次の記事 HOME 前の記事 新チェアマンの大東氏「(プレミア構想は)時期尚早」…結局ニッカンの飛ばしだった? 2010.07.30 00:13 26 その他 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 BEAMS JAPANがJリーグ30周年のコラボ商品を販売へ 全60クラブカラーのTシャツやサッカー要素を取り入れた各地の工芸品など サンフレッチェ広島の森﨑浩司アンバサダーがバスケで見事なシュート披露 他…小ネタまとめ Jリーグが今シーズンから新たな審判関連番組をスタート 「ジャッジリプレイ」は終了 26 コメント 21. 名無しさん 2010.7.31 08:39 ID: QxNjcxODdh 管理人さん可愛い 22. 名無しさん 2010.7.31 08:39 ID: QxNjcxODdh 管理人さん可愛い 23. 名無しさん 2010.8.1 12:36 ID: cyYjg4Mzgx Jリーグをイングランドプレミアリーグみたいなリーグにしよう! というのを「プレミア化」という言い方で表現してる人達がいるのは知ってたが、 J1の上にさらに上のカテゴリ作るなんてアイデア初めて聞いたぞ そもそもプレミアを目指せ!というのは アジア各国のスター選手やその卵が集まる地域最強のリーグをつくろう ○それによってマーケティング面での主導権を勝ち取ろう ○欧州のスカウト達の耳目が集まりやすいようにしよう これなんだけど、今回記事になった構想は何がしたかったのかサッパリ掴めないぞ 観客動員数なんて近い将来のことさえわからないし、年俸だって市場しだいなんだし そして他でも突っ込みあったがACLの参加規約が厳しくなってきてるので、 10チームでDivision1を構成なんてありえないんだが(これさえ知らない記者はバカすぎる 24. 名無しさん 2010.8.1 12:36 ID: cyYjg4Mzgx Jリーグをイングランドプレミアリーグみたいなリーグにしよう! というのを「プレミア化」という言い方で表現してる人達がいるのは知ってたが、 J1の上にさらに上のカテゴリ作るなんてアイデア初めて聞いたぞ そもそもプレミアを目指せ!というのは アジア各国のスター選手やその卵が集まる地域最強のリーグをつくろう ○それによってマーケティング面での主導権を勝ち取ろう ○欧州のスカウト達の耳目が集まりやすいようにしよう これなんだけど、今回記事になった構想は何がしたかったのかサッパリ掴めないぞ 観客動員数なんて近い将来のことさえわからないし、年俸だって市場しだいなんだし そして他でも突っ込みあったがACLの参加規約が厳しくなってきてるので、 10チームでDivision1を構成なんてありえないんだが(これさえ知らない記者はバカすぎる 25. 名無しさん 2010.8.1 22:59 ID: k0ZjY0OTlk ACLは12チーム以上のリーグでないと資格無いんだよね 26. 名無しさん 2010.8.1 22:59 ID: k0ZjY0OTlk ACLは12チーム以上のリーグでないと資格無いんだよね « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2010.7.30 00:52 ID: g5NjllYTg5 議論できただけいいじゃん。 将来的にはするかもしれないんだし、俺たちファンの意見にも耳を傾けてほしいぜ。 2. 名無しさん 2010.7.30 00:52 ID: g5NjllYTg5 議論できただけいいじゃん。 将来的にはするかもしれないんだし、俺たちファンの意見にも耳を傾けてほしいぜ。 3. 名無しさん 2010.7.30 01:08 ID: I3MGFhYzE1 いずれ通る道だしな。議論は今のうちにやっておいたほうがいいよ。 J3とか作ってレベル低いクラブをポンポン参入させるより J1上位陣を集めてプレミアリーグ作ったほうがレベルは確かに上がるんじゃねぇの? 問題は今までの地域密着志向との兼ね合いだろ。 4. 名無しさん 2010.7.30 01:08 ID: I3MGFhYzE1 いずれ通る道だしな。議論は今のうちにやっておいたほうがいいよ。 J3とか作ってレベル低いクラブをポンポン参入させるより J1上位陣を集めてプレミアリーグ作ったほうがレベルは確かに上がるんじゃねぇの? 問題は今までの地域密着志向との兼ね合いだろ。 5. 名無しさん 2010.7.30 02:57 ID: E4OWFjODYz J2のチーム数を少なくしてJ3作るべき 観客数や興行成績はここで区別した方が良い 6. 名無しさん 2010.7.30 02:57 ID: E4OWFjODYz J2のチーム数を少なくしてJ3作るべき 観客数や興行成績はここで区別した方が良い 7. 名無しさん 2010.7.30 04:16 ID: k4MDM5NDdm 管理人あなたは悪くないw いつもありがとう 8. 名無しさん 2010.7.30 04:16 ID: k4MDM5NDdm 管理人あなたは悪くないw いつもありがとう 9. 名無しさん 2010.7.30 06:30 ID: JjODU5ZWU5 管理人がんばってる! 10. 名無しさん 2010.7.30 06:30 ID: JjODU5ZWU5 管理人がんばってる! 11. 名無しさん 2010.7.30 08:48 ID: AwMTQ0NmI5 いや、あくまでニュースの反応をまとめただけだから管理人は卑下しなくていいぞ。 12. 名無しさん 2010.7.30 08:48 ID: AwMTQ0NmI5 いや、あくまでニュースの反応をまとめただけだから管理人は卑下しなくていいぞ。 13. 名無しさん 2010.7.30 09:36 ID: FhNTE5MDI0 管理人かわいいよ管理人 14. 名無しさん 2010.7.30 09:36 ID: FhNTE5MDI0 管理人かわいいよ管理人 15. 名無しさん 2010.7.30 10:14 ID: JmZmJmNTk3 日刊はまだ続報だしてないのか このままバックレる気だな 16. 名無しさん 2010.7.30 10:14 ID: JmZmJmNTk3 日刊はまだ続報だしてないのか このままバックレる気だな 17. 名無しさん 2010.7.30 16:30 ID: Q5OTQ3YjQz 心配しなくてもみんた躍らされてたよww こんな俺も「ら」スレで夜中までいたわww 18. 名無しさん 2010.7.30 16:30 ID: Q5OTQ3YjQz 心配しなくてもみんた躍らされてたよww こんな俺も「ら」スレで夜中までいたわww 19. 名無しさん 2010.7.30 22:47 ID: IxZTRjODgw こんな飛ばし記事のために、全クラブのスレを巡回してまとめる管理人様、乙です。 管理人様の負担を減らすためにもJクラブは減らすべき(キリッ 20. 名無しさん 2010.7.30 22:47 ID: IxZTRjODgw こんな飛ばし記事のために、全クラブのスレを巡回してまとめる管理人様、乙です。 管理人様の負担を減らすためにもJクラブは減らすべき(キリッ 21. 名無しさん 2010.7.31 08:39 ID: QxNjcxODdh 管理人さん可愛い 22. 名無しさん 2010.7.31 08:39 ID: QxNjcxODdh 管理人さん可愛い 23. 名無しさん 2010.8.1 12:36 ID: cyYjg4Mzgx Jリーグをイングランドプレミアリーグみたいなリーグにしよう! というのを「プレミア化」という言い方で表現してる人達がいるのは知ってたが、 J1の上にさらに上のカテゴリ作るなんてアイデア初めて聞いたぞ そもそもプレミアを目指せ!というのは アジア各国のスター選手やその卵が集まる地域最強のリーグをつくろう ○それによってマーケティング面での主導権を勝ち取ろう ○欧州のスカウト達の耳目が集まりやすいようにしよう これなんだけど、今回記事になった構想は何がしたかったのかサッパリ掴めないぞ 観客動員数なんて近い将来のことさえわからないし、年俸だって市場しだいなんだし そして他でも突っ込みあったがACLの参加規約が厳しくなってきてるので、 10チームでDivision1を構成なんてありえないんだが(これさえ知らない記者はバカすぎる 24. 名無しさん 2010.8.1 12:36 ID: cyYjg4Mzgx Jリーグをイングランドプレミアリーグみたいなリーグにしよう! というのを「プレミア化」という言い方で表現してる人達がいるのは知ってたが、 J1の上にさらに上のカテゴリ作るなんてアイデア初めて聞いたぞ そもそもプレミアを目指せ!というのは アジア各国のスター選手やその卵が集まる地域最強のリーグをつくろう ○それによってマーケティング面での主導権を勝ち取ろう ○欧州のスカウト達の耳目が集まりやすいようにしよう これなんだけど、今回記事になった構想は何がしたかったのかサッパリ掴めないぞ 観客動員数なんて近い将来のことさえわからないし、年俸だって市場しだいなんだし そして他でも突っ込みあったがACLの参加規約が厳しくなってきてるので、 10チームでDivision1を構成なんてありえないんだが(これさえ知らない記者はバカすぎる 25. 名無しさん 2010.8.1 22:59 ID: k0ZjY0OTlk ACLは12チーム以上のリーグでないと資格無いんだよね 26. 名無しさん 2010.8.1 22:59 ID: k0ZjY0OTlk ACLは12チーム以上のリーグでないと資格無いんだよね 次の記事 HOME 前の記事
ID: QxNjcxODdh
管理人さん可愛い
ID: QxNjcxODdh
管理人さん可愛い
ID: cyYjg4Mzgx
Jリーグをイングランドプレミアリーグみたいなリーグにしよう!
というのを「プレミア化」という言い方で表現してる人達がいるのは知ってたが、
J1の上にさらに上のカテゴリ作るなんてアイデア初めて聞いたぞ
そもそもプレミアを目指せ!というのは
アジア各国のスター選手やその卵が集まる地域最強のリーグをつくろう
○それによってマーケティング面での主導権を勝ち取ろう
○欧州のスカウト達の耳目が集まりやすいようにしよう
これなんだけど、今回記事になった構想は何がしたかったのかサッパリ掴めないぞ
観客動員数なんて近い将来のことさえわからないし、年俸だって市場しだいなんだし
そして他でも突っ込みあったがACLの参加規約が厳しくなってきてるので、
10チームでDivision1を構成なんてありえないんだが(これさえ知らない記者はバカすぎる
ID: cyYjg4Mzgx
Jリーグをイングランドプレミアリーグみたいなリーグにしよう!
というのを「プレミア化」という言い方で表現してる人達がいるのは知ってたが、
J1の上にさらに上のカテゴリ作るなんてアイデア初めて聞いたぞ
そもそもプレミアを目指せ!というのは
アジア各国のスター選手やその卵が集まる地域最強のリーグをつくろう
○それによってマーケティング面での主導権を勝ち取ろう
○欧州のスカウト達の耳目が集まりやすいようにしよう
これなんだけど、今回記事になった構想は何がしたかったのかサッパリ掴めないぞ
観客動員数なんて近い将来のことさえわからないし、年俸だって市場しだいなんだし
そして他でも突っ込みあったがACLの参加規約が厳しくなってきてるので、
10チームでDivision1を構成なんてありえないんだが(これさえ知らない記者はバカすぎる
ID: k0ZjY0OTlk
ACLは12チーム以上のリーグでないと資格無いんだよね
ID: k0ZjY0OTlk
ACLは12チーム以上のリーグでないと資格無いんだよね