【W杯3次予選】北朝鮮に敗れザックJAPAN初黒星…連続不敗記録は16でストップ
- 2011.11.16 02:10
- 166
おすすめ記事
166 コメント
コメントする
-
※20
自分も捨て試合だとおもってみてた。
ザック的には控えの選手の選考と成長を兼ねてたんだろう。
まぁみんな、本当はなんとなくわかっていたけど、
控えのメンバーと普段のスタメンにそこまで差があると
おもってなかったから、勝って欲しかったんじゃない?
いままでさんざん持ち上げてたのもあるしさ。
あとザックが無敗神話をつくってたから
なんとなく勝てる気がしてたのもあると思う。
更に付け加えると北朝鮮のラフプレーも目立ったから
それで余計勝って欲しかったのかも。
あと、代表厨は北朝鮮を含めてアジアを舐めてる奴多いと思う。 -
北は普通に強いだろ。
ホームの試合見て、何でそれが分かんない奴がいるんだ。
国際試合やってないからランキングは低いが、北は本来であれば中国の代わりにポット1であるべきでしょ。
おまけにあのラフプレー、明らかにボール扱いを変えなきゃいけない感じの人工芝、完全アウェー以上の異様な雰囲気。
何で根拠なく楽勝ムードになるかね。
戦犯誰々とか言ってる奴は、ほんと何も見てないんだな。
選手が大怪我せず、体壊さず、無事に帰ってくるだけで良しでしょ。
全員クラブから給料貰って、サッカーで飯食ってる選手なんだから、
こんなクソみたいな状況の試合、勝ち負けなんてどうでもいいよ。 -
本田長友香川遠藤の不出場
タジクの凸凹ピッチの後に真逆とも言える人工芝
空港足止め4時間等の心身のコンディション低下
試合に対するモチベーションの差異と考え方の違い
そして観客を含めた異常なまでの日本戦ドーピング
まぁ考えてみれば負けてもなんらおかしくなかったな。
てか結果以外はネガティブな要素よりむしろ明らかにポジティブな要素が多かったと思うな。
特に最後まで香川と遠藤を出さなかったことと試合の途中から3-4-3に移行したのはよかった。
なにより誰もケガがなくてよかった。香川なんて出たらヒヤヒヤしなきゃならんとこだったわ。 -
自分も遠藤のカップくわえてたのには笑ったww
いい意味で遠藤はいつでもどこでも遠藤ですな
負けたのは本当に悔しいけど、これからW杯までの先の長い道のり考えると
控えの連携を高めるって言う意味では充分収穫あったと思うけどなぁ
守備陣責める人がよそで多くいたけど、あれだけ攻撃ができないとそれだけを責められないよね
いつもの左サイドからの攻撃を右で作ろうとして岡崎を
左サイドに変更したんだと思うけど、何回か清武がらみで
攻撃の形作れてたし、さらにテスト繰り返していけば
いいんでない?
アジア杯やW杯見ても、主力だのみだと連戦で体力きつくなるからね
今から層を厚くしとくのは大事 ガチアウェーを経験できたことも大きいし
ID: ZiMWI1NGFi
※129
名前欄見てみ。草津のGK、北 の話だと思うよ。
ID: g0Yjc3YmQw
※138
昨日は地上波で見てたんだけど、解説じゃなくて感想を垂れ流すだけだった
どの局でも目立つプレーを取り上げて細かい(でも大事な)プレーは触れないことが多いよね
でもって、TVで言及されたもので判断してサッカー通を気取るアホがわく悪循環
ID: I1YWQ4ZGQ2
>>138
奴らがやってるのは批判じゃなくて否定だからな
ただ単純に人を叩きたいだけでほんとのサッカー好きではないと思う
ID: EwZDNjM2U4
とにかく誰も怪我しないで無事に帰ってきてくれって念じてたわ
ID: YwNjI5NTc5
こまにょと前田のキケンなシーンでは
他サポながら磐田サポの気持ちになって心臓がぎゅってなったよ…
ID: UzMzNlMTQ5
栗原はビルドアップイップスになっちゃってるね
Jでも新潟戦だったかにひどいミスして。
だから治ればというか、マシになればまた力になってくれるはず
ID: UxZDhhNTMz
駒野、無事でよかったわ。
韓国戦の負傷で離れてから、せっかく代表スタメンに戻ってこれたんだし、消化試合でまた怪我したんじゃ泣くに泣けない。
ID: UyZjJiNjU3
343の戦術理解度が1番高いってザックに言われてたのって吉田と内田じゃないっけ
とりあえず吉田出してくれと思うようになるとは思わなかったな
あいつのビルドアップと意外性とフィードは立派な武器だった
ID: g2MzhiZjM3
1軍と2軍の力の差を本大会までに何とか埋めないとな
東日本チャリティーマッチでも思ったけど
ID: FkM2NjNWFk
控えとの差なんて、どこの国でもある。例外はスペインの中盤くらい。アズーリもDFラインは若い選手育てるし
問題どう育てるか。清武も香川との連携は武器になるけど、遠藤や本田のように代表の中心になれるかというと疑問符がつく
次世代の守備での中心や攻撃の核とか意識的に育てないと
ID: YwYjA4ZDMz
このコメントは削除されました。
ID: g0Yjc3YmQw
※147
吉田と内田は連携が攻守にわたって良いんだよな
いつだったか、吉田がボール持って上がって相手FW釣り出して内田に渡して、内田がダイレクトで空いたスペースに走ってきた香川に送って切り崩したの見て痺れた
その間6~7秒くらいだったけど、この若い奴らスゲーと思ったよ
ID: AzYzY1YTc3
後ろからしっかり球出せる奴がいればそれだけでガラっと変わってたと思う
ドイツでいいフィード見せてた長谷部CBに回すか
ID: k0NWMzMjI3
もし日本が勝ってたらその場で射殺されかねない雰囲気だったな
ID: k3Y2I4YzE1
※151
マガト流奥義、長谷部GKだな(ぉ
ID: A2N2IyMTBh
代表戦考慮してまとめてきたな。。。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 丁寧なまとめだな兄者。 ( ´_ゝ`) / ⌒i でも、コメント欄は・・・熱いな / \ | | 長文やめて三行ぐらいにしてくれよ / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃
ID: k3ODQ0MjM1
このコメントは削除されました。
ID: hlNjYxYTZl
控えの育成がブラジルまでの課題になりそうだな
ID: BkYjExMTAz
管理人さんの理性的なまとめ方に“巧”
ID: hlY2UyMjdk
ワタシも風邪引きたかったヨ・・・