閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

なでしこ、ブラジルを大差で破りキリン杯制覇…キャプテン宮間が3点に絡む活躍

90 コメント

  1. 年収ドーンってのは川澄と澤くらいじゃないのかな
    それとINACにいる代表選手くらいだろ
    宮間あたりはおもったより増えない気が
    個人スポンサーでもドーンとついてくれるといいんだがな

  2. >>167
    なでしこの子たちは俄かにチヤホヤされて小金手にして骨抜きになるんじゃないかと思ってたら全然違ったな
     ↑
    らスレの住人でさえ
    「世間の手のひら返し→なでしこ冬の時代」が
    ほんの少し前にあったってことを忘れたのか知らないのか…
    明らかに彼女ら自身は忘れてないと思うんだけどね

  3. 阪口は出てないんだよな・・・
    なんかスゲェな・・・

  4. 近賀さんの顔が、サネッティに似てるように見えるのは俺だけ?

  5. 澤がアトランタ組の凋落のことを聞かれて
    「男の人って謙虚じゃないと思います」
    て言った言葉が実は当ってたような気がする

  6. ※19
    近賀系軍団というのがあってだな…

  7. 永里の切り返しは見事だった
    訂正したアナ、怯えてたなw

  8. 3-1の時点で
    大竹「4点差ってことはあと2点ですか…?」
    実況「3点です」
    大竹「えっ?あっそうか…」
    実況「先ほどあと2点と言いましたが、1点でした。総得点で上回ります。」
    松木「得失点差がプラス3だからアメリカと同率優勝ですね。」
    実況「総得点数で日本が優勝ですね。」
    記憶ではこんな感じだった。みんなひどすぎw

  9. 澤さんが「女子サッカーは一時ブームになったが
    五輪で負けて萎んでしまった」みたいな話を前々から皆にしてたそうだし
    危機感が消えないのは確実に過去の反省が活きてる証拠だと思うよ
    一過性にしないためにどうするか、みたいな思考が根本にあるんだろう
    実際、ブームが去ってもし財産(女子サッカーの環境とか)が
    なにも残らなかったら、またド貧乏の仕事掛け持ち
    クラブ活動に戻るのは目に見えてるしな
    なんせアメリカでさえリーグが運営出来ないんだから

  10. ノリオは次のW杯まで任せたいところだが
    勝って勇退したい本人も気持ちもあるしな

  11. >※ZAKZAKです
    くっそわろたw

  12. まぁホントに女子であんな繋ぎのサッカーできるのは日本だけだな。
    しかも昨日は組立の根幹部分の澤と阪口どっちもいなかったからな。
    則夫は名将と言わざるを得ないな。宮間はキックとセンスがヤバいね。

  13. 負けないな

  14. 今はなでしこに清貧という判官贔屓したくなる部分があるけど
    そのうち報酬が充足すると周囲のもつイメージも変わるんだろな

  15. 宮間は本当にすごいな。性転換して遠藤の後継者にならん?w

  16. 宮間テクやべえ

  17. >今はなでしこに清貧という判官贔屓したくなる部分があるけど
    そういう面もない、とは言わないけど
    試合ぶりがクリーンなのが一番の魅力だ
    昔からクリーンだが勝てなかった
    負け試合でも面白かったけど、
    貧乏&努力&負ける&選手うなだれ
    だと連続して見られん
    今は強いしエンタメ性も高いから、
    貰えるだけガッツリ貰えばいいと思う

  18. 昨日はキリンの心配をしていたのは自分だけか?

  19. 骨抜きになったのは丸山だけだったね

  20. 宇津木のえげつない縦パス

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ