【小ネタ】毎年スタートダッシュに成功している浦和(ただし昨季は除く)
- 2012.04.15 02:15
- 76

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1334407987
130 名無しが急に来たので:2012/04/14(土) 23:06:46.19 ID:gtUkb+5h0
開幕6試合目時点での結果
2006年→4勝2分
2007年→4勝2分
2008年→4勝2敗
2009年→4勝1分1敗
2010年→4勝1分1敗
2011年→1勝1分4敗
2012年→4勝1分1敗
2006年→4勝2分
2007年→4勝2分
2008年→4勝2敗
2009年→4勝1分1敗
2010年→4勝1分1敗
2011年→1勝1分4敗
2012年→4勝1分1敗
どう考えても監督が素人だった年があるな

141 名無しが急に来たので:2012/04/14(土) 23:07:47.51 ID:BTwtMe71O
>>130
わろたwwwwww
148 名無シネマ@上映中 :2012/04/14(土) 23:09:03.95 ID:bmsOyLGN0
>>130
素人が監督した年以外はスタートダッシュいいんだな。油断禁物。
重要なのは連敗しないこと。そうすれば上位には食い込める
182 名無しが急に来たので:2012/04/14(土) 23:15:20.13 ID:wT8fRr35O
>>130
綺麗に4勝だなw
去年は・・・
ID: k1N2M0ZGVj
やっぱ去年はなかったことにしたいのねw
ID: UxNjAyYWUx
ここまで綺麗に別れるのかww
本当、なんだったのか
ID: NkNDUzOWIx
こうやって見るとすごい一年だったんだなww
ID: VjOTViN2Nh
ペとはなんだったのか。
そしてネオペッカー強すぎワロタw
ID: g3MGJiOGNj
終わってみれば、よく残留出来たよなぁww
ID: Y2MTIyMDU3
今年浦和強いよなぁ
ID: Y0M2NmYzA4
見事な黒歴史w
ID: BiMzI5MDk1
でもこんなにスタートダッシュ成功してても赤が強い印象ってないなあ。
ID: JjNmE1OWEx
確か去年の一勝はうちから得たものだったよね
あれで旧ペ政権を長引かせてしまったと考えると罪深いなw
ID: QyOWUxNWQ1
ここから勝ちまくって首位に立つも、夏場に入り運動量ガタ落ちで大型連敗で中位確定というのがフィンケ監督時代のパターンだった
今年も悪夢の夏にならないか心配だけど、一年中悪夢だった去年よりマシ
ID: VhYmUwZjU4
改めてペッカーすげえなww
ID: ljODZmNmVi
ここまでとは思わなんだw
ID: QzYTJiZjk4
あれ、エンゲルスってすごいのな。
ID: Y1MWE3ZmUw
強い年はあったけど、今年は面白いからな
まあ、去年も面白かったといえば面白かった
ID: M3MGNmZDMw
ネオペッカーはさすがにJの環境よくわかってるし、練習量も半端じゃない。
夏場対策もしっかり取るだろ。
ID: I5ZjczNGI2
ぺはスーパー外国人○塩を並以下の選手にするほどの実力の持ち主
なお、ミシャによって蘇った模様。
ID: ZjMjYyMjRk
今年の赤さんマジ強いわ
でも、今年のチームで一番夏場ヤバそう
攻撃力と運動量が直結してる感じが特に
戦術が特殊な分、別のスタイルのサッカーをする柔軟性は低そうだから、夏場仕様のスタイルを別につくるのも大変そうだし
ID: IyNmJhN2Ey
スレタイw
ID: gwOGY2OWYw
まこちゃん帰ってきたら完璧なんだけどなー
むりかな
ID: I1Njg3Yjdj
赤サポの自画自賛が鬱陶しいな。
鹿島戦見たけどそんなに良いサッカーしてるか?
審判は浦和にとってかなり良い仕事してると思うけどw