次の記事 HOME 前の記事 浦和フィンケ監督解任危機!後任は柱谷GMが既定路線とスポニチ報じる 2010.08.09 15:03 25 浦和 フィンケ, 柱谷幸一 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第9節 川崎F×浦和】川崎は脇坂の技ありゴールで先制も終盤に浦和リンセンのリーグ初ゴールで追いつかれる ドローで等々力初勝利おあずけ FC町田ゼルビアが浦和レッズからMF柴戸海を期限付き移籍で獲得したことを発表 地元・町田JFCジュニアユース出身 浦和レッズが清水エスパルスFWチアゴ・サンタナを完全移籍で獲得と発表 「共に闘い、共に歩み、共に祝福しましょう」 25 コメント 21. 名無しさん 2010.8.11 04:11 ID: M2YTYzODJm エメルソン、ワシントンは別格だったよ なんか結果が出ている時は サッカーがつまらないとか、自分達の型がないとか、ゴール前に張りついて守って、個人頼み(エメルソン、ワシントン、ポンテ)のカウンターサッカーだとか、スタメンのほとんどが、横文字だとか言われてたのに 今のレッズって2008シーズンにジリ貧になって最後は強くもないマリノスに1−6でぼこられたチームだってこと忘れてるのかね フィンケが頑固なのかもしれないけど監督よりも選手と監督のコミュニケーション不足だと思うけど フィンケによって既得権益を失っておもしろくないマスコミにあおられて、サポがチームにプレッシャーかけてもしょうがないのでは はっきり言って、フィンケよりまともな監督が来たことってあったか? 22. 名無しさん 2010.8.11 13:38 ID: IzMGU4ODg2 今は名古屋がほとんど横文字だな。 23. 名無しさん 2010.8.11 20:32 ID: g4YWYyZDFh 浦和サポの意見は半々なのね 24. 名無しさん 2010.8.12 05:54 ID: IzYjgwYWVh 浦和サポはクズ度の質も日本一だと理解すべきだろ。 25. 名無しさん 2010.8.12 12:03 ID: JhNGE4MGQ5 単に人を馬鹿にしたいだけの輩が増えたなここも・・・ « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2010.8.9 15:27 ID: M1ZDVhMmE1 ちなみに、 ゲンダイ・フジ・スポニチは、アンチサッカーの急先鋒。 2. 名無しさん 2010.8.9 15:56 ID: Y2NDU1YmIy >>302 アウェーで子供料金で入ろうとするのを何度も繰り返しやってるくせにどこが最高なんだか。むしろ最低レベルだろ。 3. 名無しさん 2010.8.9 16:09 ID: BlMDUzNDVm ZAKZAKっていうか久保だよw 4. 名無しさん 2010.8.9 16:51 ID: Q2OGRhYTJh 1トップやめればいいよ 5. 名無しさん 2010.8.9 17:23 ID: hkM2RmM2Rk 贅沢だねぇ。今の順位は妥当だろ。そんなもんだよ今の浦和は。 良かった時と、どれだけ面子が違うかわかってんのかな? 6. ガンバサポ 2010.8.9 17:29 ID: YxMjRjNmJk 成績はともかくとして 最近の浦和はダーティーなイメージしかないなぁ スパイ活動に、子供料金入場、差別発言 監督が変わることでチーム関係者の質も変わってくれたらいいけれど… 7. 名無しさん 2010.8.9 17:49 ID: M3ZjY0MjQx 来週からの3連戦でひとつも勝てなかったら早期に交代の予感かね。 名古屋・仙台・湘南か…… 8. 名無しさん 2010.8.9 18:02 ID: c5ZDk2MDUw ※5 妥当ではないだろ 9. 名無しさん 2010.8.9 19:32 ID: c5ZDk2MDUw ※2 2より大きい数字は数えられない人かな? 10. 名無しさん 2010.8.9 20:04 ID: VlOWQyNzMz ようやくしおらしくなってきたレッズ本スレ住人 11. 京都 2010.8.9 20:26 ID: MyMGIyOTc4 なんだかんだで浦和ほど熱量の大きいクラブはない これからもJを盛り上げて欲しい 12. 名無しさん 2010.8.9 21:00 ID: ExNmFhNTJj フィンケやミラーが来た時の期待感は半端無かったんだがな・・・ 13. 2010.8.9 22:17 ID: NmYzJlMWNi でもフインケは浦和のサッカーに合わないという声も少なくはなかったよね ただ監督解任しすぎだから今回は満了までやらせるべき 14. 名無しさん 2010.8.9 23:08 ID: g2YTJjOTY0 フインケというより、いいかげんドイツスタイルが浦和に合わないという意見は出てこないの? あれだけのお客さんの熱狂に応えるような”内容”を、きちんと 見せてくれる監督なのかどうか、サポはちゃんとフロントに問い続けて行った方がいい。 ドイツ人だと、正直それは期待できないのは明白なんだよ。 15. 名無しさん 2010.8.9 23:52 ID: JhOGU0MDM2 ※ZAKZAKとスポニチは浦和ネガティブ報道の急先鋒 実際2ch慣れというか、メディア慣れしてない人もいるわけだし、こういう一言を添える管理人の気配りが好きだ 16. 名無しさん 2010.8.10 00:17 ID: IzOWIzZjI5 比較的、報知があんまりブルーな記事を書かないような 17. 名無しさん 2010.8.10 00:29 ID: g0NmQ2YTkw 報知はネガポジの偏りはないけど、傾向として飛ばし記事が多い 18. 名無しさん 2010.8.10 07:56 ID: Y3NTI1ZjAx ※15 良いね 19. 名無しさん 2010.8.10 08:31 ID: c0ZDFkNGNk 浦和の好不調って ワシントンやエメルソンのようなFWが居るか居ないかに尽きると思うんだけども・・・ 20. 名無しさん 2010.8.10 10:34 ID: Y3NTI1ZjAx >>19 ワシントンやエメルソンのいない 2008は31節まで2位だし、2009も32節まで4位だったぞ。 21. 名無しさん 2010.8.11 04:11 ID: M2YTYzODJm エメルソン、ワシントンは別格だったよ なんか結果が出ている時は サッカーがつまらないとか、自分達の型がないとか、ゴール前に張りついて守って、個人頼み(エメルソン、ワシントン、ポンテ)のカウンターサッカーだとか、スタメンのほとんどが、横文字だとか言われてたのに 今のレッズって2008シーズンにジリ貧になって最後は強くもないマリノスに1−6でぼこられたチームだってこと忘れてるのかね フィンケが頑固なのかもしれないけど監督よりも選手と監督のコミュニケーション不足だと思うけど フィンケによって既得権益を失っておもしろくないマスコミにあおられて、サポがチームにプレッシャーかけてもしょうがないのでは はっきり言って、フィンケよりまともな監督が来たことってあったか? 22. 名無しさん 2010.8.11 13:38 ID: IzMGU4ODg2 今は名古屋がほとんど横文字だな。 23. 名無しさん 2010.8.11 20:32 ID: g4YWYyZDFh 浦和サポの意見は半々なのね 24. 名無しさん 2010.8.12 05:54 ID: IzYjgwYWVh 浦和サポはクズ度の質も日本一だと理解すべきだろ。 25. 名無しさん 2010.8.12 12:03 ID: JhNGE4MGQ5 単に人を馬鹿にしたいだけの輩が増えたなここも・・・ 次の記事 HOME 前の記事
ID: M2YTYzODJm
エメルソン、ワシントンは別格だったよ
なんか結果が出ている時は
サッカーがつまらないとか、自分達の型がないとか、ゴール前に張りついて守って、個人頼み(エメルソン、ワシントン、ポンテ)のカウンターサッカーだとか、スタメンのほとんどが、横文字だとか言われてたのに
今のレッズって2008シーズンにジリ貧になって最後は強くもないマリノスに1−6でぼこられたチームだってこと忘れてるのかね
フィンケが頑固なのかもしれないけど監督よりも選手と監督のコミュニケーション不足だと思うけど
フィンケによって既得権益を失っておもしろくないマスコミにあおられて、サポがチームにプレッシャーかけてもしょうがないのでは
はっきり言って、フィンケよりまともな監督が来たことってあったか?
ID: IzMGU4ODg2
今は名古屋がほとんど横文字だな。
ID: g4YWYyZDFh
浦和サポの意見は半々なのね
ID: IzYjgwYWVh
浦和サポはクズ度の質も日本一だと理解すべきだろ。
ID: JhNGE4MGQ5
単に人を馬鹿にしたいだけの輩が増えたなここも・・・