閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

五輪招集、クラブ義務付け…FIFA理事会が決定

112 コメント

  1. 日本は先制点取られるとかなり厳しくなるから、まず放り込み対策とこぼれ球対策かな。
    CBの強化にアンカー起用も考えとかないと。
    ロングシュートも簡単に打たせちゃマズイなぁ~
    え!!?
    香川・・・??

  2. 五輪はマイナースポーツが4年にいちどだけ陽の当たるお祭り。
    選手にとって唯一脚光を浴びることができる夢の機会で、競技団体にとっても五輪を名目に補助金が取れる命綱。
    サッカーはマイナースポーツじゃないんだから、五輪は撤退でいいんじゃないか。

  3. 五輪は若手にチャンス与える大会でいいのに
    マイナースポーツと違って選手はクラブの給料で飯食ってるんだから

  4. 逆に五輪はオーバー30の大会にしてみてはどうか

  5. > 全然嬉しくないわ
    > 五輪は早くU-20の大会>> に切り替えてほしい
    賛成。
    U-23の大会って必要ないと思う。
    選手は基本プロで試合に出てる真剣勝負してるし、 トップクラスはA代表に普通に入ってる。
    ハタチ過ぎたら大人でしょ。

  6. FIFAが決定したんだからもうクラブ側は拒めない
    監督含め協会は海外組招集するね ほぼ全員集まるだろう
    香川・宮市・酒井・大津・宇佐美 あたりが呼ばれるのか
    そうなるとあとはOAがちょっと微妙になったな
    まぁ長谷部・岡崎・吉田あたり呼んどくか

  7. OAは楢崎・今野・前田でOK

  8. >>85
    FIFAはワールドユースをU-W杯にするだけじゃなく
    U-23をこの五輪で代替したいんじゃなかったっけ?
    そうなると五輪の権威強化のためのこの措置も頷ける。
    是非は別として、ね。

  9. ※48
    東と香川どっちがいいと思う?

  10. 五輪は若手見本市の場でいいと思うけどな
    でも香川呼ぶならOAで本田遠藤も呼んで本気モードでいくべき

  11. 若手見本市ならオール国内組でOA枠なしで
    永井・大迫・杉本・齋藤・茨田・柴崎・扇原・山口……

  12. 香川は五輪に出さないほうがいいよ
    怪我しそうな気がする

  13. ぶっちゃけオリンピック開催国がイギリス(イングランド)じゃなかったらこの決定はなかったろうな

  14. 婆ちゃんの話ワラタ
    うちの親父も代表戦だけは大好きで一緒に見るんだけど
    毎回同じようなこと言ってるわw
    あとJもリーグとナビと天皇杯とかいくつもあってややこしいとか。

  15. 宇佐美みたいに能力あっても干されてる選手なんかには朗報だな

  16. 拘束期間はどれくらいになるんだ
    試合2日前とかじゃ、呼べても意味ないぞ

  17. 難しい問題だよな~。
    だけど、ここでクラブ側に拒否権もたせたらますます
    代表戦の権威が減ってしまいそうでFIFA側も苦労した末に
    「Aマッチの削減との交換条件+補償制度の整備」
    で手打ちにしたんだろうな。
    五輪代表はA代表とは別な楽しみがあるから俺はうれしいけど。
    若い伸び盛りの時にある選手たちが躍動するのが楽しいってのもあるし、その中にA代表のメンバーが混じってるとなんか夢の共演って感じでテンションがあがるw。

  18. プロスポーツ選手はファンを楽しませる為にカネをもらってる。
    公金を使って出場する以上は勝たねばならない。
    試合を選り好みしたと言う意見が有れば名選手とは言えない。

  19. とりあえず協会は五輪に対するスタンスをどうするか明確に決めてほしい。
    メダル目指すならそれこそホント考えうるベストを組んでほしいし
    若手の成長の場にするなら完全にそれに沿った選考にしてほしい。
    OA1人だけ入れて云々とか中途半端にはしないでほしい。
    香川はドルに残留するならほとんど何も問題ないでしょ。
    ドルのやり方はわかってんだしケガは五輪だろうとチームの練習だろうといつでも起こりえるんだから関係ない。
    てかなんで香川ばかり必ずそういう話題が出るのか。どんだけか弱い選手なのか。

  20. ※84
    それ面白そうw
    ベテランだけの試合見てみたい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ