次の記事 HOME 前の記事 京都との練習試合に出場した浦和MF山田直輝、腰を痛めて再び離脱 2011.02.16 01:15 39 浦和 山田直輝 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 浦和レッズがスペイン出身のギニア代表FWホセ・カンテ獲得を発表 「持っている限りのものを捧げたい」 【J1第8節 浦和×札幌】浦和が改修後の埼スタ初戦で勝利し6戦負けなし!両チームに退場者出る乱戦を制す 【J1第25節 浦和×柏】浦和が終了間際に獲得したPKで残留争いの直接対決制す!埼スタでの勝利は6月以来 39 コメント 21. 名無しさん 2011.2.16 07:48 ID: EzNzZjYjgx 鹿島行ったら治りそう 22. 名無しさん 2011.2.16 08:27 ID: RiZTAwY2I3 ガム噛んでみたら体質変わらないかな・・ 23. 名無しさん 2011.2.16 08:30 ID: NlMjlkZDYw イエメン戦の怪我はひこつだから、このタックルは関係なくね? 24. 名無しさん 2011.2.16 08:43 ID: g5MmUyYzAw 浦和のフィジコが糞だとしか思えん。さっさとクビにするべきじゃないか? 25. 名無しさん 2011.2.16 08:55 ID: IxNDlmYWM0 いつ見ても若林に似てるなと思う 26. 名無しさん 2011.2.16 09:02 ID: EzMTY0ZDk2 24 浦和の選手の怪我の仕方はフィジコあんまり関係ない気がする。 27. ガンバサポ 2011.2.16 09:06 ID: JhZTczMGI3 また怪我か・・・ 長友同様にいいコーチと個人契約して鍛えるしかないかもね 28. 名無しさん 2011.2.16 09:45 ID: QxYjhiZmNk 昔の前田も怪我ばっかりだったが今は丈夫になったし、長い目で見ようぜ 29. 名無しさん 2011.2.16 12:33 ID: NjMjFkYjE1 劣頭の日頃の行いの悪さが、全部山田にいってるな。 30. 名無しさん 2011.2.16 13:37 ID: JkMTQ0Y2Uy こんだけ続くとやっぱりクラブの責任を考えてしまうよね 山田だけじゃないからさ 31. ななしさん 2011.2.16 13:44 ID: RjYmYzMDIx さすがに浦和の話題になるとらスレの低脳ちゃんがわいてくるな 32. 名無しさん 2011.2.16 15:45 ID: I5NWQ1YWM1 浦和の場合スペ選手が全員代表・元代表だから目立つだけで、けが人の数自体はどこも大して変わらんだろ 33. ・ 2011.2.16 18:40 ID: djMDZiMmYw 俺は泣いた 34. 名無しさん 2011.2.16 21:00 ID: EyMGVkNTg0 ※8 怪我がちで稼働が期待できない選手に A枠つかうお人よしなんかJ1にいないだろうし J2じゃ医療体制や施設に期待できない。 唯一札幌くらいかと思うけどあそこはあそこで けが人多いからな。 35. 名無しさん 2011.2.16 23:46 ID: E5ZWRmZTNh フィジコ代えたらいろいろ捗ったのは磐田だっけ? 36. 赤い人 2011.2.17 14:12 ID: Q5MmMyNTg1 山田直輝普通にピンピンしてますw 離脱してません。 37. 名無しさん 2011.2.17 18:22 ID: UzMGUzMjAy そなの? 厳しい言葉をかけるってことは重傷でないことがわかってたのかもな。 38. 名無しさん 2011.2.17 19:37 ID: U2ZGU3Njdh 頼むからレッズから出てくれ 39. 名無しさん 2011.2.17 19:43 ID: BjODA0NzEz 大丈夫。 君の応援するクラブの三倍代表育ててるから « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2011.2.16 01:22 ID: Q4MDk1MmYw イエメンのタックル痛々し過ぎるやろ…。 2. 名無しさん 2011.2.16 01:23 ID: MyYTZiZWI3 これは…。ヒドイ 3. ななしさん 2011.2.16 01:24 ID: U1NjFiNWI4 あの体でプレースタイルは創造性あふれるエッシェンだからね 動きがいちいちパワフル 体幹は日本一(鈴木啓太談)らしいから、プレーに折り合いを付ければ第一線でやっていけるとおもうんだけど… 4. 名無しさん 2011.2.16 01:32 ID: YyODRkNjM4 もう完全にスペランカーのイメージが定着したような・・・ 5. 名無しさん 2011.2.16 01:47 ID: UzNWI2YTM1 サイズ的にボランチは無理だよ、二列目で使ってほしい 6. 名無しさん 2011.2.16 01:55 ID: RmOThlZDE5 体幹は日本一なのにスペ体質・・・。 本人は努力しても報われないのか・・・。 7. 名無しさん 2011.2.16 01:57 ID: RmOThlZDE5 いっそのことサッカー界は、スライディング禁止にしてしまえばいいのにな。 致命的な怪我ってほとんどスライディングが原因になってないか? 8. 名無しさん 2011.2.16 02:02 ID: g5YWNkZjMx 医療体制がしっかりしてるとこにレンタルで出したほういいんじゃね? 環境を変えないと達也の二の舞だ 9. 名無しさん 2011.2.16 02:30 ID: IzOTdmMjIz イエメン戦の時の写真ってあったんだな… こんなんスライディングのタイミングがずれたってレベルじゃない…酷過ぎる 10. 名無しさん 2011.2.16 02:43 ID: M1ZWNlN2Rl 長友の大学時代からの個人トレーナーの人についてもらえば? 11. 名無しさん 2011.2.16 02:46 ID: YyNTUzNzg0 こんだけスペ体質ならいくら資質が高かろうとボランチでは大成できないだろね この調子じゃちょくちょく怪我して未完の大器のまま終わる可能性もあるね 12. 名無しさん 2011.2.16 02:46 ID: FiYzFjN2M3 浦和にいるからスペなんだろ、と割と本気で思う。 13. 名無しさん 2011.2.16 02:58 ID: hhY2FkYTUy 浦和って去年の超絶無能フィジコから変えたの? ていうかフィンケ兼任だったんだっけ? 浦和じゃないところで2年くらいやらせてやってほしい 14. 名無しさん 2011.2.16 04:09 ID: VkNzFmZjcy 若い時は怪我がちでも成長するにつれ鉄人になった選手もいるから 焦らずしっかり治していけばいいと思う つーかまだ今年21になる選手に皆プレッシャーかけすぎだろう 終わったとか簡単に断定する奴に蹴りいれたいわ 15. 名無しさん 2011.2.16 04:53 ID: YzNDY3OTIz ドイツのライセンスにはフィジコ要素が多分に含まれていて、ベテラン監督はフィジコを置かないケースが多いらしい。 16. ななしさん 2011.2.16 04:57 ID: Q1YmZiYjcy 巷で言われるとおり、ホントに数字的に言っても浦和は怪我率が高いのかどうか だとすればそれは何故なのか まだだれからも明確な答えを聞いたこと無い 謎 17. 名無しさん 2011.2.16 06:14 ID: liZDJjOTkx こんだけスペが多かったらフィジコの能力を疑うわな 18. 名無しさん 2011.2.16 07:05 ID: RhZDI2ODMx 田中達也や梅崎みると、ボランチ辞めて二列目なら怪我なしてことにはならん罠。。 19. 名無しさん 2011.2.16 07:43 ID: RlMjk4ZGM4 早咲きってもしかしてケガおおい? 試合出まくって、フィジカル伸ばすの先送りしてそのうちケガしまくるって感じだろうか。 確かに、試合にベストをもっていくために筋肉痛とか嫌でトレーニングしない・・・とか 大卒選手、遅咲きの選手はやっぱりフィジカル強い人多いと思う? トップレベルの生活って知らないから推測だけど。 20. てゆ 2011.2.16 07:43 ID: gzMmJmNmJj 浦和のプロリハビラー列伝は途切れないな…何かドラスティックな改革しなきゃいかんのじゃなかろうか 21. 名無しさん 2011.2.16 07:48 ID: EzNzZjYjgx 鹿島行ったら治りそう 22. 名無しさん 2011.2.16 08:27 ID: RiZTAwY2I3 ガム噛んでみたら体質変わらないかな・・ 23. 名無しさん 2011.2.16 08:30 ID: NlMjlkZDYw イエメン戦の怪我はひこつだから、このタックルは関係なくね? 24. 名無しさん 2011.2.16 08:43 ID: g5MmUyYzAw 浦和のフィジコが糞だとしか思えん。さっさとクビにするべきじゃないか? 25. 名無しさん 2011.2.16 08:55 ID: IxNDlmYWM0 いつ見ても若林に似てるなと思う 26. 名無しさん 2011.2.16 09:02 ID: EzMTY0ZDk2 24 浦和の選手の怪我の仕方はフィジコあんまり関係ない気がする。 27. ガンバサポ 2011.2.16 09:06 ID: JhZTczMGI3 また怪我か・・・ 長友同様にいいコーチと個人契約して鍛えるしかないかもね 28. 名無しさん 2011.2.16 09:45 ID: QxYjhiZmNk 昔の前田も怪我ばっかりだったが今は丈夫になったし、長い目で見ようぜ 29. 名無しさん 2011.2.16 12:33 ID: NjMjFkYjE1 劣頭の日頃の行いの悪さが、全部山田にいってるな。 30. 名無しさん 2011.2.16 13:37 ID: JkMTQ0Y2Uy こんだけ続くとやっぱりクラブの責任を考えてしまうよね 山田だけじゃないからさ 31. ななしさん 2011.2.16 13:44 ID: RjYmYzMDIx さすがに浦和の話題になるとらスレの低脳ちゃんがわいてくるな 32. 名無しさん 2011.2.16 15:45 ID: I5NWQ1YWM1 浦和の場合スペ選手が全員代表・元代表だから目立つだけで、けが人の数自体はどこも大して変わらんだろ 33. ・ 2011.2.16 18:40 ID: djMDZiMmYw 俺は泣いた 34. 名無しさん 2011.2.16 21:00 ID: EyMGVkNTg0 ※8 怪我がちで稼働が期待できない選手に A枠つかうお人よしなんかJ1にいないだろうし J2じゃ医療体制や施設に期待できない。 唯一札幌くらいかと思うけどあそこはあそこで けが人多いからな。 35. 名無しさん 2011.2.16 23:46 ID: E5ZWRmZTNh フィジコ代えたらいろいろ捗ったのは磐田だっけ? 36. 赤い人 2011.2.17 14:12 ID: Q5MmMyNTg1 山田直輝普通にピンピンしてますw 離脱してません。 37. 名無しさん 2011.2.17 18:22 ID: UzMGUzMjAy そなの? 厳しい言葉をかけるってことは重傷でないことがわかってたのかもな。 38. 名無しさん 2011.2.17 19:37 ID: U2ZGU3Njdh 頼むからレッズから出てくれ 39. 名無しさん 2011.2.17 19:43 ID: BjODA0NzEz 大丈夫。 君の応援するクラブの三倍代表育ててるから 次の記事 HOME 前の記事
ID: EzNzZjYjgx
鹿島行ったら治りそう
ID: RiZTAwY2I3
ガム噛んでみたら体質変わらないかな・・
ID: NlMjlkZDYw
イエメン戦の怪我はひこつだから、このタックルは関係なくね?
ID: g5MmUyYzAw
浦和のフィジコが糞だとしか思えん。さっさとクビにするべきじゃないか?
ID: IxNDlmYWM0
いつ見ても若林に似てるなと思う
ID: EzMTY0ZDk2
24
浦和の選手の怪我の仕方はフィジコあんまり関係ない気がする。
ID: JhZTczMGI3
また怪我か・・・
長友同様にいいコーチと個人契約して鍛えるしかないかもね
ID: QxYjhiZmNk
昔の前田も怪我ばっかりだったが今は丈夫になったし、長い目で見ようぜ
ID: NjMjFkYjE1
劣頭の日頃の行いの悪さが、全部山田にいってるな。
ID: JkMTQ0Y2Uy
こんだけ続くとやっぱりクラブの責任を考えてしまうよね
山田だけじゃないからさ
ID: RjYmYzMDIx
さすがに浦和の話題になるとらスレの低脳ちゃんがわいてくるな
ID: I5NWQ1YWM1
浦和の場合スペ選手が全員代表・元代表だから目立つだけで、けが人の数自体はどこも大して変わらんだろ
ID: djMDZiMmYw
俺は泣いた
ID: EyMGVkNTg0
※8
怪我がちで稼働が期待できない選手に
A枠つかうお人よしなんかJ1にいないだろうし
J2じゃ医療体制や施設に期待できない。
唯一札幌くらいかと思うけどあそこはあそこで
けが人多いからな。
ID: E5ZWRmZTNh
フィジコ代えたらいろいろ捗ったのは磐田だっけ?
ID: Q5MmMyNTg1
山田直輝普通にピンピンしてますw
離脱してません。
ID: UzMGUzMjAy
そなの?
厳しい言葉をかけるってことは重傷でないことがわかってたのかもな。
ID: U2ZGU3Njdh
頼むからレッズから出てくれ
ID: BjODA0NzEz
大丈夫。
君の応援するクラブの三倍代表育ててるから