次の記事 HOME 前の記事 シュツットガルト岡崎にFIFAから暫定の選手登録許可…ベンフィカ戦でついに欧州デビューを果たす 2011.02.18 13:39 58 清水 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第12節 清水×栃木】清水が今季初の3連勝で暫定8位に浮上!乾貴士の2試合連続ゴールが決勝点 【J2第5節 千葉×清水】後半に突き放した清水が今季2度目の連勝で2位浮上!千葉は今季初の連敗喫す 【J2第6節 清水×秋田】清水が北川の決勝ゴールで秋田に初勝利!今季ホームでは3戦全勝でまだ無失点 58 コメント 41. 名無しさん 2011.2.18 21:43 ID: NjYzYyNDQ2 とりあえずおまえら喧嘩するにしてもだな レッテル張りや法律論じゃなくて、サッカーで喧嘩しろ! 昔話でも何でもサッカーならまだ見ていて楽しいぞ 42. 名無しさん 2011.2.18 21:58 ID: ZlNjFiMmFi いや別に管理人に謝れという人はいないと思うのだがw FIFAが選手第一優先で出場許可するのは予想できた 問題はこっからだ 清水とシュツットはやりあってくれて一向に構わんのだが 問題は代理人がまともに出てくるかどうかなんだよな・・・ てか代理人、逃げ切ろうとか思うなよ 43. 名無しさん 2011.2.18 22:44 ID: Q2MTY5ODcz これ、代理人の資格(FIFAの承認?)剥奪したほうがいいんじゃないか 44. 名無しさん 2011.2.18 23:44 ID: FlN2Q2ZTYw 管理人そのAAネタはちょっと過ぎるぞw 45. 名無しさん 2011.2.19 00:12 ID: c5ZDFhNDU3 管理人さんは、正解じゃない 「狙ったミスなので」この一言が正解 46. 名無しさん 2011.2.19 00:58 ID: JmODQ0ZDky ※45 俊さん、焼肉パーティーに何人参加したんすか? 47. 名無しさん 2011.2.19 02:10 ID: c5ZDFhNDU3 焼肉店が小さい、俺の感覚は間違っていない 人数数えるのは、ノー・サンクス、オール・ライト 48. 名無しさん 2011.2.19 02:14 ID: Y3YTFiMTNm シュツットガルトって去年だか一昨年だかCLに出てなかったか?バルサとやってた覚えがある(確かカカウが活躍してた) 今年もEL出てるし、少なくとも欧州上位レベルのクラブではあるんだよな まあ普段からバルサとかプレミアのビッグ4の試合しか観ない奴からすれば雑魚扱いだろうが 面子もJじゃ考えられないくらい豪華だし けっこうナメてる人多いが十分有名なクラブだ ただクラブとして強豪でも、メンバーが良くても、チームの調子が弱いとここまでひどくなるってのは、サッカーの面白いところだよね しかしベンフィカ対シュツットという試合を見下せるとは、日本も強くなったよな(皮肉じゃないよ) まあさすがにJのクラブはまだELクラスには達していないと思うけど 49. な 2011.2.19 03:22 ID: E0NmUxNjQ1 シュツットガルト見下すなんてミーハーすぎるでしょ~ 50. 名無しさん 2011.2.19 04:23 ID: EzY2ViMTRm まさかザキオカが一番上手いと思うとは想像もしなかった 51. 名無しさん 2011.2.19 06:51 ID: E2ZGRhMWNh ※49 試合見たか? マジで超絶雑魚クラブになり下がってるから 優勝してたのが大昔に思えるほど 52. 名無しさん 2011.2.19 09:39 ID: FhOWU4ZWE4 チームで一番うまいじゃん 移籍金払えやw 岡崎を評価するしないの次元じゃねえよ 53. あ 2011.2.19 09:54 ID: U2MTU3OGVj ※51 見たよ 超絶ザコとか言い切れる人がうらやましいわ あんなもん単純な効率重視の約束事とモチベーションと自信を回復できる監督(モウがベスト)が指揮すれば一瞬でブンデス優勝できるポテンシャル あのちぐはぐはなかなか出来るもんじゃない 54. 名無しさん 2011.2.19 10:24 ID: I1MGQwYThm 試合見たけど、守備は酷いし、パスミスばっかだし、一人で持っていこうとしてボール失う場面が多すぎ。 岡崎がいくらいい動きしても、全く見てなかったし。 GK以外、ポテンシャルを感じさせる選手は皆無だった。 代表選手が多いから、個々の能力は低くないはずだが、その個々の選手に限定しても目を見張るよなプレーはなかったな。 55. 名無しさん 2011.2.19 13:34 ID: VlZjA2NDFh テレビゲームとは違うってのを地でいくクラブだな 56. 名無しさん 2011.2.19 13:35 ID: NkNzE3ODRj Jが勝つか海外が勝つかなんてやってみないとわからない。 内容が悪いように見えて、強いチームなんていっぱいあるだろ。 実際ドイツ2部から来たFWが去年Jリーグを制覇したりしてるんだから。 57. 名無しさん 2011.2.19 16:20 ID: A1OWNkMWRi でも、シュツットガルトがCLでバルサと引き分けたのは去年の今頃 状態が悪いといってクラブの将来もポテンシャルも全くないみたいに言うのは違和感ありすぎ 降格しなければまたキープレイヤーを取って復活もあるだろう 58. 名無しさん 2011.2.20 15:06 ID: IzZWE0YTNk そういえばフレブってまだいるの? « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無し 2011.2.18 13:42 ID: ZiNTAzMzFl とりあえず試合出れて良かったな 2. ガンバサポ 2011.2.18 13:43 ID: BlM2Y4NjY3 管理人www 何はともあれ出場おめでとう これまで出られたなかったフラストレーションもまとめて晴らしてくれ 3. 名無しさん 2011.2.18 13:47 ID: YzZGYxNzkz AA糞ワロタwwww 4. 名無しさん 2011.2.18 13:55 ID: YyN2JlMzMx まずは1点とってくれ! チームの危機は新米外人にとっては超チャンス。 5. 名無しさん 2011.2.18 13:57 ID: NmY2EzZDRh すいません、シュツットガルト相手だったらJのチームでも勝てるんじゃね?とか思いました(全部見てないけど) ブンデス下位ってこんなもんなの? 6. 名無しさん 2011.2.18 14:16 ID: M2N2MwN2M0 今のシュツットガルト相手だったらJのチームでも余裕で勝てるよ。 パス精度がない、DFがひどい、攻めも好き勝手の状態だからな。 清水のように良いパスが来ない分岡崎にとってはかなりの試練かもしれん。 7. 名無しさん 2011.2.18 14:21 ID: RkZmQxMGM1 まあもう裁定とかどうでもいいや。 おれはシュツットガルトのエース岡崎を応援したいね純粋に。 8. 松木安太 2011.2.18 14:22 ID: RkZmQxMGM1 ナンナンスカコレ!? ナンナンスカコレ!? ナンナンスカコレ!? 9. 名無しさん 2011.2.18 14:24 ID: VkNDZmMmNl 半年後くらいに 「なんで岡崎をあんなチームに移籍させたんだ!全力で止めとけよ!」 って清水が叩かれてると予想 10. 名無しさん 2011.2.18 14:27 ID: YyN2JlMzMx シュツットガルトを必要以上に叩いても何も始まらないと思うけど ストレスたまってるのね 11. 名無しさん 2011.2.18 14:34 ID: M2N2MwN2M0 シュツットガルトはストレスたまっている以前の問題だろw 代表クラスかかえてあそこまで崩壊しているクラブチームひさしぶりに見たわ 12. 名無し 2011.2.18 14:44 ID: MzMDdmNTVk ※11 FC東京の悪口言うなよww 13. 名無しさん 2011.2.18 14:44 ID: VlNjczM2Y2 Jは各クラブの戦力差が世界でも珍しいくらい少ないリーグ。 まあブンデスと言わず、リーガでもセリエでもボトムズはこんなもんなのが一般的な欧州。 14. ガンバサポ 2011.2.18 14:50 ID: BlM2Y4NjY3 J1の中位以上のクラブだったら各国リーグのクラブ相手に互角以上に戦えるだろうね さすがにJ1の下位クラブだと厳しいかも知れんが 15. 名無しさん 2011.2.18 14:52 ID: M2N2MwN2M0 ※12 FC東京は点が取れなかっただけで、試合は常に支配していただろ。 一応スルガカップもPKまでいってLDUキトに勝っているからな。 16. 2011.2.18 15:22 ID: AxYTVmZjM2 常に試合を支配しながらヨソの代わりに降格してあげるなんて優しいなぁ 17. 名無しさん 2011.2.18 15:38 ID: RkMzEwYzRi FC東京の問題は得点力不足より中盤 さらに言うなら米本の不在じゃ 18. 名無しさん 2011.2.18 15:40 ID: ZjOTViMTFl 1回目の降格手前の頃の柏の話はそこまでだ。 19. 名無しさん 2011.2.18 15:48 ID: QxZDdjOWJh 根性の悪いコメントは管理人さんが緑字にしてくれるので助かります(お陰ですっ飛ばして読める) 20. 名無しさん 2011.2.18 16:46 ID: RmNDI0NjFl 根性悪いっていうか、叩く事が主目的になってるのがいるからなw チームは酷いけど、残留と自分の売り込みのために頑張れ FIFAの裁定がいつになるかだけだな 21. 名無しさん 2011.2.18 17:10 ID: cyNmE3NjRi とりあえず試合に出られて良かった。 あとは今後のためにもクラブ間の問題もきっちりはっきり解決して欲しい。 それと佃氏n(ry 22. あ 2011.2.18 17:29 ID: NlMzc3NmI5 岡崎は最初からステップアップのための移籍と思ってるだろうからな。 この人の成長にはいつも驚かされるので、更なる成長、移籍を期待してる。 23. 名無しさん 2011.2.18 17:29 ID: g2NjM1YWJj このコメントは削除されました。 24. 名無しさん 2011.2.18 18:01 ID: Q1MDU0OWQy 米23 ああいう奴らは弱り目を嗅ぎ付ける能力だけは高いからな・・・ 25. 名無しさん 2011.2.18 18:13 ID: M2NTgxNDgy J厨「Jのほうが上(キリッ」 見苦しいぞ 26. 名無しさん 2011.2.18 18:36 ID: ZjMDQ5ZGVj >>25 シュットガルトのチーム状況を考えると見苦しいのはお前なんだが… 海外厨ってあれだけ海外信奉してるくせに試合すらろくに見てないの? 27. 名無しさん 2011.2.18 18:53 ID: M2NTgxNDgy そういう意味で言ってるわけじゃないよ べつに海外厨じゃないし 日本とドイツのスタイルも違うし対戦相手のスタイルもレベルも全く違う それなのに上から目線で俺達のほうが強いとか 言うのは浅はかだって言いたかったんだよ 28. 名無しさん 2011.2.18 19:13 ID: NlMzc3NmI5 チェゼーナとかえらく退屈な試合を散々みてきて、クラブに向けてこんな文句言ってなかったのと比較したら、なんか島国根性出たなあ、とは思う。 29. 名無しさん 2011.2.18 19:17 ID: IxMjE1ZDAw 岡崎って下位のクラブで輝くタイプじゃないような気がしてきた。 まぁ、岡崎の海外生活も始まったばかりでどうなるかなんてまだ分からんけどさ。 30. 名無しさん 2011.2.18 19:30 ID: M2NTgxNDgy >>28 確かにそれってなんか卑しいよね 岡崎はいいパサーあってこそ輝けるタイプだけど ドリブルで一人で突破してシュートを打てないと駄目だって本人が言ってたし 前半に一度そういうプレーで見せ場作れたからこれからが楽しみ 31. 名無しさん 2011.2.18 19:41 ID: EyZjAxYTY1 海外厨は強豪チームの試合しか見ないから下位チームのレベルがどの程度かなんて知らないんだろ 32. 名無しさん 2011.2.18 19:43 ID: JjMTExYmYy 清水の完全敗北で終了か 33. 名無しさん 2011.2.18 19:50 ID: hiNDRlZDQ3 島国根性とか関係ないだろ 海外厨としては一度は使っておきたい言葉なんだろうが 34. 名無しさん 2011.2.18 19:56 ID: NlMzc3NmI5 というかチェゼーナのときに文句言ってなかったことを指摘したら海外厨とか、どんだけ過敏なんだよ。 悪口は言ってる本人以外には気分の悪いものだよ。 この点、ここの管理人は賢くネタに昇華するから面白いな。 35. 名無しさん 2011.2.18 20:00 ID: JmZGIwMzA5 ※25 緑字ここにまで出張してくんなよ見苦しい 36. 名無しさん 2011.2.18 20:53 ID: ZkYjJiMjE3 まぁ、暫定でITCが発効されるのは最初から言われてたね 清水とシュツットの間ではまだまだ時間がかかりそうだな 37. 2011.2.18 20:56 ID: cxMjc5MzVk くだらん事で煽り合うなよ 38. 名無しさん 2011.2.18 21:00 ID: M2N2MwN2M0 チェゼーナに文句なかったのなんて初めだけだろ。 さすがに川島のチーム、今回の岡崎のチームを見てJより強いとは言えんわ。さらにやっているサッカーがつまらない。 39. 名無しさん 2011.2.18 21:08 ID: Q2MTY5ODcz シュツットガルトのグダグダ感は、 中田英がペルージャ行ったときと同様の衝撃だった 開幕数試合のペルージャのDFは酷かった 40. 名無しさん 2011.2.18 21:17 ID: ViNGNiMTVl ※27 じゃあJ厨ってなんなんだよ。気持ち悪い奴だな。 41. 名無しさん 2011.2.18 21:43 ID: NjYzYyNDQ2 とりあえずおまえら喧嘩するにしてもだな レッテル張りや法律論じゃなくて、サッカーで喧嘩しろ! 昔話でも何でもサッカーならまだ見ていて楽しいぞ 42. 名無しさん 2011.2.18 21:58 ID: ZlNjFiMmFi いや別に管理人に謝れという人はいないと思うのだがw FIFAが選手第一優先で出場許可するのは予想できた 問題はこっからだ 清水とシュツットはやりあってくれて一向に構わんのだが 問題は代理人がまともに出てくるかどうかなんだよな・・・ てか代理人、逃げ切ろうとか思うなよ 43. 名無しさん 2011.2.18 22:44 ID: Q2MTY5ODcz これ、代理人の資格(FIFAの承認?)剥奪したほうがいいんじゃないか 44. 名無しさん 2011.2.18 23:44 ID: FlN2Q2ZTYw 管理人そのAAネタはちょっと過ぎるぞw 45. 名無しさん 2011.2.19 00:12 ID: c5ZDFhNDU3 管理人さんは、正解じゃない 「狙ったミスなので」この一言が正解 46. 名無しさん 2011.2.19 00:58 ID: JmODQ0ZDky ※45 俊さん、焼肉パーティーに何人参加したんすか? 47. 名無しさん 2011.2.19 02:10 ID: c5ZDFhNDU3 焼肉店が小さい、俺の感覚は間違っていない 人数数えるのは、ノー・サンクス、オール・ライト 48. 名無しさん 2011.2.19 02:14 ID: Y3YTFiMTNm シュツットガルトって去年だか一昨年だかCLに出てなかったか?バルサとやってた覚えがある(確かカカウが活躍してた) 今年もEL出てるし、少なくとも欧州上位レベルのクラブではあるんだよな まあ普段からバルサとかプレミアのビッグ4の試合しか観ない奴からすれば雑魚扱いだろうが 面子もJじゃ考えられないくらい豪華だし けっこうナメてる人多いが十分有名なクラブだ ただクラブとして強豪でも、メンバーが良くても、チームの調子が弱いとここまでひどくなるってのは、サッカーの面白いところだよね しかしベンフィカ対シュツットという試合を見下せるとは、日本も強くなったよな(皮肉じゃないよ) まあさすがにJのクラブはまだELクラスには達していないと思うけど 49. な 2011.2.19 03:22 ID: E0NmUxNjQ1 シュツットガルト見下すなんてミーハーすぎるでしょ~ 50. 名無しさん 2011.2.19 04:23 ID: EzY2ViMTRm まさかザキオカが一番上手いと思うとは想像もしなかった 51. 名無しさん 2011.2.19 06:51 ID: E2ZGRhMWNh ※49 試合見たか? マジで超絶雑魚クラブになり下がってるから 優勝してたのが大昔に思えるほど 52. 名無しさん 2011.2.19 09:39 ID: FhOWU4ZWE4 チームで一番うまいじゃん 移籍金払えやw 岡崎を評価するしないの次元じゃねえよ 53. あ 2011.2.19 09:54 ID: U2MTU3OGVj ※51 見たよ 超絶ザコとか言い切れる人がうらやましいわ あんなもん単純な効率重視の約束事とモチベーションと自信を回復できる監督(モウがベスト)が指揮すれば一瞬でブンデス優勝できるポテンシャル あのちぐはぐはなかなか出来るもんじゃない 54. 名無しさん 2011.2.19 10:24 ID: I1MGQwYThm 試合見たけど、守備は酷いし、パスミスばっかだし、一人で持っていこうとしてボール失う場面が多すぎ。 岡崎がいくらいい動きしても、全く見てなかったし。 GK以外、ポテンシャルを感じさせる選手は皆無だった。 代表選手が多いから、個々の能力は低くないはずだが、その個々の選手に限定しても目を見張るよなプレーはなかったな。 55. 名無しさん 2011.2.19 13:34 ID: VlZjA2NDFh テレビゲームとは違うってのを地でいくクラブだな 56. 名無しさん 2011.2.19 13:35 ID: NkNzE3ODRj Jが勝つか海外が勝つかなんてやってみないとわからない。 内容が悪いように見えて、強いチームなんていっぱいあるだろ。 実際ドイツ2部から来たFWが去年Jリーグを制覇したりしてるんだから。 57. 名無しさん 2011.2.19 16:20 ID: A1OWNkMWRi でも、シュツットガルトがCLでバルサと引き分けたのは去年の今頃 状態が悪いといってクラブの将来もポテンシャルも全くないみたいに言うのは違和感ありすぎ 降格しなければまたキープレイヤーを取って復活もあるだろう 58. 名無しさん 2011.2.20 15:06 ID: IzZWE0YTNk そういえばフレブってまだいるの? 次の記事 HOME 前の記事
ID: NjYzYyNDQ2
とりあえずおまえら喧嘩するにしてもだな
レッテル張りや法律論じゃなくて、サッカーで喧嘩しろ!
昔話でも何でもサッカーならまだ見ていて楽しいぞ
ID: ZlNjFiMmFi
いや別に管理人に謝れという人はいないと思うのだがw
FIFAが選手第一優先で出場許可するのは予想できた
問題はこっからだ
清水とシュツットはやりあってくれて一向に構わんのだが
問題は代理人がまともに出てくるかどうかなんだよな・・・
てか代理人、逃げ切ろうとか思うなよ
ID: Q2MTY5ODcz
これ、代理人の資格(FIFAの承認?)剥奪したほうがいいんじゃないか
ID: FlN2Q2ZTYw
管理人そのAAネタはちょっと過ぎるぞw
ID: c5ZDFhNDU3
管理人さんは、正解じゃない
「狙ったミスなので」この一言が正解
ID: JmODQ0ZDky
※45
俊さん、焼肉パーティーに何人参加したんすか?
ID: c5ZDFhNDU3
焼肉店が小さい、俺の感覚は間違っていない
人数数えるのは、ノー・サンクス、オール・ライト
ID: Y3YTFiMTNm
シュツットガルトって去年だか一昨年だかCLに出てなかったか?バルサとやってた覚えがある(確かカカウが活躍してた)
今年もEL出てるし、少なくとも欧州上位レベルのクラブではあるんだよな
まあ普段からバルサとかプレミアのビッグ4の試合しか観ない奴からすれば雑魚扱いだろうが
面子もJじゃ考えられないくらい豪華だし
けっこうナメてる人多いが十分有名なクラブだ
ただクラブとして強豪でも、メンバーが良くても、チームの調子が弱いとここまでひどくなるってのは、サッカーの面白いところだよね
しかしベンフィカ対シュツットという試合を見下せるとは、日本も強くなったよな(皮肉じゃないよ)
まあさすがにJのクラブはまだELクラスには達していないと思うけど
ID: E0NmUxNjQ1
シュツットガルト見下すなんてミーハーすぎるでしょ~
ID: EzY2ViMTRm
まさかザキオカが一番上手いと思うとは想像もしなかった
ID: E2ZGRhMWNh
※49
試合見たか?
マジで超絶雑魚クラブになり下がってるから
優勝してたのが大昔に思えるほど
ID: FhOWU4ZWE4
チームで一番うまいじゃん
移籍金払えやw
岡崎を評価するしないの次元じゃねえよ
ID: U2MTU3OGVj
※51
見たよ
超絶ザコとか言い切れる人がうらやましいわ
あんなもん単純な効率重視の約束事とモチベーションと自信を回復できる監督(モウがベスト)が指揮すれば一瞬でブンデス優勝できるポテンシャル
あのちぐはぐはなかなか出来るもんじゃない
ID: I1MGQwYThm
試合見たけど、守備は酷いし、パスミスばっかだし、一人で持っていこうとしてボール失う場面が多すぎ。
岡崎がいくらいい動きしても、全く見てなかったし。
GK以外、ポテンシャルを感じさせる選手は皆無だった。
代表選手が多いから、個々の能力は低くないはずだが、その個々の選手に限定しても目を見張るよなプレーはなかったな。
ID: VlZjA2NDFh
テレビゲームとは違うってのを地でいくクラブだな
ID: NkNzE3ODRj
Jが勝つか海外が勝つかなんてやってみないとわからない。
内容が悪いように見えて、強いチームなんていっぱいあるだろ。
実際ドイツ2部から来たFWが去年Jリーグを制覇したりしてるんだから。
ID: A1OWNkMWRi
でも、シュツットガルトがCLでバルサと引き分けたのは去年の今頃
状態が悪いといってクラブの将来もポテンシャルも全くないみたいに言うのは違和感ありすぎ
降格しなければまたキープレイヤーを取って復活もあるだろう
ID: IzZWE0YTNk
そういえばフレブってまだいるの?