しい
    というか民生クラスの影響力ある人らが輪になって大きい声上げれば解決すると思う
    思うけど、解決しそうにないのが広島という都市らしいね…

  5. 菊地wwww
    お前、もう少し気の利いたコメント出来なかったんかwww

    早坂と谷口がかっこいいコメントだっただけに、どうしてもパンツ一丁で菊地が芸をやってるとこしか想像できんぞwww

  6. \ トリーニータ /

  7. ディアーマンの中身は岡(ry

  8. よし、玉野光南くんに今すぐオファーだ

  9. ぐぬぬ ディアーマン…

  10. ディアーマンの胸板すてきですね

  11. 菊池にそのネタはやばい・・・

  12. \トリーニータ/

  13. 玉野光南のやつニュースで見たね。まずあの態勢でシュートを狙う度胸がまず凄いしまぐれかもしれないけど枠を捉えたのが凄い

  14. 来季のことも考えると全安心できないんだよ。

  15. 忘年会のクイズで九州のサッカーチームを言えってヤツで
    『大分トリーターニー』って大声で答えて、しかも正解扱いだった時の妙な絶望感を思い出した。

  16. 鹿と人の境目見せていくスタイルなのか・・

  17. \トリーニータ/

  18. 早く熊本とのうましかダービー見たい。

  19. ディアーマン、攻撃力は高そうだけど守備力が低そうだなあ(特に首から下が)

  20. ディアーマン何かが足りないと思ったら赤いマスクしてないじゃないか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ