閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【小ネタ】毎年スタートダッシュに成功している浦和(ただし昨季は除く)

76 コメント

  1. でもこれってスタートダッシュは良くてもその後大失速してることもよくある、てことだよねw去年はスタートダッシュもなかったから降格寸前までいったわけだ。

  2. 今年は強い云々の前に試合が面白いのが良いよね
    今の試合だと赤サポさんの熱狂的な応援が映えてワクワクする

  3. ※24
    全くその通りだな
    8節のA鯱戦で完勝出来たら結構いけるかもしれん

  4. スタジアムに行くのが楽しいって幸せ。本当に。

  5. 久々に永井が気になって調べてたら目が死んでた・・・。誰だこれ・・・。
    ttp://soccer.yahoo.co.jp/jleague/players/detail/1841

  6. 他サポながら去年降格させなかった堀さんは偉大だと思うけどな。
    今レッズが笑えるのは堀さんのおかげだって事を
    一部のレッズサポは忘れかけてると思う。

  7. そりゃあ、暫定監督は忘れられる、つか開幕戦の成績に関するこの手の話には出てこないでしょ

  8. でも赤サポ同士で去年の話すると堀さんの話出るけどね。

  9. 開幕戦はたいてい負けてるので、あんまダッシュしてるイメージ無いんだが、意外と勝ってたワロタ

  10. さて、槙野はシーズン終了後どういう選択をするか楽しみではあるw

  11. ※50
    そらオシムの恋人よ

  12. アフィリエイトとして郷ひろみの「なかったコトにして」を埋め込みたい

  13. ※67
    え?なんで忘れてるって思うの??
    堀はいまだにレッズにいるし、感謝しまくりなんだけど。

  14. ここ数年(去年除く)は、良いサッカーをしていないのになんだかんだで勝ってた。
    今年はやっと正当なサッカーをして勝ってくれてるから、数字は変わらないけど中身は全く違うよね。

  15. ※20
    そりゃこれまでのサッカー知ってりゃ見違えるくらい良いんじゃね

  16. ※67
    偉大と言ってくれてありがとう、自分もそう思うし堀さんに感謝してる!
    ただ去年の開幕の時の監督はたしかに素人だったんだな…と改めて思った

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ