Jリーグが2015年度の経営情報を開示 3期連続赤字や債務超過のクラブなし : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグが2015年度の経営情報を開示 3期連続赤字や債務超過のクラブなし

[サンスポ]2年連続で債務超過なし Jリーグ、経営情報開示
http://www.sanspo.com/soccer/news/20160527/jle16052717170004-n1.html
Jリーグは27日、クラブライセンス制度導入4年目となる2015年度の各クラブ(3月決算の柏、磐田、YS横浜を除く)の経営情報を開示し、14年度に続いてJ1とJ2でリーグ参加資格を失う債務超過や3期連続赤字のクラブはなかった。

 J1、J2で単年度赤字は前年度の8クラブから鹿島、新潟、清水、愛媛の4クラブに減った。2期連続赤字だった鳥栖は黒字転換した。J3は秋田と鳥取が債務超過を解消し、藤枝と琉球は3期連続赤字を免れた。

 全クラブを合計した営業収入は前年比で約70億円、営業費用は約56億円増えた。事業規模の拡大傾向が続いており、Jリーグの青影宜典クラブライセンスマネジャーは「財務的に安定し、経営危機のクラブは減ってきている。リーグが発展するためには、これからが勝負」と話した。




00



各クラブの純利益の値はゲキサカに掲載されています。
2期連続赤字だったサガン鳥栖は2015年度を黒字化させたのでライセンス失効の危機は脱しました。
単年赤字となったクラブでは、鹿島アントラーズ、アルビレックス新潟、清水エスパルスの赤字額が大きく、気になるところではあります。


[ゲキサカ]15年度経営情報開示…鳥栖の3期連続赤字は回避、2期連続赤字もなし
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?190379-190379-fl



各クラブの売上高や人件費については、サッカーライター川端暁彦さんの記事が詳しく説明してくれてます。

[Yahoo!ニュース]Jリーグが2015年度経営情報速報値を開示。チーム人件費は1位浦和、2位名古屋、3位鹿島だが……
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kawabataakihiko/20160527-00058148/




今後、Jリーグ公式サイト上にも経営情報が公開されるものと思われます。



関連記事:
鹿島アントラーズが昨年度の経営情報を報告 チーム人件費が膨らみ3期ぶりの赤字に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60047947.html
清水エスパルスが昨年度の経営情報を報告 約3億円の赤字に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60047885.html
サガン鳥栖が2015年度経営情報を開示 3年ぶり黒字でライセンス剥奪危機脱す
https://blog.domesoccer.jp/archives/60048255.html
徳島ヴォルティスが2015年度の経営情報を開示 “ドウグラスマネー”で2億3440万円の大幅黒字に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60048421.html
FC岐阜が2015年度経営情報を開示 2期ぶりとなる黒字化を達成
https://blog.domesoccer.jp/archives/60048294.html




ツイッターの反応














120 コメント

  1. 1.

    Jリーグはいい赤字なら許すべきだと思うんだけどな…

  2. 2.

    債務超過解消!やったぜ!

  3. 3.

    鳥栖はPさんや騎空士様たちが頑張って黒字だね

  4. 4.

    風が吹けば桶屋が儲かる
    アイドルをお迎えする度に鳥栖さんが潤う

  5. 5.

    Cygames…(震え声)

  6. 6.

    鹿島は監督交代あったから妥当&妥当

  7. 7.

    ココがラインですw

  8. 8.

    どうせ税金で取られるなら広告宣伝費として落としちゃえ→スポンサー料をお鳥栖

  9. 9.

    Cygames様ありがとうございます(五体投地

  10. 10.

    川端さんの記事にあったように規模を拡大しながらの赤字無しだといいね

  11. 11.

    新潟の赤字は何が主な原因なんだろうね?

  12. 12.

    本当だろうな? 本当なんだな?

  13. 13.

    サイゲすごいな

  14. 14.

    3年に1回黒字を出せばいいのだから、無茶な赤字を計上してチャレンジする年度があっても良いと思う

  15. 15.

    「厳しい第三者の目で見ました」

  16. 16.

    ※1
    二年連続の赤字は許してるじゃん

  17. 17.

    ウチが意外と上でたまげた。ただ今年は厳しいか…

  18. 18.

    大宮の0の風格がすごい

  19. 19.

    「アイドルはやめられない」

  20. 20.

    やりましたね、プロデューサーさん!

  21. 21.

    Cygames「もっとグラブってね」

  22. 22.

    鹿島は監督交代と夢生の獲得が原因?

  23. 23.

    ウチはヨシトやエウソンやケンゴといった実力者を抱えつつクラブハウス新築など行ったから不安だったけど結果的に黒字だったからホッとしてる
    鳥栖は私達に感謝するが良いぞ・・・だからその・・・ウチの騎空団にコルワさんをお迎えさせて欲しい・・・

  24. 24.

    ウチはなんでや、ナビスコとか天皇杯とか残れたからかな。

  25. 25.

    今年のコラボもよろしくお願いします

  26. 26.

    債務超過が解消できたのはよかった。
    しかし今度は観客動員数がぁ・・・成績がぁ・・・
    年々、J2が遠ざかって行く気がするな。

  27. 27.

    鹿島は連続赤字回避の為今期に集中させてる的な話を聞いたが

  28. 28.

    俺の課金が鳥栖のお役にたったかもしれんのか。
    ミナミィのSSRが欲しいのデス。

    デレステでサガン鳥栖ユニのSSR出てくれんかな。
    すごく似合うと思うんだ。

  29. 29.

    ウタカマネーが清水を救うのだろうか?w

  30. 30.

    セレッソはレッドブル様おおきに、だろうね。

  31. 31.

    今年は色んな意味で勝負の年ですね。2年連続は流石にマズイので何とか黒字化に向けて頑張ってほしいものです。が、粉飾決算だけは二度としないでもらいたい。あんな惨めな思いはもう金輪際したくはありません。

  32. 32.

    賭博黙示録

  33. 33.

    鳥栖のってサイゲの資本注入で解消出来たようなもんだしな

  34. 34.

    徳島はドゥグラスマネーかな、これ
    それを除けばJ2トップの黒字額なのは3年前を考えると奇跡的だなぁ

  35. 35.

    まあ今回の赤は既に報道されてたし、今年はユニもバカ売れ、観客動員も伸びてて問題ないとのことだから、全く心配はしとらん。
    そういうとこで信頼のおけるフロントであることは本当に誇らしい。
    どのスポンサー様も長く太くだし。

  36. 36.

    新潟の赤字は単純に観客の減少。
    何より、レオ・シルバの急病が大きい。
    悲しいけど、育成型チームである以上、
    アクシデントで移籍金を期待できた選手が軒並み残留すれば、
    赤字を計上するのも仕方ない。

  37. 37.

    清水はいろんな意味で今年が正念場かな。

    松本は残留できてたら高評価だったけど…

  38. 38.

    鹿島の赤字はセレーゾの違約金か金崎の移籍金あたり?

  39. 39.

    去年で赤字なら今年はもっとやばい。
    グラブルソフィアの鳥栖ユニと戦車道大作戦みぽりんの水戸ユニはまだでないんですか?

  40. 40.

    ACLで勝てないとか、いろいろ不満もあるだろうけど、
    まだ家の基礎を造っている段階だからね。
    今あるクラブの経営が安定して欲しいよ。

  41. 41.

    プロデューサーさん! ウチのスマホに
    ルシファー、ガブリエル、ダルタニャン、ラファエル が欲しいです!!!

  42. 42.

    いくら2期までは赤字OKったって冒険はできんからな
    下のチームが外れ覚悟の安い選手を獲って、うまくいったら上が持ってく
    このサイクルでやってる以上、ACL優勝とか絵に描いた餅ってやつだ

  43. 43.

    お隣の宮さんが、財政面でもラインコントロールしておられる(笑)
    もう、『趣味 : ラインコントロール』だわな完全に(笑)

  44. 44.

    こういう記事になると「税金ガー」とか言い出すヤツがいるが(そもそも企業はゴーイングコンサーンの原則がある)、

    そもそもクラブが3年連続赤字or債務超過危機が発覚したところでホームタウン自治体や親会社なそ地元の政財界といったクラブのステイクホルダーや、新しいスポンサーが助けようと思ってるところが多い時点で、それらがJクラブが地域からなくなると困るということ=なくなった場合のダメージの方が大きいと認識されているんだと思う。
    もしどうでもいいやと本気で思われていたらステイクホルダーが支援を打ち切ってクラブ解散や下部カテゴリー降格になるんだと。

  45. 45.

    黒字大いに結構だけど、インチキまがいでもいいからビッククラブ作る用意してもいいんじゃない?
    「画一化」は最早立派な足枷だよ。
    ACLの不様さをみたら、リーグ一、二強でもいい。

  46. 46.

    なるほど、グラブルで鳥栖ユニのスキンを出せばいいんだな。
    試合の入場者にシリアルコード配布なら荒れずに鳥栖サポも満足だな。

  47. 47.

    ※45
    誰がが突っ込む前に言っておくと、ビッククラブはインチキだけどビッグクラブなら目指してほしいな

  48. 48.

    去年はいいんだよ去年は
    問題はJ1でボロボロ降格からの社長解任の末に迎えた今年度よ…

  49. 49.

    ※40
    2012年にクラブライセンス導入とアジア戦略が開始、2014年に村井チェアマン就任によるビジネス面強化も含めた新戦略(デジタル面とか大学と提携してクラブ経営者育成)が始まったところだし、それらが軌道に乗ったり一定の成果が出るには正直10年は時間がかかると思う。
    Jリーグは今年設立25周年を迎えるが、次の25年に向けて、いまはリーグもクラブも土台を固めなおしている時期と認識した方がいいかと。それは競技面も経営面も両方ね。

  50. 50.

    twitterまとめの方にもあるけど、うちってJ3優勝時でも人件費平均以下とか凄いなあ…
    黒字も多めに出てるけど、その分今年の選手の給料上げてくれてると思うんだが。

  51. 51.

    ビッグクラブを作るって表現なんやねん
    一体どう作るんですかね

  52. 52.

    ※45 jリーグにビッグクラブはいらないなぁ、どこが勝つかわからないほうが面白い。ACLで勝つよりはjリーグが戦国になったほうが良いな俺は

  53. 53.

    サイゲさんは来年も契約更新してくれますかね…
    来年は水戸ちゃんとアニサカで盛り上がりたいね(白目)

  54. 54.

    投資してくれるところがあるならビッグクラブ歓迎
    すぐ放り出すようなのはかんべん

  55. 55.

    ※30
    レッドブル様もあるけど、ヤンマーマネー(数億)注入で無理矢理黒に持っていってるんやで。 

  56. 56.

    補強でお断りされまくったせいで強化費が大量に余ったとは聞いていたが…
    それがドゥグラスマネーをも上回るとか、おかしなことやっとるw

  57. 57.

    どうせビッククラブを作ったってJ1の下からタダで選手持ってくんだろ
    金が回るとか考えない方がいいし、もし金を回したいんだったら、今の上が金持ちになるだけじゃなくて今の中も小金持ちにならなきゃいかんよね

  58. 58.

    一番悲しいことは自分の愛するクラブが無くなること

  59. 59.

    本当にCygames様にはありがとう!という感謝の気持ちでいっぱいです!……スポンサーの皆様、今後もよろしくお願いします。

  60. 60.

    うちはもう決算情報出してるけど、入場料収入9,200万はなかなか立派じゃないかしら。結構客単価高い方でしょ。
    今年は1億円台後半まで行けたらいいねえ。

  61. 61.

    ※11
    移籍金1億3千万円くらいで新潟から欲しい選手いない?
    無冠帝も2本つけるよ。

    ゴール裏の年間チケット持ちの人たち1000人指定席に移ってくれたらなー。

  62. 62.

    リスクテイクによる赤字はある程度許容すべきだ、という意見もありますが、今までリスクテイクして成功したケースってJリーグでありますか?
    特に桜のフォルランという、鹿のベベット、神戸のイルハンどころじゃない大失敗を間近で見た全クラブはむしろ身の丈を縮める方に舵を切りますよね。
    いずれにせよ、Jリーグの経営規模で3期赤字や債務超過を出したら基本的にゲームオーバーだと思います。

  63. 63.

    ハルチカのコラボグッズ買うよ(青息吐息)

  64. 64.

    社長さん、サガブルって何?

  65. 65.

    ** 削除されました **

  66. 66.

    いったいどこのクラブについての言及なのかわからないツイートがちょっとストレス。

  67. 67.

    前年比で営業収入+70億円てすごくない
    大きいスポンサーが何社か新しく付いてくれたとこもあるけど、それだけで出せる数字じゃないやろ

  68. 68.

    ※65
    地から足が浮いているときに現実に引き戻してくれる、冷や水のようないい言葉だと思うよ。
    フリューゲルスがなくなったときのことや、ヴェルディ、トリニータ、アビスパがショート寸前までいったことは忘れるべきでないと思う。

  69. 69.

    Cygames様のためにも勝ちを見せろ!

  70. 70.

    ウチは去年強化費が3000万(4000万説もあるが)あったのに、無能な強化部長がいたから選手補強できずこの有様だよ。

  71. 71.

    ※65
    事実だろ
    何が気持ち悪いのかさっぱりわからんわ
    煽りじゃなく言い分があるならきっちり説明してみろや

  72. 72.

    鹿島は、柴崎の欧州移籍が絶望的なのが想定外なんだよね。背番号まで変えたのに。
    金﨑がいないと勝てないから簡単に売れないし、カイオや植田を売らないといけなくなるかも。
    スタジアムの動員も実質増えていないし、スクールなどの事業もクラブの収益にどれだけ貢献できているか不明。
    赤字額そのものは、外国人選手の移籍金&年俸レベルのものだけど、
    大手スポンサー頼みで、周囲が思っているほど安泰じゃなく「つま先立ち」の状態なんだよな。 

  73. 73.

    ※62
    リスクとって何をするかが問題
    高額選手の獲得は間違い。投資として回収ができた例はないだろう。

    ただし施設に投資した場合は成功する可能性がある。
    練習施設を整えれば、下部組織・トップチームともに選手が成長しやすくなるから移籍金が取り易くなる。(ドイツのフライブルクが成功例)
    本拠地を買い取れば、スタジアム収益を増やせるかもしれない。(野球のソフトバンクやDeNAはこれの成功例)

    とか書いたけど、リスクをとるのはかなり高度な経営判断だから、基本的にはしない方がいいと思うよ。

  74. 74.

    >1行でこれほど気持ち悪さを与える文章もなかなか無いな
    この1行の方がもう1段気持悪いと感じる
    前者にはまだ含蓄とかあるが、後者は気持ち悪さ100%のピュアさ

  75. 75.

    J3で二千万赤出してる
    盛岡ヤバくねえか

  76. 76.

    ※72
    いつものやけに詳しいアンチさんお疲れ様です。半端なく頓珍漢なこと書いてるけど、、、まずスクールって普及目的でやってるんですよ。で、そこらの貧乏クラブと違って選手売る必要もないのよね。どうしてもヤバイってことにしたいみたいだけれども。なんでかって?スポンサー様がお金下さるからですよ。スポンサー無しで成り立ってるクラブあります?

  77. 77.

    浦和は売上60億8800万に対し、人件費が20億9900万。人件費率34.4%
    普通は50%くらいだから、ものすごく効率が悪い。
    予算規模の割に勝てないのはこいつのせいだと思う。経営陣に説明を求めたい。

  78. 78.

    セル爺やホリエモンが何を言っても日本はこれでいい
    日本人はラテンの生き方は出来ないから
    ブンデスの真似をするしかない
    ただ、日本にバイエルンが必要かどうかは意見が別れるだろうな

  79. 79.

    徳ちゃん2億の黒字かよw
    ドウグラス様々だな
    松本の2億黒字は意外

  80. 80.

    思っていたよりも利益が出てる。

  81. 81.

    >>一番悲しいことは自分の愛するクラブが無くなること

    赤さんのこの発言はいま正直いって説得力があるよな。親会社の話が規約違反かどうか分からない状況だし(いま精査中みたいだが)。

    1クラブなくなるだけでJリーグやサッカー界は大きなダメージを喰らうし(その時点でマスコミはここぞとばかりにJリーグを徹底的にバカにすることは目に見えてる)、そのなくなるクラブのホームタウンの政財界やサッカー関係者は積極的に「Jクラブを再びこの街につくろう」といった動きができにくくなると思うんだな。

    フリューゲルスの悲劇もそうだが、近鉄バファローズがオリックスと合併しプロ野球再編騒動が起こった際、近鉄ファンが野球自体から興味が薄れたり、離れたのも見てる。そのときの後遺症がまだ野球界に残ってる感じもするぐらい、チームを1つなんらかの形で潰れることはその競技のイメージを落とすのでしてほしくないのが個人的な気持ち。

  82. 82.

    チーム人件費が2億数千万あることに驚きだ。
    それとやっぱり地元にJクラブがあるってのはいいね。個人的な意見だけど長野市ではパルセイロって凄く浸透してる感じあるから。

  83. 83.

    赤字安定の愛媛

  84. 84.

    ※56
    厳しい言い方だけどこれだけ純利益余らせて残留争いしてたのは愚かとしか思えない
    選手来ないならこの金をハード面に投資しないと駄目だろ
    クラブスタッフが未熟なんだな

  85. 85.

    ※56 ※79
    ウチのJ1時の黒字分は、まんまJ1アウェイサポの動員+J1の対戦相手チーム目当てで来た一般客増加分、って気が。
    2億÷20試合で1試合あたり1000万だけど、去年と今年で見た目で、アウェイゴル裏4ブロック分+アウェイ寄りB席+A席+S席の埋まり具合が、明らかに差があるので、これで1試合あたり数百万は違ってる。
    それに付随して、グッズやスタグル関係の売り上げや、スタジアムの看板数もJ1とJ2で差があると思う。
    アウェイサポさんがどれだけアルウィンに来てくれるかなんて昇格時に判るわけないし、そもそもオファー出した選手にフラれまくって余っただけで、余らせるつもりは無かったんだから…

    JFL時代の 『 「移籍するなら、山雅だよな」 と思われるようなクラブにしたい』 って松田直樹の言葉が、凄く重く感じる。

  86. 86.

    ウチは2016年が赤字じゃなかったら驚くわ

  87. 87.

    親会社依存が強い=その会社が低迷したらアウトってのが、フリューゲルスの悲劇や平塚の低迷を産んだわけで、それらを知ってる年代にとっては、今のライセンス条件に反対できる理由がないわな。

  88. 88.

    一強他弱はどっかの国の政治みたいでイヤだけど
    どのJクラブ経営者もリーグ関係者もビッグクラブが必要という点では一致してると思うよ
    そうでないとリーグが活性化しないし海外からも目を向けられない
    強奪金満大いに結構だと思う

  89. 89.

    鹿島や新潟が単年赤字というのもちょっと驚きだな
    あれでもダメなんか・・・

  90. 90.

    ※72
    鹿島のアカデミーって毎年だいたい1億の黒字を生み出してるんだけれどね。

    ※76
    Jリーグの多くのクラブにとってアカデミーは普及が目的なんだけど
    慈善事業ではなく重要な収入源です。
    鹿島もアカデミーの利益がなければ2015年は当然として2013・2014年も赤字になるし、
    そうなると選手を売るという選択肢もありえたくらいに経営上重要なセクションですよ。

  91. 91.

    新潟はホームゲームの成績が悪くなり始めてから動員減が止まらない
    アウェイで勝ち点取れるようになったから降格は免れてるが、悪循環が続いてる

  92. 92.

    どエライ不良債権を約2名半年間抱えた上に二部だったのに黒字か
    RBマネーが効いたかな?

  93. 93.

    ここの板は他のサッカーまとめと違ってまだ根拠 論拠を言って主張する人がおおいから言うのですが
    最近は公式の方にしっかりとしたデータが公表されてますよ〜
    各クラブの収入と費用が仕分けして記述されてます
    http://www.jleague.jp/aboutj/management/club-h26kaiji.html

  94. 94.

    鹿島はアカデミー関連で2億6千万の収入があります

  95. 95.

    Cygamesにした多額の納税がサガン鳥栖を救ったのですね、今度でるCDは何枚か買うのでよしなに

  96. 96.

    サガン鳥栖がますます許されがたくなっていく・・・(; ・`д・´)

  97. 97.

    山陽新聞によると9万円の黒字だって・・・
    社長相変わらずすげぇな

  98. 98.

    ※52
    団栗の背比べになっても良いってこと?

    ※92
    お宅んとこの(前の)社長さんが全ての元凶かと。

  99. 99.

    Jリーグよ、これがゼロシステムだ!

  100. 100.

    前々期が500万で前期が800万円の黒字?前田と三竿の移籍金は??
    計上は今期なのかな??
    それとも社長がポッケナイナイ??

  101. 101.

    ※1

    いい赤字の定義は?
    企業で特損とか、先行投資で赤字を計上することはある。
    でも、それは単年だよ。

    2期連続まで赤字OK、3期連続って一般企業ではかなり厳しい。3期連続でいい赤字って誰も説得できんと思うけど?
    あなたがおっしゃるいい赤字の定義はなに?

  102. 102.

    ビッグクラブが必要ないとはいわないけど、一つ一つ歴史を重ねた上で大きくなっていって欲しいな。
    リーグ主体で金だけ注入しました、優遇処置とりましたという歪なビッグクラブじゃなくて、サポーターやスポンサーがずっと愛し続けて、本当の街の誇りであるビッグクラブなら大歓迎。

  103. 103.

    ※7
    ここでも、ラインコントロールですか

  104. 104.

    なんだかんだ言いつつホームの一般客減ってたっぽいから去年タイトル取れてなかったら赤字だったろうなあ

  105. 105.

    ビッグクラブって作るものではなくて築き上げていくものだよな
    ビッグクラブ作れ!って意見を目にするといつも何言ってるんだ?って思ってしまう

    張りぼてで作ったビッグクラブなんてすぐになくなるよ
    砂上の楼閣

  106. 106.

    ※77
    昔からの、うちのチーム人件費は入場料収入の範囲で賄ってる。
    ホームページで毎年収支公開してるけど、チーム人件費と入場料収入がトントンになってるのが確認できるよ。
    広告料収入やグッズ収入をフルに広報や普及活動、設備投資に使えるわけで、これを効率悪いと捉えるのは違うと思う。
    勝つことだけがサッカークラブの経営じゃないでしょ。

    しかし、二年までなら赤字OKって考える人が多くて驚いたわ。
    災害とか、怪我人続出とか、設備投資とかで出費が増えた場合の救済措置であって、毎年黒字を基本と考えるべきだよ。

  107. 107.

    うちは3500万円の黒字と知ってホッとしてる。
    http://www.vegalta.co.jp/profile/company.html

    累積赤字が凄いことになってた過去があるから、しっかり地に足着けてやっていかないといけない (`・ω・´)
    あとは勝ち星が増えるといいのだけど…。

  108. 108.

    ビッグクラブ構想?日本の社会に合わない考え方のような気がします。

  109. 109.

    ビッグクラブについては、弱かろうが降格しようが地元のクラブを支え続けるというクラブチームの地盤が出来た上でないと難しいんじゃないかな。

  110. 110.

    ※62
    フォルランが大失敗では無くフロントを含めた球団の上の方々が余りにサッカーに無知過ぎたが故に、わざわざ大失敗に追い込んだ。
    要するに自分たちで自分たちの首を絞めただけのこと。

  111. 111.

    記事には8位で賞賛を集めたとか書かれてるけど、賞賛された記憶なんざこれっぽちも無いし
    賞賛された結果が主力の大量引き抜きとか笑えるわ…結局カネ持ってるチームの養分ですよ

  112. 112.

    ビッグクラブ、ビッククラブ、ビックカメラ
    ケーズデンキの水戸、エディオンの広島こそ日本のビッククラブよ

  113. 113.

    ※112
    ビックカメラがスポンサーになったクラブが真のビッククラブになるわけですね

  114. 114.

    マジレスすると
    ビッグクラブ構想とか興行面でプロ野球と肩並べれるようになってからだと思う。
    桜さんは客寄せ目的だけでフォルラン獲得という無謀な賭けをやったけど、結局阪神どころかオリックスよりも客取れなかったもんね。

  115. 115.

    チーム人件費2位なのか、だから監督を連れてこれなかったんですね(白目)

  116. 116.

    ※77の言ってる事がよく分からない

    営業収益60億に対して、営業経費の一部である人件費20億の割合が34%で低い?50%が普通?
    では、収益を減らすか、人件費を増やせばいいんじゃないですかね?
    簡単ですよね?

    でも、そんな訳ないだろうし、俺は何を勘違いしてるんだろう

  117. 117.

    ** 削除されました **

  118. 118.

    色んなクラブが頑張って1円でも黒字にしようとしてる中で
    大宮アルディージャは親会社の補填で毎年プラマイゼロです
    ファンサポーターには悪いけど、どんなに強くなろうが体質が終わってる

  119. 119.

    各クラブの総収入が70億増えたって
    素直に凄いよね
    ライセンス制始まった時は賛否両論あったが、
    結局、支出切り詰めではなく、収入を増やそうとするクラブ努力に寄与したと解る

    結果サッカー界に回るお金が増えた訳で、施策として成功だな。

  120. 120.

    ※114
    一般の耳目を引くことをしないと関西ではNPB、特に虎に露出で勝てないからねえ。
    ただああいう補強しても観客増に直結しないのが難しいところ。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ