閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

代表待遇問題、日本協会が勝利給増額に応じず…協議は平行線

30 コメント

  1. 日本人選手の人柄の良さと代表戦の海外お披露目効果だけでボランティアさせられるのは、海外のスカウト陣がまだ本腰を入れてJに注目していないからだと思うのです。
    選手の代表へのモチベーションが常に高位置あると固定化して考えず、招集への潤滑油として勝利給増額を積極的に考えるべきではないでしょうか。

  2. 俺が長友ならもうワールドカップの本戦以外は
    行きたくないけどな。

  3. 金が無いなら東京にある建物売り払ってもっと安いところの既存の建物に買い替えろ
    名誉会長の部屋の調度品を全部売れ
    名誉会長の報酬を今すぐ停止しろ
    監督経験もないジーコに幾ら払いやがった
    説得力皆無

  4. 勝利給は別として、日当は廃止でいいと思う
    そのかわり怪我したときの金銭補償はきっちりした方がいい
    治療費医療費の負担とか、全治日数にかかる年俸の一部以上負担とか
    そうすりゃ協会もちょっとは韓国戦とか減らすだろうし、悪質なファウルに対する抗議姿勢も変わってくるだろ

  5. 金儲けの為のマッチメークに付き合わされるんだから、その分を還元しろ

  6. WCで選手は2200万~1000万ちょいもらったんだろ
    国際水準からみても不当に低くはないぞ

  7. 野球の日本代表も対岸の火事では無いだろうなこれ

  8. ケガの補償つけたら
    日韓戦ができなくなるから
    付けるわけないじゃないですか。

  9. 選手会はともかくクラブへの補償は考えてほしい。
    選手層が薄いチームは代表でコンディション落としたり怪我して降格に直結しがちだしな。

  10. 逝ってよし(´-ω-)♂ http://64n.co/

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ