閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【速報】北関東ダービーの池内明彦主審、退場者2人を出す

141 コメント

  1. レッドの枚数が問題にするんじゃなくて
    レッドのジャッチが正当かどうかが問題。
    んで、レッド2枚は正しい判断だったの?

  2. 現地居たけどATPだっけ?あれがかなり少なかったと思う。一分に一回止まってたんじゃねえかって感じたわ

  3. 私はむしろ逆で
    この主審ってわかってるのに黄/赤相当のチャージしてしまう選手達もどうかと思うの
    (プロフェッショナルファウルはもちろん除きます)

  4. 62はジャッジだ、すまん

  5. ※39
    4試合6枚レッドの審判におかしいと疑問を呈すのは普通のことだろ…
    素人を吊るし上げしてるわけじゃなく、これでメシ食ってるプロの審判なんだから批判は当然あるべき

  6. ていうかレッドがでただけで記事にするって、つるし上げたいだけとしか思えん
    審判の裁きがうんぬん以前に

  7. なんか最近
    レフェリングで不公平感が募る→ジャッジに不信感持つ→ジャッジをナメた言動・プレー→処分→ますますジャッジに不信感
    っていう悪循環に拍車かかってる気が…

  8. ※67
    ただ出ただけじゃねーんだよ
    今シーズンの累計を言ってるんだろがゆとり

  9. ※67
    審判の役割には、プレーを判定するだけじゃなく、試合をコントロールするという意味があるんだよ
    だから4試合6退場ってのは異常なの

  10. ※67
    池内一人だけ飛び抜けて枚数が多いからだろ。池内がおかしいのか
    池内以外の全員がおかしいのか疑問に思われるのは余りにも当然

  11. ※67
    これまでの3試合で散々カード出しまくってる審判が今日も2人退場にさせたんだからニュースバリューは普通にあるだろ?
    ジャッジが正当かどうかとは別に、今季ずっと試合をコントロールできてないのは事実なんだから
    というか批判的なニュースが嫌なら2ch系ブログなんて見るべきじゃないよw

  12. J’sの検閲とか試合後コメント禁止とか、いい加減そういうのを解禁しないとね
    過剰に守ろうとして逆に不信を煽ってると思うわ

  13. そろそろ駄目な審判にたいして厳しくする時が来たんじゃない?
    内容を見ていないで言うのもなんだけどこんなに赤出す審判は確実に試合を壊してるよ

  14. もうやめて!*67のライフはゼロよ!

  15. ※67
    そんなに気に入らないなら見なきゃいいんじゃない

  16. ※67の人気に嫉妬

  17. ゆとりでごめんなさーいw

  18. どうなのこれは…
    審判個々の出来は置いといても、今季は試合のコントロールができてない&不可解なジャッジ&誤審が多いなあと思う
    あと、ミスジャッジは仕方ないにしろ審判団としての改善策が見えないのが一番悪い

  19. 審判の評価ってプロ野球でも問題になってるけど、必ずすべきことだと思う
    自浄作用が働かないと、これから審判を目指す人だって減っちゃうし

  20. *67が人気と聞いて

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ