「やい金満っ!」…J1チームの推定年俸ランキングが話題に
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart2331
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1298382911/
76 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/22(火) 23:55:39.39 ID:+a2/0CGC0
選手年俸合計(日刊名鑑参照)
1.浦和 9億7680万円
2.名古屋 9億2790万円
3.G大阪 8億2840万円
4.鹿島 7億5930万円
5.柏 7億5450万円
6.横浜 7億3740万円
7.神戸 6億5960万円
8.川崎 5億7580万円
9.大宮 5億6070万円
10.広島 5億4150万円
11.磐田 5億2140万円
12.清水 4億8960万円
13.仙台 4億5990万円
14.C大阪 3億6380万円
15.新潟 3億0880万円
16.山形 2億9770万円
17.甲府 2億2670万円
18.福岡 2億1240万円
以下、らスレより
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart2331
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1298382911/
76 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/22(火) 23:55:39.39 ID:+a2/0CGC0
選手年俸合計(日刊名鑑参照)
1.浦和 9億7680万円
2.名古屋 9億2790万円
3.G大阪 8億2840万円
4.鹿島 7億5930万円
5.柏 7億5450万円
6.横浜 7億3740万円
7.神戸 6億5960万円
8.川崎 5億7580万円
9.大宮 5億6070万円
10.広島 5億4150万円
11.磐田 5億2140万円
12.清水 4億8960万円
13.仙台 4億5990万円
14.C大阪 3億6380万円
15.新潟 3億0880万円
16.山形 2億9770万円
17.甲府 2億2670万円
18.福岡 2億1240万円
ココでも磐田は11位wwwww
84 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/22(火) 23:58:15.41 ID:B5cjiv2z0
>>76
鞠ってちょっと前にここで「うちは金満じゃない!」って必死に否定してたけど、普通に金満じゃねえかw
マリノスタウンの金もやばいらしいし

90 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:00:36.08 ID:U93uFUg+0
>>84
少し前は確かあまり使ってなかった気がするよ鞠
俊輔とか選手テコ入れで変わったんじゃね
97 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:03:30.09 ID:lordUkCK0
>>84
マリノスは使うところと使わないところが極端な気がする
110 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:09:38.12 ID:ln+FLJC40
>>84
一昨年の俊輔加入前のデータで喚いてる奴多いからな
96 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:03:26.05 ID:geh+rDBr0
>>76
柏高すぎ
セレッソやっす
98 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:03:59.36 ID:z76LDCVG0
>>76
一位以下は順当に順位順に並んでるのか
埼玉勢のコストパフォーマンスの悪さは目立つな
115 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:12:04.82 ID:I39Bd59r0
>>76
つーか甲府がこんな安いわけないだろwありえないw
185 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:26:21.52 ID:H1RvdIpo0
>>115
GMの力です

※甲府の佐久間悟GM
116 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:12:19.36 ID:KQSoSwAJ0
>>76
そういえばセレッソは金ないのにうまくやってる方だと言うと
それはJ2時代のデータでしょとか言ってたやついただけど
J1でもやっぱり金ないのにうまくやってるじゃないか
127 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:14:50.63 ID:ocySV2U+0
>>116
桜の去年の年俸はちなみに4億2、080万
416 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 02:02:03.09 ID:nuwjEKzx0
>>76
>>397
どっちがホントなの?選手以外のスタッフが超薄給ってこと?
438 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 02:06:10.49 ID:iUlM7N1Z0
>>76は知らなかったけど
そんな信用できるもんなの?
俺はJ公式で開示してる決算資料見て言ってる
2009は山形新潟の次に人件費少なかったのが鞠
2010はまだ未公開だが単純に俊輔分加えてもまだ下のほう
2011は減った選手も多いのでそう増えるわけないとおもうんだが
457 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 02:10:47.84 ID:QRtDkh620
>>438
山瀬坂田と大黒だとやや前者二人の和が上かなと
河合松田と谷口だとやや前者二人の和が上かなと
青山は競合したのでそれなりの値段はしたかなと
田中と小林だと後者にそれなりに積んだじゃないかなと
印象wでの概算wwだと減ってはいないと思う
89 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:00:23.80 ID:iz7uyjdnO
でもさ、うちは金満だよ、お金いっぱいあるよ!
ってクラブなんてJにゃないと思うのだが
101 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:06:03.39 ID:7vRKOMUc0
「○○はこの人件費でよくやっている」
といった清貧自慢禁止
103 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:06:48.56 ID:kJPYW4YW0
柏はこの人件費でよくやっている
104 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:07:40.63 ID:QU7TyGtU0
浦和はこの人件費で(ry
105 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:07:44.02 ID:kGuILrG40
甲府と福岡って1000万しか人件費違わないのか・・・
108 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:09:19.81 ID:fP/8730y0
柏はなぜか目立ってないが
J2でも30億以上の予算組めるクラブなんだよな
114 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:12:00.14 ID:cvfMkdyd0
>>108
やっぱ日立マネーは大きいか
でも降格しなくても常時低空飛行だよね
113 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:11:24.15 ID:ugOh3IEbO
そもそも金満ってなんだよw
金はあったほうがいいに決まってるじゃん
117 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:12:30.84 ID:ocySV2U+0
>>113
新興クラブの嫉妬です
121 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:13:01.83 ID:hLG1OC+I0
>>113
金満とか強奪とかはドメサカのスラングみたいなもんだよ。
122 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:13:32.52 ID:I39Bd59r0
>>113
というか金満はいいことなのに、妙に否定したがる方がおかしいだろw
134 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:15:37.76 ID:T8S9/rek0
>>113
金額の割に順位が低いと格好がつかないだろうが!!
125 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:14:25.06 ID:69qJi07e0
広島、これにムジリとトミッチで8000万くらいは+されるから、
川崎より上の人件費になるんだよな。
貧乏クラブのイメージあるのに。

135 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:16:11.72 ID:KQSoSwAJ0
>>125
しかも監督が我々のような金のないチームはとか
何かにつけて言ってた割にはセレッソより金使って順位が低いw
136 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:16:19.74 ID:cvfMkdyd0
>>125
野球の方の広島の年俸総額は12億程度だった気が・・・
サッカー安いなあ
141 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:17:01.97 ID:KQSoSwAJ0
>>136
だって杉内>福岡だからな・・
160 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:20:32.46 ID:D3S7FlmK0
>>136
出場手当と勝利給も結構多いんじゃないか
128 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:14:50.79 ID:71KBAfkwO
そもそも選手個人でも実際とズレてるであろう推定年俸を、
30人弱分も積み重ねたら
どれだけズレてるか分かったもんじゃないわけで
131 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:15:06.52 ID:QU7TyGtU0
確かに金あるに越したことはないが
たくさんあるのにケチってなるべく使わないようにするのも考えものだな
143 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:17:06.33 ID:LK314RIy0
俊輔の年俸ってスポンサーから大半が出てるって以前のらスレで
みたんだけど、それを外すとそれなりの順位に来るんじゃね?>鞠
147 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:18:09.27 ID:ocySV2U+0
>>143
全てのクラブの選手が多かれ少なかれスポンサーから年俸出てるよ
165 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:21:25.85 ID:ln+FLJC40
>>143
仮に俊輔と中澤が8000万なら6億ちょっとで8位だな
151 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/23(水) 00:18:47.15 ID:VBW2a2Kv0
金満がおかしいんじゃない。他より金あるのにしょぼい順位で
しょぼいことになるからバカにされるだけ。
ただ金があるってだけでそのチームの悪口言う奴はただの嫉妬
ID: E4MGZjOGY5
ちょっと前なら9億代なら三位だったのに脚と鯱がこまめに調整指摘やがったw
ID: ZhNjI5N2Y5
神戸と大宮はこれでいつも残留争いなんだからなぁ
ID: gzMDQxY2Vi
新潟これしかないのによく優勝争いできるな
ID: Q3YjcxMTMw
磐田の西力はここまで影響していたのか…
ID: Y2ZjRkY2Jh
山形が3位とか目を疑った
ID: I4MTY4Mzdi
柏すげー
そりゃJ2独走するわ
ID: I4MTY4Mzdi
浦和と福岡で5倍近く差があるのか
この差で今季似た順位を争ってたらお笑いものだな
ID: NlZTRjMmQz
野球とは税制優遇が違い過ぎるからな
なぜマスゴミが叩かないのか不思議なくらい
ID: RjMWRiMWM1
新潟少ないなあ…
トップ10には入ってると思った。ウチと大して変わらんじゃないか
そして浦和の費用対成績、ハンパなく高いなw
今度は浦和、新潟のフロント丸ごと引き抜いて浦和の仕事させれば?w 現浦和フロントは全員浦和の山奥にでも埋めてさw
ID: I4MTY4Mzdi
つかフィンケが選手年俸抑えて云々って全クラブ中一位じゃないかw
あの爺さんっていったい何だったんだ?と本気で言いたくなるな
ID: EyZjYzOTQx
セレッソって戦力ダウンした感じのわりに評価高いのはなんで?
順位予想だと結構上位なんだよな
ACLとかあってきつそうなのに
ACLとナビ日程結構かぶってるから無視されるのかな
ID: Y0MWRmZjEx
9やめて下さい。フロント持ってかれたら泣いちゃう
ID: ZkZDIxYTg3
まぁ浦和はアジア穫ったからな。後先考えずとにかく豪快に使った代償と考えればわからなくもないでしょ。まぁもっとうまくやれたんじゃないのとはおもうが
フィンケは高原闘莉王ポンテとお別れしたから合計四億ちょい浮かしてんじゃない
ID: IzODU0ZTNm
さすがレッズは期待を裏切らないなw
ID: lmODM5N2Nm
桜だけど、仙台より低いのはすごく腹が立つ。
ID: I4MTY4Mzdi
本当に腹がたつのはお金使ってるのに結果が出ないことだろ
うまくやりくりして結果出して腹立つ意味がない
ID: I2OTVlNzYy
鞠がもう少しまともな監督と外人に金を使い始めたら成績はかなり上がるんでないの?
ID: gzMDQxY2Vi
浦和の人件費はユース、レディース含めて4割弱らしいよ。
ID: RjNDE0ZWRh
「もうちょっと補強しろよなー」的な意味で腹が立つんじゃないの?
それに、去年の成績が良くても、今年もいいとは限らないし
ID: Q5ODZhZGJm
ニッカンが毎年のせてるわけだが、あいつらだけが情報もってるのはなぜ?
・・・・・・デマでしょ。