閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

山形のヘッドコーチに元U-18日本代表監督の牧内辰也氏が就任

46 コメント

  1. ウチのGKコーチも、若手全然育てられないのに、功労者だからと延々クラブに居座ってるからな。
    しかも一回切られて他所のクラブに行ったはずなのに、フロントがまた呼び戻すという念の入れよう。
    結局正GKは毎回よそから獲ってくる羽目になってるし。身内人事まじオワットル。

  2. そういえばフランスの前監督はもう職に就けないのだろうか。

  3. >>22
    あれを雇うところはないだろw
    マラドーナなら雇うところありそうだけど

  4. ※19
    あの時は、情報漏れの上に
    サポがあまり力持つのもどうかと思っていたが
    こういうの見ると、ある程度は必要だなw
    強力な親会社がいるクラブより貧乏クラブの方が
    カテゴリーを維持する為の最低限の資金力に占める、チケ収入の割合が高くて
    相対的にサポの力は大きそうだし

  5. あー川島大丈夫かなぁ…

  6. 山サポの危機感の薄さにワラタwこれは降格でプギャーするパターンだなw

  7. やっぱサッカー界の上層部に強力なコネでもあるのか?
    でなきゃ説明付かんよな。
    ノーマルな一般の人材がU18代表監督とか
    広島でのあんな成績晒したら、干されるどころか追放だろ。
    どっかの田舎の高校の監督とかならあるかもしれんが。
    プロクラブのヘッドコーチとかねぇわ。

  8. 手倉森と小野だったら実績はむしろ小野じゃないの

  9. 2003の高木(和正)は
    岐阜で活躍して去年から栃木に引き抜かれたぞ

  10. ヤバさならフランドール級
    全部破壊していく

  11. ヘッドコーチだからあんまり影響ないんじゃないの?
    少なからず小林監督がやってる限りは。

  12. 協会上層部の弱みでも握ってるんじゃねーの
    牧内の就職力は謎過ぎる

  13. もしかしたらもの凄く期待されているが故の人事かもしれないじゃないか!
    実は何か指導者的に凄まじい才能を秘めていて
    様々な所で監督・コーチ経験を積んで
    いつの日か覚醒するのを期待されているのかもしれないじゃないか!
    ないか……

  14. >>22
    大丈夫だ、彼(ドメネク)は占い師でやっていけるよ。

  15. 今のところ順調のようだねw

  16. お疲れー、案の定だよ糞ッタレ

  17. ごらんの有様だよ!

  18. すげえな、、、

  19. 次の犠牲はどこになるのだろう・・・

  20. そして、牧内は伝説へ…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ