次の記事 HOME 前の記事 今日は3位徳島との大一番!FC東京スレの前夜の様子は… 2011.10.02 13:08 60 F東京・徳島 グルメ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 FC東京のホーム最終戦で駅からスタジアムまでの道路が歩行者天国に!「青赤ストリート」反応まとめ 能田達規先生の新連載「あつあつ!スタグル旅」配信開始!AC東京サポーターの新婚夫婦がスタグル旅へ 荒れた試合を語るよりカレー談義を交わそう 柏レイソル対FC東京の試合後コメント欄まとめ 60 コメント 41. 名無しさん 2011.10.2 17:49 ID: c4Y2FkODQ1 瓦斯サポワロタw 42. 名無しさん 2011.10.2 17:58 ID: VkNTBjZTEz ※33 有名人:アンジェラ・アキ、坂東英二、大杉漣など一応全国区がいると思います 43. 名無しさん 2011.10.2 18:03 ID: ZkZmYxZWFh 散々飲み食いしても財布に優しいさくら水産は小遣いリーマンの味方 44. 名無しさん 2011.10.2 20:06 ID: c5YmU4Mzc1 盛り上がりすぎwww 瓦斯サポのこういうとこ好きだw 45. 名無しさん 2011.10.2 20:34 ID: I2MDk3OGY3 生ハムメロンは世界最高の食べ物のひとつ 46. 赤 2011.10.2 21:02 ID: kxODk2MTcz 本当に食い物の話しかしてねえのな瓦斯サポwww しかも序盤以降は徳島関係ねえwww いいなぁたのしそう(´・ω・`) 47. 名無しさん 2011.10.2 21:08 ID: RhZmEwNjE1 食に関して安心と実績の瓦斯ブランド、だなw >>33 >>42 豊崎愛生さんは徳島出身だよ。 管理人さん、これでいいんですよね? 48. 名無しさん 2011.10.2 21:58 ID: Q1NGI3YWIz 生ハムメロンのメロンはあんまり甘くないやつでやるんだとか 49. 名無しさん 2011.10.2 23:08 ID: MzOTNlYjY2 おれは生ハムメロンも酢豚パイナップル・ピザパイナップルも大好きなんだが。 甘い汁が生ハムのしょっぱさとか酢豚に合うと思うんだ 50. 瓦サポ 2011.10.2 23:18 ID: hkYzRkNWJj 東京スレ誇らしい(`・ω・´) そして本物認定いただきました(`・ω・´) J1のグルメスタ共よ、待っておれよ 51. 名無しさん 2011.10.2 23:39 ID: Y1NjZiYWVh 生ハムメロンは理解できない、というか食べたこともないんだけど あれは、生ハムを美味しく食べるためにメロンと一緒に食うものなのかと思ってたけれど、 読んでると、メロンを美味くするために生ハムを添えているのか? 生ハムとメロン、どっちが主役なんだ?「両方」とか、書かれそうだけれど? 52. 名無しさん 2011.10.3 00:09 ID: YwOGJiMDIz 相変わらずメシネタという、華麗かつ壮絶なスレ違いっぷりだなwwwww 53. 名無しさん 2011.10.3 00:50 ID: MxNWQ2MDc5 お前らはもうグルメ板に移転か出張スレ立てろw 54. 名無しさん 2011.10.3 01:59 ID: YxYWYzMmVi 生ハムメロンは、日本でよく食べられる甘味や香りが濃いメロンや塩味が薄い生ハムは適さない メロンは甘味や香りが薄く野菜に近いもの、生ハムは塩分が濃いもので試そう そんなもんどっちもねえってんならキュウリに適当な生ハム巻け って話を聞いたのでググったらWikipediaに載ってた、キュウリの件以外は 55. 名無しさん 2011.10.3 02:11 ID: YwNDBmMzRm グルメ外食板にスレあるんだぜ「食いたい放題FC東京」スレ 56. 名無しさん 2011.10.3 08:46 ID: k5YjAxZjcx 生ハムは蜂蜜を垂らして食うのもうまいよ。 甘みと塩加減が絶妙に合う。 しかしキュウリはダメだ。あれは虫の食い物。 57. 名無しさん 2011.10.3 11:18 ID: ZkMWYzNjA0 ※55 あるのかよwww食いたい放題ワロタwww 58. 名無しさん 2011.10.3 11:23 ID: U0Y2RmNzQ1 ※55 おい今見てきたら2スレ目だったぞww 59. 名無しさん 2011.10.3 12:55 ID: AyNWZiYzA0 言いたい放題スレに自分が行く予定の店は決して載せないのが瓦斯遠征サポ あえて有名店orちょっと有名店を貼ってそちらに誘導するという高度な情報戦も展開されている。 60. 名古屋 2018.4.8 12:41 ID: NkYjE1YmRl ※39 それなんて47都道府犬の徳島犬(CV豊崎愛生) « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2011.10.2 13:09 ID: lhMDcyMDU5 1げと 2. 名無しさん 2011.10.2 13:10 ID: MyZGIyYTll 案の定の流れであったw 3. 名無しさん 2011.10.2 13:14 ID: Q1OTgwZDYw 食いもんばっかwwwwwww 4. 名無し 2011.10.2 13:16 ID: IzNmNkNzNl なんか…なんかすみません。 5. 名無しさん 2011.10.2 13:17 ID: M1NjUzZDUw サッカーの話をしろwwwww 6. 赤 2011.10.2 13:17 ID: gwYTE3OTAz グルメでほっこり おなかはぽっこり 試合はがっかり? (*`ω´*)ふんす! 7. 瓦斯 2011.10.2 13:21 ID: VjZmZjNzBh なんだ、いつもの流れじゃないか 8. 名無しさん 2011.10.2 13:22 ID: IyYjU5ODFl 蝗乙wwww 9. 名無しさん 2011.10.2 13:22 ID: U4NjJmMDEz やはりこういった流れなのかwwww 10. 名無しさん 2011.10.2 13:28 ID: JjOGRlMTg1 サラダにリンゴはありだろうが! 食感が好きだ 11. 名無しさん 2011.10.2 13:34 ID: MxMjdhODRm 酢豚のパイナップルは肉を柔らかくする効果があるんだよ。ただし缶詰は不可。 酢豚のパイナップルは認めるがサラダに果物は許せない。何かにおもねってるとしか思えない。 12. 名無しさん 2011.10.2 13:36 ID: YxZjAxZTFj これって、Jクラブの本スレだよな…?w 13. 名無しさん 2011.10.2 13:42 ID: RlOWRjOTRl 白々しい記事タイトルがムカつくww 14. 名無しさん 2011.10.2 13:44 ID: Y1NGJhYjhm さくら水産にお世話になった学生は多いはず 15. 名無しさん 2011.10.2 13:45 ID: I4MGQwMGM3 酢豚のパイナップル好きです サラダにリンゴもありだと思います 16. 名無しさん 2011.10.2 13:49 ID: EyMThiZGJj そうだ、うどんを食べよう 17. 名無しさん 2011.10.2 13:50 ID: FlNDNiZjk5 微笑ましくて俺は好きだwww 18. 名無しさん 2011.10.2 13:54 ID: llMjBkZDUw 瓦斯サポはむかつくけど、この空気は好きだ 来年J1あがってまた遠征こいよ 19. 名無しさん 2011.10.2 14:02 ID: EwYmI3OTZl とりあえず258とは上手い酢豚が食えそうだ 20. 名無しさん 2011.10.2 14:02 ID: E0ZDFhMGVh ウニやイクラについているキュウリに文句言うやつはわかっていない 21. 名無しさん 2011.10.2 14:04 ID: RiMTZhYzU0 お な か が す い た 。 22. 名無しさん 2011.10.2 14:10 ID: Y4Nzg3YjU2 素麺のみかんとかさくらんぼは彩りであって、一緒に食う奴はいないだろ …いないよな 23. 名無しさん 2011.10.2 14:18 ID: QyMjdmOTYx スレタイで内容把握余裕www 24. 名無しさん 2011.10.2 14:19 ID: YzNzZlYTc0 さすが蝗軍団。徳島ラーメンは早稲田で食べた記憶がある。ていうかすた丼にも卵ついてるだろ。 25. 名無しさん 2011.10.2 14:42 ID: RlOWVkMmNm 赤い人たちもグルメを楽しめばええんとちゃう? 26. 名無しさん 2011.10.2 14:49 ID: c4OWY4MDVk 負けん! 27. 名無しさん 2011.10.2 15:15 ID: AxZjhkYWNj 遠征を楽しんでるし、現地にとってもイイお客さんだと思うよホント 28. 名無しさん 2011.10.2 15:20 ID: IxMjFmYjc4 酸味強めのリンゴに豚肉の薄切り巻巻してフライにしたやつンマイよ? 29. 赤 2011.10.2 15:21 ID: M4Y2M3YjYw 甘いラーメンか・・・神のみであったが、実在するとは。 30. 名無しさん 2011.10.2 15:38 ID: YzMGVkZjVl 何で管理人はパイナップルラーメン知ってるんだ?そんなに有名か? 31. 名無しさん 2011.10.2 15:40 ID: Q1MWQ3NTE2 風邪引いて食欲のない時にみるべきではなかった…… パイナップルラーメン……おえ 32. 西荻の名無し 2011.10.2 15:47 ID: QwODkzMWFh あぁあそこ有名だったんだ… きったねぇ飲み屋街の端っこだからキワモノ出してんのかと思ったわ 行かないですんだ、助かった 33. 名無し 2011.10.2 16:04 ID: gzNDZlNTc3 徳島って何も無いよね。 徳島出身の有名人も得にいないし 34. 名無しさん 2011.10.2 16:25 ID: UxOTExZDA4 これから、前夜祭というか試合直前スレもお願いします こういった盛り上がりでもいいし、試合前の考察とか実に面白い 35. 名無しさん 2011.10.2 16:29 ID: JiNWYwMjlm >>34 管理人殺す気なのかw 36. 名無しさん 2011.10.2 16:44 ID: JmZjhhOTQ2 だからゴル裏で跳ねてても痩せねーんだよなwww 西が丘江戸陸の頃からそんなノリだわwwwwww 37. 名無しさん 2011.10.2 16:48 ID: M1NjUzZDUw >>34 そういや以前はダービー直前とか因縁系とかまとめてたな 李のまとめたときに柏に荒らされて懲りたのかもしれんw 38. 名無しさん 2011.10.2 16:54 ID: BhNmE2NWRh サカ豚って蔑称かと思っていたが・・・ 39. 名無しさん 2011.10.2 17:29 ID: FmZGM1YzA5 最近まで「なると(カマボコ)」は徳島で作られてると思ってたわ (よく買ってる商品の産地は静岡だった) 40. 名無しさん 2011.10.2 17:48 ID: U5NGU0NmJl 讃岐うどんうますぎなんだよねぇ・・・。 41. 名無しさん 2011.10.2 17:49 ID: c4Y2FkODQ1 瓦斯サポワロタw 42. 名無しさん 2011.10.2 17:58 ID: VkNTBjZTEz ※33 有名人:アンジェラ・アキ、坂東英二、大杉漣など一応全国区がいると思います 43. 名無しさん 2011.10.2 18:03 ID: ZkZmYxZWFh 散々飲み食いしても財布に優しいさくら水産は小遣いリーマンの味方 44. 名無しさん 2011.10.2 20:06 ID: c5YmU4Mzc1 盛り上がりすぎwww 瓦斯サポのこういうとこ好きだw 45. 名無しさん 2011.10.2 20:34 ID: I2MDk3OGY3 生ハムメロンは世界最高の食べ物のひとつ 46. 赤 2011.10.2 21:02 ID: kxODk2MTcz 本当に食い物の話しかしてねえのな瓦斯サポwww しかも序盤以降は徳島関係ねえwww いいなぁたのしそう(´・ω・`) 47. 名無しさん 2011.10.2 21:08 ID: RhZmEwNjE1 食に関して安心と実績の瓦斯ブランド、だなw >>33 >>42 豊崎愛生さんは徳島出身だよ。 管理人さん、これでいいんですよね? 48. 名無しさん 2011.10.2 21:58 ID: Q1NGI3YWIz 生ハムメロンのメロンはあんまり甘くないやつでやるんだとか 49. 名無しさん 2011.10.2 23:08 ID: MzOTNlYjY2 おれは生ハムメロンも酢豚パイナップル・ピザパイナップルも大好きなんだが。 甘い汁が生ハムのしょっぱさとか酢豚に合うと思うんだ 50. 瓦サポ 2011.10.2 23:18 ID: hkYzRkNWJj 東京スレ誇らしい(`・ω・´) そして本物認定いただきました(`・ω・´) J1のグルメスタ共よ、待っておれよ 51. 名無しさん 2011.10.2 23:39 ID: Y1NjZiYWVh 生ハムメロンは理解できない、というか食べたこともないんだけど あれは、生ハムを美味しく食べるためにメロンと一緒に食うものなのかと思ってたけれど、 読んでると、メロンを美味くするために生ハムを添えているのか? 生ハムとメロン、どっちが主役なんだ?「両方」とか、書かれそうだけれど? 52. 名無しさん 2011.10.3 00:09 ID: YwOGJiMDIz 相変わらずメシネタという、華麗かつ壮絶なスレ違いっぷりだなwwwww 53. 名無しさん 2011.10.3 00:50 ID: MxNWQ2MDc5 お前らはもうグルメ板に移転か出張スレ立てろw 54. 名無しさん 2011.10.3 01:59 ID: YxYWYzMmVi 生ハムメロンは、日本でよく食べられる甘味や香りが濃いメロンや塩味が薄い生ハムは適さない メロンは甘味や香りが薄く野菜に近いもの、生ハムは塩分が濃いもので試そう そんなもんどっちもねえってんならキュウリに適当な生ハム巻け って話を聞いたのでググったらWikipediaに載ってた、キュウリの件以外は 55. 名無しさん 2011.10.3 02:11 ID: YwNDBmMzRm グルメ外食板にスレあるんだぜ「食いたい放題FC東京」スレ 56. 名無しさん 2011.10.3 08:46 ID: k5YjAxZjcx 生ハムは蜂蜜を垂らして食うのもうまいよ。 甘みと塩加減が絶妙に合う。 しかしキュウリはダメだ。あれは虫の食い物。 57. 名無しさん 2011.10.3 11:18 ID: ZkMWYzNjA0 ※55 あるのかよwww食いたい放題ワロタwww 58. 名無しさん 2011.10.3 11:23 ID: U0Y2RmNzQ1 ※55 おい今見てきたら2スレ目だったぞww 59. 名無しさん 2011.10.3 12:55 ID: AyNWZiYzA0 言いたい放題スレに自分が行く予定の店は決して載せないのが瓦斯遠征サポ あえて有名店orちょっと有名店を貼ってそちらに誘導するという高度な情報戦も展開されている。 60. 名古屋 2018.4.8 12:41 ID: NkYjE1YmRl ※39 それなんて47都道府犬の徳島犬(CV豊崎愛生) 次の記事 HOME 前の記事
ID: c4Y2FkODQ1
瓦斯サポワロタw
ID: VkNTBjZTEz
※33
有名人:アンジェラ・アキ、坂東英二、大杉漣など一応全国区がいると思います
ID: ZkZmYxZWFh
散々飲み食いしても財布に優しいさくら水産は小遣いリーマンの味方
ID: c5YmU4Mzc1
盛り上がりすぎwww
瓦斯サポのこういうとこ好きだw
ID: I2MDk3OGY3
生ハムメロンは世界最高の食べ物のひとつ
ID: kxODk2MTcz
本当に食い物の話しかしてねえのな瓦斯サポwww
しかも序盤以降は徳島関係ねえwww
いいなぁたのしそう(´・ω・`)
ID: RhZmEwNjE1
食に関して安心と実績の瓦斯ブランド、だなw
>>33 >>42
豊崎愛生さんは徳島出身だよ。
管理人さん、これでいいんですよね?
ID: Q1NGI3YWIz
生ハムメロンのメロンはあんまり甘くないやつでやるんだとか
ID: MzOTNlYjY2
おれは生ハムメロンも酢豚パイナップル・ピザパイナップルも大好きなんだが。
甘い汁が生ハムのしょっぱさとか酢豚に合うと思うんだ
ID: hkYzRkNWJj
東京スレ誇らしい(`・ω・´)
そして本物認定いただきました(`・ω・´)
J1のグルメスタ共よ、待っておれよ
ID: Y1NjZiYWVh
生ハムメロンは理解できない、というか食べたこともないんだけど
あれは、生ハムを美味しく食べるためにメロンと一緒に食うものなのかと思ってたけれど、
読んでると、メロンを美味くするために生ハムを添えているのか?
生ハムとメロン、どっちが主役なんだ?「両方」とか、書かれそうだけれど?
ID: YwOGJiMDIz
相変わらずメシネタという、華麗かつ壮絶なスレ違いっぷりだなwwwww
ID: MxNWQ2MDc5
お前らはもうグルメ板に移転か出張スレ立てろw
ID: YxYWYzMmVi
生ハムメロンは、日本でよく食べられる甘味や香りが濃いメロンや塩味が薄い生ハムは適さない
メロンは甘味や香りが薄く野菜に近いもの、生ハムは塩分が濃いもので試そう
そんなもんどっちもねえってんならキュウリに適当な生ハム巻け
って話を聞いたのでググったらWikipediaに載ってた、キュウリの件以外は
ID: YwNDBmMzRm
グルメ外食板にスレあるんだぜ「食いたい放題FC東京」スレ
ID: k5YjAxZjcx
生ハムは蜂蜜を垂らして食うのもうまいよ。
甘みと塩加減が絶妙に合う。
しかしキュウリはダメだ。あれは虫の食い物。
ID: ZkMWYzNjA0
※55
あるのかよwww食いたい放題ワロタwww
ID: U0Y2RmNzQ1
※55
おい今見てきたら2スレ目だったぞww
ID: AyNWZiYzA0
言いたい放題スレに自分が行く予定の店は決して載せないのが瓦斯遠征サポ
あえて有名店orちょっと有名店を貼ってそちらに誘導するという高度な情報戦も展開されている。
ID: NkYjE1YmRl
※39
それなんて47都道府犬の徳島犬(CV豊崎愛生)